Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年12月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月31日(火)

綾門優季 @ayatoyuuki

19年12月31日

人生で運動部だった貴重な時代、ああ、運動は好きなのに、運動の応援(他国のものを観るとそうでもなかったりするので日本がこれまで培ってきた一定の方向性)が本当に好きじゃないなあ、と思っていたっけ。

タグ:

posted at 23:27:53

Seiichi MORIMOTO @mrmts

19年12月31日

今年は関西以外では広島と福岡で哲学カフェの進行役をさせてもらい、47都道府県のうち11の府と県で哲学カフェの進行役をしたことになった。来年もがんばるぞー。えいえいおー。

タグ:

posted at 23:01:42

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ @bubu_de_la_ma

19年12月31日

来年は、初の「ドラァグクイーン朗読」に挑戦します📚脚のリハビリに加えて早口言葉トレーニングを日課に取り入れます…かもしれません👠 twitter.com/dq_kansai/stat...

タグ:

posted at 23:01:20

Seiichi MORIMOTO @mrmts

19年12月31日

ここ数年は、政治・経済・社会の問題から目が離せず、生活に必要なことが疎かになって精神衛生上もよくないことが続いてきた。そのため今年はこうした問題からある程度距離を取ろうとしてきたのだけど、例年以上に問題が大きくて深刻だったので、今年は本当にしんどかった。悪い人が捕まりますように。

タグ:

posted at 22:45:41

Seiichi MORIMOTO @mrmts

19年12月31日

今年も残すところあと1時間半。残された時間で何があるかはわからないけど、とりあえず今年も無事にほぼ1年間過ごすことができたことを喜びたい。わーい。そして今年も多くの人にお世話になり支えてもらったことに感謝。ありがとうございました。

タグ:

posted at 22:26:22

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年12月31日

NHK紅白と美竹公園炊き出し。同じ渋谷区・・・。

タグ:

posted at 21:58:53

Masaoki Hirai @MasaokiH

19年12月31日

紅白でAI美空ひばり。なるほどディープラーニングで歌声は復活できるよね。違和感を感じさせない歌声を聴いてココまで来たかと思いつつも、CGの美空ひばりが歌っている姿を見ると、やってはいけない一線を超えている感が強いなあ。断りもなく勝手に歌わされて喋らせられて、人間の尊厳てなんだろう。 pic.twitter.com/4fUG60cCXQ

タグ:

posted at 21:58:07

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年12月31日

シモーヌ・ヴェイユは十字架の聖ヨハネにすごい影響を受けているので、いつかごっつり読みたいと思っていたが時は今かもしれん。

タグ:

posted at 21:52:49

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年12月31日

本日はカトリックつながり女子会。十字架の聖ヨハネやばい、という話で盛り上がる(!)。「暗夜」とか「カルメル山登攀」とか2ページ読むだけで神秘でお腹いっぱいな本なんだけど(私にとって)、来年はがっつり読んでみようかしら。

タグ:

posted at 21:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

19年12月31日

Official髭男dism「Pretender」で「君とのロマンスは人生柄 続きはしないことを知った」。「人生柄」はあまり耳にしませんが、「人生というものの性質から言って」というほどの意味でしょうか。「仕事柄、飲む機会が多い」のような「~柄」の拡張用法で、面白い用例です。

タグ:

posted at 21:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トミヤマユキコ @tomicatomica

19年12月31日

わたしが三浦大知から学んだことは「どんな靴でもニューバランスのインソールを入れると踊りやすくなる」というもので、それ以来マネしてコンバースとかにも入れている。踊らないけどめっちゃ歩きやすくなるから。

タグ:

posted at 20:21:34

関西ドラァグクイーン情報 @DQ_kansai

19年12月31日

Peek a Queenでは、ドラァグクイーンによる絵本の読み聞かせや、パフォーマンスなどで、 子どもたちを異次元へと誘います。

ドラァグクイーンたちとの刺激的な出会いが、 子どもたちの感受性や独創性を育む…かもしれません。

申し込み↓
forms.gle/zaAYj1mtxE41ER...

タグ:

posted at 20:19:53

関西ドラァグクイーン情報 @DQ_kansai

19年12月31日

Peek a Queen -For Children's Curiosity-vol.2
2020年2月16日(日)開場16時・開演16時半・終演17時半
会場:KAMA PUB(西成区太子1-4-3)
■親子チケット:2,000円(2ドリンク付)
小学生以下のお子さんと保護者1名
■一般チケット:2,000円(1ドリンク付)
中学生以上の方1名
#dragqueen pic.twitter.com/TuCw45qAlK

タグ: dragqueen

posted at 20:19:14

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

19年12月31日

中村倫也&木下晴香「ホール・ニュー・ワールド」で「魔法のジュータン」。「絨毯」は漢語ですが、「ジュー」と棒を引っぱるのは面白い。「蝋燭(ろうそく)」を「ローソク」、紙飛行機を「紙ヒコーキ」、「琺瑯(ほうろう)」を「ホーロー」など、仲間はけっこうありますね。

タグ:

posted at 20:00:09

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年12月31日

休暇最初の読書。アレントの『革命について』。やっとアレントを読めるようになってきた笑。
有名な本で周知なのだろうが、自由、貧困、暴力、権力の創設といった問題を細かく切り分けながらアメリカ独立戦争とフランス革命の差異を描き出す。ベンヤミンへの『暴力批判論』への批判的注釈でもろう pic.twitter.com/LvZjoQgWC6

タグ:

posted at 19:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きしもとたかひろ @1kani1dai

19年12月31日

まとまった休みなので漫画と文章をボチボチ書いてるんですが、せっかくなのでだらだら描くのもいいかなあとLINEスタンプでも作ろうと思います。

普段あまりしないですが、「自分が言われたいセリフ」募集します。とりあえず8個。よかったらご参加ください。

20〜24時でだらだらと描くつもりです。 pic.twitter.com/qA3KPARPhV

タグ:

posted at 18:22:08

kamekura(リベラルきのこ派) @kamekurasan1

19年12月31日

反省点としては

・虐待委員会の準備中とはいえ重症外傷児への対応が…
・アレルギーの仕事はまだ不十分
・教員との連携もまだ不十分
・心理職との連携はさらに足りない
・一度も洗車できなかった
・体重横ばい

みなさまもいろいろあったでしょうがどうぞ良いお年を。

タグ:

posted at 18:22:04

kamekura(リベラルきのこ派) @kamekurasan1

19年12月31日

まだ少しだけ残っていますが今年を振り返ってみると

・某専門医と施設認定をとった
・教育委員会や教員や児童家庭相談室と話す機会が増えた
・児童精神科と連携しやすくなってきた
・院内虐待委員会立ち上げ準備完了
・NCPRを看護スタッフに任せた

などまあまあ地域の子どものために働けたかなあと

タグ:

posted at 18:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

19年12月31日

保育士仲間との講座で入れてる。ほんとに速攻で効果ある!手をかけたら体は応えてくれるを実感するにはとてもいいのだれ twitter.com/sakitamina/sta...

タグ:

posted at 17:29:03

Broken Rainbow-Japan @BrokenRainbowJp

19年12月31日

年末も各地のワンストップセンターが稼働していますが場所によって「被害後72時間以内の方のみ対応」というところがあります。特に案内書きはないのですが、年末対応だそうです。
ただ、性暴力のしんどさに、時間の経過は関係はありません。しんどい時に人に頼るのは、単純に、素晴らしいことです。

タグ:

posted at 17:27:18

雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

19年12月31日

家族のことでさー、泣けるほど情けなくてさー、息子も冷たいしさー、世界で1番嫌いな掃除してるしさー、なのに気分アゲるグッズとか買わない理性働いてるしさー、何もかもどうでも良くなったんだけど、心の友と書いてしんゆうと読むお面アイコンちゃんが励ましてくれてさー、何とか生きてる😢

タグ:

posted at 17:26:32

あむ @amorning0909

19年12月31日

「夜勤をやってる人がいるから迎えられる朝がある」
😳😳✨

タグ:

posted at 17:25:35

Broken Rainbow-Japan @BrokenRainbowJp

19年12月31日

今年も、もう終わりですね。
来年は、刑法再改正の年となるのでしょうか。
一人でも多くのサバイバーにとって、使いやすい法律を、制度を、支援を、社会を。
出来る限り、頑張っていきたいです。

タグ:

posted at 17:22:58

あむ @amorning0909

19年12月31日

ぺこぱに夜勤誉められたのでがんばる

タグ:

posted at 17:20:54

電気イヌ @pirotan21

19年12月31日

これは私の心の動きの中のいくらかに基づいたフィクションです。誰にでも同じような心の動きがあっておかしくなく、しかし、みなさんのうちの誰でもないものです。

タグ:

posted at 17:18:49

ゆず姉 @ikeike3103

19年12月31日

3種類のお茶が楽しめました

試験管に入ってますが
これはお茶です

『前へ~ならえ("`д´)ゞ』みたいな
お菓子は、伝統的な
お菓子みたいです

白はプリン味
緑はえんどう豆味

食感は牛乳寒天より硬い感じです
素朴で甘くなく
素材の味のまんまです pic.twitter.com/yhvUSK1PeG

タグ:

posted at 17:13:03

山下耕平 @kohei_bokan

19年12月31日

初日の出ならぬ末日の入り。何はともあれ、よいお年を。 pic.twitter.com/ZaDZG386d5

タグ:

posted at 17:09:19

@RINKO90973656

19年12月31日

虐待によって人生を疎外された無念さを数々感じてきた。精神科長期入院患者が人生を奪われた無念さ(人としての尊厳の剥奪)もそうではないか。一度しかない人生への無念さは計り知れない。

精神科長期入院 春にも提訴 「人権侵害」国に賠償求め | 信濃毎日新聞[信毎web] www.shinmai.co.jp/news/nagano/20...

タグ:

posted at 17:06:56

あむ @amorning0909

19年12月31日

臨床心理士ってさ、たった五文字だけど。この五文字を履歴書に書けるようになったとき、それはそれは嬉しかったんだ。本当に、嬉しくて、嬉しかったんだよ。それを改めて思い出した。

今もまだ、堂々とは書けない。「僕なんかが、臨床心理士でごめんなさい」って思いながら書く。

タグ:

posted at 16:53:49

霜 @shima_ryo_iku

19年12月31日

4歳自閉息子に、冬休みの予定や帰省をどう説明したものかな〜と思案した結果、また週間予定表のパーツを増やしました。2日から義実家に帰省して、1泊して初詣行って帰ってくる予定。伝わるかな… pic.twitter.com/uSLjhllUtm

タグ:

posted at 16:13:43

ひぃ @hyeeesuke

19年12月31日

多分必要なのは、「もっとちゃんとしろ」ではなく。

「みんな心弱いとこも、危ういとこも、醜いとこもある。そんなの当然だ」「だからこそ、理想や美しさを共有して、一緒に目指そう」「失敗は必ずある。責めるのではなく同じことを繰り返さないために必要なことを考えよう」という声じゃないかな。

タグ:

posted at 15:58:03

ひぃ @hyeeesuke

19年12月31日

本来、個人のものであるはずの責任と意志が、他者から押し付けられ、個人を防衛的にしてしまうものになっている。

そして結局、意思や責任を持たない方が安全、という着地を導き出している。

人は機械のように、すべてを解明できない。私達は、人の不完全さを受け入れることにおいて、未熟なままだ。

タグ:

posted at 15:58:03

ひぃ @hyeeesuke

19年12月31日

この国では、意思や責任という言葉は情緒的なインパクトが強い。「自己責任」のように、人を責める際によく使われるからだろう。

TICやメンタライジングは、自分の行動への意思や責任の関与を一旦棚上げすることで、内省が深まるってとこがある。

責任や意思という考えが、対話の妨げになっている。

タグ:

posted at 15:58:02

やがわ @nov_saturday

19年12月31日

大黒屋貴稔「戦後日本の社会学にみる学知の更新─『社会学評論』における「共生」言説の量的・質的変遷」が良かった。共生をどう取り上げてきたかが整理されている。規範語となった共生の歴史を踏まえて各論考があれば面白かったと思う。
共生の社会学|太郎次郎社エディタス www.tarojiro.co.jp/product/5496/

タグ:

posted at 15:47:22

電気イヌ @pirotan21

19年12月31日

でも、私は、本当は怒りたかったんじゃない。みんなに見てもらいたかった。守ってもらいたかった。愛してもらいたかった。でもみんなにほっとかれた。それは、私が怒っていたからなのでしょう?
・・・あの時の私を愛してくれる人を、私はずっと求めているように思う。
#愛着の問題の後

タグ: 愛着の問題の後

posted at 15:37:15

電気イヌ @pirotan21

19年12月31日

私は子どもの頃虐待を受けてきた。私は大人の見て見ぬ振りや無責任に立ち向かい戦ってきた。それで生き抜いてこれた。大人は私を敬遠した。私はずっと怒っていた。
今私は皆に怒りを表すことはない。穏やかに過ごしている。でも時おり、怒りが抑えられなくなる。でもそうすると愛されなくなると思う。

タグ:

posted at 15:33:51

電気イヌ @pirotan21

19年12月31日

子どもの頃の苦労をくぐり抜けて大人になれた私は、今何とか仕事を続けられて配偶者もいる。
でも突然、無性に孤独になり、不安になる。そもそも生きてて楽しいとか思えない。
今の私は皆に好かれる姿を演じているだけで、本当の姿を表したら、みんな私から去ってしまうだろうと思う。
#愛着の問題の後 twitter.com/k_noumaru/stat...

タグ: 愛着の問題の後

posted at 15:26:54

やがわ @nov_saturday

19年12月31日

役所には当番がいるけどさ、越年支援が生活いや生存に必要なら真っ先に役所の仕事だよね。そっちをどうこうする動きってなかなか表に出てこないよなあ。

タグ:

posted at 15:10:06

原貫太 / フリーランス国際協力師 @kantahara

19年12月31日

これいいな。売れ残った廃棄食品を使って生活困窮者に食事を提供するレストラン。

フランスのスーパーでは消費期限間近の食品を慈善団体に寄付することが義務付けられている。

日本は毎年646万トンもの食品が廃棄されるフードロス大国。同じ取り組みがされないものだろうか…pic.twitter.com/UQKtnCpWBg

タグ:

posted at 14:56:21

くま @T0NS6rVzpU620jd

19年12月31日

臨床心理士とった時も、これで自分は心理の専門家でプロカウンセラーだ、なんて思えなかった。資格があるからこそ働ける職場で自分なりにに社会人として働きながら、職場とCl.さんに少しずつプロにしていただいた。公認心理師も同じ。お金をいただくからにはプロ意識大事だけど、資格=プロではない。

タグ:

posted at 11:49:41

スウ @0c0_sue

19年12月31日

今年の4枚2019
来年はもっとたくさん描けたらいいな!!
皆様良いお年を… pic.twitter.com/qLFZ4W5pQj

タグ:

posted at 11:33:40

Seiichi MORIMOTO @mrmts

19年12月31日

不買で反対。今年は年明け早々に紀伊國屋書店(あいまい検索・異なり検索用:紀伊国屋書店)が百田尚樹のサイン会、サイン本を大々的に宣伝して炎上し、紀伊國屋書店では二度と本を買わないと宣言する人たちが話題になったけど、私は1年間紀伊國屋書店で本を買わないと心に決め、実行した。

タグ:

posted at 10:47:54

Seiichi MORIMOTO @mrmts

19年12月31日

購読して応援。今年は5紙の中で毎日新聞がいちばんしっかりと権力の監視を行っていたと思うので、来年1年間は毎日新聞を購読することにした。1年間で48,444円。ちなみに「お名前(ひらがな)」の欄がカタカナになっているのは、入力フォームの記入例がカタカナだったため。 #毎日新聞 pic.twitter.com/nABwfKmJLy

タグ: 毎日新聞

posted at 10:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田川英信(生活保護を本当の権利に!) @hidejiidon

19年12月31日

ひとり当たり300を超える世帯を持たされて、自分が担当している利用者の名前・顔も覚えられない
保護手帳の内容も理解せず、制度運用の仕方があまりに低劣で、人権侵害があちこちで起きている
それが大阪市です twitter.com/SaikiMako/stat...

タグ:

posted at 05:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かざり @kazarigiri

19年12月31日

『猫のご飯を15cmくらい高い位置に変えると吐く頻度が下がる』ってツイ見て夫にその旨伝えたら端材使って速攻で猫飯台を作成してくれた。。普通に本に使ってた猫のブックエンドを引っ張ってきて飾りにつけているあたりが夫ワールド。台作成後はとりあえずほんとに吐いてない…!Twitterの叡智よ…!! pic.twitter.com/ohSAMJk9ah

タグ:

posted at 02:10:53

ひぃ @hyeeesuke

19年12月31日

少し時間ができたので、夫婦それぞれが今、どんな優先順位で家庭経営に関わってるか話し合った。

学んだことは2つ。

①相手の専門性(例えばある場面での子どもへの関わり)を尊重することと、任せっ放しにするのは違う。

②時々「私、最近こんな意図で動いてるけど役に立ってます?」と聞く。

タグ:

posted at 01:26:56

«< 前のページ1234567のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました