Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年08月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月14日(火)

シュナムル @chounamoul

18年8月14日

娘が段ボールで何かやってるから何作ってんのかと思ったら「洗濯物畳みマシーン」作ったとか言うんですよ。「おとうさんこの穴に洗濯物を入れたら畳まれて出てくるよ」って。凄くないですか。作動原理は極秘。ただ作動中はなぜか娘がいなくなるんで、多分その辺に秘密があると思うんですが pic.twitter.com/USLpPc5PyP

タグ:

posted at 22:18:46

えすえすマフラー作戰 @ssmufler

18年8月14日

おじさんになってずいぶん経つのに,いまだに年に数回くらい「アレ……!?!?僕,大人!?!?!ナンデ???!!!仕事してて子どもが2人?!?!?!」と自分の立場が突然認識できなくなる発作(20秒くらいでおさまる)に襲われるんですが,これ僕だけなんですかね。そうですよね。

タグ:

posted at 22:13:41

ことぶき神 @nakochinu

18年8月14日

私がお風呂から上がったら、冷たい麦茶が机の上に置いてあった。

パジャマ姿の夫は息子とカードゲームしながら、娘を抱っこし
「お茶、ことぶきちゃんのだよ」と言った。

もうすぐ結婚11年。
やっと家族になった気がした。

タグ:

posted at 21:37:16

伊藤絵美 @emiemi14

18年8月14日

ここで一呼吸ついて認知を再構成。「受験できる方々は、ぜひ当日無事に会場にたどり着き、実力を発揮できますように。受験できない我々にも、当日までに何とか同様の権利を与えられますように」というのが、分断を防ぎ、理性的合理的で、さらに私自身が納得できる認知かなあ。

タグ:

posted at 21:18:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤絵美 @emiemi14

18年8月14日

「公認心理師受験資格なし通知事件」の当事者研究。受験地に関する諸ツイート(例:遠くて大変、ホテル取らなきゃ、交通手段が心配)に対して「受けられるだけいいじゃん、それに比べてこっちは」といった自動思考が一々発生することに気づく。危ないですね。これが分断の第一歩。

タグ:

posted at 21:12:08

ぼのきち @bono_kichi

18年8月14日

あと、いきなりシールを持たせるのではなく、問いかけて一呼吸置いてから渡す、という距離と間の取り方がすごく良かったかもしれない。勉強になった。ワイも今度こそ…

タグ:

posted at 21:01:15

takahashi tsubasa @ttsubasa

18年8月14日

何部かカバンの中に入れて、帰りの電車で読んでいます。やっぱりリサイクルしないで良かったです。束になって読み返すと、読み応えがある記事が結構あります。#たこの木 twitter.com/ttsubasa/statu...

タグ: たこの木

posted at 20:57:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼのきち @bono_kichi

18年8月14日

うおーの内訳は「そんな小さな子にもシールが有効だったか…!(驚愕」「私も荷物にシールを仕込んでおけばあるいは…(羨望」「航空会社の人すばらしいよ、あなたプロだよ…!(賞賛」「親御さんよかったね…!(安堵」などなどです。

タグ:

posted at 20:47:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼのきち @bono_kichi

18年8月14日

先日、空港のチェックイン行列の中、1歳半くらいの活きのいい海老反りギャン泣き男児がいたんですが、航空会社の男性がスッと近づいて2枚のシールを差し出し「どっちがいい?」→男児キョトン→「両方どうぞ(^_^)」→男児呆然と手のシールを眺める、という光景を目の当たりにして、うおーと思いました

タグ:

posted at 20:46:35

ゆず姉 @ikeike3103

18年8月14日

鼻をかめないお子さん多いですね~。理屈がわからないのもあるな~。これ、分かりやすい‼️ twitter.com/kumokun8/statu...

タグ:

posted at 20:09:40

大塚紳一郎 @woodcutter0825

18年8月14日

→ この「変容」は治療者と患者がともに変化し合うという「現象」のことなんじゃないかと。技法や方法論では語ることのできない心理療法の局面を、ユングがここで言葉にしようとしているのではないか…というのがぼくの読みです。いまのところ、ですが。

タグ:

posted at 19:43:20

牧村朝子 @makimuuuuuu

18年8月14日

内閣府のデートDV啓発ページすごい良い。恋愛関係だけじゃなく親子とか上司・部下とか、暴力が「愛だから」ってことにされてしまう関係全てに当てはまると思ったwww.gender.go.jp/policy/no_viol... pic.twitter.com/VIpJPLOhkA

タグ:

posted at 19:41:47

大塚紳一郎 @woodcutter0825

18年8月14日

ちょうどスパゲッティを茹でてたので9分時間あります 笑
これ、ぼくも同じことを思ったのですが、この4段階の最後の「変容」はきっとそれまでの3つとかなり異質の内容を語っているのではないでしょうか。
つまり、それまでの3つが治療者や患者が用いることのできる「方法」であるのに対して、 → twitter.com/ktowhata/statu...

タグ:

posted at 19:41:27

どぐりん@オミクロン対応ワクチン接種済 @dogurin

18年8月14日

うちのムスコズわりと「おとうちゃんすげえ!」ポイント高い感じに育ってると思うんだけど、昨日からのゼルダでお父ちゃんの存在が『引退した伝説の戦士』みたいな扱いになってきてる。

タグ:

posted at 17:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東畑 開人 @ktowhata

18年8月14日

ユングの「心理療法の実践」を読んでいるのですが、キラーフレーズに溢れていてとても面白い。例えば、「複数の人に共有された秘密は有用だが、ひとりだけの秘密は破壊的なものだ」とか、素晴らしい。 pic.twitter.com/D9hzqL6MjF

タグ:

posted at 17:03:38

べちか @10chf

18年8月14日

主語を大きく広げて雑な言及~ #Twitter体操第一

タグ: Twitter体操第一

posted at 16:07:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

18年8月14日

発声の中に「命令の響き」を感じると、拒絶!ってのが幼い頃だったように思う。私の発声は非常に押しつけがましいところがあるようで、臭い消しのようにマペットに喋らせるをやったり、歌ったり、ユーモアを混ぜたり、工夫しないと「喋るだけで威圧感」になってしまうのだなぁ。

タグ:

posted at 14:40:44

髙崎順子 @misetemiso

18年8月14日

日本てスキンシップがあまりない国なのに、なんでセクハラは盛んなのかなーと考えていて思ったこと。
他人の身体に触る場面というか大義名分というかが、「性的な目的のため」しかない。
だから「性的な目的なら他人に触っていいんだ!」というすごい考えの飛躍が起きているのではないかしらん、と…。

タグ:

posted at 07:15:34

熊倉陽介 @kumakumakuma311

18年8月14日

「当事者研究と専門知」が届いて読みはじめている。一つだけ断言できることは、平井秀幸氏「ハームリダクションのダークサイドに関する社会学的考察・序説」が完全にぶっちぎって優れている。これこそが求められていた知なのだろうなぁ、と、読みながら泣きそうになった。これはすごい論文です。 twitter.com/skumagaya/stat...

タグ:

posted at 01:47:34

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

18年8月14日

www.facebook.com/13837777961076...

しぶたねさんのページ

小さなきょうだいさん
きょうだいさんだって主役
ひとりじゃないよ
応援しているたくさん大人がいるよ pic.twitter.com/1jbz8KBnbr

タグ:

posted at 00:35:23

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました