Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2015年06月
«< 前のページ12345のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月30日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年06月29日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウ・ジョーティカbot @U_Jotika_bot

15年6月29日

”たいていの人はさみしさを感じていますが、独りで生きているわけではありません。彼らはただすごくさみしく感じているだけで、独りで生きているわけではないのです。独りで生きていてもさみしくならないということが、あなたにはできる。これこそ…” tmblr.co/ZZ0Ozp-mEuoj

タグ:

posted at 17:00:55

ウ・ジョーティカbot @U_Jotika_bot

15年6月29日

”とはいえ、とても注意深くあってください。できるということを証明するためだけに、長く座ることはしないように。もし本当にそうすることが有益であるならば、やってください。あなたは自身や他者に対して、何かを証明しているわけではないのです…” tmblr.co/ZZ0Ozp10-bgMW

タグ:

posted at 14:00:40

哲学的しろくま @eis_baerchen

15年6月29日

「どうすれば善い発表になるのか」
「要約せよ」
「要約とは何か」
「ある人が半死半生になっていた。司祭は生と死について長々と話していった。別の人は”医者を呼びましたよ”と言った。誰が要約したか」
「医者を呼んだ人である」
「そのようにせよ」
#善きサマリーのたとえ

タグ: 善きサマリーのたとえ

posted at 10:24:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年06月27日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年06月26日(金)

赤ちゃん @akachanbot

15年6月26日

幸せ感じた \授乳タイム!/
ヘトヘトになった \夜間授乳!/
お出かけ先の \授乳ケープ!/
ママと過ごしたこの時間を \忘れません!/

僕たち 私たちは 母乳を

\卒業しません!/

タグ:

posted at 14:29:20

ウ・ジョーティカbot @U_Jotika_bot

15年6月26日

”たいていの人はさみしさを感じていますが、独りで生きているわけではありません。彼らはただすごくさみしく感じているだけで、独りで生きているわけではないのです。独りで生きていてもさみしくならないということが、あなたにはできる。これこそ…” tmblr.co/ZZ0Ozp-mEuoj

タグ:

posted at 07:00:49

2015年06月25日(木)

ユウタ 3.21(臨虚) @yuta3_21

15年6月25日

反抗の象徴である黒髪を白く燃え尽きるまで伸ばそう

#tanka #jtanka #短歌

タグ: jtanka tanka 短歌

posted at 04:04:14

ユウタ 3.21(臨虚) @yuta3_21

15年6月25日

橙の遠き灯りは拡散し見え隠れする青き陰影

#tanka #jtanka #短歌

タグ: jtanka tanka 短歌

posted at 02:05:33

御前田あなた @anata_omaeda

15年6月25日

奥坂まや【俳句】@ 大暑なりゴム手袋をぶはと嵌め

タグ:

posted at 00:40:48

2015年06月24日(水)

牧村朝子 @makimuuuuuu

15年6月24日

なんか私の知らないところで私のことを「レズキモイ」とか書いてる人がいるみたいだけど、それは「その人が私のことをキモいと言うことによってなにかしらのスッキリ感を得ようとしている」だけであって「私がキモい」わけではないんだと私は知っている。その人が知らなくても私はちゃんと知っている。

タグ:

posted at 20:11:29

DragonAsh_bot @DragonAsh_bot

15年6月24日

それでも傷を舐め合うのではなく 共に誇らしく笑い合いたい / Humanity #DragonAsh

タグ: DragonAsh

posted at 16:17:39

猫下僕 MTK @325_

15年6月24日

「マッドマックスを観るとワイルドスピードが交通安全ビデオに見える」っていうレビューが天才的すぎる

タグ:

posted at 10:58:04

2015年06月23日(火)

ユウタ 3.21(臨虚) @yuta3_21

15年6月23日

今後 @chaxse0203 が、

ミイラ取りが未来になる

というフレーズを使い出すかもしれませんが、著作人格権はぼくが保持してます。

タグ:

posted at 20:48:05

DragonAsh_bot @DragonAsh_bot

15年6月23日

今更とブレーキ踏まずに 今からのステージプラスに 広げる互いの可能性 そうだろ相棒come on say it ! / SKY IS THE LIMIT #DragonAsh

タグ: DragonAsh

posted at 08:17:41

東直子bot @higashin_bot

15年6月23日

今そばに居るひとが好き水が産む水のようだわわたしたちって 『青卵』 #tanka #jtanka

タグ: jtanka tanka

posted at 01:33:58

なめらか @_nameraka_

15年6月23日

やっぱりキムタクはいいな。普段むちゃくちゃまじめに真剣に生きてるんだろうな、ってのが演技から透けて見える感じがいい

タグ:

posted at 00:48:18

2015年06月22日(月)

kentz1 @kentz1

15年6月22日

政府、象徴的行為が足りないので東大の人文系が入った建物に火を放つなどしてほしい

タグ:

posted at 22:38:51

kentz1 @kentz1

15年6月22日

暴力が暴力が超える暴力が暴力が超える学歴を越える #五七五七七

タグ: 五七五七七

posted at 22:37:04

DragonAsh_bot @DragonAsh_bot

15年6月22日

こんな日々が終わらないように 羽根広げ羽ばたく鳥のように みんな必死なんだ 負けんな いねぇぜピンチランナー / 静かな日々の階段を #DragonAsh

タグ: DragonAsh

posted at 16:17:31

りおかんぽす @riocampos

15年6月22日

全てを司る女神ネムケー
長女たる女神ニドネー
次女たる女神ヒルネー
末女たる女神ネスゴスネー
>RTs
長子として男神ネムレヌーが居るような気がする。

タグ:

posted at 15:21:41

飴屋法水 @norimizua

15年6月22日

まあ100人いたら100通りの子育てがあるのだろう やってみたら面白いと思う もちろんやんなくてもいい

タグ:

posted at 14:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

15年6月22日

@aya_tricot マジメな人には、まず、「笑ってみる」がファーストステップか…そのあとビクトリア様がやってた「バカなことを言ってみる」「3秒以内に反応する(サムライメソッド)」やな。3番目のワークは「笑われることに慣れる」。(←これ自体ほとんどコントである)

タグ:

posted at 12:27:53

CINRA @CINRANET

15年6月22日

日本とイタリアの「芸術のならず者」たち集合の展覧会、日本初公開の作品も www.cinra.net/news/20150622-... pic.twitter.com/w3XgorDXYO

タグ:

posted at 12:10:13

ハカセ @aya_tricot

15年6月22日

@aya_tricot 哲学カウンセリングを、哲学的ユーモアセンス養成講座(この名前はさすがにダサい…)として売り出すのはどうだろう。ファーストステップは「自分を笑う」。

タグ:

posted at 11:41:27

ハカセ @aya_tricot

15年6月22日

鶴見俊輔の本を読んでて、大戦時イギリスにもファシストはいたけどそれが広がらなかったのはなぜかで、ファシストが好きな一斉行進のやり方がイギリス人のユーモアセンスでは滑稽に見えたからというのを読んで、やっぱ笑いって重要やと思た。左翼はマジメさじゃなくてユーモアを武器にするべきだ。

タグ:

posted at 11:28:43

ハカセ @aya_tricot

15年6月22日

@behblues でも、あたしはマジメな人を怒らせることは得意(よく怒らせて、かつ、とりなそうとはしない)やから、抵抗を引き出してるという意味では哲学カウンセリングに向いてるんかもしれん。あとは平気で怒らせ続ける図太ささえあれば…(今はおえってなってすぐ疲れる)

タグ:

posted at 11:01:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

15年6月22日

@behblues そういうのを精神分析/カウンセリング的には否認、抵抗と言う。妙なのは、否認や抵抗をしながらもあの場に来る人(KN発言では帰らない人)がいることで、彼らはどこかでそれに惹かれているのだろうから、顧客の一部ではある。ただし面倒やから有料じゃないとやりたくない。

タグ:

posted at 10:45:49

«< 前のページ12345のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました