Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年05月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月10日(金)

Mme.月 @cafelasociete

19年5月10日

@behblues 最近、臨床心理士と知り合いになり、私も一緒に組んで何かできないかなって思うのですが、あまりお金にならないことに彼女が乗ってくれるかなっていう懸念はあります😅。

いいご縁がいっぱいあるといいですね。

タグ:

posted at 23:57:45

Mme.月 @cafelasociete

19年5月10日

@behblues 随分慎重に実践と向き合っているんですね。
結衣さんならその後も研究員とか(最初のうちは)講師として、アカデミック機関とも縁が切れないと思いますが。

タグ:

posted at 23:55:44

(かげん) @kougokagen

19年5月10日

一時保護所が閉鎖的なのは
保護されてる子に
危険が及ばないように
守るためであって
風通しが良くなると
困ることをやるためじゃない。

多分、ルールには
これまでの長い歴史が
あるんだろうけど
変化を生むにはどうしたらいいか。

タグ:

posted at 23:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(かげん) @kougokagen

19年5月10日

一時保護所の生活ルールが
自分がいた頃と変わってなく
「個別生活」という名の
理不尽な罰が
今でも続いていると知り
あの閉鎖的な場所に
変化を生み出すには
何が必要かを考える。

集団のなか一人壁に囲われ
誰とも話すなと怒鳴られる環境は
虐待から人を守れる場所じゃない。

タグ:

posted at 23:06:51

電気イヌ @pirotan21

19年5月10日

被虐待経験者にしても、マイノリティだけで閉じたコミュニティを作ることには限界がある。
要は自分と違う人とわかり合う作業が大事だと思う。
自分と違う人が自分をわかってくれるような、居心地の良いコミュニティを作って、それが必要な人に、居場所を提供できれば、十分生きる価値があるのでは。

タグ:

posted at 22:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EcoG @EcoG20

19年5月10日

1901年、当時同業者の間で認められずに孤立を深めていたフロイトが外側の世界に訴え出るために書いたThe Psychopathology of Everyday Life。精神分析の知の有効性を直接人々に問うたこの本は、フロイトの生涯ベストセラーとなった。

タグ:

posted at 22:02:33

きしもとたかひろ @1kani1dai

19年5月10日

この一連の流れ。

素晴らしい関わりだと思う。

無理に解決しようとせず、だからといって放っておくわけではなく。

わかるなあ、この感じだよなあと。 twitter.com/rwy73045247/st...

タグ:

posted at 20:51:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうり@学童保育 @Rwy73045247

19年5月10日

その後、宿題をキッチリ終わらせ、わざわざ遠くにいた私の元へ宿題を見せに来てくれた。

その頃には、いつも通りだぜ!と言わんばかりの表情で、結局何があったかは教えてくれなかった。

でも、それで良かったと思う。

タグ:

posted at 20:03:26

ゆうり@学童保育 @Rwy73045247

19年5月10日

普段は絶対に泣かないような子だから、とても驚いた。

でも「嫌なことがあったの?」
と聞いても答えてくれない。

しばらく様子を見ていると、
ふと思うことがあった。

私は「一人で頑張ろうとしているんだね。じゃあ、本当にダメな時は教えて」とだけ伝えて席を立った。

タグ:

posted at 20:03:26

ゆうり@学童保育 @Rwy73045247

19年5月10日

普段は人一倍元気な男の子。
今日はなんだか元気がない。

「どうしたの?」と声をかけても
何も答えてくれず。

周りに他の子もいて、恥ずかしかったのかなと思い「話したくなったら、いつでも話を聞くからね」とだけ伝えた。

少し時間が経った後、他の子とちょっとした口論になり泣いていた。→

タグ:

posted at 20:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YUK FUN @YUKFUNWOW

19年5月10日

Some of our favourite illustrations by Bill Rebholz. Check out Bill's amazing website here: billrebholz.com pic.twitter.com/r5L0lBlLCv

タグ:

posted at 19:10:04

山のケーキ屋・ぐる屋 @isshi106

19年5月10日

あーぁ…機械止め忘れて道路に田植え。
道路に延々続いていました。こんな風にやらかしてるの初めて見た。 pic.twitter.com/7GgX1eLP9g

タグ:

posted at 17:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mme.月 @cafelasociete

19年5月10日

@behblues ある部屋から別の部屋へ移る短い間にお聞きしただけなので、あまりご迷惑になってもと思い、(お友達の河合先生でもダメってことなの?)と混乱しつつ、話はここまで。

タグ:

posted at 11:51:27

Mme.月 @cafelasociete

19年5月10日

@behblues W先生は、新聞でそんなことされているんですか笑。

あの時、「やはり臨床心理士に任せるものなのでしょうかね?」って続けて質問したら、「いや、臨床心理士もダメ。もっと偉い人、もっともっと偉い人」とさらに謎のお答え。

タグ:

posted at 11:50:42

Mme.月 @cafelasociete

19年5月10日

@behblues 前に哲学カフェと自助グループと当事者研究とどう違うのか考えたことあるので、確かに複数の専門家に開かれているは大事かも、と思います。

ただ研究者コミュニティに属していない実践家はどうしたらいいのでしょうね。怪しくない学会・研究会に所属して、定期的に報告するとか議論するとかですかね。

タグ:

posted at 11:48:55

Mme.月 @cafelasociete

19年5月10日

@behblues こちらこそ、ご丁寧なお返事くださりありがとうございます。

「何となくわかりました」というのすらおこがましいのですが、最初のツイート内容がさらに確認できたという感じでありがたいです。

タグ:

posted at 11:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ココアル(book and cafe c @cocoaru01

19年5月10日

ココアルのドリップバッグのイラストパッケージのイラストを描いてくれた朋さくらさんの新作漫画が月間コミックビーム6月号に掲載されます。発売日は明日5/11(土)です。ぜひ読んでみてくださいね^_^ www.enterbrain.co.jp/comic/comicbea... pic.twitter.com/8VRC3BCils

タグ:

posted at 09:53:56

めがね。 @hydrangea_saita

19年5月10日

✕体制→〇体勢

タグ:

posted at 09:36:37

めがね。 @hydrangea_saita

19年5月10日

ずっと働かずに暮らしたい人というより、ちょっと立ち止まりたい、休みたい。そして体制を整えたい人が多いと思う。実家とかそれに代わる場所が誰にでもあるといいなあ。 twitter.com/behblues/statu...

タグ:

posted at 08:59:00

みどり @Good_Bye_Midori

19年5月10日

@behblues あらわれとしては実家が存在する一方、その実家が、概念や象徴としての「実家」の意味するところ、想起させるものとかけ離れたものであったときの疲弊や諦念も難儀です(私がそうなので)…。

タグ:

posted at 04:12:56

penben @penben2020

19年5月10日

聞いたところによると、当家3歳児はまだ「いびき」という単語を覚えていないため、当職と寝ているとき「パパの鳴き声がうるさい」と言っているらしい。

タグ:

posted at 00:00:40

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました