貝粉
- いいね数 82,724/79,566
- フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
- 現在地 九龍城・陰界
- Web http://twpf.jp/beifen_tw
- 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
2015年02月17日(火)

翁長知事、防衛局に停止指示 辺野古サンゴ破壊で www.okinawatimes.co.jp/article.php?id... #okinawa #沖縄
posted at 05:50:02

CNN/ORC poll: 78% of Americans say Congress should authorize President Obama to fight ISIS. cnn.it/1BhC0NN pic.twitter.com/mX6nOFyeFh
タグ:
posted at 06:06:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

経済の混乱でも 地球の裏側で武力 首相答弁
www.jcp.or.jp/akahata/aik14/...
〈集団的自衛権「限定」どころか「地球の裏側」まで行って武力行使することを宣言したもの。しかも人質殺害事件の検証もないまま中東地域での武力行使の可能性に言及したもので、緊張を高める重大発言〉
タグ:
posted at 12:55:21

東日本大震災後の余震ってスマトラ沖と比較してもちょっと小さくまとまっているのが少々気になる。最高でもM7.4とかだから256分の1レベルと本震と比較すると余りにも規模が小さい。スマトラ沖はM9の地震の後に本震の約1/3レベルのM8.7の地震が2回、M8.4の地震が1回起こってる。
タグ:
posted at 16:48:41

とうとう…
武器庁を新設~
自民、防衛省設置法案了承 防衛装備庁を新設www.sankei.com/politics/news/...
防衛装備庁は事務官・技官約1400人、自衛官約400人の体制を予定。
タグ:
posted at 16:58:56

たとえ、米軍の先制攻撃による戦争でも日本は集団的自衛権を行使して参戦するらしい。。自衛隊の派兵拡大はどこまでも…。
これぞ集団的自衛権行使容認の真髄だ。 pic.twitter.com/v6Z7cn8nhr
タグ:
posted at 18:25:44

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet
TPPで著作権の保護期間が20年延長されると失われるもの(記事紹介) | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/27992
タグ:
posted at 18:44:58

NHKの預金封鎖報道。
1:善意での警告
2:悪意での金融の混乱召致
3:1%への合図
4:国民の反応を調べるソナー
ほかに思いつかない。なんのための報道だろ?
意図がなければやらないからね。やつらは。
タグ:
posted at 19:15:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2015年02月18日(水)

HDDのファームウェアに感染するマルウェアが登場、逃れる術はないことが判明 gigaz.in/1EMF81G pic.twitter.com/xVX7FJ9EC6
タグ:
posted at 10:27:04

【直近の世相】
昨日のツイートラインの活発化には、じぶんでも驚いた。発端は、「NHKが遂に金融封鎖の放送をした」ということなんですが。金融封鎖がとうとう実施段階に来ているということを予感させたのだろう。常日頃、金融関係のツイートは反応が皆無なんだが、昨日は昨日は違った。
タグ:
posted at 12:16:07

やたらリツイート・コメントも多かった。水面下では、いわゆる共通無意識により、かなりの数の人々が危機感を生理的に鼻で嗅いでいるようだ。日本は金融破綻を隠して、やたら気前よくODAの大盤振る舞いをしている。だが、進む道は国民の金を用いた金融封鎖(収奪)以外にない@kurieight
タグ:
posted at 12:18:48

金融封鎖および財産税(という名の収奪)により、預金が没収されるわけだが、幸運なことに国民の4割ほどのひとは預金が無い。貧困が進み、借金はあっても財産が無いのだ。では誰から収奪するか。1%とかいわれているお金持ちからだろう。その際は、彼らも共食いだ。@kurieight
タグ:
posted at 12:21:13

戦後の金融封鎖では、資産家や名士たち、なかには皇族なども、相当な資産を召し上げられたらしい。(もちろん逆に焼けた駅前を占拠して私腹を肥やした某勢力もある)。国民の財産収奪といったって、ビンボー人にはあんまり関係なかったようだ。しかし、今回は環境が違う。@kurieight
タグ:
posted at 12:23:31

贅沢に飽きてモノ生産を追求する煩悩はもう国民にはないだろう。ホで環境はやられ、自給作物も汚染。5年目のタイムリッミットで多数が病死する。地域社会に農地百姓が存在せず法人農業・付加価値農業ばかりで自給すらおぼつかなく食糧が入手できないだろう。@kurieight
タグ:
posted at 12:26:08

つまり、戦後のようなのんきな助け合い社会、闇市でなんか食い物が流通していたような社会ではなくなっている。共助という社会が存在しないのが今である。そういうなかで、預金封鎖が起きるということを覚悟しなければならない。@kurieight
タグ:
posted at 12:27:49

著作権侵害の非親告罪化については“捜査が無駄になったり公訴取り消しの心配がなくなる”という点が大きいです。逮捕など公訴以外の行動は実は今でも第三者をきっかけにすることは可能なんですよね。なのでこの解説だと誤解を生むような(-_-;) pic.twitter.com/K2YvbhQGi6
タグ:
posted at 12:42:40

現状だと第三者告発で著作権侵害を捜査し逮捕しても権利者の告訴がなければ公訴できないので、明確な処罰意志が権利者にないと警察が動きたがりません。非親告罪化の場合、検察官が公訴に持ち込める状況が揃いそうであればそれで警察としては進められるわけです
タグ:
posted at 12:50:19

とはいえ、「どこまでを著作権侵害とするかは権利者次第」なので、非親告罪化後も権利者の意志の丸無視はさすがに難しいでしょうけど。なので、同人マークや初音ミクさんのガイドラインのような“許可範囲の公表”は武器としては意味があるわけです
タグ:
posted at 12:53:16

著作権の非親告罪化の問題は非親告罪化そのものよりも「フェアユースが日本にない」「カラオケ法理のようにサービス提供者が著作権侵害に問われてしまう」ことからくる影響の方が正直大きい気がするので、逆に言えばこの2つがなんとかならないかなぁ・・(-_-;)
タグ:
posted at 13:16:14

そんなゴタゴタのなかでも公務員共済という年金プールだけは、株の買い上げに使用していない。官僚がもらう年金の原資であるから、これが減っては自分が困る。自分が困ることはしない。厚生年金は自分が困らないから、株上げに利用する。自己本位の典型的な例です。@kurieight
タグ:
posted at 13:47:25

自衛隊の準機関紙「朝雲」が「自衛隊に人質救出作戦はムリ」と冷静に指摘し話題に - matome.naver.jp/odai/214240760... 外務省の忠告を無視し中東で大言壮語した結果人質を殺され、その尻ぬぐいに自衛隊派遣させようとする口だけ晋三に、きついしっぺ返しが。自衛隊の諸君に失礼だよ。
タグ:
posted at 14:27:40

経済影響甚大なら集団的自衛権行使の対象にも nhk.jp/N4Hs6WWF
「高村副総裁は記者団に対し、安全保障法制の整備に関連して、中東のホルムズ海峡での機雷の掃海活動について、経済的な影響が極めて大きい場合には集団的自衛権の行使の対象になりうるという認識」
タグ:
posted at 15:23:07
2015年02月19日(木)

[映画]「新・午前十時の映画祭」ラインナップ発表!『小さな恋のメロディ』『リトル・ダンサー』など www.cinematoday.jp/page/N0070798 pic.twitter.com/lIL2e58scr
タグ:
posted at 00:00:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

児童ポルノに関してAmazonが家宅捜索を受けて顧客リストが警察に持っていかれた事件について、山田太郎議員の質問趣意書の返答がきたようです。山田先生の解説ツイート付き。「およそ実在しない」の“およそ”は確かにひっかかりが taroyamada.jp/?p=6396
タグ:
posted at 01:02:02

先の児童ポルノ辛みの質問趣意書の答弁書でもう1つ気がかりなのが「防止についてのプロバイダの努力義務」をサーバーの点検理由(回りまわって家宅捜索?)に挙げてること。努力義務は警察や検察が絡むと実質的な義務の働きをするという危惧が見事に現実化・・・
タグ:
posted at 01:15:05

Q「アニメやマンガ・同人誌が刑法175条のわいせつに問われることはあるか」A「あり得る」 これは運用からすればそうでしょうねと()・・・だから摘発基準引き上げられると色々困ったことになるんですよね・・・(´-ω-`)
タグ:
posted at 01:23:24

「同性婚に反対しないって事は、君はホモなの?」とは大真面目な顔で言われた事はあるんだよね。「何かに興味や意見を持つのはその当事者だけ」って考えてる人、世の中には思った以上に多く居るんだよな。
タグ:
posted at 13:02:27

この記事、非常に興味深い視点から書かれている。関心おありの方なら必読かと“@Reuters_co_jp: 焦点:福島事故経て原発訴訟に変化の予兆、司法現場には重い課題 bit.ly/1z0unEA”
タグ:
posted at 15:21:22


想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu
ところで俺は、十二国記の「傲濫」(ごうらん)を、ついつい「ごうらむ」と読みたくなってしまうのだが、これってどれくらい共感が得られるのだろうか。
(注: 濫の韻尾は -m です)
タグ: 十二国音韻考察
posted at 22:00:19

♥ #Makeup #love pic.twitter.com/NqirOMoiWL
posted at 22:01:40