Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » Page3472
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月21日(火)

tky @hnk_tky

12年8月21日

サインコサインタンジェントも、計算だけじゃなくて最初に簡単に意味を教えてくれてたら私の数学ライフはもっと変わっていたかもしれないな~副専攻じゃなくて専攻にしてたかもしれない!数学の楽しさに目覚めるのがおそかった!

タグ:

posted at 20:42:58

tky @hnk_tky

12年8月21日

掛け算・割り算を習ったばかりのころは順番なんてどうでもいいじゃーん!て思うものだけど、学年が上がって単位がついたり理論的思考が必要になったりすると、順番にも意味があるのがわかるようになると思います。…先に言ってくれれば良いのに!って思うけどね。

タグ:

posted at 20:39:42

tky @hnk_tky

12年8月21日

3年生の割り算のテスト。3年生になっても、割り算になっても、それでも掛け算の順番に拘るなんて・・・。 #掛算 t.co/k7m9UPMb via @TwitPic ←計算した答えは同じでも、単位のことを考えると順番は意外と重要だったりするんですよね。(時速とかね)

タグ: 掛算

posted at 20:34:30

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月21日

久々に GmailTeX でメール書こうとしたら、F8 で数式に変換された画面が出てこない。同じ現象の人います?

タグ:

posted at 20:32:23

SpongebobSquarepants @funkyvalcum

12年8月21日

ふぁぼった:rionaoki: 数学の勉強をする意義の一つに、先に答えをしっていようが感覚的には説明できようが、ルールに則って証明できなければ認められないという性質があると思うんだけど、掛け算の順番みたいにルールに入ってない制約を外から強制してしまうとその良さが台無しになる...

タグ:

posted at 19:53:01

ゆーいちろー @Yuichiro_S

12年8月21日

@snobutaka その日本語の順番が、そのまま掛け算の順番になる根拠がなにもないから問題なのでは。日本語として自然なのはたしかだけど。

タグ:

posted at 16:51:59

ゆーいちろー @Yuichiro_S

12年8月21日

@snobutaka そもそも掛け算の順番云々って、何故そういう教え方になっちゃったのか謎なのではなかったっけ? そのあたりも問題だったような。

タグ:

posted at 16:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

数学の勉強をする意義の一つに、先に答えをしっていようが感覚的には説明できようが、ルールに則って証明できなければ認められないという性質があると思うんだけど、掛け算の順番みたいにルールに入ってない制約を外から強制してしまうとその良さが台無しになる気がする。

タグ:

posted at 15:37:11

キャサリン @catherine_t

12年8月21日

@megazakro なにこれ???とおもったけど、8このまとまりが5つある、という順番で掛け算を行わないといけない。という教え方をしているって前提があるのね… 動物の足の数みたいなものを例にもってきてくれりゃあわかりやすいのによ…

タグ:

posted at 15:01:16

2012年08月20日(月)

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月20日

@yoshitakeh ボール、外に出してないといいですが....

タグ:

posted at 21:29:56

yoshitake-h @yoshitakeh

12年8月20日

@hirakunakajima サッカーの「スペースへのパス」みたいなもので,そこに走りこんだ人が読者になるのではないかと.

タグ:

posted at 21:23:48

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月20日

@yoshitakeh 自分で書いてて、いうのも何だか、どういう読者を想定しているのか、よく分からない。

タグ:

posted at 21:17:50

yoshitake-h @yoshitakeh

12年8月20日

数理科学10月号予告「超弦理論の数学」.楽しみ.夢に見そう.

タグ:

posted at 19:45:20

Masahito Yamazaki @196884

12年8月20日

(8/19)
数理科学10月号の特集は超弦理論の数理、「場の理論の分解学」と題した僕の記事も掲載されます。

タグ:

posted at 18:06:15

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月20日

リフレ派に女性がいない問題で、勝間さんに続き、川井さんのことを失念していた。ビジネス畑でバリバリやってるイメージがあって、女性と意識してなかった模様。ジェンダー的な偏見は自分にもあるなあと反省。 / “特集 挑発する女たち|ヒューマン…” t.co/V0hhsel9

タグ:

posted at 11:10:59

Yuta Kashino @yutakashino

12年8月20日

幸せ研究の蛇足。実は年をとればとるほど本人の幸せ度は増すらしい。だから若くて不幸せに感じていても、そのまま長生きしていけば、結構幸せに感じるようになることが多いみたい。それは病気や貧困の只中にいてもそうらしい。これは意外というか、長生きするご褒美というか、生物的によくできている。

タグ:

posted at 09:05:58

Yuta Kashino @yutakashino

12年8月20日

幸せ研究によると、人間の幸せって、実は突き詰めると、愛嬌のあるパートナーを探し、やりがいのある面白い仕事を見つけ、生活環境を快適にする努力をする、という当たり前のなんでもない結論になってしまうらしいのだ。

タグ:

posted at 09:00:33

2012年08月19日(日)

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

12年8月19日

ひどい先生ですね。長年、小学校で教えているとそうなっちゃうのでしょうか。我が子は小二。秋から掛け算がはじまります。順序にこだわる所作がありそう。 理想的には、公式で、÷2は×(1/2)に書き換えてしまう。こうすれば、順序などまったくどうでもよくなりますから。@mk_hori

タグ:

posted at 13:40:08

堀内 真 @mk_hori

12年8月19日

娘の話では、5年生の算数の授業で、ある生徒が黒板に「高さ×底辺÷2」と書いたら、先生から答えは合っているけれど式が間違っていると言われたそうなので気になりました。公式を使わなくても計算できる、というこの問題の趣旨はとてもいいと思います。@SatoshiMasutani

タグ:

posted at 13:31:25

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

12年8月19日

高さX底辺÷2でも間違いでないはずですが、所作にこだわる学校の先生ならバツを付けそうですね。特に直角三角形の場合どちらが高さで、どちらが底辺なのか決めかねるという問題も出てきます。図形は回転してもその本質、合同性が変わらないので。 @mk_hori

タグ:

posted at 13:09:38

堀内 真 @mk_hori

12年8月19日

あくまでも底辺を掛けられる数、高さを掛ける数にしたいのかと思いました。もっとも、長方形の面積を「たて×よこ」にこだわり、6×(a÷2)という人も出てきそうです。本当は、何を掛ける数、掛けられる数にするかも、いろいろな考え方の一つだと思います。@SatoshiMasutani

タグ:

posted at 12:56:10

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

12年8月19日

問題の文と図式からこの式にあてはまるものはというどれかという出題なので。ちょっと質問の方向がずれていると思います。1つの式の中に ÷ × の順に記号を書くと、混乱の元になるので、一般論としては括弧があった方がよい。@mk_hori t.co/3ruiPjyJ

タグ:

posted at 10:19:35

堀内 真 @mk_hori

12年8月19日

5年生のときに、三角形の面積は「底辺×高さ÷2」と立式しないと、「答えは合っているけど式が間違い」と教えられた子どもが、6年生では「(底辺÷2)×高さ」でもいいと教えられる。ちなみに、この()を省略するとバツになるのだろうか?青葉出版6年 t.co/1J3JwYug

タグ:

posted at 09:43:59

堀内 真 @mk_hori

12年8月19日

何十年、一応理系畑を歩んできたが、学校では、a÷bc=a÷(bc) と教えるということをはじめて知った/『かけ算の順序問題と文字式のa÷bc=a÷(bc)問題』 t.co/tQZ4dHMG

タグ:

posted at 08:11:48

2012年08月18日(土)

春魔解丼 @vespiking

12年8月18日

掛け算の順序とかなんの役に立つんだよマジで 重要なのは単位だろ

タグ:

posted at 11:29:48

春魔解丼 @vespiking

12年8月18日

だから掛ける数と掛けられる数の順序とか至極どうでもいいし計算に不必要なマイクロ部分にクソみたいに過剰反応してるヒマがあったらもっとマクロに役立つ単位付けと単位同士の掛け算の教育周知徹底しろよ日本教育はダメだなほんとに

タグ:

posted at 11:28:32

じゅりす@17歳 @juris_lazy

12年8月18日

小学生がいて、テストで「掛け算の順番が違うから×」ってなったら「4×100mリレーはどうなんですか?」って言って欲しい。多分先生しどろもどろ

タグ:

posted at 10:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年08月17日(金)

Jem @Jem0211

12年8月17日

それは「はにわ」といいますん。RT @becky_harbour 高校生の頃、スカートの下に体操ズボン履いて帰りよったけど、だぶるぼとむすってよーするにあのこと??

タグ:

posted at 20:45:12

たみたん @fomulaeuler

12年8月17日

数学の行列の世界なら交換法則は成り立つとは限らないって言うけど
普通の数の掛け算なら順番は普通は問わないしね
もちろん入れ替えるという操作をした時の作用って意味では
何かあるかもしれないけど 現実の日常生活では順番とタイミングはとても
大切だと思うから

タグ:

posted at 17:01:09

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました