Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年07月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年07月04日(土)

じょーじ @GShimokata

20年7月4日

PTAの「子どもたちのために」っていうのは「風が吹けば桶屋が儲かる」という話。
PTAの活動が子どものためになるまでにツークッション・スリークッションあるわけです。
何をどうクッションして「子どもたちのため」になるのかを考えて説明して、賛同を得ることが必要だと思うのですよ。

タグ:

posted at 23:16:29

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年7月4日

今日の教訓:相手が受け入れようが受け入れまいが、おかしいと思うときはおかしいと言おう。受け入れるのは相手の自由だが、伝えるのはこちらの自由。

タグ:

posted at 22:43:25

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年7月4日

man=人と訳すべき議論が続いてたみたいだけど女が人として認識されてない時代のmanってまじでどう訳したらいいものなの?定型句で終わらせていいの??注とかつけなくていいの?英語ネイティブの人は「そういうものだ」っていうことなんだろうけど、それで聖書とか終わらせていいんだろうか。

タグ:

posted at 22:29:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Rouen @Trinity_13

20年7月4日

@waisu 「研究者」が結局,マジョリティ批判をするその場のマジョリティになってしまい,フロアからの素朴な批判や言明に,抽象論で返す,フロアは意味がわからないまま発言を閉じるという現象に伴う問題に研究者が無自覚…というのは,よくある光景ですよね

タグ:

posted at 18:03:00

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

@oguno_maronna 『間違いを直す』
『消しゴムで消す』
ということを
生徒達は極端に嫌います
『メンドクセー』って

『今までの努力が無駄になる』
みたいな感覚かも…

直しをする時に、見やすくて優しいこのシートを渡すとすんなり直してくれてますね~

ゆず姉が怖くて直しているのかもしれませんが( ̄▽ ̄;)

タグ:

posted at 13:34:27

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

分散登校でやっと学校に足が向いた不登校傾向の生徒達が、潮が引くように、40人登校授業開始と共に、一斉に引いたからな~

やはり、学校の仕組み変えなきゃだめだよなって強く思ったわ‼️

タグ:

posted at 13:13:14

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

学校が再開して
やっと学びがスタートしたけど…

学習内容は減らないし
(先送りにしてもいいとは言うが)
先生方も焦って教えてる

生徒達は一度の説明では聞き取れなかったり、理解できなかったりするから

一生懸命やればやるほど
疲れて勉強やりたくなくなって
机に突っ伏す

悪循環だと思うんだが

タグ:

posted at 12:59:33

村上靖彦 @yasuhikomurakam

20年7月4日

今江秀史『京都発・庭の歴史』世界思想社。
(著者は京都市文化財保護課の修復のプロ)
「庭」が静的な鑑賞物ではなく、そこでなにか行為が行われる場所だという動的な視点へと転換する。
施主、作庭家、庭師の意図、客人の経験、植生や摩滅といった多層的な運動が絡み合って「庭」が生まれる。 pic.twitter.com/LUQxleBU2y

タグ:

posted at 12:47:11

香桑 @AilesLibres

20年7月4日

救急に受診してきました。大きな病変はなさそうとのこと。
とりあえず、月曜日にもう一度、受診することになりました。
お騒がせいたしました。ご心配と応援、ありがとうございます!

タグ:

posted at 11:28:14

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

@ogatti21 そう、そう、そう‼️
安全基地‼️

学校内に安全基地を作ると
『怠け者』『遊んでる』『逃げ場』って言われるので(|||´Д`)
(ゆず姉通級も初期の頃はかなり叩かれましたから( 。゚Д゚。))

学校の『組織としての共有』が
大変難しいところですね~

でも作り続ければなんとかなる‼️

タグ:

posted at 09:48:19

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

学校の先生は『みんな仲良くしなければならない』って刷り込まれてる

恐ろしい程の『友達100人できるかな思想』
友達が多い程、評価される
『いい子ね』って

教えたいのは人との適度な距離感

メチャメチャ離れてもいい人はいる
自分を苦しめる人のいいところを
無理に見つけなくていい

離れて‼️ twitter.com/rappo3rappo3/s...

タグ:

posted at 09:38:40

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

最近登校渋りが始まったある生徒さんが言ってました

『学校にホッとできる場所なんてないと思ってた』って

最近では大好きなジブリの曲を聞きながら通級でスキップしてます♪ヽ(´▽`)/

『癒される~(* ´ ▽ ` *)』って

( *´艸`) twitter.com/ogatti21/statu...

タグ:

posted at 09:31:58

kobeni⚡️こべに @kobeni

20年7月4日

あと、同じことを言われても、先生に「怒られた」と感じる子と、まったくそうは感じてない子がいることも、同じ保育園だった新一年のママ友たちに聞いて分かりました。
そういうの大事だよね 子どもの個性

#kobeni家_小1の壁日記

タグ: kobeni家_小1の壁日記

posted at 08:33:18

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

通級の受験対策数学は
足し算、かけ算ができれば
できる問題を厳選して
冊子にしている

『え⁉️これ入試に出るんですか⁉️』
『入試の1問め、2問めに出るよ』
『マジで⁉️』
『マジで‼️』

あっという間に一冊終わらせた

『先生もっと出して‼️』

次の日から朝から登校できるようになり毎日頑張ってる

タグ:

posted at 08:29:18

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

最近通級に駆け込んで来た生徒さん
クラスに馴染めず居場所ができず
苦しんでいたところを担任に相談し
通級に一緒に来た

『オレ、バカなんです…』
『一人にしてください』

個室に案内し様子を見る…

『先生、プリントください‼️』
『受験対策の数学やってみる?』
『え~無理ですよ‼️』→

タグ:

posted at 08:24:26

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

通級の裏技
正負の数のひっ算は
数学の先生にもOKをもらってる

一緒にやれれば
力は何倍にもなる

教材も共有する

数学担当の教材をもらってから
通級担当が手を加えて作成する
通級の教材もクラスで使ってもらう

学年主任の細かな配慮で
欠席者が0になっている

勉強できなくてもいいはない❗

タグ:

posted at 08:13:12

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

『通級の裏技があるんだけどやってみる⁉️』
『うん‼️』

正負の数をひっ算でやる方法で教えたら…

『答え合ってる~♪ヽ(´▽`)/』
『こわい❗こわい❗こわい❗』

全問不正解だったプリントが
通級の裏技だと全問⭕

学年主任が放課後通級に来て
『数学のフォローを一緒にやって欲しい』と提案された

タグ:

posted at 08:06:58

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

1年生が放課後通級に
駆け込んで来た

『せんせ~授業のスピードが早すぎて全然わかんないよ~』

一枚のプリントを見せてくれた

最初の一問だけかろうじてあっていたがその後は全く解けていなかった

正負の数はたくさんのルールがあり
混乱するところ
ルールが明確になっていないと
手も足も出ない

タグ:

posted at 07:59:17

村上靖彦 @yasuhikomurakam

20年7月4日

本当は一回生の授業で高谷先生がキム・クァンミンさんを呼ばれて、僕が荘保共子さん(こどもの里)をお呼びするはずだった。
コロナで実現せず残念。
キムさんは中学生の頃、里に通ってこども夜回りに参加し、荘保さんはキムさんがそのころ弾き語りしたテープを今も持っている、と。

タグ:

posted at 07:56:36

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

通級も『通常の学級への適応』ばかりを目標にするところが多いけど
適応も大事かも知れないが…
まずは自分が心地よい状態を知り
みんなと協力して
作り上げあていく話し合いを
大切にしたいな~♪ヽ(´▽`)/ twitter.com/TokioUchiyama/...

タグ:

posted at 07:52:22

村上靖彦 @yasuhikomurakam

20年7月4日

夕べのキム・クァンミンさん(Minamiこども教室)の講演備忘。
「学ぶことに傷ついている子どもたちの場」
「不況は外国籍からくる」
「外国人の置かれた理不尽が50年前の朝鮮韓国人から他国の人に移っただけ。燃え上がる怒りがある」
「しんどさが見えたら引いたらあかん」
bit.ly/2C1ahbW

タグ:

posted at 07:51:26

ゆず姉 @ikeike3103

20年7月4日

学校の中で
自分が自分らしく振る舞える場所
弱音を吐ける場所
泣くことができる場所
助けて欲しい時に
安心して助けてもらえる場所
絶対に必要です‼️ twitter.com/ogatti21/statu...

タグ:

posted at 07:48:52

中野善夫 @tolle_et_lege

20年7月4日

それで、一日中changeについて考えて、それでも判らなくて、もしかして一文字入れ替えたら辻褄が合うのでは? というのが頭に浮かんだのだけど、普通はそれを確認する手段はないので、誤植だと決めるのはそれも怖くてなかなかできない。

タグ:

posted at 07:43:58

中野善夫 @tolle_et_lege

20年7月4日

昨日の誤植発見の件だけど、自分一人だとなかなか気づかなくて、changeって書いてあるんだからchangeじゃないかと、それで意味が通るように何とかしてしまう。そこを指摘してくれるのが編集者なので、編集者の目を通していない文章を本や雑誌の載せる勇気はない。

タグ:

posted at 07:43:57

@dakatube0307

20年7月4日

@yukihide_lion 油ものやった時の手は、ポリ袋とかガサガサ触ったらクシャクシャになったポリ袋に油が絡め取られて綺麗になるのでご査収ください…

タグ:

posted at 07:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kj(降谷建志)bot @Kj__bot

20年7月4日

さあ窓をあけ僕はただ手を振るよ さあ外へ出てもう少し歩けばいい 陽はまたのぼり繰り返していく僕達の上を通りすぎてく 生き急ぐとしてもかまわない理由がいる人は残ればいい 【陽はまたのぼりくりかえす】

タグ:

posted at 07:02:16

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年7月4日

もう少し付け加えれば、社会問題は解決はせず、社会問題の「支援者」「研究者」の一部だけが出世するメカニズム、どうにかしたいというべきか。一例として「研究者」がどれだけべてるの家に近づいていったかなど参照例の一つだが、そういうケースが山盛りある。

タグ:

posted at 06:53:24

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年7月4日

社会問題は解決はせず、社会問題の「支援者」の一部だけが出世するメカニズム、どうにかしたい。

タグ:

posted at 06:33:19

Emma Jayne @emma_j_designs

20年7月4日

Was great seeing the animals at the zoo today despite the rain. I got to see a baby elephant, who was just a few months old! Even though it was cold and wet, monkeys prefer to stay indoors, yet a handful came out to say "hello!"🐵#monkey #lemur #surfacedesign #illustrators pic.twitter.com/DbNr4trSs1

タグ: illustrators lemur surfacedesign

posted at 04:16:59

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年7月4日

被害当事者を軽んじてるとしか思えない。見てる方向は社会?いや、"世間"だ。あるいは仲間内の"ムラ"か。

タグ:

posted at 01:35:37

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年7月4日

このべてぶくろにまつわる事件はすごい。ひたすら被害を受けた当事者を無視して声明や、コメント?(熊谷さんの研究サイトの中身は読んでない、。被害当事者が同意はないとTwitterで発言されてるので)だけががんがんネットに出てる。この人たちが何をもっとも意識してるか、手に取るようにわかる。

タグ:

posted at 01:34:07

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年7月4日

熊谷晋一郎さん、被害者は同意はあるの??ないのでしょう??同意がないのになんでサイトつくって公表してるんだ!?これは酷すぎる。サイトの批判なんてできるわけない。もう腰抜かすわ。

タグ:

posted at 01:17:47

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年7月4日

きらたまりたい。(・ξ・)✨ pic.twitter.com/RlZMAWPxOj

タグ:

posted at 01:03:49

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年7月4日

ラタはほかに、グラタン、しらたき、しらたま、平たい、プラタナス、もぐらたたき、裸体、ラタン などのなかにある。

タグ:

posted at 00:53:12

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年7月4日

ラタが入れ替わってタラになるの、「あらたし」が「あたらしい」になるのと同じだよな。

タグ:

posted at 00:48:04

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年7月4日

フォロワ氏の食べてるタラトゥイユの「トゥイ」の部分が顔文字みたいでかわいいなと思って何気なくググったら
「もしかして: ラタトゥイユ」と出てきて、ア゛ッ!?!?脳内で音位転換!!??となり、しかし音位転換するフレンズがいる。 pic.twitter.com/c7HYCXNmU8

タグ:

posted at 00:43:45

風のハルキゲニア @hkazano

20年7月4日

精神科医の石川信義氏が亡くなったとのこと。日本初の完全開放の精神病院を創立し、病院にディスコを作った人。ライムスター宇多丸のお父さん。

タグ:

posted at 00:14:25

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました