Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年03月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月22日(月)

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年3月22日

感染を止めるには、その紛れ込んでいる4人を見つける事が感染防止の為に極めて重要なんだが。まったく何にもわかってないんだな。

さすがイソジン。 twitter.com/hiroyoshimura/...

タグ:

posted at 06:25:16

三浦誠・赤旗社会部長 @redbear2014

21年3月22日

「しんぶん赤旗」のスクープです。前文部科学副大臣だった亀岡偉民復興副大臣と、藤原誠文科事務次官への接待記録を確認しました。相手は、宮崎県の学校法人「豊栄学園」です。補助金や私学助成金をうけており、税金が還流した形です。
#赤旗  #接待 #文部科学省 pic.twitter.com/3XyrH3u6hV

タグ: 接待 文部科学省 赤旗

posted at 07:23:40

志位和夫 @shiikazuo

21年3月22日

「しんぶん赤旗」がスクープ。学校法人「豊栄学園」が、前文部科学副大臣、文科事務次官を、繰り返し接待。文科省は、同学園に約2400万円の施設整備費補助金を決定している。行政が歪められたことはないのか、解明が必要です。 pic.twitter.com/pnHE08q3ME

タグ:

posted at 08:38:19

すまとめ @matomesu

21年3月22日

@kamayan1192 ご利用ありがとう!昼寝猫さんの「文科省の教科書検定のバックラッシュは止まったのかというのもあ...」のスレッドはこちらです。 sumatome.com/su/12308479022...

タグ:

posted at 10:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

21年3月22日

10年前の今日、帰国直後でふらふらになりながら、降っていた雨の測定にかかる。駒場1キャンパス(目黒区)内の水たまりからは2,830 Bq/kgから11,100 Bq/kgの放射性ヨウ素を検出しました。(このとき都は新宿区の雨から9,000 Bq/kgと推定される放射性ヨウ素を検出していました)

タグ:

posted at 11:05:31

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

21年3月22日

比較として、1986年5月に東京の雨から検出されたチェルノブイリ原発事故由来の放射性ヨウ素は、5月4日に344 Bq/L、5月6日に303 Bq/Lと報告があります。

タグ:

posted at 11:06:04

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

21年3月22日

後日談ですが、私の知る限り、放射線測定に携わっていた知り合いの研究者たちはみんな、ありったけのバケツ出して採水、測定していたんですよね。(様々な事情で測定値を公表できたかどうかはまた別の問題...)

タグ:

posted at 11:07:05

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年3月22日

今外来はlong COVID製造工場と化しています。時間外に来てくれてもロクな検査もできず、気休め程度のアセトアミノフェンで追い返す。忸怩たるものがありますが、どうしようもない。患者さんは、キチンと選んで、ちょっとでも対応の良い所にいかれた方がいい。更に、民間検査でも活用した方がいい。 twitter.com/abdullah_bucch...

タグ:

posted at 11:31:54

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年3月22日

じゃないとその症状、闇に葬られますよ。

だいぶ前から懸念していましたが、今後long COVID問題は前景化してきますよね。ワクチンは多少予防に効果があるみたいですが、未だに打ちたくても多くの人は打ててない。残念ながら今できることは、とにかく感染した事実を確実に記録することだけです。

タグ:

posted at 11:37:21

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年3月22日

初のスペースデブリ除去商業衛星の打ち上げをバイコヌール宇宙基地から中継します。

BBC pic.twitter.com/nwraO0hXxM

タグ:

posted at 15:10:56

Andy Sharp @sharp_writing

21年3月22日

Japan is bottom of the list of OECD countries in terms of the number of vaccine doses delivered per 100 people. pic.twitter.com/06We8lhg29

タグ:

posted at 15:41:01

昼寝猫 @tcv2catnap

21年3月22日

公害問題における特措法の立法主旨は「救済」でなければならず、理念を正確に推進する為に認定基準は設定されなければならない。つまり裾野を可能な限り広げて救済が正しい法解釈で無ければならない。それを逆に狭くして救済極小化は法匪。水俣病はそれで半世紀以上の戦いになってしまった。

タグ:

posted at 15:47:14

Albizia @Albizia_jewelry

21年3月22日

打つ手がないと言って確たるコロナ対策をせずオリンピックは強行しCM規制をしないまま国民投票法を改正して憲法改正をゴリ押しですか?やめてください。
#国民投票法改正案に抗議します

国民投票法改正案、今国会成立目指すと首相 | 2021/3/21 - 共同通信 this.kiji.is/74625351458177...

タグ: 国民投票法改正案に抗議します

posted at 15:58:04

えりし~ @Elice_13

21年3月22日

@tcv2catnap 新潟もそうだが、現在進行形では福島の小児性甲状腺癌やHPV被害も同様ですね。
こちらは救済する気さえ「見えない」し。

タグ:

posted at 15:59:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

21年3月22日

福島第1原発の吉田所長が、東電本店勤務時代に地震津波のシミュレーションを握りつぶした本人であることを無視して英雄譚に仕立てるような「ノンフィクション作家」ですから、同じ穴のムジナと言うべきでしょう。 twitter.com/kadotaryusho/s...

タグ:

posted at 16:55:37

Koichi Nakano@Progre @knakano1970

21年3月22日

日本のワクチンは遅れているとかのレベルではない。日本の報道見ててもそんなことは一切わからないけどね。内閣支持率が上がるくらいだし。 twitter.com/sharp_writing/...

タグ:

posted at 17:36:41

michihiro320i @michihiro320i

21年3月22日

@Elice_13 @tcv2catnap 全く同意です。あと、おそらく新コロワクチンについても同じ道を辿ると考えてます。

タグ:

posted at 20:46:30

yumi ゆみ @ygjumi

21年3月22日

大村博士

「私が“イベルメクチンを承認させ、もっと生産していこう”と持ちかけたとき、メルクは“やらない”とはっきり言いました。自分たちが開発しているワクチンが何種類かあって手が回らない、と。」

www.dailyshincho.jp/article/2021/0...

タグ:

posted at 22:43:57

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました