Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月08日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

barbora @blogdexjp

17年11月8日

処ログは載せたかったなあ。家のどこに置いたのかわからん…… pic.twitter.com/AIxE5nzyC6

タグ:

posted at 01:15:50

*死に舞/shinimai @shinimai

17年11月8日

名前の通りクマの人形の探偵と夜のおかしな街に弟(か兄)を探しに行く。普通のポイント・アンド・クリックだけど奥行きがあるアートが素敵。音楽はジャズ pic.twitter.com/6nsVvvEQ5M

タグ:

posted at 01:54:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Probe @saeko_ok

17年11月8日

正答率中学生12%って本当に!?って思っちゃうけど、これが特殊な層じゃないなら寒気がする。

教科書の文章、理解できる? 中高生の読解力がピンチ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/sp/articles/AS...

タグ:

posted at 08:28:35

たられば @tarareba722

17年11月8日

この曲、初めて聴いた高校生の頃は「なんで【不幸せ】も集めるの? 意味わかんね」と思ったんですが、大人になって「幸せだけいっぱい集めようとすると、人は排他的になるし長期的には歪む」って実感するんですね。だからブルーハーツは「不幸せ」も集まってくることと、その覚悟を説いたんですなー。 twitter.com/tarareba722/st...

タグ:

posted at 08:40:41

小塚類子/炎上寺ルイコ @ruikozuka

17年11月8日

寝たきりの母を世話する父が「生きてこうして存在しているだけで俺にとっては支えなんだよ」と言い続けていたのを思い出し、とても悲しくなってしまった。 twitter.com/D15TooP14/stat...

タグ:

posted at 09:52:42

望月志乃|イラストレーター @shinoegg

17年11月8日

「怒鳴らなくても普通に言ってくれれば分かるよ」というのは、完全に逆効果と思われる。普通に言っても分からせる自信がないので、怒鳴っているんですわ。

タグ:

posted at 10:00:39

松本創 @MatsumotohaJimu

17年11月8日

妙なクレームを付けられたから、「そんな事実はない」と事実を示して反論し、「噓やデマで攻撃するのはよくない」と相手の手法や言動を批判しているのに、「揉めている」「どっちもどっち」と解釈され、「どっちが正しかろうが、争っていること自体よくない」となるのが、喧嘩両成敗の論理。なにこれ?

タグ:

posted at 10:36:40

なないお @Nanaio627

17年11月8日

現役の学校に行きづらい中学生にとっても選択肢の一つになればいいのになぁ。 / 他21コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk... “「夜間中学」設置 新たに80自治体が検討 | NHKニュース” htn.to/oCV1Dw

タグ:

posted at 10:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

17年11月8日

昨日のこの出来事、立ち止まって考える機会をくれたなあと思う。絶対にどんぐりを片付けない!と頑張るあの子に「発達の偏り」という情報が追加されると、つい「指示が入らない」「こだわり」「気持ちの切り替えが悪い」と判断してしまいそうになる
twitter.com/hiyokoharumaki...

タグ:

posted at 12:35:38

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

17年11月8日

どんぐりって言ってもさ、割れてたり汚れてたり。でも、あのどんぐりたちは、自分で見つけて、しゃがんで、指でつまんで、自分の手で持って帰ってきた大事なものだったんだよね。ほんとに私が悪かったよ、ごめんね。

タグ:

posted at 12:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@basilsauce

17年11月8日

「トランプはいらない」、韓国で大規模な抗議デモ 親米派も集会 www.afpbb.com/articles/-/314... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 17:24:53

tarou324 @tarou324

17年11月8日

オーウェルの1984年では、複雑な言葉を禁止して単純な概念しか扱えないようにしてたけど、「約束して」新しい判断で覆し「無償にして」後払いにするなど言葉が意味をなさない現実に慣れると、言葉全体に対する信頼が失われ、権力が万能になるのだな。違和感が小さい時でないと止められないと今更思う。 twitter.com/_cc_bangkok/st...

タグ:

posted at 18:26:11

ask @ask82320757

17年11月8日

こういう生の声を聞くと、やはり「性犯罪で女が訴えれば100%男の人生は終わる」ってのは都市伝説なんだろうなぁと思う。
警察もだけど、司法も政治家も性犯罪者に加担してるようなもの。未成年者への成人までの時効停止案も可決されなかったし、司法の裁定も甘いし。 twitter.com/prisoner1773/s...

タグ:

posted at 18:39:20

portulaca @portulaca01

17年11月8日

カトリック界隈とイタリアマスコミぐらいしか取り上げてない話題だけど、代表者が参加する「当事国」として挙げられているのはUSA、韓国、ロシア。 twitter.com/portulaca01/st...

タグ:

posted at 19:19:39

Mana SHIMAOKA @manna2010able

17年11月8日

紹介ありがとうございます😊!日本では驚かれる事がフランスでは当たり前。売買春も買春者を処罰し、売春者を保護。強きを挫き弱気を助ける人権社会はどちらか?ということです。 twitter.com/ogawatam/statu...

タグ:

posted at 20:57:54

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年11月8日

なあんとなく京都から冬の湖西線で金沢に行った日のことを思い出していた。月並みな言い方だが夢のなかの出来事みたい。ラウンジャーに寝そべって空を見ながら日本のことを考えていると、行ったことがない国のように思えてくる。人間の経験は細い風に揺らぐ炎のようだ。

タグ:

posted at 21:14:03

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年11月8日

@hieveryone0 わしは日本の人が自分達を奴隷に準えたがるのは、歴史的に奴隷社会を持ったことがないからだろうと思います。実体を知らないものに自分達を例えるのは話を空疎化するだけなので、よくない。日本の人の場合はわしは奴隷でなくて兵隊さんのほうがイメージあうなあ

タグ:

posted at 21:25:20

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年11月8日

@hieveryone0 日本の社会て、そのまま軍隊とみなすことで説明できることが殆どなのよね。
日本の人が、それにピンとこないのは、自分は兵隊の生活をしながら、平和が長くつづいて、軍隊というものへの具体的な知識を欠いているからだと思います。
内務班、とかちゅうタームでも知らないのちゃうか、と疑うことがある

タグ:

posted at 21:39:39

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年11月8日

@hieveryone0 例えば出自には関係なく学歴と成績によって階級ができるなんちゅうのは民主社会のものではなくて軍隊の発想です。それを民主的な社会なのだと誤解すると、どれほど奇妙なことが起こるか後藤田正晴の回想を読むとよく判る。
将校にならないと自由がないのも同じ

タグ:

posted at 21:58:58

2017年11月09日(木)

山口智美 @yamtom

17年11月9日

アメリカの大学の授業では、宿題を頻繁に出したり試験を頻繁にやるので(特に入門レベルになればなるほど)ので、その採点作業にかかる時間はかなりものもがあります。この採点の負担というのは相当にアメリカ多いと思う。学期中は年がら年中グレーディングしてる感じになります。

タグ:

posted at 00:55:20

野中モモ @momononaka

17年11月9日

最近アメリカを旅してきた一平さんにさっき聞いた話。Suicideのライブを見に行って、列の前に並んでた70歳ぐらいの女性とおしゃべりしてたら彼女サンフランシスコのパンクシーンずっと見てきたみたいな人で、物販してるV.Valeを紹介してくれたんだって。午前2時ぐらい。

タグ:

posted at 01:25:48

自由と平和のための京大有志の会bot @kunivfreedombot

17年11月9日

『女性のひろば』2016年3月号の読者欄で、京大有志の会の声明書を冷蔵庫に貼り、2千万署名活動に取り組む和歌山の「炭焼き助手」の方「わたしのやめて」のミニ本を作った東京の「主婦」の方の記事が掲載されました。 pic.twitter.com/ywJCetD6gM

タグ:

posted at 03:00:01

#WOMENSART @womensart1

17年11月9日

Judy Chicago, from' the Compressed Women Who Yearned to be Butterflies' series (1973) #womensart pic.twitter.com/qlfXKgqnQq

タグ: womensart

posted at 03:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

#WOMENSART @womensart1

17年11月9日

"I am an owl...a happy owl" Inuk artist Kenojuak Ashevak #womensart pic.twitter.com/wIgfa6Px6m

タグ: womensart

posted at 03:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中野宏美 @nakano_hiromi

17年11月9日

#名古屋#性暴力 #性虐待 #DV #自助グループ の紹介。『<負けないで 性被害者からの発信>自分を取り戻す闘い:暮らし』@東京新聞→www.tokyo-np.co.jp/article/living...

タグ: DV 名古屋 性暴力 性虐待 自助グループ

posted at 04:15:06

@moriteppei@mastodon @moriteppei

17年11月9日

代わりに怒ってくれる人がいるだけで、自分は逆にどうでもよいと思える。誰も怒らないから怒ってること、誰も怒ってくれないから仕方なく怒ってることは多い。

タグ:

posted at 04:53:08

自由と平和のための京大有志の会bot @kunivfreedombot

17年11月9日

うみが ひろいのは ひとをころす きちを つくるためじゃない
そらが たかいのは ひとをころす ひこうきが とぶためじゃない

わたしの『やめて』 www.kyotounivfreedom.com/manifesto/forc... pic.twitter.com/XOfowX4v4Q

タグ:

posted at 05:30:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Erika Toh - 藤えりか @erika_asahi

17年11月9日

LAタイムズを出入り禁止にするならうちのメディアも取材しませんぜ、と業界一丸となって抗議、さらに複数の批評家協会も「出禁を解くまで私たちの賞の対象からも外しますねー」とそれぞれ内部投票で決定、ディズニー作品の監督までもが抗議に回り…返す返すもすごいことだと思う。 twitter.com/erika_asahi/st...

タグ:

posted at 08:05:15

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

17年11月9日

これめっちゃいい本でした。。1500年ごろからのメッカ入りした欧米人たちの個別のストーリーや、明治40年代の初の日本人ムスリムの巡礼記など5篇などが収録されています。前嶋 信次 『メッカ (1975年)』www.amazon.co.jp/dp/B000J9B2Y0/... pic.twitter.com/J1kIMQViXH

タグ:

posted at 11:08:51

白井瑶(しらいよう) @shiraiyo_

17年11月9日

正直、「いちいち気にしてらんない」と思う気持ちは今でもある。だけどわたしは平気でも、加害者を野放しにしておけば次の被害者が出るわけで、わたしにとっては路上のゴミでも次の子にとっては地雷で大怪我ってこともありうるのだから、正しく訴えないとなと思う

タグ:

posted at 12:19:28

ぱふ @ppaaffuu

17年11月9日

「考えたことを、ぴたりとした言葉にできる」と、ホントにすっきりする。充実とか安心を感じる。これはワタシの体感として。できれば、子供らにもこの感覚、味わってほしい。「察してあげる」ばかりだと、いつまでも子供がそれを実感できない。どうやっていけばいいか。ホント、試行錯誤。

タグ:

posted at 13:10:04

鵯 @Hiyodori_no

17年11月9日

@gamayauber01 私は。楽しみにしていたのだ。みんなの「好き」が一つのアルバムを作って行くのが見ていて楽しかったのだ。結晶がゆっくり成長していくのを見るような楽しみがあったのだ。どれが好きかをガメさんに告げる楽しみもあったのだ。読み返してああこれだなと思う楽しみもあったのだ。

タグ:

posted at 16:37:10

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年11月9日

日本人で、いっちゃんバカだとおもうのは、自分と異なる考えをもつ他人を「ほっておくこと」ひとつできないことですよ。
そんなの文明の第一歩にしかすぎない。
レッスン1だぜ。
ほんとは日本には文明なんてなくてただのマネッコしいで、「正しいマネッコ」じゃないと我慢できないだけなんじゃない?

タグ:

posted at 17:58:19

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

17年11月9日

私にとっては、口で話された言葉が本当の言葉なのです。その点で、私は同僚の他の作家と考え方が違います。彼らにとっては書かれた言葉が本来の言葉、重要な言葉なのです。しかし私にはやはり、話された言葉、今この瞬間に話された言葉であるということが重要です。そこに本来の言葉が生じるのです。

タグ:

posted at 18:32:28

kamekura(リベラルきのこ派) @kamekurasan1

17年11月9日

保護者と相談して学校に
「このような環境調整が必要だと思います」
という手紙を書いても
「こんな子はたくさんいますよワハハハハ」
という対応はよくあります。
医師という肩書きを借りてもこうなので、保護者が独力でやるのはなおのこと大変でしょう。児童精神科の肩書きだと違うのかしら。

タグ:

posted at 19:33:55

himari_kj @hiroko_kj

17年11月9日

別室登校の子に、「〇〇先生が給食いっしょに食べてくれるって」って先生がいうんだけど、
食べてくれるって上から目線、
そんなこと言われて誰が嬉しいんだよ。
親でも悲しいわ。迷惑かけてんの?ひょっとしてって。

せめて、「〇〇先生といっしょに食べない?」ってきいてくれ。

タグ:

posted at 19:36:53

にわかはんぞー @ダメおじ @niwakasennpei01

17年11月9日

最近僕の書いた文章をよく読まずに引用やリプで喧嘩売ってきたり、ケチつける人がいてもにょってたんですが、よく見るとそういう人って、人の話をきっかけに自分の話がしたいだけなんですよね。
人の文章読めないし自分の話の始めかたもわかんないって大丈夫かよ!心配になってきたよ!(´;ω;`)

タグ:

posted at 23:10:44

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました