【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,724/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月08日(日)

ISHIMARU Jiro @ishimarujiro

15年2月8日

恐れていた事態。このような取材者に対する強権発動は絶対に許されない。一方で、ジャーナリズム側はこれまでの危険地帯取材での事故を検証をしなければならない。さもないと支持を失う。
シリア北部渡航計画の男性に初の旅券返納命令(読売新聞)- headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-...

タグ:

posted at 00:26:10

田中龍作 @tanakaryusaku

15年2月8日

フリーカメラマンのパスポート回収は、報道規制の第一歩と解釈してよい。国際紛争報道ばかりか、政府批判も規制されるようになるだろう。アベに飼い慣らされた新聞テレビだけが残る。

タグ:

posted at 09:37:30

徳永みちお @tokunagamichio

15年2月8日

中谷防衛大臣の武器輸出についての見解。
(画像は報道ステーションサンデーより) pic.twitter.com/xDOFs5LViu

タグ:

posted at 11:36:23

シマシマネコのママ  @simanekomama

15年2月8日

↓過去記事紹介
2007/10/21 【共同通信】【京大教授陣に反共工作 米、左傾化阻止へ世論誘導】www.47news.jp/CN/200710/CN20...
「【1950年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)が日本で行った世論工作を詳述した報告書が…米国立公文書館で見つかった

タグ:

posted at 14:32:38

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年2月8日

ジャーナリストの紛争地への渡航取材は、今後きわめて難しくなるかもしれないが、政府側にとっては好都合な展開だろう。後藤氏のように、米軍のイラク空爆で現地の市民がどんな悲惨な境遇に置かれているかという「実質」の情報をカットできれば、威勢のいい大義名分の「形式」だけで物事を進められる。

タグ:

posted at 14:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青谷三郎 @aotanisaburo

15年2月8日

日本国憲法は国民の自由を保証し国家に対してそれを守る義務を課している。唯一それを制限できる理由は「公共の福祉」ですが、ジャーナリストが国際問題を取材し国民に伝えることは公共の福祉に叶うことです。 RT @HayakawaYukio: 行くなと言ったところへ勝手に行った国民の命

タグ:

posted at 20:22:43

2015年02月09日(月)

青谷三郎 @aotanisaburo

15年2月9日

天賦人権説なんてお伽噺だがそれによって人々は権力から自分達を守ってきた。賢しらな議論で権力側が貸した義務を果たさなければ、ご褒美の権利は貰えないという奴隷は好きにしたらいい。

タグ:

posted at 00:36:38

ほりい なおき @hor11

15年2月9日

格ゲーの入力遅延なんかに興味がある人たちは、この記事がオススメです。 CEDEC2014のバンナムさんの発表ですが、スゴいですよ?
game.watch.impress.co.jp/docs/news/2014...

タグ:

posted at 01:33:45

ガイチ @gaitifuji

15年2月9日

さっきからいろいろ見ているけどこのCTSS JAPANにつながる人脈、安倍政権周辺の人の繋がり調べている時によーく見かける人らが重なってきて実に興味深いね。この政権はスゲェ小さな半径で、しかもかなり偏った人らで物事動かしているな、というのを改めて認識するわね

タグ:

posted at 02:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上丸洋一 @jomaruyan

15年2月9日

テロに屈しないとは、
テロを口実に、
民主主義の後退を許さないこと、
軍事化の促進を許さないこと、
暴力を肯定しないこと、
民族・宗教差別を招かないこと、
自由を抑圧しないこと、
人権を侵害しないこと、
理性を放り出さないこと。
そして、少しでもましな世界にすること。

タグ:

posted at 08:31:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年02月10日(火)

伊東七つ生●招かれざる客③ @720110

15年2月10日

途中まで使って埋もれてたクロッキー帳を発掘したら もっと!vol.1に描かせて頂いたSFのキャラ出てきて懐かしかったので キャララフと一場面 単行本収録も未定なので許可が出たらそのうちWeb再録したいです 気に入ってるお話 pic.twitter.com/l08RX6aH3m

タグ:

posted at 02:52:24

伊東七つ生●招かれざる客③ @720110

15年2月10日

このクラゲ的宇宙人博士のゾルゲ氏はおじいちゃんとのエピソードとかあったんだけど ページの都合でカットした 人間の側が異質であるディスコミュニケーションもの好きなのでまた描きたい というか宇宙人ていうものが好きなんですな

タグ:

posted at 02:55:40

館野公一 @mandolinbum

15年2月10日

20トンブロックが海底のサンゴ礁にめり込んでいる。しかも基地本工事ではなく、防衛局が市民の抗議を防ぐフロートを固定するための設置。県が岩礁破砕を許可した埋め立て区域より外側という暴挙。>www.okinawatimes.co.jp/article.php?id... pic.twitter.com/hey5bmbriA

タグ:

posted at 08:40:29

2015年02月11日(水)

ジョージ @GeorgeBowWow

15年2月11日

【皆さんよく読んでください。安倍晋三は自国民への暴力が適切だと書面にて答弁しました。】辺野古の海保警備「適切」 政府が答弁書決定 - 琉球新報 - ryukyushimpo.jp/news/storyid-2... pic.twitter.com/TlBTLljdFY

タグ:

posted at 10:21:59

中村伊知哉 @ichiyanakamura

15年2月11日

非親告罪を飲むなら、累犯に限るとか、大胆にフェアユースを取り入れるなどのバランスをとらないと、日本のコンテンツ創造力を削ぎ、知財立国に悪影響を及ぼす。懸念します。

タグ:

posted at 19:06:49

中村伊知哉 @ichiyanakamura

15年2月11日

非親告罪とするなら、それを国内でどう「運用」するのか、知財本部、文化庁、経産省、そして警察など取り締まり当局が協議のうえ、弊害を防ぐ運用とするよう方針を明確にしてもらわねば、と思います。

タグ:

posted at 19:07:06

柚子(yuzuko) デザイナー/イラス @yuzukow

15年2月11日

通販で特に何か買いたい訳でも無いけど荷物が届くワクワク感に中毒性を覚えるの、なんとかシンドロームって名称付けてもいいと思う

タグ:

posted at 22:56:09

2015年02月12日(木)

ともさん @tomosanhaiyo

15年2月12日

十二国記より、中嶋陽子。
画集第一集の表紙です。
今回余白で遊んだりグラデ彫り試したりしてみました!
#消しゴムはんこ #十二国記 pic.twitter.com/H6gvvX6Z1e

タグ: 十二国記 消しゴムはんこ

posted at 00:55:51

伊東七つ生●招かれざる客③ @720110

15年2月12日

ゼロ式のコミックス表紙をやってます 今回少しいつもと違う塗り方をしたいんですが上手くいくかしらん pic.twitter.com/VSfRRX6mHz

タグ:

posted at 01:13:21

deepthroat @gloomynews

15年2月12日

共同◆渋谷区、同性パートナーに証明書 全国初の条例案提出へ www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015... 「可決されれば4月1日施行、証明書は2015年度内の開始を目指す」「区は区民や事業者に、証明書を持つ同性カップルを夫婦と同等に扱うよう協力を求める方針だ」

タグ:

posted at 07:18:08

柚子(yuzuko) デザイナー/イラス @yuzukow

15年2月12日

これ凄くいい。パッケージから何から素晴らしい勝負付箋。 RT @iseebitaroublog 蝶の付箋「D-BROS フセンチョウ」が美しい。カラフルでとても綺麗な付箋紙。www.iseebitarou.com/archives/32623... pic.twitter.com/kvkNGetaVF

タグ:

posted at 08:46:18

あの布PLUS @anonuno_shop

15年2月12日

妹に頼んで、イラストにも仕様変更を反映してもらいました。
中央のポケットが一部深くなったり、卓裏の固定ベルトが若干長くなったり、しています。 pic.twitter.com/YWDGuBaTmk

タグ:

posted at 08:52:09

布袋戲團 著微(チョビ) @puppetry_tyobi

15年2月12日

台湾の信仰に"虎爺将軍"なる神様がいます、下級神の護衛のお役目…信仰は複雑でそうでない虎爺もいます
ところが台湾には虎はいません。昔の虎爺は何をモデルにしたのかこんな風貌、牙はあるけど平な歯が二本…可愛いのです
最近の虎爺はリアルです pic.twitter.com/XKxPRe1V5k

タグ:

posted at 11:55:29

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年2月12日

:TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整 NHKニュース nhk.jp/N4Hl6S5R ★(作者以外の)第三者の通報によって、検察官が独自に起訴するようなことは、国内法が整備されるまでは絶対にありません。デマや嫌がらせに注意して下さい。

タグ:

posted at 13:35:57

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月12日

僕は、ガラクタの全BWR、標準化できていない旧式PWR、完全失敗FBRを除けば、米仏独の規制の論理積を満たすならば40年の炉寿命を認めるということはずっと言ってきているが、現状ではそれに適合できる原子炉は1基もない。見込みも全くない。

タグ:

posted at 14:42:45

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年2月12日

TPPによる著作権侵害罪の非親告罪化で何が変わるのか?(栗原潔) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/kuriharakiyosh... ★「国内の法制化をちゃんとやればコミケ等の活動に直接的影響が出ることはないと思います。」・・同意です。

タグ:

posted at 16:34:16

無明庵 @mumyouankoushin

15年2月12日

この男性は、東京都民の一般的心情と現状を
実に端的に語っています。

事故直後に、たった一人で東電を訴えた男性。

事故当時の東電からすれば法廷でも
「ただの変わり者」として人格批判して済ませたかった。

n-knuckles.com/case/society/n...

タグ:

posted at 18:52:27

京都新聞 @kyoto_np

15年2月12日

[京都新聞]30キロ圏、募る不安 滋賀県内首長訴え 高浜原発審査合格 ift.tt/1DJmCcA

タグ:

posted at 23:52:40

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました