Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2012年05月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月02日(水)

森岡正博 @Sukuitohananika

12年5月2日

「宮崎駿監督はこのように言っています。「女性の場合は、そこにいるだけでキャラクターとして成り立つんですが、男性のキャラクターを成立させるのには社会的な立場や地位、もしくは何らかの宿命を背負っているといった、目に見えない何かが必要なんです」t.co/eZLtwjxG

タグ:

posted at 13:34:59

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年5月2日

@Sukuitohananika 逆に言うと、女性は、社会的な立場や地位、もしくは何らかの宿命を背負っているといた、目に見えない何かがあっても、女性としてしか見られないってことでは? 宮崎セクシズムだね。

タグ:

posted at 13:39:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年05月03日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年05月04日(金)

hiroyuki @hiroyuki_in

12年5月4日

友達が電話をかけてきて「『クレヨンしんちゃん』はみさえがごくたまに母ではなく女の表情を見せるところがたまらないんだ」と嬉しそうに話すのでうんうんと聞いてあげました。

タグ:

posted at 22:07:47

2012年05月05日(土)

ハカセ @aya_tricot

12年5月5日

ヴィゴに関しては、一次文献はロシア語で読まないとだめという巨大障壁がある。しかしヴィゴの教育?実践はそうとうシュール。うろ覚えだが、こどものグループで「椅子」を「椅子」と呼ばないか、「椅子」を「えんぴつ」と呼び続けるとどのような言語活動が生成するかという実験みたいなんをしてた。

タグ:

posted at 04:51:58

なほ @tricotorimidas

12年5月5日

こどもを操る大人たち、大人を踊らせるこどもたち、どちらにも関心はない。それらは同じタイプの生き物だ。それとは無関係に、むしろ、いまどういう気分、どんなことしたい、どうなりたい、何がきらい、これがはらたつ、そういうことを言い合える仲間でありたい。

タグ:

posted at 11:07:42

2012年05月07日(月)

沼田 哲史 @sazameki

12年5月7日

「ウチの子がまったく勉強しなくて困っているんです」「ところでお母さんは1日どれくらい勉強されますか?」「えっ?」「えっ?」

タグ:

posted at 13:24:58

anesanmatimati @anesanmatimati

12年5月7日

t.co/t90JVRi3
ひげよさらば初回↑↑80'sヌェチケィ人形劇、、それはどんなジャ
ンキ一もヤクを忘れワレをとり戻すまでも無く哭く

タグ:

posted at 20:30:09

2012年05月08日(火)

入瀬 美十 @Bijoux01

12年5月8日

で、思い出したんだけど、中学の世界史の授業で初めてマリー・アントワネットの「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」を聞いた時に、皆、その不条理さが理解できずに「一理あるなぁ」的な空気が教室に流れた。80年代の中学生の生活レベルはアントワネット級だったんだ。

タグ:

posted at 09:47:24

小説bot @Syousetsu_Bot

12年5月8日

「私くらいお前を愛してやれる者はいないよ。お前は今より人を愛す事があるかも知れないけど、今よりも愛される事はないよ」それは説得するような調子であった。私はしかし、それが本当の事だろうと思う。彼よりも私を愛してくれる人に再び会う事はないだろうと思う。 (『クラクラ日記』坂口三千代)

タグ:

posted at 21:35:20

2012年05月09日(水)

森岡正博 @Sukuitohananika

12年5月9日

男女「お互いに了解済み」でもダメ!という気づきからフェミニズムは始まり、それが深まるにつれて、「「お互いに了解済み」でもダメ!」と断罪するのも暴力的!」となり、それを経てクィアに浸潤されていったというのが私の乱暴な眺め取りなのですが。@6soeno お互いに了解済みの関係性

タグ:

posted at 00:38:19

人文書院 @jimbunshoin

12年5月9日

5/19(土)13時半~、大阪大学歴史教育研究会@大阪大学豊中キャンパス文学部本館中庭会議室。報告:鍵谷寛佑(大阪大学特任研究員)「世界史に見る家族・親族・婚姻」/コメント:櫻田涼子(京都大学GCOE研究員)。t.co/hFmjVDTI

タグ:

posted at 09:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

12年5月9日

こえだちゃんの木のおうち、ダンゴ虫の死骸が寝かせてある・・。

タグ:

posted at 19:03:58

2012年05月10日(木)

ななを @nacht_0_licht

12年5月10日

@kurucoro ぜひぜひプレゼントしたいです。。渡せる機会があればいいなあ。ちなみに、その作家さんのサイトはこちらです→t.co/A50sJ2eI

タグ:

posted at 01:17:26

2012年05月11日(金)

contact Gonzo @contact_Gonzo

12年5月11日

調べものをしていたら2004年に塚原(当時25歳フェスゲ勤務)とダンスボックス横堀さんとで共同で発行していたアジア・コンテンポラリーダンス・フェスティバル通信の原稿が出てきた。。結構真剣に書いてる。甲斐さんや假奈代さんの文章も。 t.co/RvML76cs

タグ:

posted at 12:47:21

2012年05月12日(土)

F.Ko-Ji @fkoji

12年5月12日

終電でも美人、という終電で見かけた美人を見て頭に浮かんだフレーズ。

タグ:

posted at 03:22:20

2012年05月13日(日)

赤井 郁夫〔ひと房の葡萄·ぐれいぷハウス @cashewnuts27

12年5月13日

@behblues おめでとうございます!おかあさんにお祝いの歌を一首贈ります。<新しき 命を囲み よかったねと 頷いている 今日は母の日>

タグ:

posted at 21:29:02

2012年05月14日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

12年5月14日

これはいいなあ! “@BoolucKZ: クラスの男の子(4歳)が「もうアンパンマン好きじゃない」と言ったので「何で?嫌い?」と聞いたら「先生はサザエさん好き?」と聞き返され「好きっていうか普通」と答えたら「そういう感じ」と言われて納得させられた。4歳児に。”

タグ:

posted at 11:06:57

ヤマラハルヒ @haruhi_temps

12年5月14日

反発とかさー反抗ってさー、守ってくれる人相手にやることじゃないとおもうのさ。自分が大事なものを、ひとを、ことを、コケにするようなヤツ相手にやるんだよー。

タグ:

posted at 16:33:12

FRENCH BLOOM NET @cyberbloom

12年5月14日

「性別の選択」と「死ぬ権利」を合法化、アルゼンチン t.co/GFa4DLYT こういう背景があるのか。

タグ:

posted at 20:48:44

ryo_tsukakoshi @ryo_tsukakoshi

12年5月14日

照英がシステムによる生活世界の植民地化を阻止してる画像ください

タグ:

posted at 20:57:02

Kentaro Yamada @ken_yorke

12年5月14日

イーストウッドの『ヒアアフター』t.co/BTO930n1 を観た人は、森岡正博さんの『生者と死者をつなぐ』t.co/CiZAeAlw を読むとその内容がよくわかると思う。逆もまたしかり。

タグ:

posted at 21:02:39

2012年05月15日(火)

短歌のbot @tankano_bot

12年5月15日

郵便は届かないのがふつうだと思うよ誰もわるくないのよ(雪舟えま)

タグ:

posted at 01:27:08

なほ @tricotorimidas

12年5月15日

例えば私の関心は、語られたことよりも、語られようとすることに向けられる。語ることは、植物の運動のように思える。芽や莟はすでに開き始める動きであり、その動きは環境や見る角度によってもまた変化する。

タグ:

posted at 13:28:32

2012年05月16日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本厄コンニャクうたげ味 @utagech

12年5月16日

わるいこはいでがー。という哲学ギャグを思いついた。

タグ:

posted at 14:56:19

坂口恭平 @zhtsss

12年5月16日

命の電話を開設したとき多くの人が「そんなことやったらあなたの体がもたない」と言ってくれたのだが僕が「じゃあ、あなたも開設して僕の負担を減らしてよ」と言っても誰もやってくれなかった笑。はい、そういうもんです。この社会は。だから僕がやってるんだ。だから協力しないなら何も言わないでね♡

タグ:

posted at 20:11:29

«< 前のページ123のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました