Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年03月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月20日(水)

今日のタメ口英語 @e_kazuma

19年3月20日

【悪魔の実か】

It's などに続けて

ヒリヒリ
sore:焼けるような

ズキズキ
throbbing:脈打つような

ガンガン
pounding:殴られるような

ムズムズ
itchy:疼くような

チクチク
tingling:電気が走るような

キリキリ
stabbing:刺すような

ジンジン
paralyzing:痺れるような

タグ:

posted at 23:08:07

東畑 開人 @ktowhata

19年3月20日

公務重視のストア派と私生活重視のエピクロス派。前者は仕事重視なので自分自身との関係が問題で、後者は余暇重視なので性愛や友情など他者との関係が問題になる。そしてローマ市民的には「中庸」が大事なので、この背反する二つのバランスをどう取るのかが大事だったとのこと。これも現代的なテーマ。

タグ:

posted at 22:56:49

@haorihakama

19年3月20日

知人が聴いた性暴力の講演内容が衝撃的だった。

講師が開始直後に、「今からあなたの初体験の話を隣の人として下さい」と言って、場の空気が凍りついたのだけど、数秒後、「話さなくていいです。今のは性被害を警察に話す気持ちの疑似体験です。」

話すことがどれほどの屈辱で苦痛なのか戦慄した。

タグ:

posted at 22:52:59

東畑 開人 @ktowhata

19年3月20日

塩野七生氏曰く、ストア派というのは公務重視の哲学で、自分で自分を律することで役割をきちんと果たすことに至上の価値が置かれたのに対して、そのライバルであったエピクロス派は私生活重視の哲学で、公務に無縁な生き方に価値が置かれるので、資産家でないと実践が難しかったとのこと。趣深い。

タグ:

posted at 22:49:27

宮台 由美子 @yumikomiyadai

19年3月20日

大澤真幸『社会学史』
(講談社)
社会学史の決定版。638頁。
古代の社会理論から
思弁的実在論まで
時系列に沿うオーソドックスな概念の解説だけではなく、
その概念を生み出さざるをえなかった必然性に立ち返り、
読者を社会学史に巻き込んでいく。
本物の知、教養の世界を泳ぐための最良の地図。 pic.twitter.com/PmjWywwE5j

タグ:

posted at 21:43:31

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

とにかく今回は新しい歴史のページの始まりに立ち会えたことがすごく嬉しいですし、彼女たちのような女性がいつも私の希望です。いつか私も彼女たちのようになれるように、そして彼女たちの発信していることがもう少し日本語で伝わる世界を作る手助けになれればいいなと思います。(つかさ) #LipsonLips pic.twitter.com/bUFm9VbEp8

タグ: LipsonLips

posted at 21:03:04

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

中学生のとき母親を病気で亡くしてからとても孤独だったというティファニーですが、10年ほど前「お母さんはもういないけど、8人の姉妹を代わりにくれたことを感謝します」と語っていました。私にシスターフッドという言葉の意味を教えてくれたのは彼女たちです。 pic.twitter.com/YSxKdqPBge

タグ:

posted at 20:54:30

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

幼くは小学生の頃から一緒に苦楽を共にしてきた彼女たちなので、お互いに対して送るメッセージにはいつも泣かされます。とにかく彼女たちはずっとそういうふうに生きてきて、これからも共に生きていくのだというのが伝わってきます。最近ニュースになっていた父親とは長年うまくいっておらず、

タグ:

posted at 20:52:43

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

ティファニーとスヨンだけに限らず、ティファニーのアメリカでのシングル曲「Teach You」には現在も前事務所に所属しているヒョヨンが出演していましたし、ひとつひとつを取り上げるとキリがないほど彼女たち8人が交流している様子はほとんど毎日SNSで見ることができます。youtu.be/16QbCoxLNkI

タグ:

posted at 20:51:12

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

そしてスヨンのお父さんは徐々に視力が悪くなり最終的には視力を失う進行性の難病を患っていて、失明撲滅運動本部の会長でもあります。スヨンは自ら立ち上げた慈善バザーコンサートなどを行なって、収益金を全てそこに寄付しています。instagram.com/beamingeffect?... pic.twitter.com/hxDdvI22Id

タグ:

posted at 20:45:40

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

ティファニーの北米ツアー最後の公演にスヨンがショーを観に来ていて、ティファニーのステージを観ながら涙を拭っているところをファンたちに目撃されていました。私も最近知ったことですが、スヨンの家族は長年15歳でひとり韓国に渡ってきたティファニーの保護者代わりになっていたそうです。 pic.twitter.com/Nw6fOETm2I

タグ:

posted at 20:40:42

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

女性の人生は「若く美しい」時期だけではなく、その先もずっと続いていきます。私たちには若くなくなった先にも人生があります。そして、私たちがそれを実際に目撃すること、知ることはとても大切だと思います。それはきっとのちに私たちの生き方にも関わってくるからです。

タグ:

posted at 20:37:06

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

とまるで社会から消えたかように扱われていても、実際のところは消えてなどおらず、むしろ逆の現象が起きているからです。

タグ:

posted at 20:36:25

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

それ以外の人たちにとっては「少女時代って昔いたよね」とか「懐かしい」くらいの感覚だと思います。
「美脚」として消費された彼女たちが現在どのようなキャリアを積み、どのような活動を行なっているのかという情報が十分でないのはとても残念なことだと思います。「今あの人たち何してるんだろう」

タグ:

posted at 20:35:45

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

彼女がアメリカに戻ることを決めた理由のひとつとして「世界」に変化を起こすためだと言っていました。
残念なのが、こういった情報の多くが英語で発信されていて、日本語でそのことが伝わってくることがほとんどないことです。もちろん熱心なファンは彼女たちの活動を追い続けていますが、

タグ:

posted at 20:34:38

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

メンバーは自身それぞれが持つ力に自覚的に活動しているように見えます。ティファニーは今アメリカのさまざまなメディアで女性、とくにアジア人女性のエンパワメント、そして「世界」にはもっとアジア人のレプリゼンテーションが必要だと語っています。

タグ:

posted at 20:34:00

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

「事務所を抜けても少女時代」です。そして、メンバーが今これから何をしようとしているのか知ろうとすることもとても重要です。「82年生まれ、キム・ジヨン」を読んだと自身の番組「90年生まれ、チェ・スヨン」で話してからフェミニズムについて積極的に発言しているスヨンをはじめ、

タグ:

posted at 20:32:56

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

このことが重要だと思うのは、今まで誰も、そういった形でグループを維持することを成し遂げたガールズグループはいないからです。彼女たちはガールズグループの期限は7年だと言われる世界でデビュー13年目、さらにそれぞれ個人でキャリアを積み続けています。彼女たちは初めての

タグ:

posted at 20:31:40

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

ティファニーは欧米圏の大手事務所からオファーがあったにも関わらず少女時代として活動するために事務所には入っていません。スヨン、ソヒョンも少女時代の活動を応援する声明を出す事務所としか契約をしていません。他にも様々なメディアでメンバーが少女時代は8人だと語っています。

タグ:

posted at 20:30:35

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

2014年に脱退したジェシカを除いて少女時代を脱退したメンバーは現在一人もいません。
なので、よく日本語のメディアで見られる元少女時代メンバーといった表記には間違いがあります。

タグ:

posted at 20:29:16

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年3月20日

私のタロットはまず一対一の密室ではやりません。なぜなら、そうすると無駄に私が権威的になるし、過剰に気持ちをさらけ出させてしまう可能性もあるので。だれかがツッコミを入れる(たいていそのツッコミの方が卓越してる)占いが好きですー( ^ω^ )。

タグ:

posted at 20:28:37

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

カメラでフォーカスし続けたことは今でも忘れられません。今までの歴史のことを考えるとそのことはさらにグロテスクです。
時が経ち、ジェシカの脱退、そして事務所とメンバーのうち3人が再契約をしなかったことで少女時代は解散や脱退との報道がありました。ですが実際のところ、

タグ:

posted at 20:28:04

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

本国での活動のほうが「美脚」というような身体の一部の話ではなく、それぞれが個性のある人間として、そして優れたアーティストとして一目置かれて扱われていたように思えました。なのに日本では紅白歌合戦に出場したときでさえ、彼女たちがパフォーマンスをしているにも関わらず足だけを

タグ:

posted at 20:27:16

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

正直なところ、少女時代が日本で「美脚グループ」として売り出され、人気が出たとき、私は複雑な気持ちでした。日本デビューする前からファンでしたが、それまで彼女たちが韓国で「美脚」であることをアイデンティティであるかのように語られる場面を一度も見たことがなかったからです。

タグ:

posted at 20:25:58

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

ティファニーは15歳のときひとりで韓国の音楽市場に向かったきっかけとして、アメリカでロールモデルを見つけられなかったこと、そんな時に現れたBoAを観て彼女のようになりたいと思ったことをアメリカの番組のインタビューで語っています。

タグ:

posted at 20:24:41

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

という歌詞からはアジア系アメリカ人として育ったティファニーの経験が込められていることが感じられました。
私が観に行った公演では「Not Barbie」の時、アジア人の女性たちをステージに上げ、あなたたちはそのままで美しいんだと歌ってそれぞれとハグしていました。youtu.be/ZyESmkKEoVk

タグ:

posted at 20:23:02

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

程よい緊張感と高揚感が漂っていて、とてもエモーショナルな公演でした。印象に残ったのは「Not Barbie」という曲で「ときどき自分の肌の色が違ったらいいのに、そうしたら馴染むことができるのに」「雑誌を見ても私と似た人を見つけられなかった」「私は他の人と違うことを謝らないし、変わらない」

タグ:

posted at 20:21:48

Sister Magazine @sistermag_jp

19年3月20日

少女時代のティパニ、現在はティファニー・ヤングとしてアメリカでのソロデビューを果たしたティファニーの北米ツアー #LipsonLips に行ってきました。私が参加したバンクーバー公演はベスト・ソロ・ブレイクアウトとしてノミネートされていたiHeart Radio Music Awardsを受賞する前日で、(続) pic.twitter.com/vjQxAFGC1n

タグ: LipsonLips

posted at 20:19:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年3月20日

管理教育は本当に"成功"したんだなー。だってその管理教育を経た人たちがいま中高年、管理職として教育を握ってるわけでしょう。
ほんとうにどうしたものか。

タグ:

posted at 20:17:48

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年3月20日

管理教育って言葉は死語だけど、本当に管理教育こそ、いまの右傾化、ネオリベ化に貢献した、実りを得たと言う意味でも、"成功"した教育なのだと、普通科高校中退した私はしみじみ思います。

タグ:

posted at 20:16:22

ナナイロペリカン @nanairo_perikan

19年3月20日

ブログ更新しました!うちのスマートスピーカーに意志があるかと思った話です。😅nanairo-perikan.blog.jp/archives/79354...
#スマートスピーカー #clova pic.twitter.com/nQLqRLAsMI

タグ: clova スマートスピーカー

posted at 19:27:07

なごみ@Vketの色々やってる人 @nagomin12

19年3月20日

これマジで目が悪い人種の悩みなんですけど、メガネ選ぶときに付けて見た目確認するじゃないですか?あれサンプルなんで度が入ってないからまっっっったく付けた見た目確認できないんですよね。

タグ:

posted at 17:54:46

にゃんこ @neko_gongon

19年3月20日

審判で元夫が審判官に対し怒鳴ったため書記官室へ連行、その間に弁護士が私の両脇を抱えて走って駅まで逃げた。
そのくらい家裁って色々あるの、怖いのよ。

家裁内で女性が刺され心肺停止 夫を殺人未遂容疑で逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 17:46:44

まるこ @tomotan1124

19年3月20日

「奇想の系譜」で買った芦雪の犬のクッキー型できな粉クッキー焼いてみました♪天板に並べたときの感じとか可愛いが止まらない♡(付属のレシピで20枚ほど出来ました)
#Bura_Bi_Now pic.twitter.com/Dhtwz58eKm

タグ: Bura_Bi_Now

posted at 15:12:00

ミドリムシ+自他境界線 @midorimushi365

19年3月20日

親が払えるお金、親が張ってるアンテナ、親が作れる社会的関わりによって、子どものできることが左右される、それが現在の子ども社会。
子どもが親もお金も関係なく勝手に遊べる空間を大人がほとんど削ってしまった。

タグ:

posted at 14:26:44

ミドリムシ+自他境界線 @midorimushi365

19年3月20日

秘密基地を作りたければ一時間1000円のキッズランドに行ってウレタン積み木を使って作るしかないし、危なくない棒が欲しければ長い風船でも買わないといけないし、スポーツをしたければ月謝を払ってチームに入らないといけない。
そういったルールが無い「プレイパーク」に行くには車が必要。

タグ:

posted at 14:26:44

ミドリムシ+自他境界線 @midorimushi365

19年3月20日

年配の方は知らないようだが、今は遊ぶのにお金がかかる時代です。
近所に「忍び込んで秘密基地を作れる空き地」は無いし、「勝手に折っていい枝」も無い。公園では野球もサッカーも禁止。

タグ:

posted at 14:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白石正明 @shiraishimas

19年3月20日

このトーク内容は後日、文春オンラインさんで公開される予定です。お楽しみに!
twitter.com/ktowhata/statu...

タグ:

posted at 09:12:56

an_shida @an_shida

19年3月20日

「桃太郎読んで」
「昔々」
「もっとジブリのプロデューサーぽく」
「最初宮さんやりたがらないんだよ。俺鬼退治なんかやらないよって(笑)。そしたら川から桃が流れてくるからさ「もう宮さんやるしかないよ」って言って。だから渋々ですよ。それで桃太郎じゃ少し弱いから『桃の太郎』にしたんです」

タグ:

posted at 08:44:28

東畑 開人 @ktowhata

19年3月20日

昨晩、與那覇潤さんは本当に凄まじかった、知性に感動してしまいました。「それに意味はあるのか」というときの「意味」について、あーでもないこーでもないとドストエフスキーから法然までが登場して、豊穣に口ごもるという奇跡でした。いやあ、すごかった。 twitter.com/shiraishimas/s...

タグ:

posted at 08:02:55

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

19年3月20日

オックスフォードとドイツで大活躍中のベニーから寄稿依頼。まったく予期せぬところから何かが人生に飛び込んでくる。やっぱり希望ってそういうことだな。

タグ:

posted at 08:02:07

ʀᴏᴘ @6__rop

19年3月20日

쪽팔려서옛날에그린햄톨죨미도올림............... pic.twitter.com/KtyxJjwXYM

タグ:

posted at 01:46:54

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年3月20日

あのね、人間はね、ちゃんと眠れないと、おかしくなって、判断力とかどっか行っちゃたりもしちゃう生き物なの。
ちゃんと眠れない理由が、赤ちゃんの泣き声でも、仕事のさせられ過ぎでも、同じなの。
愛情とか根性とかそう言う問題じゃなくって、生き物だから、ね?

タグ:

posted at 01:01:53

歳 @raden108s

19年3月20日

ぺちょっと力尽きてた…。あんよが😂 pic.twitter.com/LNArM4TKbv

タグ:

posted at 00:26:14

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました