Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月30日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キュアまっつー @cure_matsu

15年1月30日

大学院とかいう場所、授業はほとんどないくせに授業料はとられるし実験してデータ集めてても給料出ないし一体ここは何なんだろう

タグ:

posted at 13:24:37

うめたん@わきまえないまいにち。 @sweet_umetan

15年1月30日

Reading : 女性は輝かないといけないの? - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト www.welluneednt.com/entry/2015/01/...

タグ:

posted at 13:32:05

Kazunori INAMASU @k_inamasu

15年1月30日

前にアクティブラーニングについての調査にアクティブラーニングの悪口を書いたら、アクティブラーニングの素晴らしさを伝える研究会の連絡が届くようになった。今回はそれに飽き足らず「大学教員の企業現場研修」の連絡が届いた。そのうち、アクティブラーニングカルトに消されるかもしれない。

タグ:

posted at 14:08:02

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

15年1月30日

この写真「学業を頑張らなかった人の記入例」「学業を頑張った人の記入例」とかラベル付けすりゃいいんだけど,「文系」「理系」とやったため,学業頑張った文系もこういうことを書かなきゃいかんのかと思わせる危険がある.
twitter.com/miyaharar/stat...
@miyaharar

タグ:

posted at 14:17:57

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

15年1月30日

習ったことが役に立たないんじゃなくて、なにも習ってない可能性だってあるよね。授業一度も出ずに適当にノート集めて試験だけ受けて卒業するとか。

タグ:

posted at 15:02:41

Takashi Miyamoto @tmiya_

15年1月30日

理系の大学一年って、微積と線形代数の授業があって、それぞれ演習の授業で4コマ、各学期15コマ、1コマ2時間、夏冬学期で240時間相当。演習問題を自分で真面目に解くなら1.5-2倍の時間。就職してからそれだけの勉強時間を確保するのは困難だから、大学生の間に数学は勉強した方が良い。

タグ:

posted at 15:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

15年1月30日

労働者派遣法の改正案 修正し再提出へ nhk.jp/N4HZ6Kbq #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 15:53:02

増田聡 @smasuda

15年1月30日

まあしかし今の大学も「(政府がいう)正しい主張をコピペしなければならない」というプレッシャーに曝されているわけですから、学生がコピペレポートに走るのもそれと相同である。大学が「自分の間違った主張」をすると批判を浴びるどころか予算を締め付けられるわけですから

タグ:

posted at 17:22:30

揚羽 @agehataaan

15年1月30日

「中年で童貞」や「いい歳でも独身」自体は誰にも責められるようなことではないが、女性を「自分を気持ちよくさせるためのツール」としか認識できない「中年童貞メンタル」みたいなものはおぞましい。だけど、この感覚「童貞か否か」に限らず日本男性の多くが共有してるだろ…。

タグ:

posted at 18:43:16

uncorrelated @uncorrelated

15年1月30日

心療内科のサイトなどを見ると、根拠がなくても信念を持っている人にそれを指摘しても無駄だし人間関係が悪化するらしく、主張を肯定も否定もせずに流すのが妥当なコミュニケーションらしいから、事実を突きつけるのはコミュ障という事になる。

タグ:

posted at 19:28:41

2015年01月31日(土)

He @hdk8102

15年1月31日

【朗報】NHK経営委員:百田氏が退任へ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 10:05:57

uncorrelated @uncorrelated

15年1月31日

洗練されたコミュニケーションが出来る自分に酔ってる系の人って鬱陶しく感じる時ありませんか? — 自然に振舞えないのか思うときはありますね。 ask.fm/a/bkomhflp

タグ:

posted at 15:35:12

澤村康 @suwamura

15年1月31日

ああ、そうか、Zは「反抗的な優等生がブラック企業に飛び込んで耐え切れなくて狂う話」ZZは「ヤンキーがブラック型にハマる話」Vは「ブラック企業に適応していた子供はまともそうで最初から狂っていた」という話なのかw

タグ:

posted at 17:06:54

おりた @toronei

15年1月31日

ホリエモンは自分の嫌な主張が流行ったり、自分の仕掛けたビジネスが不評だと、普段の言動と一転してシンプルな物言いになるので、困ってるのがわかりやすい。 twitter.com/takapon_jp/sta...

タグ:

posted at 17:22:27

Kumiko @Kumiko_meru

15年1月31日

介護は月二万で外注できると発言して炎上している人がいるようだが、こういう人が金融とか経済とかについて書いているんだからそりゃ日本経済はおかしくなるわ。そういえば、私の元夫も食費が二人で最低月二万はかかる、と言ったら、そんなにかかるはずないだろう!ウソつくな!という感じだった。

タグ:

posted at 17:58:39

dada @yuuraku

15年1月31日

おまえら、タモリを粋で通人な文化系おじさんだと思ってるか知らんが、あいつが先頭に立って「根暗叩き」やってたんやで。

タグ:

posted at 20:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らめーん @shouwarame

15年1月31日

家事が月2万円で外注できるといって炎上している人がいるので、うちのシッター代をさらす。週3回各6時間で12万円だ。
これに離乳食作成、お迎え、沐浴、深夜料金がつくと、オプションで加算だよ。

タグ:

posted at 21:40:07

«< 前のページ1234567のページ >»
@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました