Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年12月17日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちちゃこ @chichako07

18年12月17日

こまってる子だーれだ?(3/3)

#道徳漫画 pic.twitter.com/SBMQNnxgeA

タグ: 道徳漫画

posted at 07:32:02

ちちゃこ @chichako07

18年12月17日

こまってる子だーれだ?(2/3)

#道徳漫画 pic.twitter.com/ZQn1Mm5zlB

タグ: 道徳漫画

posted at 07:30:46

ちちゃこ @chichako07

18年12月17日

こまってる子だーれだ?(1/3)

全部で10Pです。

#道徳漫画 pic.twitter.com/Is5gjeKDB6

タグ: 道徳漫画

posted at 07:29:25

2018年12月16日(日)

天下無双のスパルタ王シリアルママ(37) @Kellogg_papa

18年12月16日

昨日親友氏と喋ってて、「私はこーゆーとこがダメで云々」という話をしたら「でもあなた俺が同じこと言ったとしても"ダメだね"とは言わないでしょ」というようなことを言われ、確かにそうだなぁと思った。

タグ:

posted at 12:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

18年12月16日

広島呉線 昨日やっと全線復旧!
いつまでかかるのか全く見通しもてなかった夏。
まさかの年内開通とは!JR本当にがんばってくれた。ありがとうございます!#西日本豪雨災害 #呉線

タグ: 呉線 西日本豪雨災害

posted at 06:44:21

Dr.リノ @awaguni_deko8

18年12月16日

【遊びと発達⑥】
・ドブル
丸い形のカードに描かれたそれぞれ8つのマーク。不思議なことにそのうちどの2枚を取り出しても必ず「共通のマークが1つ」あるのです。それを誰よりも早く見つけ出すゲーム。大勢で遊べ、大人でも子ども相手に真剣勝負ができます。
hobbyjapan.co.jp/dobble/

タグ:

posted at 06:19:38

Dr.リノ @awaguni_deko8

18年12月16日

【遊びと発達⑤】
最後にオススメのボードゲームを紹介。ウチの子たちみんな大好きなやつです。

・キャプテン・リノ
折り曲げたカードをビルに見立てて積んでいき、自分の手札を早く使い切った人が勝ちのバランスゲームです。私の名前とアイコンはここからきてます。
sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-210...

タグ:

posted at 06:14:28

KWFくりたに @MWF15

18年12月16日

障害年金はムリ、手帳の等級変更に振り回された身として。年金も手帳も、公平とは遠いなと。
加えて。福祉関係の支援を受ける人は、障害や病気で苦しんでいることが多いのに、申請にあたっては一般の人と同等の手順を求められる。申請そのものにも、支援や配慮があって然るべきと思います。 twitter.com/yoneyama777/st...

タグ:

posted at 04:32:46

加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot

18年12月16日

自分を認めてくれれば、人は長所で行動する。しかし認めてもらえないと短所で行動してしまう。

タグ:

posted at 03:57:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りさり @sweetcocoamilk

18年12月16日

施設の子どもでも習い事をしている子どもはいるし、施設ではボランディアの習い事指導も募集していたりする。この機会に施設の子どもの習い事事情に興味を持ってほしい。せっかくの機会に一つでも自己表現できる方法が学べるなら将来的に支えになる事もある。

タグ:

posted at 03:24:30

ひとひら言葉帳 @kotobamemo_bot

18年12月16日

寒いときのあたたかさの記憶、というのは幸福なものばかりだ。歩きながら両手をいれる、オーバーの大きなポケット、冬の夜のミルクティ。外出から帰ったときの、あたたかいストーブの匂い、熱いお風呂。/江國香織「感情の温度」

タグ:

posted at 03:13:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KWFくりたに @MWF15

18年12月16日

ヘルパーさんや事業所によって、利用者が受けられるサービス内容は違ってきて、制度との隙間が大きくなるばかりを感じます。規則のためのペーパーワークがいっぱいの事業所と、細かすぎる規定で訳わからないまま支援を受けている利用者。

タグ:

posted at 02:52:08

KWFくりたに @MWF15

18年12月16日

移動支援を受けていますと、利用者側からしたら当たり前の行動であっても、規則的には容認されていなかったり、ヘルパーさんが逐一の報告を義務付けられていたりすることが日常であります。この利用者と制度の隙間をうめてくれるのがヘルパーさんの〝臨機応変〟なので、

タグ:

posted at 02:52:08

きしもとたかひろ @1kani1dai

18年12月16日

画一的な関わりは支援をする上で逆効果なので、ノウハウとしてではなく「ある視点」として見ていただければと思います。その子その時その場面で関わりは違って、もっと細かいですが雰囲気だけでも。

試行錯誤しながら描いています。描き方にでも内容に関してでも気軽にご意見いただけたら嬉しいです。

タグ:

posted at 01:45:37

きしもとたかひろ @1kani1dai

18年12月16日

【子どもがルールを守らなかった時に、僕が気をつけたいこと】

勧善懲悪が僕たちの仕事ではなくて、その子の気持ちに寄り添って、前向きに解決していくことが大切だと思う。

「なんでもできる」と思って相談してほしいし、世界は自分たちで変えられることを知っていってほしい。 pic.twitter.com/0lScMB8hJC

タグ:

posted at 01:45:35

dia feliz @diafeliz_latin

18年12月16日

一昨年ミスコロンビアが英語が苦手で、準決勝からの質問コーナーでコロンビアのゲリラ和平問題聞かれて、うまく英語で答えられなかった。英語が下手で頭悪いとdisられたが、頭悪いんじゃなく英語力の問題。彼女はFARC支配地域の出身だよ。ゲリラ和平問題に意見がないわけないじゃん

タグ:

posted at 01:13:58

Lizzie Pea @LizziePea86

18年12月16日

And whilst we're feeling festive here's some fabulous gingerbread from the @feministlibrary winter fair last weekend pic.twitter.com/SDTdutj1Ru

タグ:

posted at 00:48:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年12月15日(土)

竹下郁子 @i_tkst

18年12月15日

朝5時の台所、深夜2時のパソコンに向かう後ろ姿。つらそうな母親を見るたびに生まれてきて申し訳なく思った。
父親も親戚も祝福してくれないけど、せめて国には言って欲しいよ。あなたは生まれてきて良かったんだよ、サポートするから、って。

タグ:

posted at 23:35:29

団士郎 @danshirosan

18年12月15日

‼️拡散希望‼️
12/15 対人援助学マガジン第35号アップされました。
発行日、予定通りの発行です。
いろんな人が協力応援して下さって、毎号実現できています。
ぜひご覧ください。

そして、皆さんのお知り合いやTwitter仲間にも是非お知らせください。

www.humanservices.jp/magazine/numbe... pic.twitter.com/ZDBns6zpUp

タグ:

posted at 23:32:45

ゆみ @yumidesu_4649

18年12月15日

反対の声が押し殺されている。その現実を、投げかけたのだ。涙を流させているのは誰か。反対の声を押し殺しているのは誰か。何度選挙でNOを突きつけても沖縄県民の声を踏みにじる日本政府であり、政権を忖度し基地問題をきちんと報じない本土メディア、無関心な本土の人々だ。lite-ra.com/2018/12/post-4...

タグ:

posted at 23:06:11

KOMIYA Tomone @frroots

18年12月15日

しっかり読んで下さってありがとうございます。もちろん男性と特定の活動との結びつきも解除されていくほうが望ましいと思います。ただケア労働が過小評価されやすいのに対し、男性のほうは専門性やリーダーシップなど価値が高いとされる特徴と結びつきやすいという非対称性には留意が必要です。 twitter.com/eisei123/statu...

タグ:

posted at 23:02:59

パパペン @hogetara9pon_82

18年12月15日

「いい出し」って、いい言葉を覚えた。 twitter.com/ikeike3103/sta...

タグ:

posted at 21:13:40

@ogawatam

18年12月15日

うわああ。。。

町田市「中学校給食」問題、不採択に 議員からは「給食は手抜き」「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 21:11:13

+M laboratory @freakscafe

18年12月15日

子供の頃は、布団に入ると、今日が終わるのが惜しい気がした。隣に寝ている弟と、ヒソヒソ話しながら、なるべく今日を引き延ばそうとしていた。
本当に美味しいものは、「飲み込むのがもったいない」。子供の頃は、毎日の時間が、「本当に美味しかった」のだろう。

タグ:

posted at 21:10:47

KWFくりたに @MWF15

18年12月15日

支援の現場で起こることは様々ですから、制度ではカバーしきれないこと前提の制度ってできないものかなと。しかし、お金が絡んでくることになると、抜け穴として悪用してくるパターンも出てきてしまうのか……

タグ:

posted at 20:47:07

dia feliz @diafeliz_latin

18年12月15日

英語を話せないといけないとミスユニバースがしてるから、ただ英語のネイティブスピーカーというだけで、頭からっぽで意地悪で差別主義者のミスアメリカやミスオーストラリアが威張るんじゃん。これを機会に非英語圏で英語あまり話せない人には通訳つけるべきだと思う。非英語圏に不利なのは不平等

タグ:

posted at 20:22:24

dia feliz @diafeliz_latin

18年12月15日

ミスユニバースに一昨年出たミスコロンビアも英語が下手だと嘲笑されてdisられた。なぜミスユニバースは英語話せないといけないの? 通訳つければいいじゃん。スペイン語は英語より話者が多い言語でラテン語の直系の子孫なのに。政治的な質問で決勝は決まるし英語ネイティブスピーカーに有利だもん

タグ:

posted at 20:20:19

日本評論社 @nippyo

18年12月15日

【好評既刊!19刷】『セラピスト入門 システムズアプローチへの招待』東 豊/著
ある精神臨床医をして「目からウロコが落ちた」と言わしめたセラピスト東豊の技法。その理論を事例をふんだんに駆使しつつ明快に説く。実践編は精彩あふれる17の事例報告。
www.nippyo.co.jp/shop/book/1115...

タグ:

posted at 20:09:03

keica'23 @kca00ntas

18年12月15日

ノエルを甘やかしたい ルパンside pic.twitter.com/1gr8LU49NZ

タグ:

posted at 18:31:46

ゆず姉 @ikeike3103

18年12月15日

『ダメ出しは周りを凍りつかせるよね~』『いい出しだと周りはいいキモチになるね~ほめると伸びるタイプが多いよね~』スケッチブックに書いて視覚化する。頑なな気持ちが少しずつほぐれていく。他者の気持ちをゆっくり時間をかけて知っていく。

タグ:

posted at 16:16:07

ゆず姉 @ikeike3103

18年12月15日

授業中、友達の意見に対してネガティブ発言をしてしまう生徒。本人は『アドバイスをしてあげている』と思っているのでよいことをしていると思っている。そこでそのアドバイスは『ダメ出し』か『いい出し』を書き出して分類してみることにした。ダメ出しは周りを暗くなるし、いい出しはほわっとさせる。

タグ:

posted at 16:06:45

マクシム @thksngy

18年12月15日

命の価値が平等では無くなりますよね。

ただ、残念ながら日本の一般的価値観では平等では無いのかも。
人との繋がりの量、特にその人がいなくなった時の「悲しみの量」がその人の価値を決定づけているような、そんな印象を受けます。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 12:15:15

どぐりん@オミクロン対応ワクチン接種済 @dogurin

18年12月15日

RTぷくに関しては、容姿品評とセットで『そうした外野に惑わされずに彼女の本質を愛する男』が出されて、結果的に女性への容姿いじりが男性キャラあげの手段に使われてるように見えるのが二重に不快なんだよな...

タグ:

posted at 08:46:54

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました