Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年02月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月04日(火)

mipoko @mipoko611

20年2月4日

@paruko020044291 もしそういう人を置くのなら、編集者が関所になって、作家に伝えるかどうかのさじ加減が出来るといいですよね。「これは先生には黙っておいて好きに話を膨らませてもらおう」「ここはいずれ問題視されそうだから様子見て相談してみよう」みたいな。

タグ:

posted at 23:25:52

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年2月4日

このポスターめっちゃかわいくないですか〜!?
zineと戯れる猫ちゃん…
こんなフェミニストジンフェスに参加できるなんて嬉しい😊 pic.twitter.com/al3OZGxjaR

タグ:

posted at 22:57:43

orie @orie_h

20年2月4日

君が君を突き放すから、涙が止まってくれないの
全部持ってなくて良いのに
そんなに抱えきれないでしょう? pic.twitter.com/21aqkxu1QY

タグ:

posted at 22:45:16

大浦誠 @makotoura

20年2月4日

ここ最近、病棟看護師さんからの夜中の電話に救われることが多い。夜中に行って見事に診断に至ることもあったので、本当にありがたい。
「お陰で助かりました」というフィードバックをすることで、正しい対応してくれたこと承認して、医者へ(少なくとも私へ)の電話の域値を下げていきたい。

タグ:

posted at 22:41:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@torry_m 他の方にリプしたものですが、今回の過程はこんな感じです。元々は私の話を真剣に聞いてくれる夫ではなかったのです…💦
twitter.com/shiipomtsubu/s...

タグ:

posted at 21:25:53

寧音(ねおん) @bandneon1228

20年2月4日

このツイート涙なしには読めない。私は学校に書字障害について何時間も説明した。半年かけて受けたWISCやK-ABCその他沢山の発達検査資料を広げて。それでも「頑張れば書ける」っていう先生いた。そう頑張れば書けるよ…他の子の10倍エネルギーいるけど。書くだけでクタクタになる。それが書字障害。 twitter.com/shunya5/status...

タグ:

posted at 20:33:20

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 かんぱーーーい!!
(隣で息子も一緒に飲んでますw彼らも私と夫を繋げてくれた大切な人だから一緒に乾杯🥂)

タグ:

posted at 20:29:23

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年2月4日

@shiipomtsubu そうそう、今でなくていい(^◇^)
でも、祝いは今よ???コーラは飲まなくちゃ!
私も今日はコークハイにする!!
乾杯!!

タグ:

posted at 20:27:36

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 よし!!コーラ飲むぞ!!(悔しいことにお酒にすこぶる弱いのでコーラです😵)
またなんさんに勇気頂いちゃった♡

私は瞬発力が弱いのでモヤモヤの時間が長くて、言語化までもまた時間がかかるんですけど、それでも進めることがわかったから、また頑張ります!!そのうち!多分!

タグ:

posted at 20:24:20

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年2月4日

@shiipomtsubu そう、多分気が付いてないと思うけど(^◇^)これからもしいさん自身が、「言語化してくださる方々」ですから!今後とも、Ω団活動、一緒にやってこうね!やったわぁ、祝いヨォ!の気持ち(^◇^)

タグ:

posted at 20:17:49

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 うわああああん😭嬉しいです😭
なんさんはじめ、言語化をして下さる方々がいてくれたから…
一ヶ月近く温めてた話だけど、やっぱり呟いて良かったです。私もそういう方々に「自分のなさ」と夫の特性や呪いを痛感させて頂いたから。
まだまだ…と思っちゃうけど、そうだ!ひとまずはやりました!!👏

タグ:

posted at 20:12:02

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年2月4日

@shiipomtsubu よく頑張ったねぇ!!本当に。すごいねぇ。
今までずっと、あーでもないこーでもないって、格闘してきたのでしょう?
Ω団より、勲章を授けたい気持ちよ(^◇^)
これからも続くんだけど(^◇^)ひとまずは、やったわよ!!!を祝いたいのよ!

タグ:

posted at 20:06:06

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 さすがなんさん。
実は今回の夫の円の中に入れられた話も、最初は「私こんだけモヤモヤする!腹立つ!」(お皿のヒビ)を伝えたくて😅1人で悶々とスマホに言語化してる中でふと内モード外モードの話を思い出して、夫に伝えてこの流れになっただけで💦
自分を手に入れたことで安心しました。嬉しいです😭

タグ:

posted at 20:01:01

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年2月4日

@shiipomtsubu うんうん、そう順番よね(^◇^)一気にはいかないもーん。でもやっぱ、すごいよ!!変な言い方だけど、少なくとも、前と違って割にきて気がつかないはない、安心を手に入れたのだから、ゆっくりできるもの。
すごいわぁ。手に入れたねぇ。

タグ:

posted at 19:55:28

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 ありがとです😭
先人の知恵をたくさんお借りし、私が欲しい共感(同情ではない方)と勇気を頂いたからです。
そしてまだまだかなり道半ばです。ただ今はもうちょっと息切れなので、インナー産後の私の心のお皿の補修は横に置いてしまってます💦ヤツちょこちょこ顔出してくるんでまたいつか向き合います😅

タグ:

posted at 19:52:15

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年2月4日

@shiipomtsubu やだ、半年じゃない!すごいわぁ。

タグ:

posted at 19:46:11

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 探してきました!
昨年6月でした。まだ夫に想いが通じず、自分がどうしたいかも曖昧な頃ですね😅
いつもありがとうございます。

twitter.com/nankuru28/stat...

タグ:

posted at 19:44:10

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 なんさんや色んな方のツイートやブログでモヤモヤを言語化し、少しずつ伝え、夫の立場を理解したいと思うようになり、それがやっと夫に届くようになったからこその今回のツイートになりました。

そして私の支えはこの部分。胸にチクチク残る心のお皿のお話は「今じゃなくていい」で保留中です。 pic.twitter.com/HLDhMf9svE

タグ:

posted at 19:30:19

きのこしい @shiipomtsubu

20年2月4日

@nankuru28 なんさん😭
ありがとうございます😭

もう一年くらい前になるでしょうか、なんさんの男という呪いについてその頃の私に刺さることが多く、コピペしてプリントアウトして自分がいつでも見られるところに置いていました。その頃は夫と向き合い始めたのに、夫に訴えても褒めても届かなくて。→ pic.twitter.com/IGjl06YXln

タグ:

posted at 19:27:15

mipoko @mipoko611

20年2月4日

漫画業界には「校閲」にあたる人はいないのかな。直す直さないは作者と編集が判断するとして、「とりあえずこれは間違ってます、これはこの事件を想起させます、これは社会通念上ヤバいです」などのチェックをする人。

タグ:

posted at 19:04:00

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年2月4日

同じ言葉を唱えたって、言葉の重みが違うと思う。
それだけの「抽出作業」が背景にあるからこそ、なのだと思う。
魔法の言葉はない。だけど、届く言葉はある。
作るには、時間と手間と観察と分析と心の痛みと整理と、魔法陣並みに面倒があると思ってる。

タグ:

posted at 18:55:45

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年2月4日

この言葉を「抽出」するまでに、どれだけのことがあっただろう、どれだけのことを感じ、考え、整理したのだろうって想像しちゃう。そんな、簡単に出てくる言葉じゃないと思う。 twitter.com/shiipomtsubu/s...

タグ:

posted at 18:53:36

azukKi @azukki_

20年2月4日

実家から帰宅。我が家にある祖母の作品を紹介させてください。私のために作ってくれた木彫りの小物入れ。この猫の絵、たまんない!ダンス・ダンス・ダンス!宝物です。 pic.twitter.com/I5ufuXiYjX

タグ:

posted at 18:22:55

るる子 @bocchtsukare

20年2月4日

幼稚園ってさ、最高にラブリーな時間だったのよね、もう終わっちゃう母から言わせてもらうと。
みんな元気に仲良く遊んでたらそれでいいよ、今日も元気で楽しかったね、みんなそれぞれが好きなことしながらお友達とそれなりにやっていこうね、それで良し。こんな幸せな時間が終わっちゃうんだなぁ……

タグ:

posted at 16:03:04

える @lTfC8qI4PATLiaC

20年2月4日

グーグルマップに大渋滞情報送って道をガラガラにさせる行動アートらしい。機械に頼りすぎた人類に対する皮肉が効いてて面白い。 pic.twitter.com/m0QjBvWk2Z

タグ:

posted at 15:54:42

永野三智 @nagano_michi

20年2月4日

2月23日、水俣で朗読会がある。相思社のパートのAさんが、苦海浄土第二部「神々の村」の一節を語る。相思社内で他所から来た職員が水俣に心寄せたりそんな発言する度に、私の中の水俣を巡るネガティブな経験が薄まっていく。信頼できる人たちはいるし、それを伝えたくなる。こういう人に私もなりたい。 pic.twitter.com/BmGH3wstTd

タグ:

posted at 14:51:29

凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

20年2月4日

発達障害の約半数程度が胃腸の問題を抱えているそうだけど、医学的には胃や腸の内壁は「からだの外=皮膚」なので、たとえば服のタグがこすれて痒いみたいなのと同じ性質の"感覚過敏"が胃腸においても発生してるってことはないのかね?

タグ:

posted at 14:27:36

cheese @BaribarinoN

20年2月4日

とりあえず何かググったらエロ漫画のバナーが出る所から先ずはどうにかしろ日本。
大人が見て不快になるだけでなく、子供の性教育の邪魔なんだよ。

タグ:

posted at 13:44:19

こどもの王国保育園東日本橋園 @icvoZhTGAo9cK8o

20年2月4日

小学館さんの「新幼児と保育」春の増刊号で、
こどもの王国の取り組みを取り上げてもらいました!!

色々と考えてやっていることをご紹介していただけること、とっても光栄です^ ^✨ pic.twitter.com/AfFxUWH7fT

タグ:

posted at 13:26:11

園長きよみ @petit_column

20年2月4日

それ以来
甥っ子は消化器見つけては
「あっ消化器!」
あっちにもある こっちにもある
状態らしい🤣

今までは見えていても
認識しなかった

体験と共に興味が違う😊

アクシデント
消化器の金額考えたら
すごい学びですよね

ラッキー✨

タグ:

posted at 13:20:09

園長きよみ @petit_column

20年2月4日

幼稚園に通う姪と甥に

「消化器って知ってる?幼稚園にもあるでしょう
あの赤いやつ。

もしも火事になったときに、
小さな火なら消えるように
すごいパワーなんだよ!

消化器の周りで走ったりふざけたりしてぶつかって倒したら、
さっきみたいになるんだよ!」

と事実だけ話しておいた😊

タグ:

posted at 13:20:09

園長きよみ @petit_column

20年2月4日

「そうだね、手伝えば早く片付くね」

「お盆に卓上のものを乗せておきますよ」
「テーブルなら拭けますよ」

娘がせっせと手伝ってくれる

「申し訳ございません」
「あー大丈夫😊みんなでやれば早いから😊」

片付いた後
食べ放題の時間はリセットどころか
プラス30分
ラッキー✨

タグ:

posted at 13:20:08

園長きよみ @petit_column

20年2月4日

【アクシデントも受け取り方次第】

息子の合格、姪の誕生日祝い兼ねて
焼き肉食べ放題へ

店員さんが消化器を倒してしまい
中身が吹き出し、大パニック!

降りかかる席は一旦避難
店員さん総出で後始末

大変なのを黙って見ていられない質の私の心が迷っていると
「お母さん何か手伝おう」と娘
→続く

タグ:

posted at 13:20:07

由樹 @frost_columns

20年2月4日

@sijagipanida @mitsu0088 わかります。
ここで言われるまちづくりは、ある一定のルールに乗れる世帯の集合体を指しているように思います。
ソーシャルワーカーの立場って、逆ですよね。その集団に含まれにくい人の立場に立つ気がするんです。
頭が古いのかなぁ。。。

タグ:

posted at 13:05:01

KanakoISHIDA @sijagipanida

20年2月4日

@frost_columns @mitsu0088 そこで展開されるまちづくりからこぼれ落ちる住民へのアプローチこそどうするねん、と思うんです。住民主体の住民、主体的であれる人以外の人はどうなっていくのかなぁと。。

タグ:

posted at 13:00:25

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

20年2月4日

プーさんのハチミツの香りにやみつきになってお香を焚きまくっている。(お酒をやめる前はハチミツっぽい香りのシングルモルトが好きだった。好きなものをやめたら新しいものが出てくるんだね。) pic.twitter.com/vt5H10z5ms

タグ:

posted at 11:21:22

PTA_Survey @PTA_Survey

20年2月4日

初等中等教育の教員や塾講師なら許されるというのは不思議な感覚かも。
(レポートの参考文献リストの作り方を知らないという問題の背景とも繋がりそうな話だと思った。)

タグ:

posted at 11:14:40

aic.han @chalaaaa

20年2月4日

ナーバスになっているときに、こういう職員に当たりたくなかったんだがなぁ。悪いことしてないですよ?あなたが利便性のために無理に手続き進めたらそれこそ私不正受給になりますよね??

タグ:

posted at 10:41:15

坂上香 @KaoriSakagami

20年2月4日

元保護観察官による、プリズン・サークルを見た真摯な感想。bit.ly/2SjAV4c

タグ:

posted at 09:50:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤絵美 @emiemi14

20年2月4日

池田さんは2007年にご病気で亡くなり(めちゃ悲しかった!)、死刑囚だった陸田さんは2008年に処刑された(宮崎勤と同日、めちゃ驚いた!)。お二人の対話がなかなかすっきりと咀嚼しきれなかった鈍い私は、干支が一周回ってようやく二人の背中が見えた感じかも。それが私のペースなんだろう。

タグ:

posted at 09:05:55

伊藤絵美 @emiemi14

20年2月4日

二人とも仏教プロパーではなく、対談のテーマは仏教ではない。そこで語られているのは、というか、語る上で目指されているのは、形而上における本質。池田晶子さんは好きで、ずっと著作を読み返してきているのだが、今回ほど入ってきたことはない。読み進めるのが楽しみだ。

タグ:

posted at 09:05:55

伊藤絵美 @emiemi14

20年2月4日

何年かぶりの再読、池田晶子と陸田真志の往復書簡書『死と生きる: 獄中哲学対話』。驚いたのは、仏教の勉強を始めてから初めての今回の再読で、お二人の書いていることが、今までになくスルスルスルスル入ってきたことだ。やっとお二人に少しだけ近づけた気がする。

タグ:

posted at 09:05:54

Minori @minotonefinland

20年2月4日

明日はハンブルクからはるばるお友達が遊びに来てくれるので、ベンヤミンが張り切って明日の秘密のディナーの仕込みをしております。「こういうクラシカルな料理をするの、久しぶり!」と嬉しそう。猫さんは肉汁の香りに酔いしれてながーく伸びております。 pic.twitter.com/WwmpL4hyhH

タグ:

posted at 06:29:37

あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

20年2月4日

そんなことないでしょ?かわいいでしょ!?とか言わないでね。
かわいいけど

悩んで悩んで
ストレスで嘔吐して
それ繰り返して

もういややねん、こんな生活

タグ:

posted at 05:43:21

あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

20年2月4日

子どもが起きてる時、子どもかわいいなんて私1ミリも思えないんですよ。ストレス源でしかないもん。
(たぶんこれ言うとビックリされるだろうけど、もう私にはそれほど余裕も元気もないんです。責めないでね)

でも寝言で今息子が笑ってるのきいて「よかった」って思えて
いまちょっとよかった

タグ:

posted at 05:41:35

あちん @masamuneou

20年2月4日

まちづくりなら、行政の企画や地域振興担当がやればいい。それをソーシャルワーカーが担う意味なんて、社会保障、公助の削減の尻拭いだけやろ。

タグ:

posted at 04:36:00

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました