Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年02月21日(火)

ポンデべッキオ @pondebekkio

23年2月21日

ロスジェネ世代、若い頃は現役世代の雇用を守るために焼かれ、年老いてからは現役世代の未来のために焼かれる。ロスジェネ二毛作で日本社会はなんとか持ち堪えられそうだね。ロスジェネ焼畑農業で日本は復活する。若者はロスジェネを肥料にして元気に育ってくれよな。 twitter.com/i/web/status/1...

タグ:

posted at 08:13:49

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

23年2月21日

ネットとかメディアという閉じた盤面の上でのゲームなんだよね。「言ってはいけないことを言う」というのだって、ゲーム内で意想外の手を打つ、というだけの話で、言葉と現実の関係は全然考えられていない。そういうゲームの上手い人が「頭の良い人」だとされる時代。 twitter.com/moriizumii/sta...

タグ:

posted at 09:30:14

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年2月21日

2月21日は、哲学者・スピノザの命日。
「指図に従って行動すれば、つまり服従すれば、たしかにある意味で自由は失われる。しかしだからといって、それで直ちにひとが奴隷になるわけではない。奴隷かどうかは行動の理由で決まるのだ。」(『神学・政治論(下)』光文社古典新訳文庫、P165) pic.twitter.com/IfmJH93w4E

タグ:

posted at 11:17:00

倉津拓也 @columbus20

23年2月21日

上野千鶴子さんが入籍していたというニュースに対するお気持ちを見ていて、彼氏いませんっていってたアイドルに実は彼氏いたのに近いのかなって思った。ちーちゃん文壇アイドルだからな……

タグ:

posted at 17:53:51

ワン魚㌠ @puchittona_2017

23年2月21日

@Evil_NekoDS 寂聴さん同様この人には、粘着的なフェミニズムじゃなくすがすがしいエゴイズムを感じます。

タグ:

posted at 18:07:59

三宅香帆 @m3_myk

23年2月21日

@columbus20 無料のとこしか読んでませんが文春の文体もアイドル熱愛報道構文そのままで笑いました…w

タグ:

posted at 18:37:50

飯山陽 Dr. Akari IIYAMA @IiyamaAkari

23年2月21日

「みんな平等に貧しくなろう」と言いながら、自らはタワマン、別荘、BMW生活を送っていたことで有名な上野千鶴子大先生は、「みんなおひとりさまになろう」と言いながら、自らは結婚もしていたらしい。ようは徹底してビジネス左翼だったってわけか。 bunshun.jp/denshiban/arti...

タグ:

posted at 18:39:26

Shotaro TSUDA @brighthelmer

23年2月21日

配偶者に先立たれた父の様子をみていると、心身のバランスを壊すほどにさびしさが募る一方で、高齢になってから「さみしいと言える相手を調達しておく」というのは至難の技ではないかと個人的には思う。個人差はあるだろうけど。(終)

タグ:

posted at 23:28:56

2023年02月22日(水)

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年2月22日

2月22日は、哲学者・ショーペンハウアーの誕生日。
「最近の発言でありさえすれば、常により正しく、後から書かれたものならば、いかなるものでも前に書かれたものを改善しており、いかなる変更も必ず進歩であると信ずることほど大きな誤りはない。」(『読書について 他二篇』岩波書店、P30) pic.twitter.com/gZg1mcRXgg

タグ:

posted at 09:35:00

郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

23年2月22日

農学部無益無用論なるご意見を目にしてしまったので、東大農学部の最新の研究成果のスクショを貼っておきます。好奇心が刺激されてワクワクするような基礎研究から、人間社会に密接に関係しそうな応用よりの研究まで様々な研究成果があがっていて、これを見たら”無益無用”なんて言えないと思います。 pic.twitter.com/3O73TgHGKJ

タグ:

posted at 12:44:06

2023年02月24日(金)

裳華房 編集部 @shokabo_editors

23年2月24日

【「手を動かしてまなぶ」シリーズ】
プロモーションビデオ(PV)第1弾を公開します。

~行間はそこにある!編~ pic.twitter.com/ywP62pDcm8

タグ:

posted at 16:14:55

2023年02月25日(土)

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年2月25日

2月25日は、経済学者・内田義彦の誕生日。
「本はその時その時の自分の読みとともに仮説的に信じて、本文を大切に、踏みこんで深く読んで下さい。いい加減に読むくらいなら読まない方がいい。時間の無駄ですから。」(『読書と社会科学』岩波新書、P48) pic.twitter.com/S4pfDHcPy3

タグ:

posted at 06:37:16

中村夏美 @natsumelody8

23年2月25日

FF6のメドレーが100万回再生されてました!昔の演奏動画もよろしくお願いします✨
youtu.be/QXcUmkX_ksY

タグ:

posted at 19:39:28

2023年02月26日(日)

あまくち / amakuchi’s Ma @amakuchidq

23年2月26日

【3/10(金)、あまくち10周年記念グッズ販売決定!】

おかげさまでyoutubeを始めて、10周年を迎えることができました😊(休止期間含む)

みなさまの応援、ご視聴のおかげです♪

トコトコさんのご厚意で、手作りの本革製品を企画、制作、販売をして頂ける事になりました!

同日に記念LIVEもします♪ pic.twitter.com/sq9tsEAIZC

タグ:

posted at 17:30:02

Hiroo Yamagata @hiyori13

23年2月26日

バブル期に、もはや戦争はバーチャルだ、映像だとか言うのが流行り、東大での浅田x中沢対談で浅田が、戦争の現実なんてドンパチではなく、何も起こらない中たまに銃声がひびく、そんな空虚なものなんですよー、としたり顔で言っていたが、それで「そうなのかー」と感心していたぼくたちはバカだった。

タグ:

posted at 18:16:32

2023年02月27日(月)

Brandon K. Hill | CE @BrandonKHill

23年2月27日

アメリカではすでに消滅してしまったタワーレコード。そのドキュメンタリー映画最後のシーン。創設者のロス・ソロモンが来日し「タワーレコードがまだある!」と感激。そして多くの社員から拍手で迎えられるシーンがすごく感動的。本国では無くなっちゃったけど日本では愛され続けてるブランドだよね。 pic.twitter.com/W7zf7h0x7I

タグ:

posted at 11:28:00

Satoshi Nakajima @No @snakajima

23年2月27日

ラピダスについてメルマガに書きましたが、この手の「国家プロジェクト」がうまく行くとは思えないので、その理由について、連投で書いてみます。(続く)

タグ:

posted at 12:06:07

2023年02月28日(火)

Ichiro Hasuo 蓮尾 一郎 @IchiroHasuo

23年2月28日

岩波書店「科学」3月号に解説記事を書きました.

自動運転の安全性証明がテーマです.プログラム論理の超高速入門と,自動運転普及の将来展望にも触れています.

論理学には「ICT新技術の受容と説明のための社会的インフラ」という使命があるなあ,と書きながら思った次第.
www.iwanami.co.jp/kagaku/

タグ:

posted at 11:36:33

岩波書店 @Iwanamishoten

23年2月28日

76年前の今日、台湾で二二八事件が起き、その後台湾全土に広がった中国国民党政権による長期的な白色テロの引き金となりました。
TBS「Nスタ」で、游珮芸・周見信/倉本知明訳『台湾の少年』(全4冊)の主人公、蔡焜霖さんが当時を語られました。
www.iwanami.co.jp/news/n47522.html
twitter.com/tbsnewsdig/sta... pic.twitter.com/RxYs2Uvzmm

タグ:

posted at 21:33:15

セイゴオちゃんねる〈松岡正剛 公式HP〉 @seigowhibi

23年2月28日

3月4日(土)23:30から放送のNHK-BSP「世界サブカルチャー史 日本編」にセイゴオが出演、1960年代の文化・流行・現象を同時代的目撃者ならではの視点を交えて解説します。続く11日放送の1970年代編にも登場。
seigowchannel-neo.com/topic/4879
www.nhk.jp/p/ts/GLP33Y7513/
#松岡正剛 #サブカル pic.twitter.com/Dt5OWmNzoB

タグ: サブカル 松岡正剛

posted at 21:34:25

2023年03月01日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

23年3月1日

北一輝の書いたものを見るとわかるように、戦前の日本人には、朝鮮は文化的・人種的に近いので、保護すべき
(つまり占領すべき)当然の権利があると(一方的に)考えている人が多かった。ロシアとウクライナの関係に極めて似ている。

タグ:

posted at 09:09:14

2023年03月02日(木)

Takumi Sueda @puhitaku

23年3月2日

レコードのカッティングマシンをガチで作ってる人から「レコードに40Hz以下の音はないし、10kHz以上の音が記録された形で入っているわけではありません」とハッキリした解説が出たのを評価したい / “レコードプレスに新風!? 高音質に挑む“最先端カッティング”とは【藤本健…” htn.to/22VMyUPzQb

タグ:

posted at 12:33:18

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

23年3月2日

上野千鶴子は未婚とか晩婚になっちゃった氷河期に囲まれてYoutubeで討論やるべきだと思うで。孫いない年寄りも来いよ。

婦人公論とか年寄りしか読まねえ有償媒体で書いて逃げてんじゃねえよ

せめてWiLLとかSPA!で書けや

国立大の学者は税金で給料もらってきたから無料で反論する義務があんだよ

タグ:

posted at 22:42:35

2023年03月03日(金)

Kazuho Oku @kazuho

23年3月3日

誰も戦わないとリストラの際のパッケージはどんどんショボくなるので、つらい状況のなかで戦ってくれる人に、僕は感謝してます twitter.com/masa_mynews/st...

タグ:

posted at 11:54:29

ひさてるさん @tanakahisateru

23年3月3日

#ちょうぜつ本 は、「PHP はやらないし、どうしようかなあ」と言われることがあります。Python と Java も検討したんですが、PHP で書くと決めたのは、単に PHP が良いからではなく、「あんな PHP みたいに思想がない継ぎ足し言語でも示せるぐらい普通になってきた」が表現できると思ったからです

タグ: ちょうぜつ本

posted at 15:06:40

ふくさん @fukusanity

23年3月3日

俺をうつ病にした元上司は気性が荒くて怒鳴ったりするんだけどさ、彼は「沢山の試行錯誤をして一つが上手くいったら”初めからわかってたかのように”論文を書くんだ。それが論文の書き方だ」と言ったんだよね。それ普通にHARKingなんだけど。大学院重点化時代の博士はきちんと教育されてなくて俺は嫌い

タグ:

posted at 18:18:08

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

23年3月3日

子供や若い人の教育に特定のイデオロギーや思想を仕込むことがいかに邪悪で狡猾かは子供がいる人ならよくわかるだろう。子供は真っ白な画用紙みたいなものだから。子供の頃に触れた価値観や教えは一生ものだから。だから昔から賢い人らは子供の教育には力を入れた。

タグ:

posted at 18:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピカミィ⚡️pikamee 活動終了 @amanopikamee

23年3月3日

You guys are making my stream always awesome and fun. Thank you so much dayo!
いつもピカの配信を楽しく一緒に盛り上げてくrてありがとう! pic.twitter.com/zDrSJQEkSK

タグ:

posted at 21:03:27

うみゆき@AI研究 @umiyuki_ai

23年3月3日

仕事の能力が低いほどChatGPTでエンパワーされると分かった話って、なんちゅうか、そういう人ほどAIに全部委ねる事ができるって事やと思う。これは川上さんが言ってたけど、これからは全部AIに委ねる人が強いんだって。例えば棋士も将棋AIの言う通り打つ人の方が強いらしい www.youtube.com/watch?v=7bNmex...

タグ:

posted at 22:16:47

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました