Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月12日(火)

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年11月12日

【終わり】今を生きる事と無になる事が近いのは、考える事それそのものが記憶の解釈だからなのではないか。見えている、聞こえている、と意識される前の世界に身を委ねる事を、私は夢中と呼ぶのだと思う。

タグ:

posted at 07:52:35

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年11月12日

ゾーンと言われるものをアスリートが体験すると、時間感覚の変化が起きる事が多い。自分がやったとは思えない、気がついたらバットを振っていた。考えるより早く体が動いている。むしろ考える事を薄めるから体が自然に動いている。

タグ:

posted at 07:51:16

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年11月12日

夢中の時間を私達は欲するのは、夢中の瞬間は体が外界の刺激に対して反応している状態で、その意味がどうであるとか、こうすべきとかそういうものが入りにくい状態なのではないか。いわば今で成り立っている瞬間をどこか体が欲しているのではないか。

タグ:

posted at 07:50:10

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年11月12日

突き詰めると考えるという行為は全て記憶に頼らざるを得ないのだと思う。起きた事の理由を考え、説明しようとする。考える事はつまり自分の体が勝手に起こしたものも含め、起きた現象を如何に理解するかという事なのではないか。

タグ:

posted at 07:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年11月11日(月)

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

13年11月11日

3年1組で飼われていたハム子が死んだので、運動会では喪章をつけて戦ってください。なお、騎馬戦で相手の喪章を奪った場合は2ポイントです。(神奈川県 若泉)

タグ:

posted at 22:30:02

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月11日

息子と考えたルールと照らし合わせれば「しつけの為にハムスター殺害」は、ダメだ。「食ってないし。」息子なら言うだろう。殺さない理由の第一は「食わないから」で、殺す理由(ハエやゴキブリの害虫類な)の第一が「巣を守る為」の息子だ。命の平等性は神の視点であって人の視点ではないんだな。

タグ:

posted at 21:47:51

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月11日

小学生の頃の息子と私の「殺しても仕方ない条件」は3つで「食うため・自分と群れの仲間を守るため・巣を守るため」ミツバチがスズメバチを蒸し殺す、ワニ対水牛水際バトルみたいな自然界映像をいろいろ見て、話し合いを重ねた末の結論だった。

タグ:

posted at 21:39:38

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月11日

弱肉強食が自然の摂理だと言うけれど、シマウマはライオンに食べられる運命だから仕方ない、というのと、ゴジラ対キングギドラの対決があって生き残った方が強くて負けたら肉になるだけ、では、意味が違うと思うが、人間界はどっちだろうか?と息子に問われる。答えで彼は私を測るんだろう。

タグ:

posted at 21:32:33

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月11日

沖縄からでっかい魚が送られてきて、私がさばこうとした時、息子が言う。「海に返そう、かわいそう」と。「いや、もう死んでるから海に返しても泳がないぞ?」と私は答える。そして私は実験を始める。「どの段階で、感想が美味そうに変わるのだろうか?」会話が成立し始めた4歳頃の話である。

タグ:

posted at 21:25:15

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月11日

家にアリが侵入してきて、私が退治したのを見た息子は、公園でアリを踏みつぶした。殺してはいけない、と私は言う。ママも殺していた、と息子は言う。そこで私達は「殺すということ」についての長い対話を始めることになる。ライオンはシマウマを殺すからいじめっ子で退治するべきか?と。

タグ:

posted at 21:21:34

ぐえー @namak

13年11月11日

ちなみに、マク・ラーという区切りは東アジアにおいてよく見られるものである。この場合、前半のマクは漢字で貘と表記されることが多い。これは日本においてはバクと読まれ、悪夢を食う獣とされるが、安眠をもたらすマク・ラーの力をそのように解釈したものであろう。 #オフトゥング

タグ: オフトゥング

posted at 12:44:55

村上龍BOT @RyuMurakamiBT

13年11月11日

自分と向かい合うことはとても危険なことで、麻薬や宗教や芸術やセックスは自分と向かい合うことを避けるために、存在している。自分とは何かなどと問うてはいけない。自分の中に混乱そのものがあるからではなく、まったく何もないからだ。

タグ:

posted at 12:44:38

ぐえー @namak

13年11月11日

オフトゥングの眷属マク・ラー(表記は文献により異同あり)について、マク・ラーを高くして眠るという表現があるが、眷属の中でもオフトゥングの近くに仕えることの最も多いマク・ラーをいと高きものとすることで、その主人たるオフトゥングを言挙げせずして更に高きものであると讃えているのである。

タグ:

posted at 12:29:49

2013年11月10日(日)

shin sakuma @kasakuman

13年11月10日

息が声に、声が言葉に、意味のある音が意思のある音に、かわる狭間。ドライアイスから上がる湯気と蚊取り線香から上がる煙とは何が違うのか。燠火を抱えて目をしばたかせて歩く彼は、無理をしないことを知っている。おやすみなさい。

タグ:

posted at 23:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

短歌のbot @tankano_bot

13年11月10日

体温計くわえて窓に額つけ「ゆひら」とさわぐ雪のことかよ(穂村弘)

タグ:

posted at 16:17:55

東直子 @higashin

13年11月10日

街ごとに途切れ途切れのあをぞらが二羽のとんびを分け合つてゐる     山田航『辺境』故郷号

タグ:

posted at 08:16:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junko Kawamoto @poca_pocari

13年11月10日

衣食住足りて礼節を知るというのはその通りだし、また現実を知ることは大切でしょう。でもそうした発言が、建築の専門家でない私なんかが聞けば、建築って結局夢も理想もなく、小さなコミュニティの中の利害関係だけで作られて行くものなんだと理解してしまいます。

タグ:

posted at 06:41:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年11月09日(土)

shin sakuma @kasakuman

13年11月9日

怒られたり、怒鳴られたり、小言を言われたり、した音が夜明け前の靄のような層になっている。膜の内と外とを、出入りする時にかすかな音がうまれている。音はからだをふるわせしびれさせる。その彼は、しびれるほんの直前ですっと帰って来る。行ったり来たりを繰り返している、さざ波のように。

タグ:

posted at 23:49:38

shin sakuma @kasakuman

13年11月9日

ガムランのある歌を聴いていて、ああ、獣の遠吠えのようだなあ、よだれが垂れ流れ続けているようだなあ、出て行く息が呼吸や気持ちの起伏に寄り添って音に変わっているだけだなあ、と感じたことがある。

タグ:

posted at 23:32:08

村上龍BOT @RyuMurakamiBT

13年11月9日

日本はどうすれば元気になるのでしょうか、という問いについては、銀行や企業や官庁に居座る老人たち、それと地方や中央の政治家たちをすべて「老人の船」に乗せて、つかの間の宴会を楽しんでもらったあと東シナ海に沈めればいいという回答しかない。

タグ:

posted at 20:44:39

コロスケ @kurucoro

13年11月9日

「普通はそんなの絶対断るわよ!でも電車の中でまれに見るへんな家族だなあと思っておもしろくて見ていたのよ!あなた冷えピタしてたでしょ?電車の中で!それからお父さんは毛玉のコートをなんか素敵に着こなしているし、子どもさんは昆虫の本読んでいたのよね!しかも幼虫のぬいぐるみ持って。」

タグ:

posted at 03:00:54

コロスケ @kurucoro

13年11月9日

アメヤが電車とかでいきなり知らない人に声をかけてモデルを頼んで断られたことがない。いつもOKなのだ。なんで断られないのか不思議・・と思って声をかけた方に聞いてみたところ、

タグ:

posted at 02:55:13

2013年11月08日(金)

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月8日

娘は自分の気まぐれと変化を受け入れているような気がする。その瞬間は「絶対!」だの「一生!」だの本気で思うんだけれど、後になって「そうでもなかったなぁ~」になることも、あるよね~って。瞬間の本気も、心の変化も、どっちもウソじゃないんだ。そういう生物だからこそ、戻せないものは慎重に。

タグ:

posted at 21:43:50

コロスケ @kurucoro

13年11月8日

自分でつくる家族。自分でつくる故郷。

タグ:

posted at 21:43:32

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月8日

@micibaci コントロール!!なるほど、それかぁ。ある状況を「コントロール可能だ」前提の人の発言は「コントロール不能状態」になってる人にとってはグッサリきますからねぇ。私は大概のことに対してコントロールは不可能前提なのかもしれないなぁと思った!

タグ:

posted at 21:21:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田詠美 @AmyYamada_love

13年11月8日

誠実じゃない男って魅力的じゃないって解って来るでしょ、大人になると 誠実とセクシーって同義語だよね。誰かと共有出来る代物って価値ないもん

タグ:

posted at 08:45:36

アサヒ光學 @asa_hit

13年11月8日

「オフトゥング信仰にはいくつかの異端派が存在する。その中でも古くから強い勢力を誇るのは、ユタング=ポォ、あるいはアングカァを至高の神と崇め、オフトゥングはその従属神にすぎないと主張する一派である。後者を信奉する一派は『拝火教』と呼ばれ、ひとつの宗教集団とみなされることもある。」

タグ:

posted at 08:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

13年11月8日

あとは佐藤先生の傑作回答をどこかのタイミングで読みなおしたい。>tamanoirのインタビュー(170件) - 「大蟻食だけど何かある?」 - ザ・インタビューズ bit.ly/xTMjx2

タグ:

posted at 02:20:13

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました