- いいね数 42,290/56,307
- フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
- 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
2019年04月14日(日)
「行き過ぎた正義」というフレーズ、なぜか社会的弱者への抑圧に対しての告発や抗議に限って投げつけられるようだがたどり着いてもいないものをどうやって行き過ぎるのかさっぱり理解不能ですわ。
タグ:
posted at 02:46:49
僕の父親は高校までしか出ていないが、子供からものを訊かれ、知らないことは「知らない」「調べておく」と云える人だった。そして翌日、本当に図書館などで調べてきたことを教えてくれ、「お蔭で勉強になった」と云う人だった。だから大人とはそういうものだと思ってきたし、そう心掛けて生きている。
タグ:
posted at 09:47:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年04月15日(月)
gregorio catarino @gregcatarino1
¿qué es esto que llevo dentro?
¿árbol con plumas?
¿pájaro?
¿libro secreto?
Amanda Berenguer
Art: Minas Halaj pic.twitter.com/qrIDANZR82
タグ:
posted at 07:16:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
gregorio catarino @gregcatarino1
I miss you. Please don’t call anymore.
Zhang Jia Wu pic.twitter.com/yiyAkacKhK
タグ:
posted at 07:18:16
昨夜、坊7歳がタブレットを手に「マイクラがない…」とポロポロ涙をこぼしており、「ぼくが作った水族館もなくなったのかなあ」ととにかく悲しんでいる。私が7歳なら犯人捜しなどしてすぐ悲しみを怒りに変えたと思うので、坊の誰を責めるでもなくただ悲嘆にくれる姿にちょっと胸を衝かれたのでした。
タグ:
posted at 10:56:01
原因は、夫が機能制限の設定をいじったことでゲーム一式が見られなくなっていたせいだったんだけど、それを知った坊は「よかった、きえてなかった。ありがとう」とだけ言い、「涙がいっぱい出たから頭が痛くなっちゃったわ」とにこにこしていました。こういう他罰的じゃない感じ、そのままでいてほしい
タグ:
posted at 11:02:57
山田拓路@NPOメタノイア|外国ルーツの @takuji85
外国籍の家庭は、子どもを保育園にあずけにくい。
それが数字で示された重要な研究。 twitter.com/tabunkahoiku/s...
タグ:
posted at 17:05:56
「こんな法なら要らない」という嘆きや「合意がなければ全部強かん」といった主張は発見できたが、「裁判をやめて全部有罪」などという主張は見つからないのだが。
twitter.com/mcranagalle/st...
twitter.com/osaka_seventee...
twitter.com/PKAnzug/status...
twitter.com/andou0725/stat...
タグ:
posted at 19:48:36
いろんな人がいるのでどんなムチャクチャな主張でも一人二人は見つかるものだが、「あいつら(女性たち)ならそれくらいムチャクチャなことを言うに決まっている」という凄まじいミソジニーにより、少し検索してみるということすらしなくなる訳だ。
タグ:
posted at 19:51:04
2019年04月16日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu
(桂ノ口結衣「哲学対話において「発言しなくてもOK」か?」、『未来共生学』6、201頁)
これいい。二語を繋げたphilosophiaの、ミニマルで広がりある解釈。僕自身は「知ることを愛する」と言いがちだが、「知ることで愛する」「愛することを知る」「知ることが愛すること」などもいいという広がり。
タグ:
posted at 13:37:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
約10年、「介護」を現場、研究、教育を通して自分なりに究めてきた。
そしたら、家族、高校時代の友人や他の職業の方々からアドバイスを求める連絡が最近増えてきた。
何事でも究めると価値を生み出す。
今後も、究め続け、1人でも多くの人に役立てるようになりたい。
さぁ、何をしよう。
タグ:
posted at 18:18:25
清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu
「なんでしゃべらないの?」「もっと楽しめば?」そんなようなことを言われたり、言われたような気がしたことがある人は、トリュフォー監督の「緑の光線」。主人公はピクニック中に「あなたって植物ね」と言われ、ひとり席を離れてすすり泣く。
タグ:
posted at 18:30:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今日 現代文の先生に吃音だから配慮して欲しいと言った。
こんな風に配慮を求めるのは人生で初めてだった。
その先生は少し驚いた顔したけど
「教えてくれてありがとう。涙目になるほど辛いんだよね。よく言ってくれたね。先生もなっちゃうことあるよ。これからも何か相談とかあったら言ってね」って。
タグ:
posted at 19:40:36
ありがとう先生。
吃音ていうものを知っててくれて本当によかった…。
お母さんに先生に言ったっていったら
「言ったの!?すごい!偉いじゃない!」って。
よかった……
タグ:
posted at 19:43:07
【 #自由と尊厳の祝祭 2019プレイベント】
パレードに向けプラカード作りイベントやります🥳ダンボールやお気に入りのグッズに思い思いの言葉をステンシル🎨世界に一つしかないあなただけのメッセージを作りましょう‼️🌈
日時:4月28日(日)13時〜
場所:京都🦆
*雨天時は4月29日(月・祝)☂️ pic.twitter.com/W7np6oP59j
タグ: 自由と尊厳の祝祭
posted at 20:39:11
ネグレクト(育児放棄)を経験し
大きくなってから施設に入る子は
職員さんが小さい子を
甘やかしている姿を見て
手に入らなかった
過去を取り戻すかのように
求めるときがある。
それを年齢で
区分して距離をとるのか
体験させてあげるのか。
タグ:
posted at 23:25:00
距離をとるとしたら
満たされた経験のない
その子の不満感はどこにいくのか。
仕方ないと片付けられた心を
その子は抱えて生きていけるのか。
底が無いと言われるバケツは
本当に底無しなのか。
勝手に諦めてるだけではないか。
塞ごうと努める大人の姿は
一滴も溜まらないのか。
タグ:
posted at 23:37:07
体験させてあげるとしたら
線引きはどこにするか。
その子は待ってくれない日常に
切り替えて戻っていけるのか。
応える職員さん側の消耗感を
どうやって補充するか。
求めるその子の姿や
消耗された職員さんの姿は
ほかの子に影響を与えないか。
タグ:
posted at 23:44:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx