Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年06月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月27日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1

19年6月27日

クローズアップ現代が始まりました。番組に出る日本語学校を「強制帰国」させられそうになったフィリピン人留学生はPOSSEが支援を続けて、昨日、提訴に至りまし。
#クロ現 #クローズアップ現代 #留学生
留学生が“学べない” 30万人計画の陰で | NHK クローズアップ現代+ www.nhk.or.jp/gendai/article...

タグ: クローズアップ現代 クロ現 留学生

posted at 22:07:14

臨床心理士有志の会 @cpyuhshi2013

19年6月27日

@pirotan21 言葉尻を捉えるようですが、嘘を信じると言うのには抵抗があります。寧ろ、「私たち」が嘘だと思うことの殆どが本当であるということ、そして嘘だとして失うものより本当なのに嘘だ疑う態度の有害性が高いということのように思います。

タグ:

posted at 21:29:49

電気イヌ @pirotan21

19年6月27日

「私は信じる、嘘でも信じる」
これだ・・・これだよ、信田先生! twitter.com/yumikomiyadai/...

タグ:

posted at 20:04:19

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

19年6月27日

先輩の土屋陽介さんに、ソロデビュー作(?)でもある新書をご恵投いただきました。ありがとうございます! pic.twitter.com/C3xIu87frN

タグ:

posted at 19:56:17

宮台 由美子 @yumikomiyadai

19年6月27日

家族の中での性虐待は、ファンタジーとされてきた歴史。
ダルク女性ハウスでの実態と比べ、理解者がごく僅かな時代から徐々に変化してきた現在までの状況のお話。政治と家族の中の〈性〉との関係について。
私は信じる、嘘でも信じると力強く語る信田さん。客観性、中立的であることを求めない。 pic.twitter.com/EICJ1pNnur

タグ:

posted at 19:55:03

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年6月27日

私の仕事ぶりというか、ほにゃほにゃの身体状況はたこ八郎の"迷惑かけてありがとう"の世界だと正当化するわけでなく、ただただ思う...。そういえばたこ八郎ってどれくらいまだ世の中で覚えてられてるのかしら。

タグ:

posted at 16:06:09

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年6月27日

今日人と話して気づいたこと。私は困ることのないように仕事をするということが残念ながら得意でなく、困ったことが起きたら、どうしたらいいかなってみんなで困ったことを伝えたい方なのかも。というか、悲しいかなそうでないと出来ないところもある。

タグ:

posted at 13:50:12

ざっき @zakkiifarm

19年6月27日

この雨の中、息子たちの学年は1泊の野外活動。ほんとは駅まで荷物持って歩く予定やったけど、急遽荷物は校長先生と教頭先生の車で持って行ってもらえることになったそうで。みんな身軽に色とりどりのレインコート着て、楽しそうに出発。 pic.twitter.com/ErfVV3fEpB

タグ:

posted at 13:16:43

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年6月27日

熊谷さんの主題とは少しずれるけど、「SOSを出す」ってものすごく力が必要で、しかもSOSを聞き届ける準備がある「環境」が必要なんだとおもう。

タグ:

posted at 10:04:22

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年6月27日

そう、実はグループになじめない人、支援になじまない人、そして何よりも声を上げられない人が、忘れられ排除されてしまう。
それは障碍や疾患にかかわらずどこでもそう。僕が見ている現場でも行方不明になってしまう人がいる。 twitter.com/skumagaya/stat...

タグ:

posted at 10:00:07

熊谷晋一郎 @skumagaya

19年6月27日

重要な指摘。と同時に、今、綾屋さんがまとめている論文では、既存のスモールグループのやり方にうまく馴染めないメンバーに対して、周囲や本人が、自閉症などの発達障害のラベリングを安易に貼りがちな現状を、インタビューなどで報告しています。これはこれで、なにかが起きていそう。 twitter.com/yasuhikomuraka...

タグ:

posted at 08:52:10

東畑 開人 @ktowhata

19年6月27日

上野千鶴子氏が「ケアという商品は価格とクオリティが連動しない」と書いている。確かに、大変評判がよくて超高額の介護施設も、スタッフが入れ替わると、評判が悪くて超高額の施設に容易に変わってしまう。ケアはシステムや施設ではなく、人に属す。そして人にはどうしても金に属せないときがある。

タグ:

posted at 08:16:02

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました