Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年08月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年08月13日(木)

おりえ 2023カレンダー発売中 @orie13a

20年8月13日

もう定番化してきたトマトのお味噌汁。夫が好きなのでこの夏はよく作ってる🎐
書くまでも無い感じだけれどメモ📝玉葱1個🧅を切りにして、ラップして600wで3分チン。その間にトマト1個🍅もくし切り。鍋に玉葱と水400cc入れて、沸いたらトマトと味噌溶かす。野菜が甘いのでお出汁なくて充分。 pic.twitter.com/2VismytV5d

タグ:

posted at 22:29:08

akemi @_akemi_enishi

20年8月13日

アリスミス「秋」www.shinchosha.co.jp/book/590164/ 読んだ。この人の本すきだな。起承転結も波もなく散文が続いていって最後のちょっとしたプレゼントに心温まる。他人とのコミュニケーション不全や母親との描写はなんかデジャヴと思ったら向田邦子っぽいんだ。4部作らしいので他のも早く読みたいなあ(おわり

タグ:

posted at 22:14:49

こころの保育園 @full_moon_home

20年8月13日

トラウマを乗り越えないと前に進めない、と思ってはいけません。トラウマのことばかり考えているから、そう思ってしまうのです。トラウマ以外の世界に目を向けることです。
(d1)

タグ:

posted at 22:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遠藤まめた @mameta227

20年8月13日

(今度トランス男性やXジェンダーの人たち向けに婦人科医に話を聞けるイベントやるよ)

タグ:

posted at 21:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤見よいこ @fujimiyoico

20年8月13日

山とか海ばっかかと思ったら意外と地域色あった(教えてもらった校歌で讃えられているもの一部抜粋)

雪白し、団地、黒煙、オフィスセンターテレビ塔、しゃちほこ、黄金の稲穂、中国太郎、瓦、イヌワシ、ヤシ、労働、水道水、校庭の杉の木

番外編「5番まであって5番で転調」「ギターソロがある」(?)

タグ:

posted at 21:34:23

坂口恭平 @zhtsss

20年8月13日

ピカソ青の時代の時のパステル。 pic.twitter.com/hWzSgU9CZ9

タグ:

posted at 21:32:15

森 真弓(まゆみん) @manapri1

20年8月13日

「いつまで自主休校してればいいの...」

この言葉、どんだけ自分の中で呟いて、
自問自答してきたか...

もう次の学年になっちゃいそうだよ...とほほ

タグ:

posted at 21:22:03

ライブドアニュース @livedoornews

20年8月13日

【美味しそう】PARMに「ロイヤルミルクティー味」登場
news.livedoor.com/article/detail...

ミルク仕立てのホワイトチョコと、「和紅茶」使用のアイスが混ざり合い、ロイヤルミルクティーのような味わいが楽しめる。24日発売。 pic.twitter.com/oU4rtt99wQ

タグ:

posted at 20:41:00

小林 明子 @akiko_kob

20年8月13日

なぜ周庭さんに「女神」という枕詞をつける必要があったのか。この記事でも表現のアンコンシャス・バイアスについて検証しています。

「女性」で「若い」ことを付加価値として崇め奉ることは、「女性なのに」「若いのに」という意識とセットだということに敏感になりたい。

www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...

タグ:

posted at 20:06:18

藤見よいこ @fujimiyoico

20年8月13日

私がナチュラルボーン千代田区民の友人に1番“都会”を見せつけられたのは「校歌って山とか海を讃えがちだったよね」って話してたら「え…うちの小学校は“並ぶ官庁〜オフィスビル〜♪”だった…」って言われた時………(ちなみにうちの高校は製鉄で栄えた街にあったので七色の煙を讃えていた)(公害)

タグ:

posted at 19:48:01

原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) @harada_akira

20年8月13日

@WadaJP 原水爆禁止杉並協議会が今年も国民平和大行進やろう!となり、杉並警察に許可証取りに行った時…〝人数は少ないし、雨そうだし、やめようかって話もあったんですけどね〟って弱音を吐いたら、「えぇ、やりましょうよ、こういうのはやることに意義があるんですよ」と励まされたのも嫌いじゃありません。

タグ:

posted at 18:59:45

ニコニコニュース @nico_nico_news

20年8月13日

「学校とは何か」みんなで考える

ニコニコとKADOKAWA児童図書編集部でお送りする、番組、「明日、学校へ行きたくない」。朗読の後は、茂木健一郎さん、信田さよ子さん、そして山崎聡一郎さんが、投稿を元にお話しします。

▽8/24(水)21時00分~
live2.nicovideo.jp/watch/lv327277...

タグ:

posted at 18:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マーティ @martystdsvm

20年8月13日

こうやって少しずつ変わっていけばいいね。 pic.twitter.com/s4zqD6URY9

タグ:

posted at 16:09:20

マエリン@ASD子育てママ @maerin_asd

20年8月13日

以前、教育相談で「登校拒否を心配しすぎると、お子さんは罪悪感を感じる」と言われて、なるほどと思ったけど「いつも明るく楽しいお母さんでいなきゃ」というアドバイスが毎回しんどかった。

「お母さんのカラ元気は子どもは見抜くから、ありのままでいい」と知人に言われ泣きそうになった。

タグ:

posted at 14:47:41

坂口恭平 @zhtsss

20年8月13日

今日のパステル画。三角浦。 pic.twitter.com/g3zTmHhOFh

タグ:

posted at 13:33:15

なるみ @nal_333

20年8月13日

小さい頃からずっと考えてたやつをついに実現させた pic.twitter.com/TQMbBigAU8

タグ:

posted at 12:41:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市田忠義 @ichida_t

20年8月13日

「思いやり予算」で少人数学級。(在日米軍基地内の学校)
小1〜3は18人、4〜中学は24人。
おかしくないか、日本の子どもたちには感染リスクと背中合わせの過密な教室を押し付けながら。
今こそ少人数学級の実現を!

タグ:

posted at 11:16:41

A.Arakawa @areyoume

20年8月13日

死にたいと言ったからといって、説教されたり、叱責されたり、否定されたりするのではなく、『もう少し話を聞かせて』っていうひとがいて、その人に関心を持って、その人の物語の証人になろうとする人がいる社会だと思っているんですよ。(松本俊彦さん『だから、もう眠らせてほしい』西智弘)

タグ:

posted at 09:12:09

小林 明子 @akiko_kob

20年8月13日

「女性の妻」と訳すと読者の混乱を招く、という日本の事情。「パートナー」という表現に妥協せず、たった14文字の訳注を入れることで、読み手がアンコンシャス・バイアスに気づくという翻訳のプロのお仕事。

「レイプ・カルチャー」をどう表現しているかも含め、必読です。

www.buzzfeed.com/jp/akikokobaya...

タグ:

posted at 09:08:06

クリミナルマインドbot @Crimai_bot

20年8月13日

お伽話はドラゴンの存在を教えるものではない。そんな事、子供たちは知っている。ドラゴンを殺すことが出来るとお伽話は教えるのだ。
G・K・チェスタトン

タグ:

posted at 07:12:14

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年8月13日

声のメルマガ
カウンセリングの具体的な情報、とても役に立つと思う
同時にもっと社会的なハードルが下がればと願う
カウンセリングに通って3年
怖いことがあったときに、〇〇したらよかったのに、ではなく、僕も同じ立場だったらなにも出来なかったと思う、と寄り添ってくださったのが嬉しかった

タグ:

posted at 05:01:59

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年8月13日

なぜ私の結果の+2の後に「?」がつくかというと、この検定試験がフランス社会バージョンだから。日本だとこの中の組織や精度が何に該当するのかがわからないという。だからこの本の日本社会バージョンがすごい必要だと思う。というか各国のバージョンが必要かと。

タグ:

posted at 01:48:09

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年8月13日

「リッチな人々」(花伝社)(原案:ミシェル・パンソン、モニク・パンソン=シャルロ, 作:マリオン・モンテーニュ, 訳:川野英二、川野久美子)を読んだ。この本の「日本社会バージョン」を作らないといけないのではないか。富裕層とは何かがよくわかる本。私はこの本の中の「ブルジョワ検定」は+2?

タグ:

posted at 01:46:02

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda

20年8月13日

「私たちは、あなたの代わりに戦禍に巻き込まれ、犠牲者を出し、国内避難民や難民を受け入れているのです。あなたの国は難民へと国境を閉ざしますが、そうしている間に私たちは、多くの難民を受け入れ、テロリストたちと戦い続けているのです」

イラクの取材パートナーより。
d4p.world/news/6232/

タグ:

posted at 00:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました