Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年11月12日(金)

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年11月12日

Nスタ 岸田内閣のコロナ対策の目玉の一つとして、感染拡大時に無症状の人に無料で検査してもらうという案が浮上しているが財源がネックと。行政検査には一件につき政府から18000円が支払われるという。民間検査が2000円台を実現しているのに、この価格設定をまず変えるべきではないだろうか。 pic.twitter.com/sJHrDa43MU

タグ:

posted at 00:36:22

美濃やまびと @minoyama_bito

21年11月12日

平成29年5月30日に設立された「京都府公民連携プラットフォーム」は多様な公民連携を推進するための『産・学・金・公』の対話の場らしい。そして内閣府・国土交通省が創設した「PPP/PFI地域プラットフォームの協定制度」の初めての協定先の1つとして決定された。
www.pref.kyoto.jp/sisan/news/pla... pic.twitter.com/SzGA9ryZ0h

タグ:

posted at 00:41:08

美濃やまびと @minoyama_bito

21年11月12日

その翌年、平成30年の1月31日からPwCアドバイザリー合同会社が京都府と合同で京都スタジアム(サンガスタジアム)の利用促進に向けて「京都府公民連携プラットフォーム」の分科会を設置。
www.pwc.com/jp/ja/seminars...

タグ:

posted at 00:42:10

美濃やまびと @minoyama_bito

21年11月12日

「本分科会はPwCアドバイザリー合同会社がスポーツ庁の「スタジアム・アリーナ改革推進事業②先進事例形成支援」に採択され、実施するもの」とある。
その分科会の第2回がこれ。
www.pref.kyoto.jp/sisan/platform...

タグ:

posted at 00:43:12

美濃やまびと @minoyama_bito

21年11月12日

分科会設置の目的は京都スタジアム(サンガスタジアム)の利用促進や新たなコンテンツの掘り起こしとしてはいるけれど、これ実質的には北山のアリーナについての話し合いなんでは?
www.pref.kyoto.jp/sisan/document...

タグ:

posted at 00:43:43

Jun Makino @jun_makino

21年11月12日

www.tokyo-np.co.jp/article/142321 <新型コロナ>「自治体に丸投げ」乏しい数値基準に不満も 政府分科会のレベル新指標

タグ:

posted at 00:44:39

Jun Makino @jun_makino

21年11月12日

既に書いたがこれ根本的に駄目なやり方で、医療体制を充実させたらそれだけレベルが上がるのが遅くなって対策をとるのが遅れて感染者、入院者、死者が増えて医療コストも増える、ということになる。

タグ:

posted at 00:45:27

Jun Makino @jun_makino

21年11月12日

結局、どっかまで増えたら緊急事態宣言、その辺のちょっと下までもどったら解除、を繰り返すなら(これが賢明な対策ではないのはいうまでもないが)、この「どっか」は高くても低くても対策の経済コストは同じで、医療コストは高いほうが高い。

タグ:

posted at 00:45:37

Jun Makino @jun_makino

21年11月12日

もちろん、「これから感染したらお前ら入院もできなくて自宅で死ぬぞ」となれば補償とかしなくても自粛もするだろうし素直にワクチンも打つだろう、ということを組み込んだ政策ということかもしれないが、、、

タグ:

posted at 00:45:57

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月12日

同様の研究は昨年5月に英国で既に行われています。
www.eurosurveillance.org/content/10.280...
・Ct値(低→高)でウイルス培養の可能性(高→低)
・Ct値35以上でも培養可能
・無症状者からも有症状者からも培養可能
他者への感染については慎重です。

>30以上であれば他人への感染はおこさない
これは言えません。 twitter.com/hanakihideaki/...

タグ:

posted at 00:46:35

美濃やまびと @minoyama_bito

21年11月12日

その中でPwCアドバイザリー合同会社のディレクター片山竜氏が「国内外のスタジアム活用事例」をプレゼン。6pに、スタジアムにショッピングセンター・カジノ・ホテル・コンベンションセンターを併設する複合型スタジアムを紹介。この辺りMICEっぽいかな。
www.pref.kyoto.jp/sisan/document... pic.twitter.com/4W4sFjSvDM

タグ:

posted at 00:48:03

美濃やまびと @minoyama_bito

21年11月12日

PwCアドバイザリー合同会社
www.pwc.com/jp/ja/industri...

タグ:

posted at 00:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年11月12日

2021/11/10
簡略版

日本全体
10月下旬以降、減衰速度が明らかに衰えています。

1ppm割れは非常に困難と思われます。

死亡統計の遅延が著しく、40日ほど遅延しています。 pic.twitter.com/xbsVnvWybZ

タグ:

posted at 02:27:50

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年11月12日

滋賀県

検査不足で統計が非常に荒れています。現在2ppm割れで、減衰継続中です。

京都府
注意対象
2ppm前後で下げ止まりから反転増加が始まった可能性があります。

大阪府

4ppm前後と大きく下げ遅れていますが、減衰は継続中です。

兵庫県

3ppm程度と大きく減衰が遅れています。下げ鈍っています pic.twitter.com/u8y5B1fGaE

タグ:

posted at 02:57:49

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年11月12日

奈良県

3ppmと下げ遅れています。また下げにぶりが見えています。

和歌山県

終息段階を継続中です。

関西は、和歌山県を除いて減衰が大きく遅れています。とくに大阪は、実力の無さが数字に表れています。 pic.twitter.com/jSPB2JCnUF

タグ:

posted at 03:00:44

coco 京都植物園職員 @CocoBotanic

21年11月12日

@minoyama_bito @TNo142 大阪はIR推進!京都はMICE!🙃根っこは同じかもしれない。富裕層による富裕層のための富裕層の都市🏙に作り替えられようとしている。門川市政で高級ホテルMAXつくられましたしね。庶民よ、おまえらは出ていけって感じ🙁

タグ: 京都市長選

posted at 05:21:02

coco 京都植物園職員 @CocoBotanic

21年11月12日

このスポーツ庁による公民連携プラットフォーム・京都スタジアム(仮称) 分科会(第2回)於京都銀行金融大学校桂川キャンパス の資料では2017年時点ではまだ北山のアリーナは候補にあがっていません twitter.com/minoyama_bito/... pic.twitter.com/Ar1xyRAC87

タグ:

posted at 05:48:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年11月12日

ちょっと信じられない程のお粗末さ。ワクチン無敵論がまかり通っていた今年6月頃ならまだしも、イスラエルやシンガポール、イギリスでさえ感染者増、死者増になったのを知っでいる11月でこれはない。
mainichi.jp/articles/20211...

タグ:

posted at 06:49:12

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年11月12日

だめだこりゃ。なぜわざわざ感染拡大の波に乗るのか→

「世界各国ではワクチン接種などを契機に人々が移動できるように舵を切っている。日本がこの流れに乗り遅れないようするために国内の感染状況が落ち着いている時期に入国制限の緩和を行うことは国益を考えても重要だ」 www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20...

タグ:

posted at 06:55:29

君に届け!滑稽新聞 @akasakaromantei

21年11月12日

松山市が水メジャーのフランス・ヴェオリア社に水道民営化した結果、何と料金が2倍を超えた。今、宮城県が丸ごと狙われてる。この会社は政府自民党が今や公然と推してる pic.twitter.com/mHQRmoJXXY

タグ:

posted at 07:00:10

國本依伸 @yorinobu2

21年11月12日

ちなみに、維新がアベノマスクを批判したことはない。もちろん森友学園事件も。 twitter.com/katakorinaoshi...

タグ:

posted at 07:43:29

coco 京都植物園職員 @CocoBotanic

21年11月12日

やっぱり「北山エリア整備基本計画」の策定過程を検証しないと、ですね。特にいつどこでどんな風にMICE促進が議論されたか⁈ってとこ

タグ:

posted at 07:56:53

coco 京都植物園職員 @CocoBotanic

21年11月12日

@corocoroR209 なにしろ園長・副園長を除く、管理職以下すべての職員が計画を知ることになったのは、なんと昨年末のパブリックコメントですからね

タグ:

posted at 08:02:31

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

21年11月12日

いまだに東京五輪にどれだけの費用が掛かり、どれほどの税金が投入されたのか、発表も検証も反省もない。そのなかで国民の声を無視して新たな愚行に突き進むことなど、この国で暮らす一人として、もはや正気の沙汰とは思えない
www.dailyshincho.jp/article/2021/1... #デイリー新潮

タグ: デイリー新潮

posted at 09:09:10

モジモジ @mojimoji_x

21年11月12日

ナチス政権を現在の標準的な人権思想の観点から批判し、この政権を選択した多数派の民意を「誤り」と評価することは、むしろ必要なことです。

あらゆる見解は、その結論を導く誠実な説明によってのみ正当化され、「多数が支持した」という事実によって正当化されることはありません。 twitter.com/gogoichiro/sta...

タグ:

posted at 09:56:10

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月12日

>行政検査には一件につき政府から18000円

PCR検査の保険診療報酬点数も高すぎます。引き下げないと。とにかく「PCR検査は無料にする」として、トップダウンでやるしかないと思います。 twitter.com/morecleanenerg... pic.twitter.com/kqiw56Eyw4

タグ:

posted at 10:20:32

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月12日

質問:PCR検査の保険診療報酬点数を引き下げると、開業医の方たちのCOVID診療のインセンティブが下がるのでしょうか? twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 10:23:50

モジモジ @mojimoji_x

21年11月12日

@gogoichiro むしろ、歴史の事実に学ぶなら、判断の内容についての実質的な検討をせず「多数が支持した」という事実のみに基づいた判断の危険性を示しています。

つまり、ここで松井市長が示している皮相な民主主義理解(単なる多数決主義)こそ、危険な思想ですね。

タグ:

posted at 10:26:29

青木正美 @aokima33

21年11月12日

@koichi_kawakami インセンティブ下がらないと思います。レセプトは電子化されていますから、何なら回数分後から補助を乗せることも簡単にできます。抗原検査ではなく是非ともPCRが必要であるという観点に立ったら、できないことは何もありません。それができていないのはひとえに厚労省のやる気の問題に他なりません。

タグ:

posted at 11:36:01

genDESIGN @genDESIGN_Inc

21年11月12日

『ICO』synopsis

開発エピソード:初代PlayStation時代の敵のデザイン案。どこでも出現し消滅できるという理由で最終的には影のような存在になりましたが、当初は幼い主人公たちに対しての大人、組織的な敵のイメージにしていた形跡がありますね

#ICO20thANNIVERSARY pic.twitter.com/gz3Z1u8bzh

タグ: ICO20thANNIVERSARY

posted at 12:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西牟田靖「誰も国境を知らない 令和版」発 @nishimuta62

21年11月12日

お昼に朝ドラみてたら、開戦をラジオで知るシーン。主人公らが不安げな表情をするという定型の描かれ方。

僕が今まで様々な人に聞いた開戦の思い出話は真逆。「世の中がパーッと明るくなった」という話ばかり。定型の描かれ方っていつからされるようになったんだろう。

タグ:

posted at 13:22:07

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月12日

「黒瀬深」迷惑なアカウントでしたね。

「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した(SmartFLASH)

news.yahoo.co.jp/articles/4b2b5...

タグ:

posted at 13:40:55

コミックマーケット準備会 @comiketofficial

21年11月12日

12月30日~31日開催の新コミックマーケット99の開催についての情報を公開しました。ワクチン・検査パッケージの導入など様々な変更点がありますので、参加者の皆さんは、是非ご一読をお願いするとともに、安全・安心な開催へのご協力をお願いします。#C99A www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C9...

タグ: C99A

posted at 15:20:44

昼寝猫 @tcv2catnap

21年11月12日

半藤一利「12月8日と8月15日」。大喜びした大衆、神社に先勝祈願した大衆、シニカルに看過する大衆、口には出さないが不安を持つ大衆。最前者が多いと感得するのは満州事変以降の社会がどうだったかであり、しかし日中戦争の死者は増えてたし、配給制は破綻の淵にあった。顔を曇らせる人々はいた。

タグ:

posted at 15:26:52

昼寝猫 @tcv2catnap

21年11月12日

熱狂は熱狂だから書かれる。熱狂だから神社に大群衆が来る。不安は熱狂ではないから書かれないんだよ。書かれない歴史をどう発見するか。戦後反戦風潮だから、顔を曇らせなければならないとしても、顔を曇らせた人々が少ないにならない。歴史学のアプローチやんか。

タグ:

posted at 15:32:49

昼寝猫 @tcv2catnap

21年11月12日

HPVワクチン再開で、臣民が盆踊りしてるな。

タグ:

posted at 15:40:40

昼寝猫 @tcv2catnap

21年11月12日

その日本人達のダブルスピークな。第一世代ワクチンを巡る、外的要因、利益相反、政治介入、国粋極右の暗躍、被害の看過、詐病扱い、非科学ラベリングしてる連中が「命の大切さ」を説く地獄が本邦だ。

タグ:

posted at 15:46:29

昼寝猫 @tcv2catnap

21年11月12日

このオブラートに包まれた無慈悲と冷酷な。人種や性別ではない人間の種類が違う。土呂久、水俣、黒い雨を看過した感覚な。永久に相互理解は無い。

タグ:

posted at 15:51:39

昼寝猫 @tcv2catnap

21年11月12日

維新現象と同相。

タグ:

posted at 15:52:46

國本依伸 @yorinobu2

21年11月12日

日本国籍有する成年男女が参加して実施された戦後初の選挙で選ばれた議員たちによって制定されたのが、現在の日本国憲法。あれが「国民皆さんが参加して」の憲法制定でなければ何なのか? twitter.com/gogoichiro/sta...

タグ:

posted at 15:58:15

國本依伸 @yorinobu2

21年11月12日

あれっ、この選挙実施されたのって、旧植民地出身者が日本国籍剥奪される前だったっけ?日本国籍保有したまま排除されたんだっけ?
あと沖縄県民は日本国籍保有のまま排除でしたよね?

タグ:

posted at 16:08:35

TOCHINAI Shin @5goukan

21年11月12日

【感染初期にT細胞がウイルスを駆除できる細胞性免疫を獲得している】新型コロナウイルスにさらされても陰性反応しか出ない人がいる理由 | 最新の研究で発見、新しいワクチン開発への道が開けるかもしれない|クーリエ・ジャポン courrier.jp/cj/267652/?utm... 過去に季節性コロナウイルスに感染していた

タグ:

posted at 16:09:24

京都新聞 @kyoto_np

21年11月12日

北山エリア整備計画「次の段階に進める」 西脇知事、説明会で反対の声が大半も www.kyoto-np.co.jp/articles/-/675...

タグ:

posted at 18:55:58

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

21年11月12日

フラッシュメモリーとか将来性のある部門を切り離して別に上場し(すでにしている)、一方で、原発部門を切断して、やがては国策会社として政府(国民)に引き取らせる気なのでは。日立でも同じことが起こるかもしれない。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 19:32:02

厚生労働省 @MHLWitter

21年11月12日

【#新型コロナワクチン 副反応について】
日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。
厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、公表しています。

▼詳細情報はこちら
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit... pic.twitter.com/ZGC7DkLi4x

タグ: 言質

posted at 19:42:18

WADA_version3 @freeze210929

21年11月12日

速報:内調は,システム収納センター・みらい研についても,存否応答拒否。

タグ:

posted at 20:13:33

WADA_version3 @freeze210929

21年11月12日

速報:「ワンズクエストへ出向している職員」についても存否応答拒否=内調

タグ:

posted at 20:14:48

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年11月12日

東京外郭環状道路(外環道)工事を巡り、東京都調布市に情報公開請求をした男性の個人情報入り請求書の写しを市職員が漏えいした問題で、市職員が国土交通省東京外環国道事務所などに対し請求書を送信したメールで「前回同様、取扱厳重注意でお願いします」などと記していた。 www.tokyo-np.co.jp/article/142330

タグ:

posted at 20:29:53

WADA_version3 @freeze210929

21年11月12日

地方公務員法
第34条 職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする。

タグ:

posted at 20:33:43

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月12日

こういういろいろなこと出てくるのですよね。
日本は、これからは(スパイク蛋白質遺伝子mRNA)ワクチン一辺倒はやめた方がいいと思います。”選択と集中”しているつもりで失敗し続けるのを、地で行くように見えます。 twitter.com/koichi_kawakam... twitter.com/5goukan/status...

タグ:

posted at 20:57:47

coco 京都植物園職員 @CocoBotanic

21年11月12日

「次の段階」とは、当初ならPPP (官民連携)の業者募集のための募集要項の策定となるはずでしたが、知事が9月の記者会見で「植物園整備検討有識者懇話会」の設置を表明したのを受け、まずメンバーを選ぶことになると思います。誰を選ぶか気になるところ。おそらく年度内開催でしょう #京都府立植物園 twitter.com/kyoto_np/statu...

タグ: 京都府立植物園

posted at 21:44:59

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年11月12日

専門家が指摘「日本のコロナ死者数は過小評価されている」 2021/11/12 女性自身
jisin.jp/domestic/20363... ←僕のコメントが載っています。

タグ:

posted at 21:56:13

天野譲二 @TOKYOMEGAFORCE

21年11月12日

総選挙が終わったから、もう四年は自宅放置と棄民政策が加速化しそう。喉元過ぎた有権者の自業自得。 twitter.com/bb45_colorado/...

タグ:

posted at 22:58:34

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月12日

>NHK9時のニュース"6波を抑えるにはワクチンと人流"とキッパリ言い切って

そうしたら、人流(緊急事態宣言)とワクチンで抑えきれなかった第五波は、五輪のせいである、とキッパリ言い切らなくてはなりませんね。 twitter.com/taotodai/statu...

タグ:

posted at 23:03:25

岩波『科学』 @IwanamiKagaku

21年11月12日

最近、環境省の専門家会議にstudy2007氏の論考を情報提供したことを振り返る機会がありました。(その際の添状も www.iwanami.co.jp/kagaku/misuter... の下方で公開しています。)

原発事故が起これば第一に子どもの甲状腺がんを考えなければならない−−チェルノブイリ事故の「教訓」です。

タグ:

posted at 23:30:32

Jun Makino @jun_makino

21年11月12日

nordot.app/83184172724335... モデルナ接種、心筋炎で4人死亡 うち2人は20代男性、因果不明

タグ:

posted at 23:31:24

Jun Makino @jun_makino

21年11月12日

えーと、因果関係評価不能って、ワクチン接種後に普通なら発生しない割合で心筋炎が発生して、その中でなくなった人がいて、それでも因果関係は評価不能って、要するにワクチンのせいで死んだとは決して認めません、といってるだけではない?

タグ:

posted at 23:31:35

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました