Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年12月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月18日(水)

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年12月18日

独り言をいう自由もあり、静かな環境を要求する自由もあるが、結局は鈍感が勝ちみたいなところあるよね。敏感で辛い。

タグ:

posted at 23:55:04

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年12月18日

公共交通機関での通話がなぜ迷惑なのかという話で、会話の半分が聞こえないから気になるのではないか(人が複数人で話している時は全部聞こえるのであまり気にならない)って説を読んだことがあり、独り言は会話の大部分が聞こえないので迷惑の度合いも大きいのではないかと思った。

タグ:

posted at 23:52:12

木村哲也 @KimutetsuHD

19年12月18日

これまでのハンセン病問題研究というと、隔離政策と療養所内での人権侵害の実態解明に主眼が置かれ(そのことに異存はない)、療養所の外部を視野に入れた入所者との関係史、そこから生まれた思想や運動の解明は極めて限られてきた。今後、島田等の問題意識を継ぐような、新たな研究を本格的に始めたい。

タグ:

posted at 23:45:21

木村哲也 @KimutetsuHD

19年12月18日

さらに、大江満雄(詩人)、鶴見俊輔(哲学者)、中野菊夫(歌人)、宮城謙一(歌人)らの名前も挙げており、実際に『裸形』15号(1961)には、切れ味鋭い批判を含んだ鶴見俊輔論を、遺稿集には未完の大江満雄論が含まれていて、島田等は確実にこの問題を重要視していたことがわかる。 pic.twitter.com/XFd20pDgz6

タグ:

posted at 23:45:21

木村哲也 @KimutetsuHD

19年12月18日

長島愛生園の詩人で批評家の島田等を読んでいる。彼は自身が主宰する詩誌『らい』誌上で「知識人のらい参加」を連載し、永丘智郎(心理学者)、神谷美恵子(精神科医)、杉村春三(社会福祉)ら、療養所の外側にいてハンセン病問題の解決に寄与した人物を論じた。 pic.twitter.com/NHLm9RnXhp

タグ:

posted at 23:45:16

岩永直子 Naoko Iwanaga『言 @nonbeepanda

19年12月18日

プリズン・サークルに出てきた拓也さんや翔さん、真人さん、健太郎さん、今ごろどうしているかな。誰か信頼できる人と共に、元気に毎日暮らしているといいな。

タグ:

posted at 22:53:28

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

19年12月18日

私は、現在農園で働き、機会を活用する障害当事者を批判しません。それは生活のためにあっていいこと。
一方、障害をもつ人と共に働くことを忌避し、障害者雇用率の数字を金で買い、農園にすべて押し付けて法の趣旨を骨抜きにする企業と、支援する行政の論理におぞましさを感じます。それを批判します twitter.com/jinrui_nikki/s...

タグ:

posted at 22:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年12月18日

「人形の家」を読んだ。こういうヤベェ人いる!って思った。
しかしお人形可愛がりしてる人どういう考えなんやろ、なんか矛盾してへんのかなあ。

タグ:

posted at 22:39:33

ほしはかせ @hoshihakase

19年12月18日

「観察」なんて意識しないで、ぼんやりと木々や川の流れを見ることができるのに、なぜか星は、観察や勉強といった「目的」がないと、多くの人に見てもらえない気がします。
もっと気軽に、星空を見てもらえたら良いのにな。青空や雲と同じように、晴れたらいつも、頭の上にあるのだから。

タグ:

posted at 22:39:28

影浦つとむ @tsutomu_kageura

19年12月18日

自分のダメさに気付くと死にたくなるんだけど、ダメじゃない自分しか受け入れられないって事なんだろうな。
心のどこかに自負とかプライドがあって、それで自分を飾って自分に好かれようとしてる。
密かな驕りをぶっ壊されて裸にされると、一気に不安定になっちゃう。

タグ:

posted at 22:12:02

塩 @sioinsiruko

19年12月18日

寝る前に息子の様子を見に行ったら、この間私の母に買ってもらったお菓子のおまけ的なおもちゃを握りしめたまま寝ていた(嬉しかったらしい)。
息子は人生で初めてトミカを買ってもらったとき、嬉しすぎて何ヵ月も寝ても覚めても持ち歩いてたことを思い出した。かわいい。

タグ:

posted at 22:11:58

takahashi tsubasa @ttsubasa

19年12月18日

いま自宅で僕の虫歯の撮影会になっていました。とても残念なお知らせです。

タグ:

posted at 22:09:40

寧音(ねおん) @bandneon1228

19年12月18日

1年前の技術より1000年間生き残っている技術を教えて欲しい。1年後の問題より1000年後の問題を討論させて欲しい。大学とはそんな場所。 twitter.com/info_history1/...

タグ:

posted at 22:08:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨーコ @kanaeyamyam

19年12月18日

思うなんてなぁ。子どもの現状に対する危機感。そんなわけないやん。ツイッターは異世界やから伝わるねんて。こんなに秒でわかってもらえる文化、現実世界にはないねんて。俺よぅ。

タグ:

posted at 21:36:22

ヨーコ @kanaeyamyam

19年12月18日

子どものことを一緒にやっていこうという人に、のっけからこれまで自分のやってきたことの知識を総動員したような話をしてしまった。当たり前だけど、心理の勉強×心理療法受け続けてる経験×子どもの仕事×ボランティアなどなど、自分の経験と同程度の「危機感」みたいなものをいきなり共有できるなんて

タグ:

posted at 21:36:21

やがわ @nov_saturday

19年12月18日

時代に逆行してるけど、読み上げ原稿での研究発表や報告なら事前かその場で読む時間が欲しい。肺活量との勝負!みたいな勢いで読まれると、内容が入ってこない。好みなんだろうけど、ペライチでさくっと発表して質疑受ける人ってすげーって昔から思う。読み上げと語りの違いというか何というか。

タグ:

posted at 20:15:13

かずー @shiawasesaku3

19年12月18日

@ra_hiiragi 単純に面白いのもあるだろうし、暇つぶしとか癖とか…でも、その子の背景を知っていたのでそっちが頭に浮かんだんですよね。

タグ:

posted at 19:33:42

第七藝術劇場 @7_gei

19年12月18日

【作品情報】2/8(土)より『プリズン・サークル』
初めて日本の刑務所にカメラを入れた圧巻のドキュメンタリー。窃盗や詐欺、強盗傷人、傷害致死などで服役する4人の若者たちが、新たな生き方を身につけていく姿を克明に描き出す。当館・第七藝術劇場にて上映! pic.twitter.com/oUXFd3Frm7

タグ:

posted at 19:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かずー @shiawasesaku3

19年12月18日

今日のクラスの子が手にアラビックヤマト(糊)を塗っていたので見ていたら、乾燥させて皮を剥いていた。すっげー!手を傷付けない自傷体験…!!
「へえー。皮をむきたくなった時もこれなら血がでないね。でも肌に良くないから痒かったりしたらやめなよ」って言ったら「うん」って返事をしてくれた。

タグ:

posted at 19:00:15

utatane @utatane1943

19年12月18日

全身でめいっぱい自分の気持ちや感情を表現してくる子どもを見ていたら、とても頼もしくて、どんとこい、と構えてられるし、私まですごく力をもらう。プレイってやっぱりすごいな。がんばれ、がんばろう。

タグ:

posted at 18:49:22

みみくす @mimixmix

19年12月18日

書き損ねてたけど、つまりこれ、「特性自体は親の育て方に起因するものではない」と理解している親にすら、「特性を補う支援がないことによって子が現在困っているのは(そういう支援を与えてない)親の育て方のせい」に聞こえるってことです。

twitter.com/mimixmix/statu...

タグ:

posted at 18:47:10

みみくす @mimixmix

19年12月18日

我が家は保育園除いて3ヶ所・10人以上の専門職とつながってるけど、親を労ったり、送迎の手間以外の普段の関わりについて褒めてくれるの1人しかいない。そりゃ子の支援なんだから子にフォーカスするのは当然なんだが、「子の成長に必要な環境が続くこと」についての支援ももうちょっと欲しいなぁ。

タグ:

posted at 17:53:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みみくす @mimixmix

19年12月18日

市販のカードも買ってはあるし、ホワイトボードとか各種素材も購入済なんだけど、その運用システムを我が家にインストールするのが面倒すぎてね…(ここは私自身の特性によるものでもあるけど)。支援員の人が我が家に来てくれて一緒に作業しつつ親の話を聞いてくれるサービスが欲しい…。

タグ:

posted at 17:37:50

みみくす @mimixmix

19年12月18日

そんなアホな親族はいない、夫もがっつり療育含む育児に取り組んでる我が家でも、「毎日のスケジュールの視覚化を」とアドバイスされてから1年近く実行できておらず、だから朝息子に「保育園行くの嫌だ」と泣かれるたびに「スケジュールボード作ってない自分」が責められてる気がしてしまうんだよな…

タグ:

posted at 17:37:49

みみくす @mimixmix

19年12月18日

さらに子の特性について夫や親族や周囲の人から「お前の育て方が悪い」と責められていたり、そもそも仕事や自身の体調その他で親自身がしんどい状況だとしたら、もともとの「子の特性」を否認したくなるのはよくわかるよ…。

タグ:

posted at 17:37:49

みみくす @mimixmix

19年12月18日

例えば子が耳からの指示に弱くて視覚支援した方がよさそうっていう「アドバイス」はもらえる。でもそれを実行したり、保育園幼稚園に実行してもらえるように掛け合うのは誰かって話で、親自身がいっぱいいっぱいなとき、それは容易に「視覚支援すれば子が楽になるのにしないお前が悪い」になりうる。

タグ:

posted at 17:37:49

Remuage @nagy_container

19年12月18日

私は心理療法を人と人との体験を提供するものだと思っています
設え待たれる体験
迎え入れられる体験
心にじっと心を傾けられる体験
溢れる想いを理解される体験
壊れぬ関係の体験
何かが生まれる感覚の体験
自分を愛する体験
出逢う体験
私は心理療法を人と人との体験を提供するものだと思っています

タグ:

posted at 16:10:38

らっぱ @orandger

19年12月18日

山口控訴か。上級審ほど政権寄りだからな。卑劣。

タグ:

posted at 15:26:53

とり(間投詞) @derelictio

19年12月18日

そもそも所持金3000円で大阪まで来るのが🙅

タグ:

posted at 14:15:30

shiho @emotion_lab

19年12月18日

親、そのまた親から受け継がれてきた負の遺産を、自分の代で断ち切ると決めた人が、カウンセリングに現れる。

素晴らしい勇気と賢明さだと思う一方で、この人がそれを引き受ける不条理にも思いを馳せる。

そして、両方の気持ちをお伝えする。どちらか、ではなく、どちらも、真実だからだ。

タグ:

posted at 14:03:42

モデルではない方の久保田裕之(家族社会学 @hkubota_lecture

19年12月18日

いちおう「カフェ形式で大学一年生が集まって議論して新しい知が創造できるとお思いなら、大学は全部つぶしてカフェにしてはどうですか?」って嫌味は言ったんだけどね。

タグ:

posted at 12:11:24

モデルではない方の久保田裕之(家族社会学 @hkubota_lecture

19年12月18日

④を旗印にして、結局の所①しかできてないのよく見かけますよね。

タグ:

posted at 12:09:15

モデルではない方の久保田裕之(家族社会学 @hkubota_lecture

19年12月18日

別途専門的蓄積があるだろうけど、大学で行われるディスカッションを、①ひとまず人前で発言する練習レベル、②調べて報告し合うレベル、③主張と根拠・批判の論理的整合性を検討できるレベル、④新たな知見や見方を導出できるレベルに分けると、①とか②に留まってることが逆に変な自信を与えるのかも

タグ:

posted at 12:07:57

モデルではない方の久保田裕之(家族社会学 @hkubota_lecture

19年12月18日

大学でディスカッション(ディベートではない)を教えてて思うんだけど、問題は議論の仕方を教わったことがない人が議論できないことじゃなくて、議論の仕方を教わってないんだから議論できなくて当たり前なのになぜか自分は議論できてるって思ってる人が結構いるってことなんですよね。

タグ:

posted at 12:03:29

坂上香 @KaoriSakagami

19年12月18日

女性の生きづらさ(信田さよ子編)|日本評論社に寄稿しました。エッセイ:痛みと逃げ道……坂上香 自分をさらけ出して書きました。映画で他者をさらけ出すんだから、自分もさらけ出さないとフェアじゃないよね。www.nippyo.co.jp/shop/book/8207...

タグ:

posted at 11:47:36

吉良よし子 @kirayoshiko

19年12月18日

勝訴。本当によかった。
長いたたかいを乗り越えた詩織さん。
勇気をたくさんありがとう。

ただ、被害者にここまでさせないと、加害を糾弾できない現状に、改めて悔しさがわいてきます。
#MeToo #withyou は、まだここから

被害者をちゃんと救える社会へ
#Fighttogetherwithshiori
#opentheblackbox twitter.com/bengo4topics/s...

タグ: Fighttogetherwithshiori MeToo opentheblackbox withyou

posted at 11:37:23

冨田すみれ子/ BuzzFeed @rekopekopako

19年12月18日

東京地裁前で伊藤詩織さん。

「長かったですね。でも少しずつでも大きな変化が。私が見ている景色も以前とは全く違うものなので。皆さんありがとうございます」

「これをマイルストーンとして来年の刑法改正に向けて。刑法が変わらなければ、こういった事件はなかった事にされてしまいます」 pic.twitter.com/vf0BMaEyxE

タグ:

posted at 11:05:56

aya deguchi @aya_deguchi

19年12月18日

判決要旨をもらいました。

山口さんが伊藤さんの記者会見での発言などで名誉毀損されたとする反訴について「性犯罪被害者を取り巻く法的または社会的状況を改善すべく体験した性的被害として公表する行為には、公共性および公益目的がある〜」などと判断されたことは大きい。
www.bengo4.com/c_18/n_10540/

タグ:

posted at 11:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とうげ ゆうこ @touge0622

19年12月18日

ヒーロー態浅井さんの手袋越しの指は
いつも優しさで溢れているんじゃよ

知らんけど

タグ:

posted at 10:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

19年12月18日

いつまでも被害者が逃げ隠れし、怯え続けなければならない状況がある中で、加害者は堂々としているのが日本社会。
被害者は、被害のさまざまな影響と長い間付き合い続けざるを得ないのに、加害者はのうのうと「被害者と対話したい」。反省していないから言えるのだろう。どこまでも自己中心的で支配的 twitter.com/ltfc8qi4patlia...

タグ:

posted at 10:27:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山下耕平 @kohei_bokan

19年12月18日

こちらは、「宿泊型フリースクール」を立ち上げた際の不登校新聞の記事画像(1998年10月1日発行)。 pic.twitter.com/2HPddXLdcR

タグ:

posted at 10:14:44

山下耕平 @kohei_bokan

19年12月18日

しかし、私の把握しているところでは、「宿泊型フリースクール」は東京シューレの責任で実施されていた事業だ。そこに、東京シューレの関係者が立ち上げた会社の人1名が常駐し、東京シューレから2名が派遣されていた。

タグ:

posted at 10:14:40

山下耕平 @kohei_bokan

19年12月18日

田中優子世田谷区議によると、東京シューレは性被害事件が起きた「宿泊型フリースクール」事業について、次のように説明したとのこと。

・スタッフは委託事業契約をしていた
・その委託先とは、現在は関わっていない
・今後、「東京シューレ」としては業務委託は行わない
blog.goo.ne.jp/setagayakugi-t...

タグ:

posted at 10:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂上香 @KaoriSakagami

19年12月18日

岩波『世界』1月号で始まった新連載『プリズン・サークル』は1年間の連載。1月25日に封切られる映画の舞台裏や、含められなかったシーンについても、詳しく書いてます。単なる刑務所の話ではないです。2月号の校了までもう一息!www.iwanami.co.jp/book/b492601.h...

タグ:

posted at 09:03:42

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

19年12月18日

企業が雇用率を表向き上げるために、外注ビジネスに丸投げする。なんと自治体がそれを後押ししている。
企業が受け入れ努力を放棄する、事実上の隔離ではありませんか。
多くの方に読んでほしい

障害者と関わるのは面倒? 外注ビジネスで露呈した「社会の本音」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/69028

タグ:

posted at 08:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しこ汁 @zkzk0809

19年12月18日

今日は暴力反対Dayサイレントマーチに参加してきたよ
Powはとっても素敵でフレンドリーな風俗で働く人達のための団体💜
あとアイルランドのSWのアートイベントにエンパワーメント感の無いワイの絵が飾られるので誰か見てきて
#InternationalDayToStopViolenceAgainstWomen #IDEVASW #SexWorkIsWork pic.twitter.com/1MrfYQ919K

タグ: IDEVASW InternationalDayToStopViolenceAgainstWomen SexWorkIsWork

posted at 00:07:33

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました