Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月21日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

15年3月21日

そうですね!@w_n_aya さん!日本語では美しい織物とか、色とりどり、書かれた言の葉というような意味もあります。世界中のAyaさんに幸いあれ!(眠いのに寝られないので、今の私には睡眠あれ!)

タグ:

posted at 02:11:04

ハカセ @aya_tricot

15年3月21日

またまた明石家さんまの法則で、三時間だけ寝て、朝7時からこどものてつがく美術館WSのため奈良へ。今日は人数もあまり多くないみたいなので、てつがくさんぽ変形ver.in美術館にしようかな。しかもこどもがリーダーで、オトナがそれについていく感じで。

タグ:

posted at 08:34:29

ハカセ @aya_tricot

15年3月21日

今日のWSは、親子参加で、こどもたちのほうが偉いというていで、それぞれ気に入った絵を勝手にレクチャーしてもらいました。偉いと言われたからか、無口な子もいろいろ話してくれました。あと、タンポポAべっちが、カナダ渡航のため、てつがく美術館関係者での送別会予定です←関係者様ヨロシク。

タグ:

posted at 15:07:39

ハカセ @aya_tricot

15年3月21日

ダイアローグインザダークみたいに、こどもがホストになってする美術鑑賞って面白いしニーズあると思うけど…と思ってサイトみたら、参加費が結構な値段でビミョーな気分になった。

タグ:

posted at 21:01:11

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

15年3月21日

9歳息子にそろそろかなとハリーポッターを薦めたら、分厚さに一瞬たじろいだけど、昨夜も今夜も噛り付いて読んでいるのを内心ほくそ笑んで見ている。分厚い=難しい、ではないこと、分厚くても面白ければどんどん読めることを実感するのって、これから色々な書物や文章に触れる上ですごく大事だと思う

タグ:

posted at 22:06:45

2015年03月22日(日)

みねんこ @minenco_a

15年3月22日

タクシードライバー。移動。連れて行く。目的地を持つのは乗客。個室。ルートを選ぶ。タクシーに乗る理由がある。移動はレール上じゃない、ルート巡回じゃない、時刻表がない。裏道がある可能性。初めての場所へ行くなら地図を読む。あるいはルートを知る乗客がガイドする。そこまでの運転をする人。

タグ:

posted at 08:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rsn @zuzugajohn

15年3月22日

昨日見た某フランス映画もそうだったけど、コメディでもドラマでも最近やたら車に轢かれたり衝突されるシーンが多すぎないか?何なのこのトレンド?

タグ:

posted at 18:03:08

2015年03月23日(月)

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

15年3月23日

木製のパイプをくわえた頭部が、木の彫刻で表現・表象されたとしたら、そのパイプが木製であることは、表現・表象されすぎてしまう。「このパイプ状のものは木でできている」は過剰に真理となるが、もともとのパイプが木製であるという事実には届かない。

タグ:

posted at 15:58:25

aic.han @chalaaaa

15年3月23日

洒落たじいさま@error403 この時の話ね pic.twitter.com/Nmt5p2QIen

タグ:

posted at 20:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentz1 @kentz1

15年3月23日

タバコの肺ガン注意書きみたいに「生誕は様々なつらさの原因になる恐れがあります」と子宮の内側に書いてある

タグ:

posted at 23:07:48

shin sakuma @kasakuman

15年3月23日

@muto_daisuke その中で、動きや音がひかりはじめるように持って行く何かがあるし、こどもと遊びながらも舞台が成り立つ、あるいは居合わせる人と場をともに感じるようにする何かがあると思うんです、難しいですが。

タグ:

posted at 23:45:15

2015年03月24日(火)

ハカセ @aya_tricot

15年3月24日

臨哲シリーズの「こどもの哲学」本の原稿を書いている(長年書きあぐねている)のだが、論文じゃなし、各内容に合わせた違った文体で書いて短編集みたいな感じにすればいいのか、と思えたから、ちょっとやる気(創作意欲)出てきた。哲学的読み物の可能性を探究してみる。

タグ:

posted at 02:01:51

イシゲスズコ @suminotiger

15年3月24日

高学年になろうとしている息子が学校での人間関係に悩んでいるらしく「みんな仲良く」に疑問を持っていたので助言。嫌いな人に対して①挨拶はする ②本当に信頼できる人以外に愚痴や悪口を言わない ③その人が困っていたら絶対に無視せず助ける、これだけ守れば後は関わらなくて良いと思うよと。

タグ:

posted at 15:10:48

ハカセ @aya_tricot

15年3月24日

KNのハハの現象学の英語発表が、北欧からのゲストに暖かく受け入れられたと家主からの速報を受け、勝手に姉がわりのあたしとしてはほっとしとります。KNの破れかぶれのクリエィティビティが、J以外の外国人に評価される日が来るとは…

タグ:

posted at 17:40:30

ハカセ @aya_tricot

15年3月24日

あたしもweirdであることを恐れず生きていきましょ。たとえ想定読者が10人しかいなくとも、書きたいものを書くのです…

タグ:

posted at 17:42:48

2015年03月25日(水)

ハカセ @aya_tricot

15年3月25日

ああ、桜にマメ(老犬)は間に合ったか、と思うと今年の桜は特別。この調子でライラックにもクレマチスにもタチアオイにも間に合い続けますように。 pic.twitter.com/MKtWApLAFU

タグ:

posted at 14:28:01

ハカセ @aya_tricot

15年3月25日

@aya_tricot たぶん他人の一挙一動に心乱されるのが嫌でたまらず、独りで心静かにいたいだけです。相手方のせいではありません。そんな時期なだけです。

タグ:

posted at 14:31:57

2015年03月26日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年03月28日(土)

ハカセ @aya_tricot

15年3月28日

晴天の今治港より橋と大島を臨む。 pic.twitter.com/NWtGM4Qer8

タグ:

posted at 14:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

15年3月28日

ちびに「この絵いいね、って言われると、次もいいねって言われるように描こうとか考えちゃうんだよね・・そういうのはよくないことだって自然じゃないって思うんだけど、ついそう思っちゃうの」みたいな悩みを最近よく相談される。自我に苦しむ8才。成長してるなあ・・

タグ:

posted at 21:04:32

コロスケ @kurucoro

15年3月28日

そんなくんちゃんが聞いてすごくほっとしたという言葉は「今のくんちゃんがいちばん好きだよ」って言葉。ちびは、赤ちゃんあるいはもっと小さいときの自分のほうが、おもしろかったり優れていたのではないかとちょっと思っているみたい。たしかに赤ちゃんは特別だからね。でもそうは思わないよ。

タグ:

posted at 21:15:10

2015年03月29日(日)

コロスケ @kurucoro

15年3月29日

コンビニでアイス買って食べながら踊ったり跳ねたりしながら歩いた。すべり台の上に座って月を見ながらコルバトントリ、のセリフを言い合いながら絵を描いた、暗闇の中、水彩絵の具で。最後はすべり台をいかにへんなのぼり方ができるかという競争をゲラゲラ笑いながらして終了。

タグ:

posted at 00:29:09

ハカセ @aya_tricot

15年3月29日

タオル美術館のキャシー中島コーナーにてKNへのいやげものを購入。うしし。 pic.twitter.com/Z1z7yP3qPK

タグ:

posted at 14:53:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

15年3月29日

今日は不思議な日だった。世田谷文学館にむかう京王線の中で急に空気が?景色が?へんになった感じがした。止まった駅を見たら桜上水だった。昔友だちが住んでいた駅だ。もう10年以上前の話。彼女は死んでしまった。それでありありと思い出して、思わずその話をくんちゃんにした。

タグ:

posted at 23:57:54

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました