Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年03月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月21日(日)

ハギラギ @NEA1205

21年3月21日

今日は機織ってきました。
どのくらいの時間織っていいんですかって聞いたら、折角ですしって結構な長さ織らせていただいてほんと恐縮。
出来映えはおいといて楽しかった。
出すぎてるとこ後で針で押し込んどこ…。 pic.twitter.com/MhOTIlcQ1k

タグ:

posted at 01:48:12

エミコヤマ @emigrl

21年3月21日

Non-English Editions of Wikipedia Have a Misinformation Problem slate.com/technology/202... ウィキペディア日本語版が歴史修正主義に対して「中立」の立場に立ってしまっていることなどについての記事。

タグ:

posted at 05:24:33

YELLOW_TAIL @RedGolgo

21年3月21日

また橋下徹がテレビに出てるよ。
嘘が祟って政界から逃げ出した橋下徹にいちいち「ご意見」を伺うのほんとやめろ。

タグ:

posted at 07:58:53

Tad @TadTwi2011

21年3月21日

#サンデーモーニング
倉持仁さん「この1年、国が行って来た対策は事後対策。あるいは、こういったことが起こったらこうするという条件付き対策。事前に予防する策は何も取ってない。今回示された対策も、見回りだけしても減りません」

タグ: サンデーモーニング

posted at 09:39:51

vogelsang7 @vogelsang7

21年3月21日

これ、感度が1割落ちる抗原定量検査をスクリーニング検査に据えたとこが誤りじゃね。
news.yahoo.co.jp/articles/d2a85...
>3つ目の盲点は“発症前の感染者”を検査では掴み切れなかったことです。
>発症する1日前2日前の方を検査をすれば捕まえることができると考えていました。ところが
......

タグ:

posted at 10:01:10

vogelsang7 @vogelsang7

21年3月21日

...
>検査は陰性・陰性・陰性で、その次の日にようやく陽性が出る。症状が出て検査すると陽性となり、これはかなり衝撃的

この医療センター、ルミパルス抗原定量検査でスクリーニングして、陽性、陽性疑いをPCRに回す体制。
PCRで見つけられる陽性者の2/24を見逃す。
......
www.pmda.go.jp/files/00023541... pic.twitter.com/7dSjnfXuj3

タグ:

posted at 10:10:11

添田孝史 @sayawudon

21年3月21日

いつまでも他人事のように報じるのではなく、開催するのか、やめるべきなのか、公式スポンサーをやめるのか、どんな事態を引き起こそうともスポンサーを続けるのか、自社の考え方を明確にすべきではないのか。 www.asahi.com/articles/ASP3N...

タグ:

posted at 11:21:40

nagaya @nagaya2013

21年3月21日

1万程度のモニタリングでは視聴率調査と同じ。傾向はわかるが、視聴(感染)実態が変わるわけではない。せいぜい感染が拡大してるのが3日早くわかるだけ。問題は調査した感染拡大にどう対応するかなんだけど、そのための大量検査体制もロックダウンの基準も不明確で、精神論に走るんだと同じことだよ。

タグ:

posted at 11:41:48

Scholarly Vicke @Vicke_2011

21年3月21日

oO(ゾーニングを現実的な意味のあるものにするには、PPE装着の手順におわらず、徹底した検査による封じ込めの確認が必要とおもうのだが…そうは考えらてない?) twitter.com/vogelsang7/sta...

タグ:

posted at 12:38:23

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年3月21日

#自民公明維新電通日本会議いりません

最近の動向を見ていると。。。電通は実はスケープゴートで、マスコミに影響を及ぼしていたのは総務省だったのではないかな?🤔とも思えてきます。

タグ: 自民公明維新電通日本会議いりません

posted at 13:00:11

青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売 @AokiTonko

21年3月21日

総務省と電通ですか?テレビに関して言えば、圧倒的に総務省です。東京キー局の中で、電通からの天下りを受け入れている局はないと思いますが、総務省からは何らかの形で受け入れています。それが例えばの証拠。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 13:11:31

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年3月21日

海外の研究者仲間とzoom会議。
何人かはファイザーのワクチンを接種済み。2回目の接種のあと副反応がきついというのは定説のよう。中国の研究者はシノバックを接種と。今後の国際会議についても話しましたが、国際的な往来ができるのは2025年以降という話も。

長期戦です。今年の選挙は大事です。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 15:00:27

nagaya @nagaya2013

21年3月21日

これ、もともと循環器系や血管系に持病のある人とかは配慮すべき。というか、もし異なるワクチン間での有効性に差が出たり、副反応の傾向に明らかに有意に差がでるようなら、接種ワクチンに対する国民の「選択権」が必要かもしれない。まあ、日本では同調圧力というか全体主義的傾向が強いんで無理か。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 18:44:05

ケロ爺 @kero_jiji

21年3月21日

千葉県知事は
維新の会と政策協定締結した熊谷氏
千葉市長はその熊谷氏の右腕だった元千葉市副市長の神谷氏

維新と親和性の極めて高い人間が
県知事と市長になる事がほぼ確定
大阪同様の布陣となる訳だ
しかも
千葉維新の会だけでなく
立憲民主、国民民主、社民、市民ネットまでが
支持した上での当選

タグ:

posted at 20:26:22

suna @sunasaji

21年3月21日

だいたいなんで全世界にコロナウイルスが広がったかというと、武漢などの感染中心地と人が行き来したからであって、それを踏まえれば人の移動が感染拡大に貢献しないという結論は、どう逆立ちしても出てこない。出てきたとしたらそれは愚論だということ。そんなこと感染研の研究者が言わないでほしい。

タグ:

posted at 20:45:33

ケロ爺 @kero_jiji

21年3月21日

コレを付けておく twitter.com/kero_jiji/stat...

タグ:

posted at 21:01:04

ケロ爺 @kero_jiji

21年3月21日

コレも付けておく twitter.com/kero_jiji/stat...

タグ:

posted at 21:03:46

suna @sunasaji

21年3月21日

そもそもなんで本来は優秀なはずの感染研からこういう論が出てくるかというと、首相補佐官の和泉洋人氏が日本の感染症対策の事実上の司令塔で、彼は国交省系の官僚でGoToトラベルを貶す論を許すはずもなく、彼の愛人が厚労省配下の感染研の予算を絞れる大坪寛子だからである。
www.news-postseven.com/archives/20201...

タグ:

posted at 22:41:00

ケロ爺 @kero_jiji

21年3月21日

コレも付けさせてもらう
マジで酷い
コレ見たら
立憲民主や国民民主や社民や市民ネットが
支持応援できるわけが無いのだが
何故か彼等は楽観して支持応援してしまった
県民的には
どこ見てんだボケッ!って感しかない twitter.com/wooperlife/sta...

タグ:

posted at 23:50:29

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました