Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年08月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年08月27日(木)

電気イヌ @pirotan21

20年8月27日

幼き日の俺よ。知ってたか?
お前、自分だけ孤独で、みんなが自分だけをのけ者にしてる、と思ってたろ。
違うんだってさ。みんな孤独だったんだって。お前だけ、それに気づく力が足りなかったんだって。
始めから知ってたらなあ。
つながり方なんか学ばずに、
孤独に気づく力、身につけてたよなあ。

タグ:

posted at 23:31:31

はな @ninpkaraikuji

20年8月27日

いつも忙しくてラインなんかそっけない兄たちがいるんだけど、今回家を出たことを知って、卒業おめでとう(笑)と下らないラインをしばらくやり取りしてくれて、なんだか少し元気が出た。Twitterでも励ましてくれる人がいて嬉しい、頑張る!

タグ:

posted at 23:16:39

福田雄介(ワニ研究者) @GingaCrocodylus

20年8月27日

夜の調査が始まる前のほんの一瞬、水面が鏡のようになる。今年もすったもんだと色々あったが、ここでようやく一区切り。 pic.twitter.com/v48WwGAr3k

タグ:

posted at 23:14:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年8月27日

だからここは、とっても「危険なポイント」でも、あるわけです。

向き合え!されて恨みを買った事件なども、ネット上でもありましたしね。

「人同士の距離が近くなるということは、お互いを踏む強度と確率が上がる」ということ、ですよ?

タグ:

posted at 22:23:46

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年8月27日

自分の幼児性と向き合うのは、相当、結構、かなり、しんどいですからね。
人はそこから逃げるためなら、どんな理屈だって作るですよ?
だから「向き合え!」やられると、恨みます(^◇^)
向き合え!する人は、大概、バカ!と罵られるのが一つの段階と言ってもいい(^◇^)

タグ:

posted at 22:19:13

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年8月27日

うさぎ先生が刺さっている穴はパソコンやモニタの線を通す穴です。 pic.twitter.com/n0dm9RItL0

タグ:

posted at 22:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あるる工作会社 @mghnsos

20年8月27日

ぬまがさワタリさんの本が大好きな娘。
最近では、ぬまがささんのTwitterやブログの図解をプリントアウト、ラミネートして毎日繰り返し読んでいる。
(環境時事問題の図解は本当にありがたい!)

ラミネートしたのは大人になっても取っておけると思ったからだけど、プラスチックだね…と凹んでいる娘。 pic.twitter.com/pQXez107DU

タグ:

posted at 21:44:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chocolat. @chocolat_psyder

20年8月27日

賛同される方はいいねください。

プロスポーツ選手のボイコットは、どんな悲惨な事件が起こっても「次はスポーツです🤗🎾」と話題を逸らして思考停止に追い込んでしまう現代社会に疑問を投げ掛け、私達に深く考えることを促す極めて優れた抗議手法だと思います。

#大坂なおみさんを支持します

タグ: 大坂なおみさんを支持します

posted at 20:17:19

やがわ @nov_saturday

20年8月27日

RT>
やることがなくなった時にボーッとしてるのがレベル1ってなんだよ、何が悪いのか。こんなの営利企業が従業員を都合よく奴隷化するための評価づけじゃないか。こんなレベルづけ子どもに植え付けるなよ。主体性の罠ってどこにでも転がってる。

タグ:

posted at 19:16:28

ぬまがさワタリ @numagasa

20年8月27日

差別って受ける側からすれば「あまりに明白」というか、証明する必要もないほど身近&日常的で、外野の「なんでも差別って騒ぐのはどうなの?」的な呑気な声に、当事者は凄まじいギャップを感じるんだろうと思う。でも、そんなギャップを埋めるために多くの優れた作品がある。
twitter.com/numagasa/statu...

タグ:

posted at 19:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年8月27日

思い出した、「陸上(陸上競技)」、「学童(学童保育)」もある。

タグ:

posted at 18:56:40

とり(間投詞) @derelictio

20年8月27日

僕に似た人は今どこで何をしているんだろうか。

タグ:

posted at 18:51:05

noriko yamaguchi 山口法 @nikkori8

20年8月27日

所在ない宝石屋のアクセサリーラックの頭は、すみっこのホコリから生まれました。
右は2018年個展「きざしよみ」の絵。
アクセサリーの木から好きなものをシェアして暮らしています。

#所在ないもの pic.twitter.com/W2P0uLoW02

タグ: 所在ないもの

posted at 18:48:09

坂口恭平 @zhtsss

20年8月27日

さあ、ステッカー第二弾も完成!こちらも1万枚発注しました!二枚セットでお送りします!みなさんお楽しみに! pic.twitter.com/T1ruPFuv5C

タグ:

posted at 18:33:59

bikemondo @bikemondofarm

20年8月27日

今日から小学校が6時間目までになったので、私もしっかり練習できた。明日のライブは久しぶりにペペギターで演奏するつもりです。祖母にもらったのと同じチェックのケースを探していたら、少し前にちょうどフリマアプリで見つけて。中身のギターもついてきて、音も気に入ったので、そっちを使います

タグ:

posted at 16:31:40

チョモランマ山下 @chomoyamashita

20年8月27日

暑い、暑いぜ測量バイト☀️
でも精神的ストレスはゼロ⛲️
疲れてても心地よい。
自分をとりまく環境は変えれるんだ。

タグ:

posted at 16:24:34

@yEhy8eUwF6HAVQ4

20年8月27日

海で独りで溺れている人に、何人もでボートに乗って近づいて励まし、そのまま去っていくという比喩は、支援の現実を本当によく写し出している。

タグ:

posted at 14:54:12

とり(間投詞) @derelictio

20年8月27日

通勤路、温まった地面に雨が降り注いだので湯気が立っていた。肺に吸い込むと草の匂いがした。

タグ:

posted at 14:51:40

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

20年8月27日

まだ全部読めていないけど、一見して「女オタク」あるいは「ファンガール」の話のようでいて、中身はぎょっとするほど多様、というものになっている気がする。多分一同に集ったら容易には理解し合えない、「あの人達は私とは違う」者同士の集合。誰にとっても「私たちの話」にはならない仕掛けがある

タグ:

posted at 14:40:57

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

20年8月27日

つまり、「女オタク」でシス、トランス、あるいはそのどちらにも決定されきらない主体を含めて包含して、境界線の揺らぎを確認するくらいの意図はあるだろうなと思っていました。

タグ:

posted at 14:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シオリーヌ @shiori_mw

20年8月27日

先日 #NoBagForMe のメンバーで「生理のいろんなケア用品」についてお勉強会をしてきました✏️

ナプキンしか使ったことないという方にはぜひ試してほしいグッズがいっぱいで、とても楽しかった!

勉強会の様子は来月YouTubeで配信されるので、お楽しみに〜〜 pic.twitter.com/Uqj2KYHUOa

タグ: NoBagForMe

posted at 13:43:31

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年8月27日

「携帯」だけで「携帯電話」を指せるみたいに、「在宅」だけで「在宅勤務」を指せるのだろうか。これってなんか名前ありそう。

タグ:

posted at 12:56:05

TON @tonnkm

20年8月27日

ビジコンの宿題で「ビジネスモデルと5つの事業のビジネスプランの精度を高めるプロセスで、対象となるAYA世代の生の声を具体的に相当数集めてきてください」という項目があるんだけれど共に過ごした仲間がみんな死んだ現実を改めて噛み締めている。みんなであーだこーだ言いたかった!

タグ:

posted at 12:44:13

takahashi tsubasa @ttsubasa

20年8月27日

そうしたことを試行錯誤しながら続けたいたらある日、「以前に比べて普通の人になりましたよね」と介助者から言われました。それを受けて僕は、「そんなに変わってないと思うけれど、そう感じるのなら、たぶん僕が普通の人の感覚を理解したということやろうね」と答えて、とても納得されました。

タグ:

posted at 12:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takahashi tsubasa @ttsubasa

20年8月27日

自立生活センターのコーディネーターをやってみて、介助者の話しを毎月個別で時間をとってやっていましたが、自分と同じような感覚を共有できる人って、たったの1人ぐらいしかいませんでした。そういう意味では、自分とは異なる感覚を学べる良い機会になりました。#介助者の聴き取り

タグ: 介助者の聴き取り

posted at 12:32:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

20年8月27日

持続化給付金の風俗除外にした国を訴える、この裁判は、職業差別をなくすための裁判です。

風俗で働く人々の様々な法的な立場や権利が、少しでも向上するために、裁判に勝たなければいけません。

どうか、裁判支援のお力添えをお願いします。

#セックスワークisワーク

www.call4.jp/info.php?type=...

タグ: セックスワークisワーク

posted at 10:45:29

三木 那由他 @nayuta_miki

20年8月27日

「意味」で「なるほどねー」となったら、続けて「発話者の意味と意図」に進んで、さらに「発話者の意味、文の意味、語の意味」や、SchifferのMeaningなどに行くと、一気に底なし沼に突入できるのでおすすめです。

タグ:

posted at 08:59:13

矢野宏之 @hiroyuki_83

20年8月27日

実際に、ACTで関わられて、調子を崩した人を数名見ている。「過去にとらわれるのは良くない」「過去は過去です。ただの記憶です」みたいなメッセージを受け取り、苦しくなっている「あなたの認知は歪んでいます」ってやる認知再構成法なみの問題だと思う。 twitter.com/hiroyuki_83/st...

タグ:

posted at 08:38:20

奥村巴菜 @Okumushi_hana

20年8月27日

もちろん生活があるので売れることや評価されることはありがたいしそうでなければ苦しいのだけど、根本的な部分はこれなんだよな… 多分幼稚園の頃から自分で自分の精神を安定させる方法は何か作ったり描いたりすることだってなんとなく気付いてた。

タグ:

posted at 08:20:51

奥村巴菜 @Okumushi_hana

20年8月27日

二人で話してたら教授がフラッと来て「君達はさ、何のために作品作ってるの?どうして作品作る?」って聞かれたことがあって。友達は「作ったやつを他人に見てもらって…面白いって思ってほしいから」と答えて、私は「自分の健康のためです」って答えてたの思い出した。

タグ:

posted at 08:15:48

奥村巴菜 @Okumushi_hana

20年8月27日

そういえば夫に「もしさ、世界に誰もいなくなって自分一人だけになった時に作品作る?」と聞かれて「作るよ。」って答えたらびっくりしてた。えっ誰にも評価されないのに?って。…そうなんだよね…自分でも変だと思うけど、寝るとか食べるとかと同じレベルで「作る」がある… 大学時代に教室で友達と

タグ:

posted at 08:15:47

Macaulay Culkin @IncredibleCulk

20年8月27日

It's my gift to the world: I make people feel old.

I'm no longer a kid, that's my job.

タグ:

posted at 07:52:24

鴻巣麻里香【思春期のしんどさってなんだろ @marikakonosu

20年8月27日

いろんな学校あるけど、中には新型コロナや猛暑を機に無意味な服装規定が無くなったり置き勉が許可されたりと、校則が緩くなり合理化されたところもある。それは良いことなんだけど、今まで生徒たちがいくら「おかしい」って声をあげても潰されてきたのに。災害レベルじゃないと学校は変わらない失望感

タグ:

posted at 07:43:29

Mami AOTA @mamiaota09

20年8月27日

今朝チェックしたら書影が出ていた。本当に素敵な装丁にしていただいて感謝。/環境を批評する――英米系環境美学の展開 青田麻未 www.amazon.co.jp/dp/4861106982/... @amazonJPより

タグ:

posted at 07:32:07

丸尾宗一郎 @miduwo

20年8月27日

〈ナチの宣伝相のヨーゼフ・ゲッベルスは、「最良のプロパガンダは間接的に機能する」という考えを信条にしていたと言われるが、自己決定のこうした反転的利用こそ、間接的で最良のプロパガンダだったと言えよう〉
gendai.ismedia.jp/articles/-/75140

タグ:

posted at 07:10:17

丸尾宗一郎 @miduwo

20年8月27日

〈第二次世界大戦の開始とともに、総力戦の足手まといとされた人たちを、本人の意思に関係なく…死に至らしめていた。にもかかわらず、ナチ政府は、自己決定にもとづく安楽死という物語を利用しながら、それとは真逆の安楽死計画を人びとに受け入れさせようとした〉
gendai.ismedia.jp/articles/-/75140

タグ:

posted at 07:10:17

丸尾宗一郎 @miduwo

20年8月27日

市野川容孝先生に書いていただきました。安楽死についての議論が活発になり「本人が望むなら仕方ない」という意見も聞かれる。しかし、かつてナチ政府が「自己決定にもとづく安楽死」を持ち上げるプロパガンダ映画を作っていたことにも注意を向けたほうがいい。超必読です。
gendai.ismedia.jp/articles/-/75140

タグ:

posted at 07:10:16

Macaulay Culkin @IncredibleCulk

20年8月27日

Hey guys, wanna feel old?

I'm 40.

You're welcome.

タグ:

posted at 06:13:24

小梅けいと @koumekeito

20年8月27日

「戦争は女の顔をしていない」著者のスヴェトラーナ・アレクシエーヴィチさんがいま苦難にあわれています。心から氏のご無事を祈っています。
this.kiji.is/67075843386099...

タグ:

posted at 00:06:37

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました