小野不一
- いいね数 19,035/20,444
- フォロー 33 フォロワー 1,003 ツイート 120,375
- Web https://sessendo.hatenablog.jp/
- 自己紹介 古本屋は休業中。
2010年12月15日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
75 一つは利得に達する道であり、他の一つは安らぎに至る道である。ブッダの弟子である修行僧はこのことわりを知って、栄誉を喜ぶな。孤独の境地にはげめ(ダンマパダ)
タグ:
posted at 23:14:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
結局は人間という広大な生を理解することを拒み、支配−被支配と言う二項対立でしか人間を見ることができないことがはっきりしたようだ。言い過ぎかも知れないが、支援者はどこまでいっても結局のところ、票に還元されてしまう寸法か。
タグ:
posted at 22:17:39
Webサービスを作ったそのあとに、「自分でもできる低コストなWeb PR方法」 « モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです (93 users) bit.ly/hVfw9Q
タグ:
posted at 20:46:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ウィキ2:リークスがあろうが)他の国は我々とディールする。我々と協力する。」強い自信。日本は米国とどうつきあう。恐れるから、尊敬するから、必要とするから。政治家は本音、恐れるから、それだけでないか。だとしたら米国は「恐れさせる」手段だけ磨けばよい。自民党時代恐れさせた。今又成功
タグ:
posted at 10:20:50
ウィキリークス1:ゲーツ国防長官の言葉:各国政府は米国とディールする。我々を好きだからではない。信頼しているからでない。秘密を守るからでもない。ディールが彼等の利益になるから。多くの国は我々を恐れるから、尊敬するから、必要とするからディールする。我々は不可欠の国だ。(ウィキ
タグ:
posted at 10:11:28
ルイ(8)私たちが日本の政治家に求めるのは、サッカーの選手のようにピッチの上を必死になって走り回り、国のためになることをしてくれることであって、懐手でルール監視をしている、暇な傍観者になることではない。
タグ:
posted at 07:07:02
ルイ(7)たとえば、ウィキリークスの活動を、それが各国の法令(ルール)に形式的に違反するからといって、それだけで切り捨てる議論は、ナンセンスである。アサンジュ氏の活動が、サッカーからラグビーの誕生の瞬間である可能性があるのだ。
タグ:
posted at 07:06:07
ルイ(6)それと、ルール違反にも、もしそれが生命原理に沿ったものならば、追認されるという側面がある。サッカーの試合中、興奮してボールをつかみ、走り出してしまったという「ラグビー」誕生の神話は、その象徴である。
タグ:
posted at 07:04:34
ルイ(3)つまり、ルールは、生命、運動を支援するためにある。決して、「これはやってはいけない」という「NO GO」シグナルとして、人を萎縮させるためにあるのではない。
タグ:
posted at 07:00:53
ルイ(1)たとえば、サッカーの選手は、「オフサイド」などに関するルールを守らなければならない。だからと言って、サッカーというゲームが、ルールを守ることの競争であるはずがない。
タグ:
posted at 06:58:53
痛いニュース(ノ∀`) : 子供に月数万円の高額請求…携帯ゲームサイト、果たして健全と言えるのか - ライブドアブログ (63 users) bit.ly/esT0AC
タグ:
posted at 04:46:07
この1ヶ月、つくづく実感したのは、結局の所、良いにせよ悪いにせよ、その規範を国家のような上位の共同体に示して貰わないと判断する事が出来ないというこの国の知的土壌の軽薄さということ。
タグ:
posted at 00:37:02
2010年12月14日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
朝ズバは自分たちの説明責任はどうするつもりなのかにゃ。 RT @yuketenwalker 今朝の朝ズバ!動画あげて下さった方がいましたよ!よろしければどぞ!^0^⇒ ow.ly/3oRUP
タグ:
posted at 22:37:02
本日急死したリチャード・ホルブルック米アフガン・パキスタン特使。動脈破裂で昏倒し、21時間に及ぶ大手術の直後一旦容態が沈静化、パキスタン人の執刀医に「アフガニスタンの戦争を止めねばならない」と話した。遺族によればこれが彼の最期の言葉だったと。
タグ:
posted at 13:13:05
自分を表現していない人間は、自由ではない。それゆえ人はもがきはじめ、その苦闘が秩序だった手順を生み出す。そしてほどなく、あるがままに反応する代わりに、その秩序だった手順を、ひとつの正解と見なすようになる。
タグ:
posted at 13:03:30
ウィキ3:違いはウッドワードには最高レベルが意図的リーク。アサンジは下(権限無し)が判断しリーク。権限ある者が操作するのは良という論理。更に学びたい人。Should Bob Woodward be arrested? 、Seven Thoughts on Wikileaks
タグ:
posted at 09:56:00
「ウィキ」2:ゴールドスミス。米国政府は機密情報をNYTやWPに極秘情報リークし、記者に独占取材の形をとらせ操作。代表的なのはwp編集主幹ウッドワード『ブッシュの戦争』等極秘情報駆逐し報道。最高機密漏洩を誰か追求したか。誰もしない。ウッドワードとアサンジ極秘情報利用では同じ。
タグ:
posted at 09:50:01
意識(7)問題なのは、脳の中にバラに対して(統計的な意味で)反応選択性を持つ神経細胞があるとして、そのような反応選択性をもたらす神経回路の内部結合の方である。この相互関係を直接記述する理論でなければ、意識を説明することはできない。
タグ:
posted at 07:32:32
「下ネタはちょっと苦手な民主党」に続いて。「下ネタはちょっと得意な自民党」「下ネタはちょっとご法度公明党」「下ネタは基本秘密な共産党」「下ネタは賛否両論社民党」「下ネタは元気があればみんなの党」「下ネタをどうしてやろう国民新党」「下ネタはおれだけOK東京都知事」‥‥だめか。
タグ:
posted at 00:30:56