Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年02月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月13日(日)

ねずみ王様 @yeuxqui

22年2月13日

しかしパンデミック下で、ウィルスを検査するという、ただそれだけのことがあれほどの争点になったというのは、返す返すも惜しまれるな。検査抑制の筋を通すと、どうしても死ぬべき人はあえて見殺しにするという答えが出てくる。

タグ:

posted at 00:04:56

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年2月13日

>検査抑制の筋を通すと、どうしても死ぬべき人はあえて見殺しにするという答えが出てくる

そうなのですよね。😢
押谷氏が主張した検査抑制論、クラスター対策は、あえて見殺しにする人を作り出す戦略です。
@yeuxqui twitter.com/yeuxqui/status...

タグ:

posted at 00:10:57

ねずみ王様 @yeuxqui

22年2月13日

@koichi_kawakami 一度、それに乗ってしまうと、それがどうしても「正しい」答えだということに固執せざるをえないのですが、べつに政治家でもないのに乗っかっていたみなさんは、そのことに気がついていたんですかね。

タグ:

posted at 00:14:28

suna @sunasaji

22年2月13日

www.mhlw.go.jp/content/109000...
日本における第〇波は個別の変異株の流行によるところが大きかった。第6波はオミクロン。
第1波 B.1.1
第2波 B.1.1.284
第3波 B.1.1.214
第4波 B.1.1.7(アルファ株)
第5波 AY.29(デルタ株)
第6波 BA.1(オミクロン株)
入口での防疫は今後も重要。
#空港検疫をPCRに戻して下さい pic.twitter.com/2HVcoJh2MO

タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 00:26:19

貝粉 @beifen_tw

22年2月13日

@guchicomeon メモ:
京都市:新型コロナウイルス感染症の自宅療養者の療養期間及び濃厚接触者の待機期間に係る解除時の連絡について
www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/p...

twitter.com/kyotocitykoho/...
twitter.com/kyotocitykoho/...
twitter.com/kyotocitykoho/...

タグ: 京都市長選 言質

posted at 01:21:34

貝粉 @beifen_tw

22年2月13日

@guchicomeon >現行,解除時に保健所から連絡していた取扱いを令和4年2月9日付けで,国から示された事務連絡(別紙)を踏まえ,自宅療養者の療養期間について,国が示す基準に達した方は,下記のとおり,御自身で御判断いただくこととし,保健所から解除時の連絡は行わない取扱いとします。

タグ: 京都市長選 言質

posted at 01:22:12

貝粉 @beifen_tw

22年2月13日

@guchicomeon >また,濃厚接触者の方の待機期間の解除についても,国の示す基準に従い,御自身での御判断となりますので併せてお知らせします。 pic.twitter.com/IBsqEsBHh7

タグ: 京都市長選 言質

posted at 02:18:33

やまね智史 京都市会議員(日本共産党) @yamanetomofumi

22年2月13日

京都府の病床ひっ迫状況を第5波のワースト時と比べてみた(元データは府資料)。第5波の4.7倍の療養者数を背景に入院者数も重症者数も過去最悪を更新中。

多くの人がマスク・手洗い・換気等に注意し、インフルエンザもほとんど見られない中でこの状態。「オミクロン株は風邪程度」でないことは明らか。 pic.twitter.com/bn6WmHukBF

タグ:

posted at 06:40:21

やまね智史 京都市会議員(日本共産党) @yamanetomofumi

22年2月13日

・空港検疫をPCR検査に戻す
・無料PCR検査の抜本拡充
・医療・介護・保育・教育分野等での定期的PCR検査
・きめ細かな保健所体制の構築
・感染研・衛生研・大学等への予算拡充
・病床確保&医療・介護従事者等の待遇改善
・宿泊療養施設の確保&環境改善
などなど

散々訴えてきたことだが何度でも

タグ:

posted at 06:40:21

加藤郁美 @katoikumi

22年2月13日

1月死亡者数のうち、治療を受けられないまま自宅で亡くなった「無念死」は35.8%にものぼる😳/今月の死者数は11日までで1278人。すでに昨年8月の874人を大きく上回っている。今年1月の無念死率は昨年8月よりも高い。今月の数字が過去最多になる可能性は極めて高いだろう。
www.nikkan-gendai.com/articles/view/... pic.twitter.com/lVSxEHDZqH

タグ:

posted at 09:08:28

Feelハマーン@ @masirito22

22年2月13日

関西偏向報道民放5局、フジテレビ、NHKあたりは全て違反してるだろ。
#放送法4条 pic.twitter.com/UjVDN48R1M

タグ: 放送法4条

posted at 09:29:00

藤倉善郎@二審でも有罪判決 @SuspendedNyorai

22年2月13日

この関連で集英社が謝罪文を載せていますが、非常にマズイ。「教団・教義の反社会性が主人公の苦悩の元凶であるかのような描き方」を謝罪しているけど、当事者の体験談マンガですよね。そこで証言と事実を避けちゃマズイ。
yomitai.jp/series/kamisam...
#集英社は菊池真理子先生のマンガを消さないで twitter.com/SuspendedNyora...

タグ: 集英社は菊池真理子先生のマンガを消さないで

posted at 09:51:21

ふぢゃコ @fujya_ko

22年2月13日

構図変えたのでお蔵入りになるヴィラルちゃん供養 pic.twitter.com/NvnYjRjPPj

タグ:

posted at 09:53:17

岸政彦 @sociologbook

22年2月13日

大阪市。コロナ陽性なった友だちの話。保健所からの連絡が、待機期間明けてからだったらしい。2月9日に電話かかってきて「あなたの待機期間は2月7日までです」って言われたって。

さすがに笑う。大阪。

タグ:

posted at 09:59:58

リアル @realrealhss

22年2月13日

病院でゾーニング、徹底防護服で感染管理する必要のある疾患を自宅でなんの装備もないまま看ろというのが無理ゲー。「家庭内感染が多すぎる」て尾身さん激おこだけど、だったら陽性確認後、同居者がいる場合を優先に希望者にはすぐに宿泊させられるシステムつくってない自分らの能力不足は棚上げかよ

タグ:

posted at 10:40:48

mofuge & ohige & 299 @Mofuge2

22年2月13日

押谷氏は"The New York Times"に、クラスタ対策を中心とした日本のコロナ対策を自賛するguest essayを寄稿。掲載日は、感染者の激増によって医療が逼迫し、厚労省が「受診無し自宅療養」の容認を発表した2022年1月24日。

mobile.twitter.com/nytopinion/sta... twitter.com/koichi_kawakam...

タグ: 言質

posted at 11:19:31

東京新聞ノコト @choukanne

22年2月13日

石原慎太郎元東京都知事の訃報に 読者から批判がありました。

#差別発言 を「 #石原節」と報じていいのかと。

編集局幹部による日曜日朝刊5面の「新聞を編む」。13日は順番を変更し編集局長が

「言葉の作用 責任を痛感」

読者の指摘通りです。石原氏の差別発言を考える特集を後日掲載します。 pic.twitter.com/8581qKiBC9

タグ: 差別発言 石原節

posted at 11:39:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダースレイダー @DARTHREIDER

22年2月13日

コロナ患者用の宿泊施設は高齢者や基礎疾患ありの人の入所を想定していない。なぜならこうした人達が感染したら入院というスキームがあったからだろう。ちなみに自宅療養支援センターの皆さんには良くしてもらってるけど大変だと思う。非常に歪なシステム。

タグ:

posted at 11:46:28

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

22年2月13日

これは舐められてるなー。ええ加減にせえよ、西田昌司議員。京都府民は西田事務所にデモ行進くらいはしまっせ。

「事実関係を発表する方法は「会見ではなく、文書もしくは(自身の)ユーチューブで」とした。」
news.yahoo.co.jp/articles/4a2ad...

タグ:

posted at 12:20:29

ダースレイダー @DARTHREIDER

22年2月13日

発熱外来→検査の最初のハードルが高い。どこも混雑、予約も取れない。ここで諦める人も多いでしょう。陽性になったら社会的マイナスばかりなのにわざわざ検査受けない人もいるでしょう。その上での今の数字に過ぎないのに減った増えたとか実効再生産数とかピークアウトいう計算がなぜ成り立つ?

タグ:

posted at 12:42:52

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年2月13日

維新の成果って、よく知らないので教えて下さい。

私が知っているのは、
古くはOBI(大阪バイオ研)を廃し、大金を投じた2回の都構想投票に敗北し、コロナ禍においては、雨合羽を集めイソジンを勧め、大阪ワクチンの開発に失敗し、日本最悪のCOVID死亡者を出し、最近は119番も禁止、
なのですが。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 14:25:54

貝粉 @beifen_tw

22年2月13日

@guchicomeon
>Drastic measures, such as lockdowns, were never taken because the goal was always to find ways to live with Covid-19. (Japanese law also does not allow for lockdowns, so the country could not have declared them even if we had thought them necessary.) twitter.com/nytopinion/sta...

タグ: letitrip 言質

posted at 14:34:54

貝粉 @beifen_tw

22年2月13日

@guchicomeon
>目標は常にCOVID-19と共存する道を見つけること(find ways to live with Covid-19)だったため、ロックダウンなどの思い切った措置はとられなかった(日本の法律でもロックダウンは認められていないので、必要だと思っていても、国がそれを宣言することはできなかった)

嘘つき

タグ: letitrip 言質

posted at 14:39:52

山添 拓 @pioneertaku84

22年2月13日

水際対策の緩和を検討するという政府。入国者数の引き上げや待機日数の短縮を検討するとされる。

まず、空港検疫でのPCR検査を復活させるべきだ。政府は「抗原検査が最適」というが、PCRより精度が低く検疫のすり抜けを容易にしてきた事実をなぜ直視しないのか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 16:31:58

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

22年2月13日

西田議員のYouTubeがアップされた。選挙買収はあり得ないと自分の結論だけ述べている。しかし、選挙に際して候補者から選挙区の地方議員に金を渡すのが買収でなければなんなのか。西田議員が言うように府連が候補者を支えているというならお金の動きは逆だろう。
www.youtube.com/watch?v=H8JAWZ...

タグ: 京都市長選 京都府知事選

posted at 17:51:04

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

22年2月13日

経緯は「不明」ながら、第5話については以下の説明が。しかしまず、すぐれた作品である第1-4話が読めなくなる理由にはなりません。第5話についても、「宗教2世」問題が教団と親と子をめぐる「社会問題」であるのが実態である以上、告発的・批判的側面があるのは当然です。
yomitai.jp/series/kamisam...

タグ:

posted at 17:59:53

ufotable @ufotable

22年2月13日

最終話「何度生まれ変わっても」
放送開始まであと【5時間】をお知らせいたします。

#鬼滅の刃 pic.twitter.com/MRiQEZreyd

タグ: 鬼滅の刃

posted at 18:15:00

so sora @sosorasora3

22年2月13日

2/13
NHK19時のニュース
●入国緩和に。
官房副長官
〉5000人程度までは可能

〉上限5000人より引き上げ
〉「検査なしでいいのか」
という議論をしなければならない

え、「検査なし」を前提とする案があるの? pic.twitter.com/YUYyaGVwQo

タグ:

posted at 19:21:30

so sora @sosorasora3

22年2月13日

検疫、、
PCRに戻すどころか、いよいよ
「検査なし」にまで、なりそうなのがね、、
たぶん、他国みたいに「ワクチン完了なら」、等の条件付きなんだろうけど

twitter.com/sosorasora3/st...

タグ:

posted at 21:36:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました