Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2012年03月
«< 前のページ12345のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月01日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

人文書院 @jimbunshoin

12年3月1日

3/12(月)14時~、マウリツィオ・ベッティーニ(シエナ大学教授)講演会@京都大学吉田南総合館東棟101演習室。テーマ:「ウェルトゥムヌス―様々なアイデンティティを持つローマの神」。主催:岡田温司研究室/無料、申込不要、通訳付。 t.co/04yruo96

タグ:

posted at 13:17:21

桜井祐 @yuACMe

12年3月1日

なんか、このサイトすごい。世界の著名DJのミックスがmp3で無料DLできるー。/t.co/2Yj0036Z

タグ:

posted at 14:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hit-me @heekom

12年3月1日

あー今日の空気は春の予感にみちみちていておいしい。歩きながらクンカクンカしてまう。

タグ:

posted at 23:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年03月02日(金)

ハカセ @aya_tricot

12年3月2日

Jの得意なことは、let things happenで、嫁Aストリッドの得意なのはmake things happen。美しい表現であるが、この隔たりはでかいので、熟年夫婦の間にはそれなりのtensionが存在する。

タグ:

posted at 07:23:51

2012年03月03日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

垂木いすゞ @Isuzu_T

12年3月3日

「王様だーれだ!」
「私だ!」
「ククク……お飾りの無能な王が威勢の良いことよ」
「兄は聡明だったが若くして亡くなられましたからなぁ」
「暗殺だったという噂もありますね.誰が仕組んだものやら」
「おお,恐ろしい恐ろしい」
「私の知ってる王様ゲームと違う……」

タグ:

posted at 00:48:27

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

12年3月3日

引き出した預金を受け取るたびに、「これでおいしいものでも食べなさい」と行員から言われる。 山口県 否間人

タグ:

posted at 01:00:02

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

12年3月3日

逆に、肉に”頭”と書く。 福岡県 塩味電気

タグ:

posted at 04:30:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杜崎アオ(揚巻) @morisaki_ao

12年3月3日

きたくったくた。

タグ:

posted at 21:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年03月04日(日)

ハカセ @aya_tricot

12年3月4日

よく分かるが、あたしとしては、障害学にしろ、p4cにしろ、そこでequalityを主張することがどんなperformativityを持つのかは考えておきたい。なんかちょっとルサンチマン臭を感じる。「すべての存在は美しく、かつ、一つの同じ知性の現れである」でよいのではないか。

タグ:

posted at 03:06:47

2012年03月05日(月)

ハカセ @aya_tricot

12年3月5日

福島での高校での対話を断られて傷心のTじさんの話を聞き、師は「あなたがあきらめてしまえば、その子たちが話したことに耳を傾けるひとは誰もいなくなってしまう。こどもたちのために続けるんだ」と答えていた。

タグ:

posted at 16:06:00

ハカセ @aya_tricot

12年3月5日

Tじさんみたいながっかりした人になんて言えばいいのかな、と聞くと、「言葉じゃないけど、自分ならそういう時、真剣に考えるこどもの姿を思い浮かべる。こどもたちはそこに居て、あしたはまた違う話を聞かせてくれるかもしれない、私にはそれで十分だ」と師匠。私はほとんど泣いていた...

タグ:

posted at 16:08:45

なほ @tricotorimidas

12年3月5日

ワイキキ幼稚園での対話の様子を学生たちと一緒に観る。考えてもうまく言葉がでないこどもに、考えている君はきれいだ、と告げるDJ。

タグ:

posted at 17:24:53

ハカセ @aya_tricot

12年3月5日

ちなみにKもの先生と奥さんの関係はボクサーとセコンドの関係に等しいとか。ただしこのセコンドはタオルを投げず、ただ「立ち上がれ」としか言わない。K先生は妻から「死んだらいくらでも休めるのだから、生きてるうちに休む必要はない」と言われている。ライオンの嫁は当然雌ライオン...怖っ‼

タグ:

posted at 23:49:17

2012年03月06日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YOSHIDA Hiroshi 吉田寛 @H_YOSHIDA_1973

12年3月6日

ダーリン Darin(中にいる)の略と聞いたことがありますが記憶違いでしたら失礼します。RT @hinoe_t: 彼氏のことをダァ♡とか呼ぶのはDaseinの略なんでしょ。

タグ:

posted at 22:21:45

なほ @tricotorimidas

12年3月6日

DJに薦められたDavid Bohmの On Dialogue も少しめくってみたが、確かに面白かった。やさしい英語で書かれている。

タグ:

posted at 23:51:45

2012年03月07日(水)

ハカセ @aya_tricot

12年3月7日

J師匠は家族でも誰でもpersonalでemotionalな絆を作り上げてしまうが、それは人によっては依存や嫉妬などのcomplexの元となる。弟子にとってはそれは師が与える試練の一環であろうが、家族にとっては......かなり共依存的な環境が醸成される可能性もある。

タグ:

posted at 02:38:41

ハカセ @aya_tricot

12年3月7日

K先生の究極の夢はイスラエルの小学校でパキスタン人とイスラエル人のこどもでp4cをすることなんだって。その夢のためなら「死ねる」らしい。究極に困難な場所に行きたいという願望は理解可能だが、それがイスラエルってのがメガネ臭がするんだよね。人の心はどこでも戦場である。

タグ:

posted at 03:21:54

ハカセ @aya_tricot

12年3月7日

戦場の中のパキスタン人の子と、親に意味なく叩かれて親を死ぬほど憎んでる阪神間の子どもの間にどれほど違いがあろうか。困難を比較することはできない。

タグ:

posted at 03:29:13

ハカセ @aya_tricot

12年3月7日

JはどこでもJだが、Kものやオスカルは二面性を持つ(意図的にスパルタを演じる)というK先生本人の分析にも納得。

タグ:

posted at 16:17:44

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年3月7日

近所のこどもたちにちっさい太鼓とおもちゃみたいなバラフォン(木琴)わたしたら、いきなりナイスグルーヴグッドミュージックで感動。盛り上がって来るにつれてその辺のおかんもガチで踊りに来て、良い光景。

タグ:

posted at 18:28:16

2012年03月08日(木)

椎名こゆり @koyulic7

12年3月8日

わたしも、彼が男性だから腹を立ててるんじゃない。彼が、娼婦という職業その存在を、自分のプライドを語るための便利な小道具の言葉として使用してるように見えるのが嫌なんだ。もてなされる側の世界から出ることなく楽屋の信念を語り、それを自分のことと重ね合わせて他人を説得するのに使うことが。

タグ:

posted at 01:27:47

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

12年3月8日

『中学生からの対話する哲学教室 』がアマゾンで予約受付中になったみたいです。t.co/z2RSSiK5 私も共訳者の一人です。日本語版解説も書いているので、ぜひ買ってください!サイレント・ダイアローグのワークシートも付録でついてるよ!(これはマジ)

タグ:

posted at 21:33:50

2012年03月09日(金)

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年3月9日

木曜日は市場で村人みんな行くからあんまり畑仕事とかしない。金曜日はイスラムのお祈りなので昼から仕事しない。土日は公務員とか学校とか休み。この木曜以降の誰かが休んでるかんじがまったりしたムードを産んでていいです。

タグ:

posted at 01:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

人文書院 @jimbunshoin

12年3月9日

5/12-13、日本哲学会@大阪大学・豊中。シンポ「現代を生きる身体」和泉ちえ、鈴木泉、鷲田清一、清水哲郎、竹内章郎/討議Ⅰ「ルソー誕生300年」オルバーグ、吉永和加、小林道夫/討議Ⅱ「必然性・偶然性・自由」伊藤春樹、檜垣立哉、美濃正。t.co/p3maM5Rw

タグ:

posted at 10:23:57

へぷとん(二代目) @hepton_blr

12年3月9日

"聞いた話:化学系の論文で「室温で反応」と書いてあったので室温で反応させたが、どうもうまくいかない。あれこれ試してみて、0℃で反応させてみたらうまくいった。論文の著者を見てみたらロシア人だった。" t.co/1C1CoRak

タグ:

posted at 10:24:01

人文書院 @jimbunshoin

12年3月9日

5/11(金)、日本哲学会ワークショップ「小中学校における哲学教育と教員養成(仮)」@大阪大学豊中キャンパス。t.co/p3maM5Rw

タグ:

posted at 10:25:11

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年3月9日

後数時間でと殺することを考えると、エサあげない方が胃を洗ったりするの楽なんやろうけど、ついあげてしまう。。

タグ:

posted at 16:01:55

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年3月9日

ここ数年、と殺が日常になってそれはわりと好きなんだけど、思うのはやはり、人間の優位性というか、卑怯な感じと言うか、、

タグ:

posted at 16:45:07

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年3月9日

紐で繋いだやつ押さえてナイフで動脈切って、って、そんなん人間が勝つにきっとるやないか、と。

タグ:

posted at 16:47:11

坂口恭平 @zhtsss

12年3月9日

誰かが作った世界で活躍するのなんかもう退屈だ。僕は自分で作る、まわりのやつらと勝手に作る。そこで暴れ回るんだ。そして逆にみんなをこちらへどうぞどうぞと誘い込もう。自らの経済を己の手で作り出す。これからはそういう人間が生き残る。そして生き残った人間は全ての人のためにそれを手放すんだ

タグ:

posted at 19:54:44

てぃだ @Tida_pandany

12年3月9日

こんにてぃだ。家計簿をつけたいと思っている人のほとんどは、レシートをかきあつめて「なににいくら使ったか」をみるけど、これは続きませんし、一日でもサボったら雑な数値になっちゃう。「月末の総資産と総借金を数え上げる」ことをして先月との差額を測ることなら、ラクだし正確な利益が測れる。

タグ:

posted at 22:28:17

坂口恭平 @zhtsss

12年3月9日

アオが今日持ってきた絵本。こんなおみせしってる?福音館書店。作者は故、藤原マキさん。つげ義春さんの奥さんです。昔、京都の恵文社で購入しました。名作です。 t.co/3gL57O0z

タグ:

posted at 23:14:14

«< 前のページ12345のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました