Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2020年10月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月07日(水)

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig

20年10月7日

【学術会議 任命見送りの内部文書公開】

#日本学術会議 が推薦した6人の学者の任命を #菅総理 が見送った問題。政府はこれまで明らかにしていなかった、見送りの根拠とする #内部文書 を公開しました。その内容に、当事者の学者たちは、 #怒り の声を上げています。

#news23 pic.twitter.com/2Q1ifh9RJM

タグ: news23 内部文書 怒り 日本学術会議 菅総理

posted at 00:54:44

はな @hanakija38

20年10月7日

学問を軽視し、学者を貶める国が、ノーベル賞、ノーベル賞って、騒ぐんじゃないよ。

タグ:

posted at 06:52:30

ふす @fusufusu45

20年10月7日

学術会議の人選を南京事件関連の学者で例えると政府は東中野や田中正明のような人を選んで欲しいけど、学術的に見るとせいぜい秦郁彦くらいしか選ばれず、普通は笠原十九司や吉田裕が選ばれるってところか。

タグ:

posted at 07:03:31

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

20年10月7日

気づいた人いますか?
また大塚さん登場

日本学術会議干渉問題の決裁文書

菅さん、加藤勝信さん、内閣府の山﨑事務次官、そして次の官房長「大塚」というのは・・・

そう、あの桜を見る会問題でいろいろやってくれたあの

大塚幸寛内閣府大臣官房長

です。
(他は人事課長吉岡秀弥、起案矢作修己) pic.twitter.com/B77Ycvdg5C

タグ:

posted at 07:16:33

こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

20年10月7日

21世紀の日本国民、「差別を享受するためなら国が滅びることも辞さなかった国民」として世界史に残るかもな。というか、残すべき。

タグ:

posted at 07:49:09

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

20年10月7日

どう考えても、杉田官房副長官を国会に呼ばないとダメだと思う。
日本学術会議干渉問題だって、2016年や17年に大西会長と官邸で会ったり名簿事前提出を求めたりしているわけですし。

他もどうなっているのか含めて、並べて話を聞く必要があると思う。
今回だって関係あるとみるのが普通の予想だろうと twitter.com/toubennbenn/st...

タグ:

posted at 08:28:45

旧ハーバー・ビジネス・オンライン @hboljp

20年10月7日

無知に浅知恵、はてはデマまで。日本学術会議会員任命拒否問題が露呈させた与党自民党政治家の低劣ぶり hbol.jp/229899

タグ:

posted at 08:34:00

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

20年10月7日

一番アカンやつや。

「入院時にPCR検査を行わず、基礎疾患の治療に重点を置いたという。入院後に症状が悪化したことからPCR検査を行い、陽性と判明」

「17人のクラスター」患者から感染拡大 www.minyu-net.com/news/news/FM20...

タグ:

posted at 09:16:05

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

20年10月7日

任命拒否可とした内閣法制局のH30応接録がようやく開示された。(本年9/2応接録は未開示)

資料は紙一枚。「異論はない旨回答した」とあるだけで何の審査も行っていない。

解釈改憲以降、法制局は違法な解釈のねつ造補助機関に成り果てている。

※応接録添付の解釈文書
bit.ly/3itkYDK pic.twitter.com/4vPgv1Kljo

タグ:

posted at 09:18:21

地に落ちたマスメディア @jpn_eee

20年10月7日

#日本学術会議への人事介入に抗議する

長谷部恭男(東大憲法学)
・条文が重なった場合、特別法(日本学術会議法)が一般法より優先する
・「基づいて」は強く行政機関の権限行使を拘束する

石川健治(東大憲法学)
・憲法第23条(学問の自由)は第15条(公務員の選定、罷免)より優先する pic.twitter.com/vjIQorcZyi

タグ: 日本学術会議への人事介入に抗議する

posted at 09:41:25

清水 潔 @NOSUKE0607

20年10月7日

なぜ若者の政権支持率は高いのか?この記事はなかなかわかりやすい。
「理屈ではなく感覚なんです。安定に浸っていたい、多数派からはじかれて少数派になりたくない。そんな恐怖が少数派は罪という考えまで至るのではないでしょうか」 globe.asahi.com/article/13770867

タグ:

posted at 10:01:45

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

20年10月7日

同性愛の差別発言、自民議員なぜ繰り返す
www.asahi.com/articles/ASNB6...

同性愛について、法律で守られると足立区が滅ぶという趣旨の発言をした白石正輝区議に、区議会自民党は厳重注意をしました。

ただ、その後の取材に白石区議は「発言を撤回する気も謝罪する気もない。間違っていない」と話しました。 pic.twitter.com/haxmBSntgS

タグ:

posted at 11:16:14

内田樹 @levinassien

20年10月7日

日本学術会議の新会員任命拒否に対して政府に撤回を申し入れる声明を発表した学会は現在79だそうです。最終的には200を超える学会が抗議の声明を発する見込みです。

タグ:

posted at 11:27:49

Nawata, Kengo @nawaken

20年10月7日

世界価値観調査では,若い世代ほど,「民主主義の国に住むことの重要度」が低いんですよね。

これは日本を含むいわゆる先進諸国で見られる一般的な傾向。
また,もともと日本ではベースラインが低め。

タグ:

posted at 12:18:08

山田風太郎bot @futarou_bot

20年10月7日

大岡昇平氏、芸術院会員を断る弁に曰く、「捕虜の経歴のある人間は天皇陛下の前には出られない」と。これ真実は死せる戦友のためならん。一方で天皇に対する皮肉もあり、しかも天皇キョトンとして感じるところなかるべし。 (『太平洋戦争風眼帖』四六・十二・四)

タグ:

posted at 12:22:18

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年10月7日

法律的には詰んでいる。菅内閣が根拠にしている2018年の内閣府の文書が結論部分で述べているのは、学術会議側から定員超過の推薦があった場合に定員に至るまで減らすやり方なので、今回のとは違う。 / “「推薦に基づき全員を任命」政府資料が存在 | 共同通信” htn.to/wde9HSYBk2

タグ:

posted at 13:06:13

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年10月7日

定員超過の推薦があった場合に、内閣総理大臣の側で選別できるのは、そういう選別を許す趣旨で学術会議側が推薦した場合で、本質的に「行政機関同士で委任があるからOK」ということに過ぎない気がするんだな。厳密には、総理大臣の裁量の問題とも違う気がする。

タグ:

posted at 13:11:47

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年10月7日

なお、定員を超過する推薦を、内閣総理大臣から学術会議側に要求したら、アウトだろう。

タグ:

posted at 13:14:32

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年10月7日

吉田茂の日陰者発言については、確か、出典を詰めた国会図書館かなんかの記事があったような。大磯の吉田邸での発言ではないか、という結論だったような。

タグ:

posted at 13:23:37

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年10月7日

これこれ。「レファレンス協同データベース」。国会図書館ではないが、こういうの便利で良いよな。crd.ndl.go.jp/reference/modu...

タグ:

posted at 13:26:20

himaari @mik0524

20年10月7日

@nabeteru1Q78 @nakano0316 国立国会図書館が核となり、全国の図書館利用者からの相談に各々の図書館が実際に対応したレファレンス事例のデータベースです。図書館は何気にしっかりと国民の知のインフラです。

タグ:

posted at 13:43:22

himaari @mik0524

20年10月7日

@nabeteru1Q78 @nakano0316 インターネットで世界中でアクセスできますね。
昨今、どの自治体、大学、専門機関でも、予算が厳しく制限され、いずれも窮地に立たされています。府立と市立の機能を理解しないまま、片方を廃止とかいう流れもあるそうで、怖いです。😰

タグ:

posted at 13:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Prof. Devi Sridhar @devisridhar

20年10月7日

Top German scientists:
1. Herd immunity not possible bc immunity too short.
2. Not feasible to go 'shield vulnerable' approach bc impossible to fully identify & isolate them.
3. Potential serious, long-term damage to young/healthy also from this virus. www.mpg.de/15426163/stell...

タグ:

posted at 15:51:56

小堤東 日本共産党@江東区(衆院東京15 @Azuma_united_FC

20年10月7日

ほんとそう。

①政府が悪いことをする
②本来なら弁明の余地がない
③反省する気はないどころかむしろ正当性を主張したい

→④公文書を改竄する

になるのが安倍政権以降の自民党。 twitter.com/galgal999/stat...

タグ:

posted at 16:23:38

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

20年10月7日

@corona8128 理由は全く分かりませんが、本邦では位相のずれが14日では無く22日ではないかと言っている人が居ます。

半信半疑ですが、22にちですから今週の土曜日が該当するので見ています。

ourworldindata.org/coronavirus-da... pic.twitter.com/6Ll4JXOaQJ

タグ:

posted at 16:28:52

昼寝猫 @tcv2catnap

20年10月7日

共産党な、そっから先が無いぞ。市民は無関心か、一方で世論調査では「よくない」「どちらかというとよくない」と答えるが、選挙になると投票習慣が無かったり、無視したりして自民の本来は衰退している1600万票+創価学会で圧倒されんだよ。これが8年。

タグ:

posted at 16:58:41

本間 龍  ryu.homma @desler

20年10月7日

これ、番組潰れるほどのデマレベル。フジの番組でフジの解説委員なのだから、当然ながら事前にチェック出来たはず。それをやらずにトンデモなデマを飛ばしたのだから、フジは社長が会見して謝罪すべきだ。
「学術会議OBは学士院で死ぬまで年金250万円」フジ解説委員発言は誤り mainichi.jp/articles/20201...

タグ:

posted at 17:20:48

昼寝猫 @tcv2catnap

20年10月7日

地方改良運動後や、農村経済更生運動時の本邦と考えれば、強制均一化下の総力戦体制となった社会と同じ。ただ当時は存在した国家の目標が今はない。つまり結果や出口が無い。

タグ:

posted at 17:31:18

Nan @yminami373

20年10月7日

本郷書籍部のこういうところ好きです pic.twitter.com/xgVKQRMlUj

タグ:

posted at 17:33:45

Kawase Takaya @t_kawase

20年10月7日

僕も入っている日本宗教学会の声明です。何と言っても、京大の芦名先生が説明もなく拒否されたのだから、当然ですが。/ 日本学術会議新規会員の任命拒否問題に関する声明 - 日本宗教学会 jpars.org/archives/4510

タグ:

posted at 18:30:22

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年10月7日

揚げ足取りして、どっちもどっち論に持ち込み、逆ネジで法改正に持ち込み、学術会議の独立性を奪おうというのだろう。危険な動きだ。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http... “日本学術会議の在り方 作業チーム設けて検討へ 自民 | 日本学術会議 | NHKニュース” htn.to/3dUKxY2N2g

タグ:

posted at 18:52:47

松本創 @MatsumotohaJimu

20年10月7日

昨日の討論会でも出ていたけど、知れば知るほど、精査すればするほど、都構想って賛成する理由がない。だからこうして、中身のない言葉遊びで「成長」イメージを宣伝したり、東京コンプレックスにつけ込むしかないんやろなあ。実に維新ぽいとは思うが。 pic.twitter.com/kaMxvJ63nj

タグ:

posted at 19:39:15

昼寝猫 @tcv2catnap

20年10月7日

冷やかしだろが、遊びだろが、遊び半分だろが、社会運動側に対置すんのに襟正すこたあ無いし、尊敬しようが、支援しようが、んなこたあ個人の判断。国家の成員化してる時点で、社会と俺は切り離せないんだから。向き合いかたに作法は無い。公害問題見てりゃわかる。

タグ:

posted at 19:58:36

忘れちゃダメ!! @take1102w1

20年10月7日

「能や狂言が好きな人は変質者」と発言(橋下徹 2002年5月 TBS「サンデージャポン」)

タグ:

posted at 20:17:18

昼寝猫 @tcv2catnap

20年10月7日

草生やして社会運動笑う連中も居るのが本邦ですからね。有権者の半分は選挙関係ないと思って生活してる社会では、社会運動やる側も構えますね。それだけで排斥対象ですから。運動内の結晶化はそういう明治からの馴致された市民側との相乗効果でしょ。 twitter.com/busokuten/stat...

タグ:

posted at 20:33:45

のりこえねっと @norikoenet

20年10月7日

【のりこえねっとTV】安田:入国拒否なんてしょっちゅうあるのに、相手の国に合わせて出国禁止をしていたらどこにもいけない。そんな国は日本だけ。
#norikoenet pic.twitter.com/jGGOR67NGl

タグ: norikoenet

posted at 20:49:15

貝粉 @beifen_tw

20年10月7日

#PP読書 クーロン好きとして長年の宿題に触れられて良かった、なかなか面白かった
ただ、没入←→転はよくわかるんだけど、それ以外のわりと唐突な視点切り替えはちとややこしいかも、原文でも飛ばし気味だったりするのかな…さすがに主語無しはないだろうけど

タグ: PSYCHO-PASS ◆PP読書

posted at 21:09:03

貝粉 @beifen_tw

20年10月7日

#PP読書 次これにするか? 昔書店の人に入門用の2冊を選んでもらって、斜め読みだけしていたもの…もう片方は『われはロボット』

『鋼鉄都市』……エリミネーター(熱線)まで、階級別標準装備
『未来警察殺人課』……エリミネーター以上は申請制、物理デコポン(分子分解はしない) pic.twitter.com/PxLmxLPJg8

タグ: PSYCHO-PASS ◆PP読書

posted at 21:13:11

Bellissima @BellissM

20年10月7日

レイ・ブラッドベリによって1953年に書かれたディストピア小説『華氏451度』デザイナーElizabeth Perez氏によるブックデザインは、451度の「1」部分が本物のマッチ、さらに背表紙はマッチを擦るためのヤスリがプリントされている。逮捕される前に読んだら燃やす。洒落がキツくてよい。 pic.twitter.com/jRXLOYx7U8

タグ:

posted at 21:41:13

@s22jpmah

20年10月7日

歴史学者の吉田裕さんは、研究に基づき“慰安婦“など記述した歴史教科書を執筆しただけで右翼から再三脅迫され、自宅の写真が送られ、教科書の出版社も倒産、「二度と教科書は執筆しない」と決めたという。この国では「史料に基づいて歴史研究する」=政府から睨まれ、身の危険を覚悟することを意味する pic.twitter.com/xVNPxTJCCJ

タグ:

posted at 23:36:18

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました