Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月25日(日)

Mme.月 @cafelasociete

19年8月25日

@behblues なんと次回は阪大ではないですか❗️(と今日知る)

だから次回哲学プラクティス連絡会も、それに合わせて阪大になるのだそうですね(と今日その理由も知る)。

となると、かえってそれは親切な気がしてきました。

タグ:

posted at 23:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gregorio catarino @gregcatarino1

19年8月25日

Andrey Remnev b.1962 Russia

Once, Picasso was asked what his paintings meant. He said, “Do you ever know what the birds are singing? You don’t. But you listen to them anyway.” So, sometimes with art, it is important just to look. pic.twitter.com/ZKrYU2DrSu

タグ:

posted at 22:47:19

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月25日

色んな足元が歩いてる❣️😀こうなりますように。猫まで❤︎ twitter.com/bubu_de_la_ma/...

タグ:

posted at 22:25:13

田島 明子 Akiko Tajima @takiko111

19年8月25日

『作業療法ジャーナル』最新号(53巻10号)に、スコットランドの作業療法士が関与した「認知症の人に対する人権ベースのリハビリテーション政策づくり」について紹介しています。作業療法士が政策づくりのために当事者の方との丁寧な対話機会を設けたりしている様子がわかります。ぜひご一読を!

タグ:

posted at 22:12:01

Xbox kyrie @kyrie16

19年8月25日

1914年から2018年の軍事費、世界ランキング
pic.twitter.com/SF7E4eqMxp

タグ:

posted at 21:55:31

マムアンbot @wisut_ponnimit

19年8月25日

自分にきいて、「君は誰」「今日何をする」
pic.twitter.com/lh07reTQrb

タグ:

posted at 21:48:49

とけいまわり @ajitukenorikiti

19年8月25日

仕事でパソコンをカタカタしながら突然「ゲボール」って言ったら、長女が「ふふふ・・・突然『ゲボール』って言うの、いかにもお母さんっぽいよね・・・」って微笑んでくれました。
疲れてとてもゲボールな気分です。

タグ:

posted at 21:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤギの人 @yusai00

19年8月25日

それが自分に向けられたものでなくても、誠実な人を見るとなんだかホッとする。少し大げさに書くと「信じるに値する世界だ」と思える。自分もそうありたい。他人に対しても、自分に対しても。「誠実さ」とは、きっといま失われつつある徳目のように思える。

タグ:

posted at 21:02:08

Sicily @callmesicily

19年8月25日

育てるのが大変な子ほど、実際には使える社会資源も少なくて、保護者はあっという間に詰むんだよなあ。

タグ:

posted at 20:59:47

Sicily @callmesicily

19年8月25日

そこんちの食卓で「今日、あそこんちの子が来たけどほんと大変で」とか話題にされるようなことがあったら目も当てられん。そんな息子に申し訳ないことはできない、と思った。

結局、どうしても、ってときは高いお金を払って民間の託児所に預けた。そこでもトラブルばかりで肩身が狭かったけど。

タグ:

posted at 20:59:46

Sicily @callmesicily

19年8月25日

ファミサポってありがたいシステムだけど、うちの場合は使えなかったなあ。特性のことを理解してもらうのはなかなか難しいだろうし、しかもご近所さんなわけで、息子のプライバシーに関する大切なことを守秘義務でどこまで守ってもらえるのかと考えたら余計に怖くて。

タグ:

posted at 20:59:46

はーみれー @halmeeray

19年8月25日

#東京都現代美術館 の特別展の「ポジティブな呪いのつみき」。学者一筋の旦那が突然自分に呪いをかけ出してホラーだった pic.twitter.com/8xc4R9RD4q

タグ: 東京都現代美術館

posted at 20:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@_rt* @literatura_rte

19年8月25日

Wassily Kandinsky - Shallow-Deep, 1930 pic.twitter.com/UTceAQdJYz

タグ:

posted at 18:59:25

ゆうsaien @yousaien

19年8月25日

自分で必要になれば九九は覚えるだろうし全部覚えなくても計算が合うなら其れでも良いと思うし何かそうやってどんなやり方なら解けるかななんてああだこうだ考えてるのが楽しいんだけど『はい遣り方は此れだけです。此れ以外の遣り方で説かないで下さい』なんて言われたら楽しさがスーッと引いちゃう。

タグ:

posted at 18:55:06

マムアンbot @wisut_ponnimit

19年8月25日

自分の心地良いとこにいよう
pic.twitter.com/PWemDcwCPI

タグ:

posted at 18:48:51

コロスケ @kurucoro

19年8月25日

昨日の夜、仕事から帰ってきて寝落ちして14時間くらい寝ていた・・起きて、昼の光の中でお風呂に入って、ストレッチをゆっくりして、バルパライソの観劇は絶対この黄色のワンピで行くべき!と思ってアイロンなどかけていたら、あやうく遅れるところであった。

タグ:

posted at 18:48:10

コロスケ @kurucoro

19年8月25日

衣装や舞台美術って、お金がかかっていたり、センスがよければいいわけじゃないと思っていたが、ますますそのことを強く感じた。いちばん大事なのは作品としっかり繋がっていることだ。境目がわからないくらいに。

タグ:

posted at 18:42:00

ゆうsaien @yousaien

19年8月25日

掛け算の九九をいつも所々忘れちゃうR君。計算をする時早口で『4×7は〜忘れたな。14×2だから4×7=28なのか。え〜と〜7×5は忘れたな。5×8=40-5だから7×5は35か😗』てな感じでやってる。九九全部覚えられなくても連立方程式解けるから学校の先生の言う『九九全部覚えられないと先に進めない』は嘘だな。

タグ:

posted at 18:40:44

しらかば心理相談室 田多井 @shirakabatatai

19年8月25日

昨日、今日、関西大学で日本マインドフルネス学会に参加してきました。臨床心理学だけでなく教育学、生理学、認知科学、スポーツトレーナー、武道、などの専門家が登壇して、心理臨床学会以上に多彩でした。科学的アプローチからスピリチュアルまであって実におもしろい学会でした。

タグ:

posted at 18:23:49

takahashi tsubasa @ttsubasa

19年8月25日

今の自分がやっている子どもたちとの関わりは、自分自身の学校に行かなかった頃と障害者の介助を経験してきたベースの上でやっている感じがあります。

タグ:

posted at 18:19:45

Testosterone @badassceo

19年8月25日

死ぬ気でやるなよ。死んじゃうから。人間の心と体は脆い。ストレスをかけ続けるとある日ポキっと折れてしまう。特に心。で、心が折れると体もそれに続く。人生において一番大事なのはあなたの命だ。健康だ。命を賭けるに値する事なんてない。無理すんな。辛いときは休め。ヤバいときは逃げろ。約束な。

タグ:

posted at 18:00:59

大須賀 覚 @SatoruO

19年8月25日

すごいアイデア。革新的な「場所の伝え方」

地球上を3x3mのマスで分割、それぞれに3単語の並びを付与

住所では範囲が広く曖昧だし、大自然の中ではダメだった。緯度経度も数値の羅列で伝え難かった。これなら世界どこでも正確に伝達可能

待ち合わせのみでなく、緊急搬送や輸送に革命をもたらしそう twitter.com/gijigae/status...

タグ:

posted at 17:43:04

sangmin.eth @Choimir @gijigae

19年8月25日

これは便利!@what3words は地球上を57兆個のマスに分割し3単語で位置情報を伝えるサービス。マスの大きさは3x3mとなっていて、住所よりピンポイントで伝えることが出来る。日本語にも対応していて、自分が住んでいるマンショの玄関は「きろく・ちびっこ・さいよう」📍。 pic.twitter.com/Q5hrptsATS

タグ:

posted at 17:06:20

@_rt* @literatura_rte

19年8月25日

Two Mantis busting a move
(Photo: Hasan Baglar)
41 Strange pic.twitter.com/5OcFLThVOZ

タグ:

posted at 13:53:13

noriko yamaguchi 山口法 @nikkori8

19年8月25日

上から塗り潰すので記念に。(2012年あたり) pic.twitter.com/ffSbGrfZnS

タグ:

posted at 13:45:34

杉原里美/Satomi Sugihara @asahi_Sugihara

19年8月25日

教頭先生を誘ってきていただき、ありがとうございました。
先生サイドからも変わっていけば。 #PTAフォーラム神戸 twitter.com/k_su_kazuo/sta...

タグ: PTAフォーラム神戸

posted at 12:52:00

Yutaka Nishiyama @ma85003

19年8月25日

相模原4段タワー死亡事故(1990年)は、下から、10人ー5人ー3人ー1人に組み替えたときにおこりました。この構造は不安定なのは一目ですが、科学的検証もなく、不本意な和解に終わりました。2017年、浦野様ご夫婦と研究室でお会いしましたが、もし私がこの事故を知っていたら、と悔やまれます。 twitter.com/ma85003/status...

タグ:

posted at 12:47:45

ぼのきち @bono_kichi

19年8月25日

私「あ!あと、からあげくんレギュラーください」
店員さん「はい、からあげレギュラー、以上でよろしかったですか」
私「はい」
坊7歳「(ヒソヒソ声で)からあげくんのこと、呼び捨てにしはった…!」

タグ:

posted at 12:46:36

ネコカブリ @nekokaburixxx

19年8月25日

M先生が解釈を伝えるときに頭にその文章を浮かべるでしょ、それでよりふさわしい言葉はないか考えるでしょって言ってて、私は文章は浮かばないし浮かべられないんだけど響きは確認する。
言葉の遣い方や選び方が雑だったり、表面的には丁寧なんだけど攻撃性が散らついてたりすると……ねぇ。

タグ:

posted at 12:45:42

k-su @k_su_kazuo

19年8月25日

#PTAフォーラム 自分は2回目のフォーラム参加でした。一回参加して懇親会出席すると知ってる方が増えるので違った空気の中で参加することができました。参加したうちの学校の教頭先生が「有意義な時間でした」とか終了後にメッセージ頂いたことですね。

タグ: PTAフォーラム

posted at 12:43:28

内田英治 @EijiUchidaFilm

19年8月25日

父が駐在員だったため、ブラジルで生まれ育ちました。こんなことがに起きていいわけがない。世界中で巨大なものが、小さなものをなきものにしようとしている。日本の裏側の小さなニュースですが、大きな意味を持っている。
www.afpbb.com/articles/-/323...

タグ:

posted at 12:39:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年8月25日

イギリスなのですべてエビデンスに裏打ちされてるが、逆に僕は西成の融通無下でファジーな実践の方に魅力を感じるのは事実。対照することで今大阪で自分が何を見ているのかはっきりすることができた。

タグ:

posted at 12:18:16

なないお @Nanaio627

19年8月25日

私は助けてーというのに躊躇しない図々しい人間だけど、そうでない人達がどれたけ追い詰められてる?

タグ:

posted at 12:17:13

なないお @Nanaio627

19年8月25日

うちの場合はそれ以外に爺さんの介護とかもあったから現実昼の勤務は無理だったんだけど、自分も人間だから一人で全部やれるわけねーだろって、頼れるところは全力であちこちにお願いしてる。

タグ:

posted at 12:14:29

なないお @Nanaio627

19年8月25日

眠くて限界で子供学校送り出すまで起きてらんねーなんかしょっちゅうよ。そりゃできたに越したことはないけどこっちも人間ですぜ?

タグ:

posted at 12:11:21

なないお @Nanaio627

19年8月25日

そんな中で「仕事を言い訳にしないで子供に寄り添え」って言われたらカチンとは来ますよねまぁ。

タグ:

posted at 12:09:49

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年8月25日

イギリスの社会福祉法人Barnardo’sの子ども支援部門を複数施設見学して思ったこと。施設に頼らない地域での社会的養護をすき間なく、かつ実践も養成も完全にシステマティックに徹底するすごさか。熱量は同じだが、大阪で見ているファジーな支援とは対極。もちろん行政の財政的な裏打ちが違いすぎるが。 pic.twitter.com/YUqHyYdudP

タグ:

posted at 12:09:35

なないお @Nanaio627

19年8月25日

うちは離婚した時に息子が絶賛登校しぶりでさ、私が働かなきゃ生活できないし、息子がいつ学校行けるかわかんないし、昼の仕事は無理よねーって夜中に働いてるんだけど、寝る時間確保すんのはなかなか苦労してる。昼寝るの難しいし寝つき悪いしで。

タグ:

posted at 12:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

19年8月25日

哲学ファンタジー。知りたい。知りたい。

「ナウスィカー様、もう海には落とさないでくださいな」

謎その39 〈ほかならないあなた〉と〈誰でもない私〉はどうやって物語の世界へ入る?
note.mu/shogoshimizu/n...

タグ:

posted at 10:05:20

近畿大学教職員組合 @unionkin

19年8月25日

オープンキャンパスの学生スタッフが無償労働を強いられています。
大学は、「学生が自発的に参加している」と説明しますが、断ることができず強制的に動員されているケースも少なくないようです。
いうまでもなく、無償労働の強制は違法です。

タグ:

posted at 08:54:43

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年8月25日

アナキズムというのは、arkhēがない、つまり始原とか頂点を軸に置かない思想と素朴に考えるなら、わたしのイメージとしては、エピクロスとかあのへんの快楽を大事にするからこそ淡々と生きてるイメージになるのだけど、さて。

タグ:

posted at 08:45:16

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年8月25日

自我爆発系の思想そのものより、自我爆発系の思想に惹かれる人に、今までの運動の経験から考えていきたいというか。。

タグ:

posted at 08:20:38

雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

19年8月25日

泣きそう。仕事で必要な書類(書き落とししてはいけない市に提出するような種類のもの)を記入する時、同じ体験をする。これ読んでるだけで、私の頭皮も縮こまって胃が上にあがってきて、目頭がしょぼしょぼしてくる。 twitter.com/yutaro_today/s...

タグ:

posted at 07:47:07

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年8月25日

このエッセイでいうような"自我暴発系"の思想家が抑圧された環境から出てるとしたら、この系列の思想家に惹かれる場合、凄い抑圧状況に晒されてるという可能性を考えた方がいいのかも。。 twitter.com/kuriryuofficia...

タグ:

posted at 06:56:36

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たち @katepanda2

19年8月25日

もう、本当に木村先生のご指摘の通りです。裁判所は、やれというだけで丸投げ。当事者だけでは大変でも、裁判所はなにもできる権限ないのに、やれという権限だけがある。無責任によく言うなとよく思います。子の福祉のために面会が必要ならその支援も公的にされるべき。今は当事者の負担が大きすぎ。 twitter.com/SotaKimura/sta...

タグ:

posted at 06:06:41

ystk @lawkus

19年8月25日

・夫が妻に暴力ふるったことは争いなし
・夫と子の面会交流には応じると妻は言ってるが、夫と会うのは無理なので第三者機関の利用が条件
・夫氏、「第三者機関の利用は妻の希望だから費用は妻が持て」と言い出す

初めてのときはマジかよと思ったけど、こんな奴にしょっちゅう遭遇するのが離婚弁護士。

タグ:

posted at 06:06:24

gregorio catarino @gregcatarino1

19年8月25日

Willy Pogany - “The Fairy Folk” pic.twitter.com/K82RsBJRSG

タグ:

posted at 04:37:09

EcoG @EcoG20

19年8月25日

@Shlppo なるほど。
今ここでの発表だけでその人の能力や素質を評価出来るなどと考えるとすれば、それほど乱暴なことはないと感じてしまいます。「私の何を分かっているつもりなのか!」と退室してしまいそうです。日本では学べない人間ですね(汗)。

タグ:

posted at 04:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

19年8月25日

哲学プラクティスをするのに、哲学の勉強は必要か。私たちはみな、修行の身。哲学の勉強に限らず、いろんな勉強をするくらい、貪欲でないと。

タグ:

posted at 01:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiromi Fujii @cobta

19年8月25日

子どもがうれしそうにしてくれるとうれしい。

タグ:

posted at 00:05:28

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました