Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年11月12日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kyoko Iwaki 岩城京子 @KIIWAKII

19年11月12日

ピナ・バウシュ財団が公演映像のデジタル化計画を進めていて、その第一弾として「パレルモパレルモ」が配信されています。ただ日本からだとVPNかませないと見られないみたいです。2020年6月からこのサイトでピナのレパートリー映像が随時アップロードされていくそうです。bit.ly/2X6VWkJ

タグ:

posted at 23:14:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

19年11月12日

満月🌕にzine garden 庭 vol.2 のじぶんのページとまえがきができました!
まだまだ作業山盛りだけど〜ひとつほっとしたかも。
今回は予約販売したいと思ってます〜。
印刷代が読めないけど、前回の$7より安くできるはず!
読んでみたい方お声かけください。
またもうちょい進んだら詳細あげますっ

タグ:

posted at 22:51:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やがわ @nov_saturday

19年11月12日

これからは地域の時代だって言われたとしても、いろいろ握ってる中央が用意しなかった・できなかったコストをほとんど何も握ってない地域が出せるわけないじゃん。曲がりなりにも蒸気機関でやってたのを人力でやろうって言ってんだぞ、どこに夢見てんだよ。

タグ:

posted at 21:58:41

国立研究開発個人原田知世研究機構 @norinori1968

19年11月12日

センター試験元出題者としては、これほど人を愚弄する話もない。

駒場東大前のあの建物から事前に漏れ出てしまわないように、どれだけの手立てがとられてきたと思っているのか。

www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 20:57:51

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

19年11月12日

だからって中〜重度知的障害者は今ここにある支援の枠組みの中で黙ってろみたいな話に同意するつもりもないんだけどね。
だって、現実にいるんだもん。

タグ:

posted at 20:31:57

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

19年11月12日

RT、もうこの流れって止められないと思う。私は発達障害の人の中には少なくない数の知的障害の人もいるっていうのはきちんと説明されるべきと思ってる方だけど、今は「発達障害」という言葉が「知的障害のない発達障害の人」を示してると思う

タグ:

posted at 20:27:53

山かつ @tdkmam2

19年11月12日

全くなくなった。
毎回起こしてたパニックが完全になくなったの凄いと思う
割と専門書通りのやり方で目に見えて効果が出るタイプの子で、やりがい感じる(個人的意見)
逆に同じASDでも専門書通りの対応で効果の出にくくまだ手探りの子もいる…うちの娘とかうちの娘とか…

タグ:

posted at 20:24:56

山かつ @tdkmam2

19年11月12日

職場のASD児
入園してから場面の切り替え毎にパニックを起こしていた。
場面の始まり→「〇〇します、私が終わりだよと声をかけたら片そうね」
雨天→「今日の天気は雨、外には行かずに室内で遊びます」
場面が変わる毎に見通しを立てる言葉がけをする事により切り替え時のパニックが

タグ:

posted at 20:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年11月12日

渡邊洋次郎さんの『下手くそやけどなんとか生きてるねん。 薬物・アルコール依存症からのリカバリー』(現代書館)拝読。
幼少期の孤独から精神科保護室や刑務所の独房にいたる、生きにくさの経験、そこから自ら・自ずから大きく変化したプロセスどちらも深く動かされる。 pic.twitter.com/Sr1Jitz4ry

タグ:

posted at 20:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てきとーももちゃん @zuboramomochan

19年11月12日

アグネスチャンが「いい家族って何だと思う?」って息子が3歳の時に聞いたら「思い出した時に胸が温かくなること」っていう天才的な答えを言った、

っていうのをテレビで見たので
うちの2歳児にも同じことを聞いてみたら「ぶどう」って言われたよ。

うん、わかるよ。
ぶどうはおいしいよね。

タグ:

posted at 17:29:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひぃ @hyeeesuke

19年11月12日

何かが腑に落ちた。

被支援者と共に、「被支援者本人が自分を語る言葉」を探すことがエンパワーメントなのだろう。

翻って専門家同士は、「その場での」用語の意味をオープンに話し合えることが大事なのかもしれない。
私は『誰が正解を知ってるか』論争を怖れて、専門用語の使用を回避してたかも😣 twitter.com/pirotan21/stat...

タグ:

posted at 16:24:07

岩崎学術出版社@『わが国におけるポリヴェ @iwasakigakujutu

19年11月12日

リバイバル企画第11弾。『抱えることと解釈』11月出来予定。 pic.twitter.com/4WmO3vVnnh

タグ:

posted at 10:58:13

羽藤 由美 @KITspeakee

19年11月12日

壮大な公教育の市場化(=利権化)計画が、「英語4技能」「高大接続改革」「Edtec」などの美名のもとで着々と進んでいます。 美名に隠され、市場化(=利権化)に関するオープンな議論は一切なされていません。→

タグ:

posted at 06:49:21

羽藤 由美 @KITspeakee

19年11月12日

本来なら、今、国会やメディアではそのことが議論されているべき。入試改革のことは遅くとも2年、3年前に議論し、今のような馬鹿げた(英語試験の運営や記述式の採点で民間業者が儲かるだけで教育的効果が見込めない)結末を回避しておくべきだった。→

タグ:

posted at 06:35:03

羽藤 由美 @KITspeakee

19年11月12日

その通り。この電子調査書が、情報の受け手である大学がほとんど知らない間に(実は情報をほしいとも思っていないのに)、高校でどれだけおかしなことになっているか、今後に向けてどれほど大きな問題を孕んでいるか。→ twitter.com/6khruykxwuh4wi...

タグ:

posted at 06:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年11月12日

あとやはり面白い本を読むのも楽しい。あと時々仮装的な意味で楽しい?カッコしたり、そういう人を見るのも好き。これはデモやパレード等のの参加で十分叶うものである。

タグ:

posted at 03:01:28

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年11月12日

あと自分として以外だったのは、いわゆる普通のマッサージとか、絶対やったらハマる!と思ったんだけど、あまりハマらなかった。そこそこ通った時もあるけど、通わないでも別にどうってことないのが不思議。

タグ:

posted at 03:00:14

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年11月12日

それはあくまで、私の話であって、これが正しいとかいいとかいうものではない。ただ、自分がなにが楽しいかとか知るのはだいじなことかな?と。

タグ:

posted at 02:58:59

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年11月12日

人生で広義の"呑む(酒や合法の薬含)、打つ(ギャンブル)、買う(売買でない性的な行為も含)"に人生においてハマるんじゃないか?特に性とか!と真面目に思ってたのだが結局私は美味しいもの食べて、お風呂入って(温泉ならなおよし)、音楽聴きながら眠り、時々お茶飲みながら誰かと話すのが一番楽しい。

タグ:

posted at 02:57:42

EcoG @EcoG20

19年11月12日

出会う僧侶が皆リチャード・ギアとの写真を嬉しそうに自慢してくるのが微笑ましかった。チベット難民が多く暮らし、若者の間には将来への絶望からアルコール依存が広まっていると聞かされた。生活は厳しい。それでも、ヒマラヤ山脈を時に裸足で逃れて来る彼らのために、その安全は守られ続けて欲しい。

タグ:

posted at 02:41:56

EcoG @EcoG20

19年11月12日

ダラムサラ、懐かしい。
ニューデリーから、夜行列車と10時間近く古いバスに揺られてたどり着いた場所。朝夕は村全体が雲に霞む。市街地のカオスとのコントラストからか、その澄み切った静寂と人々の穏やかさが強く印象に残った。
>RT

タグ:

posted at 02:40:49

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年11月12日

たしかに。運がいいし、その側面において"特権がある"し(それを指摘したらご本人はでも!って言いたくなるかもだけど)。 twitter.com/nmnm_24/status...

タグ:

posted at 01:51:03

マムアンbot @wisut_ponnimit

19年11月12日

悲しいこと
第③位「大食いコンテスト」
第②位「カンペキにしようとすること」
第①位はリラックスするのをがんばること
pic.twitter.com/ORHX0YHqu8

タグ:

posted at 00:48:48

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました