Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年02月22日(水)

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

23年2月22日

古い原発の運転延長で
推進側のエネ庁と規制側の規制庁が秘密裏に協議をしてた件

規制庁は独立性の証を立てるため、エネ庁側の資料は全て出すと12/27に言ったけど
2/3に引っくり返して「エネ庁の資料はエネ庁に開示請求して」

私は最初からエネ庁にも開示請求してたけど
開示決定は来年だってさ! pic.twitter.com/lmJxtsa7kH

タグ:

posted at 02:09:02

ちいさい*おうち @LittleHouse_467

23年2月22日

「内藤光博・専修大教授(憲法学)の話 ...宇賀裁判官の反対意見は、憲法学と行政法学に即した的確な判断だ。...最高裁がパブリック・フォーラムに言及した例は少なく、表現が行われる空間での規制を原則認めるべきでないとも踏み込んでいるのは画期的。」✍️ twitter.com/tokyo_shimbun/...

タグ:

posted at 02:13:02

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

23年2月22日

2)規制庁は一部資料を出したけど黒塗り
理由は「国会で(原発の運転延長の)議論が大詰めのときに
規制庁の過去のこの時期の見解が出ると国民を混乱に招くから」
それこそ出しなよ!

原発の運転延長は石渡委員の反対意見だけではなく
規制庁がエネ庁と秘密協議して
その資料を出さないことが問題なのです

タグ:

posted at 02:15:47

yunishio @yunishio

23年2月22日

【誰によって】認められたのか、一言も書かれていない。🙄

どうやら、麗澤大学のジェイソン・モーガンさんが一人でそう決めた…ということらしい。ぜんぶ身内やんか。🙂

→「マーク・ラムザイヤー教授(69)の学術論文が厳正な審査の結果、真実と認められたのだ。」
twitter.com/miosugita/stat...

タグ:

posted at 09:52:52

yunishio @yunishio

23年2月22日

出てくる固有名詞、ぜんぶ歴史修正主義なのだが。🙄

・ラムザイヤー(歴史修正主義)
・有馬哲夫(歴史修正主義)
・モーガン(歴史修正主義)
・麗澤大学(歴史修正主義)
・産経新聞(歴史修正主義)
・Japan Forward(産経系・歴史修正主義)
・杉田水脈(歴史修正主義)
twitter.com/miosugita/stat...

タグ:

posted at 10:45:44

yunishio @yunishio

23年2月22日

そんな『Japan Forward』でさえ、「学術論文が厳正な審査の結果、真実と認められた」とは書かれていないのだが。🙄🙄🙄

IRLEは「捏造資料に基づくものではなく、掲載される資格がある」と言っているだけ。主張内容の評価はしていない。🙂
japan-forward.com/comfort-women-...

twitter.com/miosugita/stat...

タグ:

posted at 11:03:55

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

23年2月22日

5.3憲法集会について金沢市役所前の使用不許可の最高裁判決を読んだがあまりに酷いな。憲法記念日に憲法集会やったら、なんで市長がそれを利する外観が生じ、市民の信頼を損ない、公務の円滑な遂行に支障が「生じ得る」のだ。そんな訳がない。そういう難癖を撥ね付けるのが司法の役割ではないのか。

タグ:

posted at 12:06:27

新日本婦人の会 @njwa_nakama

23年2月22日

京都大学柴田悠准教授
「お金と時間にゆとりができ、それが将来も続くと思えてはじめて結婚や出産ができるのではないか」
ほんとそれです。
news.ntv.co.jp/category/socie...

タグ:

posted at 12:44:50

能川元一 @nogawam

23年2月22日

つまり 軍事費爆上げでアメリカに貢いでる余裕なんてない、ということ。/“異次元”の少子化対策 京都大学柴田悠准教授「2025年頃までがラストチャンス」|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/socie...

タグ:

posted at 13:34:31

@I_hate_camp

23年2月22日

"安倍さんに加えて岸信夫氏も引退したことで杉田さんの『後ろ盾』はおらず、中国ブロックの比例代表で生き残るのは現実的ではない"

😇前原と共倒れでお願いしたい。

安倍元首相という「後ろ盾」を失った“杉田水脈議員”は「京都2区」で出馬調整中…前原誠司と直接対決へ
news.yahoo.co.jp/articles/5baf8...

タグ:

posted at 13:40:51

くろやす @kuroyasu17

23年2月22日

成田悠輔は確かに長谷川豊「透析患者…殺せ」にも麻生太郎「いつまで生きてるんだ」にも似ているけれど、一番似ているのはやっぱり植松聖の「障害者は、生きていても社会に迷惑をかけるだけであるので、殺害してもよい」だろう。
それをメディアは公共の放送に出している。 twitter.com/hayashi21yoko/...

タグ:

posted at 13:50:53

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

23年2月22日

宇賀克也先生の少数意見は適切かつ画期的だと思いますが、4対1ですか(因みに小法廷は5人で編成。違憲判決には大法廷を開かなきゃなので、事件が小法廷に回った時点で合憲判断は確定)。難儀です。そして、記事へのリプを読むと、左翼の集会だから判決は妥当とかパラパラあって、もうなにがなんだか。 twitter.com/tokyo_shimbun/...

タグ:

posted at 15:57:34

しんぶん赤旗日曜版 @nitiyoutwitt

23年2月22日

【スクープ】
核攻撃などにも耐える想定で整備する全国300の自衛隊基地リストを独自入手。「敵基地攻撃」戦略下、全国どこでも戦場となる想定で基地「強靭化」を急ぐ岸田政権。計画の全貌は国会・国民に隠したまま、ゼネコンには発注の具体案を提示。予算の議決なく違憲の疑いも=赤旗日曜版2月26日号 pic.twitter.com/Xp1NVhQogx

タグ:

posted at 16:33:08

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

23年2月22日

今のミャンマー国軍に表彰されるような行為を恥知らずにも行い、そのことを表彰されることにも恥を感じない人物がこの国を統治している。 / 他62件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.as... “ミャンマー国軍が麻生前財務相に勲章を授与 「発展と平和に功績」:朝日新聞デジタル” htn.to/2k9PB2or6Y

タグ:

posted at 20:05:46

パーラー @9SvQUXxCvXS2ZmV

23年2月22日

ドイツ パン屋の張り紙

当店では昆虫は焼き込まれておりません。
昆虫が食料として認可されたことは、恐らく耳にされているはずです。
我々はそれを起用しないことを、決断しました。 pic.twitter.com/NtssX2N0Xo

タグ:

posted at 20:41:28

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

23年2月22日

そら子どもが増えたら子ども予算は自動的に増えるよな。増やさざるをえない。
それ以前に、子ども予算を増やさないと子どもは増えないけどね。
したがってやっぱり何も起こらないんだ。

子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR2Q...

タグ:

posted at 21:33:33

Wadny・わだにぃ 政治は生活❗️ @M9stIWtaoNqBXb9

23年2月22日

『ネット番組での発言でしたし、ニュースになっているのもネットだけですから。どこもたいして気にしていないようです。彼の出演が取りやめになるところはないと思います』

#成田悠輔をテレビに出すな

”集団自決”発言で世界で炎上中の成田悠輔氏を「今後も起用」news.infoseek.co.jp/article/jprime...

タグ: 成田悠輔をテレビに出すな

posted at 22:43:35

昼寝猫 @tcv2catnap

23年2月22日

政権批判タブーなんだ。「やはりキャラが際立つような発言をしてほしいという気持ちは起用する側にはあります。個人攻撃や政権批判などをしないといった一定のラインを守ってくれれば、あとはどちらかといえば“強めの主張”をしてくれたほうが番組は盛り上がる」

タグ:

posted at 23:19:26

2023年02月23日(木)

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

23年2月23日

何考えてんのかな。何かを考えていると思えない。

タグ:

posted at 00:34:56

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

【3.57兆ドルが失われた】
コロナ初期に感染対策に反対した人達の口癖が「経済!」でした。
今では感染対策が結局経済回復の近道だと気付いた人も多いと思うけど、ごめん、もう手遅れ。
は、置いといて。

なのでこういう医療と経済の論文はとても大事だと最近強く思うっす
www.nature.com/articles/s4159...

タグ:

posted at 01:46:50

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

米国人の平均寿命はコロナにより3.08年失われていて、中でもヒスパニック系が5.31年とエグい。
さすが差別社会・格差社会

で、結果3.57兆ドルが失われた計算になります。
さらに米国保健省の推奨計算法だと9兆ドル。民族集団毎に分けた解析でも4兆ドル。との損失計算になります。 pic.twitter.com/tP6Qz8PAfS

タグ:

posted at 01:46:53

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

注:これらは単純に死亡者数から割り出された平均寿命の低下から試算された経済損失です。
後遺症などは何も勘定に入っていませんので実態はもっとデカイ損失です。

そのことを加味すると、米国は4兆ドル/年以上のコロナ対策投資をしても「効果があれば」黒字になります。
まぁここまで世界で広がると

タグ:

posted at 01:46:54

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

効果を出すことが難しいのですが。

結論

「経済!経済!」と叫んでいた馬鹿どものせいで、見事に世界は経済損失を負ったね。
経済!と叫んでいた人が一番コスト計算できていなかったというオチ。乙

タグ:

posted at 01:46:55

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

この論文僕好き過ぎて何度も引用し過ぎと思いますが、再掲。

PCRはコストエフェクティブか?
-Yes

academic.oup.com/cid/article/73...

タグ:

posted at 01:46:55

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

ぶっちゃけ患者一人が1日で消費する医療費コストはPCRテスト50回分、つまり4000人分です。

ちなみにこの論文、米国基準なので、PCR検査代がめちゃ高くて、俺が検査者なら(というか誰でもPCRできる人なら)、日商150万円が達成できる設定額です。
なので、この論文の結論より更にコスパよく出来ます。

タグ:

posted at 01:46:56

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

彼らは古典的な閾値「10万ドル未満のICERがコストエフェクティブ」を採用して、PCR検査が51ドルの時、Re>1.6以上なら全市民月1回検査がコストエフェクティブと述べます。
検査代は膨大なものの、感染者数(SIERモデル)・入院数がめちゃ減るので医療費自体はけっこう軽く済むのです。 pic.twitter.com/0jXjbQxwUr

タグ:

posted at 01:47:00

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

まず、WHOはICERは一人当たりGDPの3倍を推奨してます
www.sciencedirect.com/science/articl...
ので、日本人に当てはめますと
Re=1.3でも全市民検査(1回/6ヶ月)がコストエフェクティブです。
更にプール検査を採用すればPCR検査代は1/5に出来ます(そもそもPCR検査コストは$51よりもっと安いですが…)。
この場合 pic.twitter.com/Tl4JOmv7aj

タグ:

posted at 01:47:04

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

Re=0.9の減少期でさえ1ヶ月に1回の全市民PCR検査は割にあっています。

「全市民検査ww幾らかかると思ってるんだww」なんて言って僕を批判する方々が昔沢山いましたが(お元気ですか?)

もう一度否定しておきます。
そんなことねーよ、と。

タグ:

posted at 01:47:05

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

更に言っておくと、この論文著者PCR感度を70%と低く見積もり、更に無症状者・軽症者は捉えにくいはず(Ct値変わらないのですが)と更に保守的に計算しています。

なので本当はもっと効果が出ます。
(以前著者のパラメータ・モデル使って自分で試算したExcel貼ったけど、そのツイ行方不明…)

タグ:

posted at 01:47:05

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

ワクチン戦略がそれほど上手く行かなかった今、もう一度空港検疫も含めたPCR検査戦略の見直しを政治家の方々はすべきです。

タグ:

posted at 01:47:06

ramos2 @ramos262740691

23年2月23日

こういう経済ー医療の論文って特にパンデミック以降、大事だなと思うんだけど、中々出て来ないよね。
でもホント大事。



政治家さんたち、そろそろコロナの及ぼす経済被害について本当に腰を据えて考えたら?
何をすべきかを。

ってそんな話でした。

タグ:

posted at 01:47:07

Rebecca Fielding-Mil @rkfmiller

23年2月23日

Just presented at #CROI2023: We counted the number of kids and adults fully masked at school and compared it to wastewater in covid. After correcting for background vaccination and case rates, masking was significantly associated with lower probability of covid+ 💩 (1/x) pic.twitter.com/xgAYxt5t7w

タグ: CROI2023

posted at 03:59:25

Rebecca Fielding-Mil @rkfmiller

23年2月23日

But here's what's very cool - these kids were not wearing fit tests n95s. They were kids wearing kid masks (mostly fabric) like kids do (damply). And yet we still saw a dramatic effect. Why? A few thoughts (3/x)

タグ:

posted at 04:02:40

Rebecca Fielding-Mil @rkfmiller

23年2月23日

1- masking is effective. Better masks are better, but any mask is better than no mask.
2- masking probably correlates with a constellation of other protective behaviors. Kids who mask are likely to live with adults who mask, etc...
(4/x)

タグ:

posted at 04:07:20

Rebecca Fielding-Mil @rkfmiller

23年2月23日

3-Schools where masking was normative may also have been more likely to implement other measures (ventilation, testing). (5/x)

タグ:

posted at 04:08:47

Rebecca Fielding-Mil @rkfmiller

23年2月23日

Even if we were not just measuring masking, this speaks to the importance of creating cultures of safety. And, just as important, that no intervention has to be perfect. Even a few people may have the ability to drive large effects. (6/7) pic.twitter.com/JjutMyqkjG

タグ:

posted at 04:12:11

Rebecca Fielding-Mil @rkfmiller

23年2月23日

And why? Because every child has the right to feel safe at school (/fin)

タグ:

posted at 04:13:36

宮尾行巳@連載中 @ikumimy49834

23年2月23日

やはり歴史修正主義…いや、歴史捏造的なマインドからゲンを外そうとしているとしか思えないし、そう思われても仕方がないと思う。
日本が第二次大戦での加害の歴史も向き合えなければ、被害の歴史すらも向き合えなくなってきているのは薄ら寒い思いがする

タグ:

posted at 04:57:33

特攻野郎Q-TEAM@感染対策大明神 @QBK_jitensya

23年2月23日

感染対策よりも経済論者が如何にバカで無能の集まりだったか
対策軽視で亡くなった方の消費支出は永久に絶たれ、後遺症患者の労働消費活動は停滞(↓に含まず)
コロナも早期でなく悪化させてから治療という莫大な医療費を毟る愚策
PCR陰性確認した人だけ動かせばここまで落ち込む事も無かったでしょうに twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 07:42:24

くるぶし@感染対策小魔人 @chestnut__brown

23年2月23日

これが結論じゃない?
感染対策を叫んでいる人の多くは、健康や命を守りたくて声上げていたと思うけど、政治家や経済界の人達が経済優先だって、なし崩しで経済優先してきたのだよね。で、百歩譲って経済優先だったとしても、感染対策を優先すべきだったって話。目先の金を追ってる人はダメだよねー。 twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 09:19:46

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

23年2月23日

2/22水 第8波の死者の多さは「報告上回る感染が原因」 専門家有志分析

去年9月の全数把握見直し後、自己検査陽性の若い世代が報告しないケースが増えたと見られ、実際にはもっと感染者が多かっただろう。今後、定点になるともっとわからない。下水調査を全国でやるべきだった
mainichi.jp/articles/20230...

タグ:

posted at 09:21:08

安全保障関連法に反対する学者の会 @anpogakusya

23年2月23日

ノーベル賞受賞者など8人 日本学術会議の法改正 再考求める | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023...

タグ:

posted at 09:27:38

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

23年2月23日

結局、民放の場合、スポンサーだよな。成田悠輔氏が出るような番組のスポンサーをすると、商品やサービスの価値を毀損するのは客観的事実なので、そのことを知っていただく必要がある。

タグ:

posted at 11:39:27

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

23年2月23日

しかし、これが地上波の情報番組の中枢で内容を考えている人々の発想だとするなら、もう終わってるよな。政権批判ではない「強めの主張」(構造的に弱者攻撃にしかならない)。学識や正確な情報よりもキャラ立ち。反知性主義を端的に示している。

タグ:

posted at 11:44:34

画箋堂 本店 @Gwasendo

23年2月23日

#クサカベ #ハルモニア の新色 #デルフトアイス

彩度の違う2色の水色が絶妙に溶け合うこの美しい絵具、是非実際に体験して欲しいグラニュレーション絵具。

塗った後、じんわり出てくる2色のグラニュレーションは、見ていて思わずうっとりしてしまいます。

#画箋堂 #画材 #画材屋 #京都 pic.twitter.com/soX3CgTijf

タグ: クサカベ デルフトアイス ハルモニア 京都 画材 画材屋 画箋堂

posted at 12:00:01

幣束 @goshuinchou

23年2月23日

厳島神社天長祭舞楽「陵王」

2年ぶりに厳島神社の陵王を見たが、美しさと力強さと妖しさが半端なくてただただ見惚れてしまった。厳島神社では平安時代後期に平重盛三男清経が陵王を舞った記録があり、平家物語履修済みだとまた格別。鳥居が修復工事完了して元の姿に戻ったのでやはり映えて美しい。 pic.twitter.com/1Dm9RFqFDn

タグ:

posted at 18:33:10

桃太郎+ @momotro018

23年2月23日

旧統一教会への解散命令請求、判断は「統一地方選を終えた」4月以降に 文科省方針

こんな露骨なことあるか?💢
選挙が終わったらまたしばらく自由に悪事が働けるからな💢
なにが民主主義だよ、結局まともな政策なんて何一つやってねえじゃねえかカルトズブズブ自民党がよ💢
news.yahoo.co.jp/articles/2645f...

タグ:

posted at 20:48:22

浅葱 @mizu_you_kan

23年2月23日

「江戸時代なら一揆確実」とあるけど、現代でデモを行ったら、「迷惑」「道路を使うな、他でやれ」「デモするくらいなら働け」という冷笑が浴びせられる点で、江戸時代の農民以下だから。 声をあげている人たちを嘲笑ってきた結果がこれなんだよ。

国民負担率47.5% 衝撃の数字 一揆確実 五公五民 twitter.com/nikkan_gendai/...

タグ:

posted at 22:09:01

幣束 @goshuinchou

23年2月23日

「納曽利」

陵王の次に舞われる、陵王と対になる舞。二匹の雌雄の龍が楽しく戯れ遊ぶ様子を表す舞であるので双龍舞と称される。手に持つ棒は銀の桴(バチ、太鼓を叩く棒)である。軽快な動きの多い走舞であり、ぴょんって跳ねる動きや背中を合わせ動きを合わせたりと技量が問われそうな感じだ。 pic.twitter.com/G7a84YvYjQ

タグ:

posted at 22:41:12

幣束 @goshuinchou

23年2月23日

「延喜楽」

この延喜楽と対の萬歳楽は雅楽のスタンダード的な舞で、一番よく舞われるので遭遇度が高い、が、だからこそ舞楽装束の美しさなんかが分かる。特に背中。舞楽は背中が美しい。
雅楽舞楽の舞曲は大陸で作られたという伝説伝承が多い中で、この舞は延喜8年(908)に日本で作られた曲と舞だ。 pic.twitter.com/a7d3EIjFYf

タグ:

posted at 23:14:16

CIDRAP @CIDRAP

23年2月23日

COMMENTARY: Wear a respirator, not a cloth or surgical mask, to protect against respiratory viruses

2 papers say surgical masks and respirators r no different in preventing spread of respiratory diseases like #COVID19 and #flu, but they are deeply flawed

ow.ly/uHtK50N0BNe pic.twitter.com/aWI2mA9m1f

タグ: COVID19 flu

posted at 23:35:22

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました