Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2013年11月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月26日(火)

ASA-CHANG @ASA__CHANG

13年11月26日

うあぁぁぁ。。。
ハッシュタグに #ハナガサイタヨ あったとは、、、、
アニメ界の「流行語大賞」ってないのかな?

#惡の華

タグ: ◆アニメーション 惡の華

posted at 06:10:19

山崎望 @nozomuyama

13年11月26日

秘密保護法の問題点。 pic.twitter.com/9IjcjKs5QQ

タグ:

posted at 09:50:54

Susumu Hirasawa @hirasawa

13年11月26日

餓鬼、外道の上にも日本の美しい朝は到来しました。

タグ:

posted at 10:00:12

buzztter @buzztter

13年11月26日

buzztter.com/ja 艦これ, 特定秘密保護法案, 2013年11月, 秘密保護法案, 特定秘密保護, 採決, 11月26日, 秘密保護, 経営者・経営陣のための知的情報コミュ..., 紅白, 進撃の, NAVERまとめ, なっし, #mtvstars

タグ: mtvstars

posted at 11:05:21

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年11月26日

TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/special/f... ★2次創作同人誌で、特に収益が大きく日常的に購入できるサークルは、著作権侵害の「非親告罪化」と「法定賠償金」の動向に要注目。

タグ:

posted at 11:06:22

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年11月26日

・・・別に儲かってないサークルでも、通報に対して圧倒的に不利になりますけどね。

タグ:

posted at 11:10:59

てんたま @tentama_go

13年11月26日

安倍政権が秘密保護法を強行採決しちゃいました・・衆院の特定秘密保護法案委員会の通過なので本会議はまだですが・・・賛成は自民公明みんな www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 11:40:26

てんたま @tentama_go

13年11月26日

先日リークされたTPPの知財条項について、弁護士の福井先生からの解説記事が。著作権周りの改悪がひどいのは予想通りですが、言われていた「ジェネリック規制」に加えて「診断、治療方法の特許対象化」は蒼くなる国民が多いんじゃないかと・・ internet.watch.impress.co.jp/docs/special/f...

タグ:

posted at 11:56:40

buzztter @buzztter

13年11月26日

buzztter.com/ja 艦これ, 強行採決, 特定秘密保護法案, 特定秘密保護, 秘密保護法案, 秘密保護, 借用書, 11月26日, 今の印象, 特別委員会, 猪瀬の, 防空, ひるほー, 採決を, で可決, 賛成多数, お昼だ, 紅白, 印紙, 猪瀬

タグ:

posted at 12:05:12

Susumu Hirasawa @hirasawa

13年11月26日

餓鬼はとうに「餓鬼」と看板を掲げ、外道はとうに「外道」と看板を掲げ、重鎮は裸だ。いまさらどんな秘密がバレようがバレまいが同じこと。

タグ:

posted at 12:07:35

てんたま @tentama_go

13年11月26日

雑誌協会が自公維の児童ポルノ法改正案反対の意見広告を作成、出版社への掲載を求めている様子。>臨時国会で、改正児童ポルノ禁止法の審議が間近に迫るなか 間近と書いてあるあたり、雑協が児ポ法審議の情報でも何か掴んだでしょうか・・ www.shinbunka.co.jp/news2013/11/13...

タグ:

posted at 12:11:51

Susumu Hirasawa @hirasawa

13年11月26日

昔どこかで見たコンピューター上の人工生命による「暴君」の居る集落と居ない集落のシミュレーション。パラメーターをいかに操作しようと、暴君のいる集落は一時勢力を伸ばすがやがて衰退して駆除される結果になる。その後、居ない集落は平和に発展する。摂理が餓鬼、外道を駆除する。

タグ:

posted at 12:12:36

NHKニュース @nhk_news

13年11月26日

政府 減反の廃止を正式決定 nhk.jp/N4Ad5b4C #nhk_news

タグ:

posted at 12:14:02

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年11月26日

毎日新聞→「与党側は、この日の特別委の審議が全国にテレビ中継されていることを考慮。「首相がいる場で採決を強行する姿を国民に見せてはまずい」(自民党関係者)として、質疑を終えて首相が退席した後のタイミングで採決を強行した。」

mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 12:24:30

岡本幸三 @happy3okamoto

13年11月26日

【大拡散希望】維新・みんなの党との修正案の趣旨説明はなんと昨日18時。本日11時30分ころ、民主・維新・共産・生活・社民の国対委員長で伊吹文明衆議院議長に強行採決の抗議のために面談を申し入れましたが、会わない面談拒絶との回答。前代未聞。伊吹議長も日本会議国会議員懇談会の所属議員。

タグ:

posted at 12:54:06

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月26日

憲法の解体ショ−が見学出来る可能性があるのか。

タグ:

posted at 12:57:46

EX-SKF @EXSKF

13年11月26日

秘密保護法案、衆院委で可決 自公み賛成・維新退席  :日本経済新聞 s.nikkei.com/18D47aH 武器や暗号など7項目に関しては60年を超えても非公開にできる。秘密が永久に非開示となる可能性

タグ:

posted at 13:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年11月26日

米英当局者がスノーデン文書に深い懸念、「最悪の状況はこれから」 bit.ly/1aPyxqX

タグ:

posted at 14:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年11月26日

「ALARA原則については、私的機関が発表したものでありまして、国際原則としてオーソライズされたものではないと認識しています。現時点でその意義について評価することは適切ではないと考えています」 → twitter.com/IWJ_sokuhou/st... 

タグ:

posted at 15:00:35

EX-SKF @EXSKF

13年11月26日

国家安全保障に関する特別委員会 委員名簿www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.ns...40人中25人が自民党。そりゃ好き勝手にできるだろう。

タグ:

posted at 15:41:46

EX-SKF @EXSKF

13年11月26日

さて、秘密保護法案に反対した党が万一政権の座についたとして、果たしてその党はこの法を反故にするだろうか。おそらくしないだろう。

タグ:

posted at 15:50:08

中西 基 @kanamenakanishi

13年11月26日

岸総理は60年安保を強行採決したが、その後、連日の国会包囲デモによって退陣を余儀なくされた。
孫の安倍総理はどうなるだろう? pic.twitter.com/E5CIkntQhX

タグ:

posted at 16:08:21

EX-SKF @EXSKF

13年11月26日

米国の秘密保護法(と同様な法律)は、外国政府に情報を流した場合違法、という趣旨であろう日本のテレビ番組の画面ショットを見たが、そんなことはないよなあ。そうなら、なぜBradley Manningが逮捕され、スノーデンは亡命しなければならなかったのか?

タグ:

posted at 16:32:17

ミニメディア猫村さん @yuuzarmei

13年11月26日

<秘密保護法案>国内外の団体から反発 広がる懸念(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-... 中東地域を専門とする全国の研究者83人(25日現在)は、同法案に反対する緊急声明を発表。「日本に住む中東出身者やイスラム教徒への監視が強まる」

タグ:

posted at 17:07:00

EX-SKF @EXSKF

13年11月26日

彼らがやったことは、米国政府が機密とした情報を、米国の市民に公開したこと。それを「スパイ行為」と呼ぶのは言いがかりでまったく不正確だが、一人は逮捕されもう一人は逮捕を避けるために亡命した。

タグ:

posted at 17:15:18

安倍晋三&CIA自民党bot @abejimintho

13年11月26日

特定秘密保護法案を強行採決しました。予定どおり採決の瞬間はNHKが放送自粛、ニュースではキャロライン・ケネディ大使の東北紀行や、猪瀬都知事と徳洲会のスピンをお楽しみ戴き、NHKの高い技術力に感心しました。NHKの偏向技術向上に伴い、放送受信料の値上げを検討します。 #NHK

タグ: NHK

posted at 20:13:42

うちゃか @sayakaiurani

13年11月26日

20131126の東京新聞です。ギャグでもジョークでもなんでもないよ。本当に隠蔽がまかり通ってるし、嘘が普通になってる。特定秘密保護法案が可決することによって、原発は完全なタブーと化すよ。 pic.twitter.com/2kUOURCJHv

タグ:

posted at 23:51:23

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました