Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » Page3487
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月04日(水)

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

でその粒子の場の間の相互作用が、場の一部の取り替えをやっても変わらないときに、内部対称性がある、っていうの。 @sikano_tu

タグ:

posted at 23:15:40

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

うーんと粒子の場が作る数学的な空間なのね。RT @sikano_tu: @Mihoko_Nojiri 内部空間と外部空間はどう違うかを聞きたかったんだけど、内部空間というのはつまり複数粒子が相互作用してる状態ってこと?

タグ:

posted at 23:14:38

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

鹿野さんだし数学的にいっちゃうと粒子をいくつかまとめてベクトルにしたもので、素粒子の相互作用はそのベクトルを回転させても変わらないようになっている。ヒッグスが真空期待値をもつまでは。RT @sikano_tu: @Mihoko_Nojiri 内部自由度って、なんですか?

タグ:

posted at 23:07:18

Hajime Nagoya @nagoyahajime

12年7月4日

古典解析セミナーで話すために, arXiv に投稿した論文を見直したところ, いくつもの間違いを発見しました. そもそもいろいろと書き直したい箇所もある.

タグ:

posted at 23:05:58

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

いやしかしこれは難しいよ。大学院生にいうようなことをそのままいっていて、しかも黒板がない。

タグ:

posted at 23:04:49

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

今まで説明してたのは<ヒッグス場の真空期待値>でヒッグス粒子はその上の振動みたいなもの。静電場が真空期待値で、電磁波がヒッグスと思えばいい。真空期待値は静電場と同じで運動してない。電磁波は動いている、ヒッグスも動いている。 @tabi_katu

タグ:

posted at 23:04:08

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

泥沼

タグ:

posted at 23:00:02

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

沼 RT @irobutsu: 電荷の起源と言ったら「何かにヒッグスがくっつくと電荷できる」みたいになって、ヒッグス自身が電荷持ってないのがまた何事だという感じで混乱招きそうな。RT @Mihoko_Nojiri :考えたらヒッグスてすごいよな。電荷の起源って言えばいいのに。

タグ:

posted at 22:59:55

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

僕明日までにつくらないといけない書類があるので、ごめんねちょっと落ちます。

タグ:

posted at 22:58:57

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

そうそう。RT @braandketvector: @Mihoko_Nojiri ヒッグス場が真空期待値を持たないと、左巻きニュートリノと電子の二重項を入れ替える自由度が残ってしまってチャージを一意に定義出来なくなるという事ですか?

タグ:

posted at 22:58:30

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

考えたらヒッグスてすごいよな。電荷の起源って言えばいいのに。

タグ:

posted at 22:57:15

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

ニュートリノと電子はそれぞれ違う方向のベクトルだけど、ヒッグスがないと紙を裏返すと入れ変わってしまって区別がつかない。こっちが紙の表って決めてくれるのがヒッグス粒子。RT @awaroba:

タグ:

posted at 22:56:00

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

陽子と中性子がx軸とy軸といった時に、紙をひっくりかえしたら、陽子と中性子がひっくりかえっちゃうじゃないですか。で、ひっくりかえさないためには、紙の表と裏を区別しないといけないわけです。その向きをつけてくれるのがヒッグス粒子。

タグ:

posted at 22:53:59

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

いやヒッグスがないと電荷が定義できないのです。RT @braandketvector: @Mihoko_Nojiri 電子とニュートリノはヒッグスが存在しなくても電荷の違いが有るので、ヒッグスが違いを全部付けているとは言えない気がするのですが...。

タグ:

posted at 22:52:20

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

そういう意味。。RT @HalTasaki_Sdot: @Mihoko_Nojiri 「電子とニュートリノの区別をつけてくれるものがヒッグス粒子」この説明はいいですね。でも、最後は「区別をつけてくれるのがヒッグス場(の真空)」がいいんじゃないですか?

タグ:

posted at 22:51:18

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

たぶんここに来ている人はテレビよりちょっとましなものを期待していて、多少難しくてもがまんしようかなあと思っている。はず。RT @YokoyamaMasashi: まあたしかにそうですけど。

タグ:

posted at 22:51:02

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

で、陽子と中性子を取り替えても、電荷がなかったら物理法則が変わらないよね、っていうのが内部空間の対称性なの。実際には電荷があるから陽子と中性子を取り替えても同じ原子核にはならない。で、なんで電荷というものが定義できるかというとヒッグス場が真空期待値をもっているから。

タグ:

posted at 22:50:09

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

うーんと、陽子と中性子でいうと数学的には陽子をx軸 中性子を y 軸と思うみたいなもので、RT @ping_chang: 原子核内部に更に構造があることを数学的に表現してるのが内部空間ってことでよろしいでしょうか?

タグ:

posted at 22:48:22

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

家のなかが汚いんです。とくに twitter をやっていると家の中が汚い。皿あらって冷凍ミカンたべてきます。RT @bfield_ex: USTを使うという手がありますね。 RT @Mihoko_Nojiri: twitter に黒板あるといいんだけどなぁ。

タグ:

posted at 22:39:31

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

で空間に上があるとか下あるとか思ってるのはなんでかというと地球があって重力があって、家があってっていろいろ「向きをつけてくれるもの」があるからじゃないですか。で、電子とニュートリノの区別をつけてくれるものがヒッグス粒子。

タグ:

posted at 22:38:41

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

内部空間っていうのは素粒子の場がはる空間で、素粒子の相互作用をみると、ヒッグスがいないと電子とニュートリノの区別がつかないようになっている @ping_chang

タグ:

posted at 22:37:31

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

外部空間っていうのは我々の済んでる空間のこと。でなにもない空間を考えたら、上も下も右も左も区別つかないじゃないですか。これを空間の回転対称性、っていうんだけど。。。

タグ:

posted at 22:36:04

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

ベクトルってわかります?電子とニュートリノでベクトルを作っている。アップクオークとダウンクオークでベクトルを作っている。RT @ping_chang: うむ、この場合の内部空間とはなんのことでしょうか?

タグ:

posted at 22:34:20

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

たとえばHIggs がなかったら、電子とニュートリノは実は区別がつかない。ヒッグスが真空期待値をもつと別の粒子になる。

タグ:

posted at 22:32:20

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

twitter に黒板あるといいんだけどなぁ。

タグ:

posted at 22:31:21

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

何かに例えるのはいいんだけど、一つの側面についてだけたとえてるから、応用性がないのね。で、物事の別の側面を伝えようとするとわけわかんなくなっちゃう。

タグ:

posted at 22:31:09

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

棒のはじっこに+の電荷とーの電荷つけてるとして(双極子)、電場かけたら、 棒の向きでエネルギーが変わるじゃないですか。ヒッグス場は内部空間の電場で、電子やニュートリノは内部空間の中では向きが逆になってる双極子なんだけど、この方向で説明を続けると、みんな困るような気が。

タグ:

posted at 22:28:09

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

たとえば電子とニュートリノっていうのは、内部空間の中で、逆方向をむいてるんです。ニュートリノは上向きで電子は下向きみたいな。でヒッグス場をかけると片方がもう一つより重くなる。RT @t31415926535: えっ?(・・?) (もうわからんね…。)

タグ:

posted at 22:25:21

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

HIggs 粒子というのは標準模型で唯一つのスカラー粒子で、でも内部自由度についてはスカラーではないのです。。。。(真面目に説明しているのか自分)

タグ:

posted at 22:21:30

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

ほんとに悩むんですが、簡単に説明するのがいいのか、正確に説明するのがいいのか。簡単な説明だったらテレビを見ればよいのではないか。 RT @YokoyamaMasashi: @Mihoko_Nojiri 難しすぎ……

タグ:

posted at 22:20:20

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

対称性を破らないと質量を持てないというか、対称性を破るということと質量をもつということがほぼ等価というか。RT @maesar7: 向きをつけない→質量を与えられる?

タグ:

posted at 22:19:38

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

ところがこのヒッグス粒子は空間には向きもってないけど内部空間には向きをもってて、内部空間に方向をつけちゃう。これを対称性の破れっていうのね。 @mirokuharp06

タグ:

posted at 22:17:40

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

たとえば電場とか磁場とかを空間に「かける」ことはできるんだけど、それをやると同時に空間に向きもつくのね。ヒッグスっていうのは空間に向きをつけないで、0じゃない値をもてる粒子なわけ。@mirokuharp06

タグ:

posted at 22:16:25

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

高校でベクトルっていうのやったじゃない。向きのついている量。光とか、ニュートリノとか、電子とか陽子とかああいうのは全部向きがあるけど、ヒッグスっていうのは、スカラーといって、向きをもっていない。 @mirokuharp06

タグ:

posted at 22:14:23

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

えーとね、ニュートリノってのはスピンをもっている。ヒグスはもっていないのね。RT @mirokuharp06: 素人を助けて!ヒッグス粒子とニュートリノどう違うかわからないままニュース見てる。

タグ:

posted at 22:12:08

ryugo hayano @hayano

12年7月4日

(週末の中学生向け講演にさることながら,明日の夕方の文学部の授業も難しいな.やっぱりHiggsには触れざるを得ない.島薗先生にHiggsを講義するはめに…)

タグ:

posted at 22:05:15

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

ダークマターって standard model 外なのね。だから exciting.

タグ:

posted at 22:01:13

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年7月4日

@Mihoko_Nojiri おお。このあたりは、実は、かなり興味のあるところです。ありがとうございます。とはいえ、twitter の限界を越えてますね。ぼくの知識がきわめていい加減で偏っているので、じっくり教わらないとダメそう。またチャンスのあるときによろしくお願いします。

タグ:

posted at 22:01:03

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

いやダークマターは素粒子標準模型の粒子じゃないから。Higgs は素粒子標準模型の最後の粒子。RT @maesar7: @Mihoko_Nojiri ヒッグス粒子が見つかって、野尻先生のダークマターの研究も次の段階にワープしたりする物なのでしょうか?と聞いてみる。お邪魔を承知で。

タグ:

posted at 22:00:38

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

これを気にするかどうかってのは問題で、まあ一応 Meta stility ということになっているのかな。もちろん SUSY の場合はこういう問題はない。@HalTasaki_Sdot

タグ:

posted at 21:58:42

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

あと Higgs の4 点 coupling が GUT scale まで走ったときにほんとに持つかという話があって、 125GeV で mt 173 だと GUT scale に行く前に負になっちゃう。 t.co/a8EJnQro @HalTasaki_Sdot

タグ:

posted at 21:55:22

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年7月4日

@Mihoko_Nojiri @irobutsu ありがとうございます。なんとなくわかった。変な相互作用が見えていないことからラフな制限がつくのですね。で、今回の質量はギリギリというような話を聴いたんですけど、どうなんですか? 個人的には、あれが基本的な場であってほしくないなあ。

タグ:

posted at 21:52:48

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

何かの condensate だと、その質量のあたりで強くなる強烈な新しい相互作用がないといけないからまあその他の制限を考えるとどうしても重くなる。@HalTasaki_Sdot: @irobutsu

タグ:

posted at 21:48:55

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年7月4日

@Mihoko_Nojiri @irobutsu Higgs 場がelementary なのか、もっとややこしい condensate なのかといった議論について、なにか強いことが言えるのですか?軽すぎたら、elementary でしかあり得ないというようなことを聞いたのですが。

タグ:

posted at 21:46:21

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年7月4日

N☆Kの、ヒッグス粒子のニュースを見た。私に分かる物理は、サイバーグ・ウィッテンが限界だな、と感じた。

タグ:

posted at 21:28:58

Masahito IKUTA @cooldaemon

12年7月4日

Hibari と LeoFS は競合と考えて良いかな。Hibari は有償サポートを受けられるはずなので、企業で使うなら Hibari に軍配が上がりそう。

タグ:

posted at 21:15:43

ryugo hayano @hayano

12年7月4日

黒猫先生にそう言われると,ますます大変だ!RT @Mihoko_Nojiri: それは大変だ。RT @hayano: (土曜日に中学生相手に講演しないといけないんだけど,やっぱりヒッグスの話をせざるをえないのかな…)

タグ:

posted at 21:15:37

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

質量の元というと、重力の元と誤解される。。。重力はエネルギーと関係していて、質量だけと関係しているわけじゃないのよ。

タグ:

posted at 21:04:04

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

赤外発散がでかくなるから電子はますます止まりやすく、ですか。電子陽電子加速器で高いエネルギーにいけないではないか。@irobutsu

タグ:

posted at 20:54:29

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

電子の質量重要やな。RT @irobutsu: 人間原理的には危機だねぇ。化学エネルギーも1/10になるから、安定した化合物が存在しにくい。RT @Mihoko_Nojiri :あ、それ結構悲惨かも。

タグ:

posted at 20:52:15

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

あ、それ結構悲惨かも。RT @irobutsu: 太陽の前に陽子・中性子のmassがどうなるか(これはQCDも効くし)。あと電子質量1/10になるとボーア半径は10倍になるから、原子の存在もまただいぶ変わるし。@Mihoko_Nojiri

タグ:

posted at 20:45:16

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

それは大変だ。RT @hayano: (土曜日に中学生相手に講演しないといけないんだけど,やっぱりヒッグスの話をせざるをえないのかな…)

タグ:

posted at 20:43:04

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

あ、つまりHiggs の真空期待値かえて人間原理検証しようみたいな話なんですが。 @irobutsu

タグ:

posted at 20:41:48

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

さらにLamda QCD (QCD 相互作用が強くなるところ)が下がるから実は陽子の質量がちょっと小さくなったりすると思う。 mass の差も縮小 中性子ががんがん崩壊するから元素合成的は中性子不足かな。@irobutsu

タグ:

posted at 20:41:12

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

W の質量が 8GeV でZ の質量が 9 GeV で弱い相互作用が無茶苦茶大きくなる。太陽年齢によろしくない効果が出そうだけど、電気的な反発力も結構聞いているのでどのくらい影響があるのかよくわからん。@irobutsu

タグ:

posted at 20:39:17

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

Higgs の真空期待値が 1/10 だととりあえず quark の質量が全部 1/10 になるから top の質量が 17GeV で、charm の質量が 0.15 GeV で strange の mass が 15MeV とかってこれはかなり小さい。

タグ:

posted at 20:37:04

ryugo hayano @hayano

12年7月4日

(土曜日に中学生相手に講演しないといけないんだけど,やっぱりヒッグスの話をせざるをえないのかな…)

タグ:

posted at 20:31:35

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

合唱いっても結局ヒグスのとこ考えてるような気がするので結局やめ。ねえねえ、 higgs の真空期待値が1/10 だったら何がおこるかな。 @irobutsu

タグ:

posted at 20:31:07

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

これは始めてだったので結構来合いいれて作った。偏光板ってのは物理屋にはしっくりくるたとえだと思うんだが、量子力学がorz RT @irobutsu: @Mihoko_Nojiri こっちでは無事見えているよ。

タグ:

posted at 19:54:09

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

9 page 目がゲージ対称性の破れを偏光板で説明しようとした図。 @HalTasaki_Sdot @irobutsu

タグ:

posted at 19:44:37

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

これが以前科学セミナーでやった時のスライド。 t.co/pNLIwx9d

タグ:

posted at 19:40:57

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年7月4日

@irobutsu @Mihoko_Nojiri 「結構はびこっとる」というレベルじゃなく、それしか見ない。ニュートンの林檎よりひどいと思うけど、真面目に考えると、なかなかいい説明がない。だいたい、phi^4 triviality との関係とかを考え出すと超わけわからなくなるし。

タグ:

posted at 19:22:11

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

偏光板があると、特定の偏曲の光が通らないじゃない。あれは、 SU2 gauge boson の特定の成分が通らない(質量をもってる)のと同じなわけ。 @irobutsu @HalTasaki_Sdot

タグ:

posted at 19:21:32

@Mihoko_Nojiri

12年7月4日

僕はむしろ空間に電場がかかってる状態(背景場)とか、偏光板とかを説明に使うことが多い。RT @irobutsu: さっき @HalTasaki_Sdot さんも言ってたけど、『「Higgsが水飴のように運動をとめる」とか「Higgs粒子に次々とぶつかる」という理由で。。。

タグ:

posted at 19:20:12

tana @ka_tana

12年7月4日

数学ガールは繰り返し読むとよいというのは周知の事実なので、最後のページに、1回目は○月×日という具合に回数と日付を記入できる「しおり」をつけてみたら喜ばれるんじゃないかな。

タグ:

posted at 18:46:40

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年7月4日

「Higgsが水飴のように運動をとめる」とか「Higgs粒子に次々とぶつかる」という理由で「他の粒子の質量が生まれる」という説明は、そもそも質量の意味の誤解にもとづいているように見える。おまけに「Higgsの水飴」が定める特殊な静止系(エーテル!)があるというさらなる誤解を生む。

タグ:

posted at 18:45:58

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年7月4日

昔、誤解していたのだが、ウェーバー・エルミート函数の物理学者ウェーバーは、数論や代数学3巻本などで有名なウェーバーと別人。どちらもHeinrichなので間違いやすい。物理のほうはアインシュタインの元指導教員であり、きわめて不仲だったことが一番有名かもしれない。

タグ:

posted at 17:06:01

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年7月4日

ヘルダー連続性とジョルダン・ヘルダー組成列の両方に名前を残したヘルダーのように、現在では違う分野で名前を残した人として、マシュー函数とマシュー群で名を残したマシューがいる。具体的なモノドロミ群を扱ったジョルダンの頃は、群論と解析が近かったのかもしれない。

タグ:

posted at 17:02:35

Masahito IKUTA @cooldaemon

12年7月4日

祝 LeoFS 公開!
t.co/G8INNwIH

タグ:

posted at 12:17:45

Hiroki Tanaka / teri @teriyakisan

12年7月4日

AmazonS3を利用した分散ファイルシステム「LeoFS」。書き込み速度は200MB/秒以上、自前ストレージを使うよりも安く、管理・運用は楽に t.co/jOP0I9xL

タグ:

posted at 12:13:57

Yosuke Hara 原陽亮 @yosukehara

12年7月4日

先ほど、"LeoFS" をOSSとして公開しました. t.co/oFHAtvLU - 多くの助言をしていただいた,国内外のErlangコミュニティーの方々に感謝申し上げます. これからも継続して良い製品/魅力的な製品へと成長させていきます. #erlang

タグ: erlang

posted at 11:38:14

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

自分の言ったことに責任を持って、身を処する、行動する、もしくは責任が持てる範囲で発言する、これが政治家だと思いますが、包装紙を替えることばかりに目がいって、その場しのぎに身をやつされたのか、元来がそういう方だったのか…もったいないですね。

タグ:

posted at 09:37:06

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

新聞記事では、政治的な発言があったから、その範囲で2割は自己負担とか、選挙活動と疑われるなら反省とかいろいろおっしゃっているようですが、「時期から見て政治活動と誤解されてもしかたがない」と総括されて、6か月近く閑職に追いやられた職員のことをどう考えたらいいのでしょう。

タグ:

posted at 09:33:58

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

自分たちの活動は、政治団体の代表・幹事長が参加した立派な政治活動で、大阪市が地域住民の意見を伺うタウンミーティングは「政治活動」と指摘して、公金を支出するのがおかしいと主張されてた方々が、ふたを開けてみると政務調査費という公金を充てておられる、これはどう考えたらいいのでしょう?

タグ:

posted at 09:32:27

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

全ての情報が明らかになっていて、行政の取り組みとして地域の思いを聞きながら、現場の問題点を浮き彫りにして解決策を探ろうとした「地域懇談会」と、大阪維新の会の主催した区民会議とを同列にしか考えられないのでしょうね。

タグ:

posted at 09:31:01

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

さらに、今年4月2日に第三者調査チームが公開した「大阪市政における違法行為等に関する調査報告」いわゆる野村リポートでは、この地域懇談会に触れたページがあります。その36ページに大阪市が主催した「地域懇談会」は『通常の市政が果たすべき説明責任の範囲内」と結論づけています。

タグ:

posted at 09:27:35

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

また、橋下市長がいわれる「平松前市長の集会」というのは恐らく、24区で開催した地域懇談会のことだと思われますが、これは全てデータが公開されています。例えば、中央区 t.co/anw3l0GO などのように。地域から市政を変えるを合い言葉に順次開催しました。

タグ:

posted at 09:17:42

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

一番問題になるのは、区民会議に支出された費用です。明らかに政治集会であり、政務調査費の使途としては相応しくありません。一方橋下市長が「これをいうなら平松前市長の集会も検証して欲しい」といったと伝えられています。区民会議のデータはどこに公開されているのか知りません。

タグ:

posted at 09:15:29

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

昨日からこの件でどう呟けばいいのか考えてました。インターネットで情報を探す際に、どなたのブログかはっきりしませんが、反維新の会の立ち場で情報を集めておられるブログを見つけました。 t.co/ZAVp6MqI リンクの誘導もきちんとしており、ご紹介しました。

タグ:

posted at 09:06:25

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

まず、政務調査費関連の記事リンクです。朝日 t.co/JdjPZK7D 毎日 t.co/SVDIkS66 読売 t.co/2W93GmN3 産経 t.co/qWGac4AG などです。

タグ:

posted at 08:59:53

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月4日

皆さん、おはようございます。大阪維新の会の市会議員、政務調査費の使途問題。いろいろありますね。今日はその中のJ-castに紹介されたコメントに付いて、後ほど呟きます。

タグ:

posted at 08:49:08

質問者2 @shinchanchi

12年7月4日

@takabill ニコニコ生放送で小幡さんへの私の質問が取り上げられましたが、回答内容はorz でした。最近だと、digでの高橋洋一さんとのやり取りでもトンデ‥ブリを発揮されていました
t.co/3v2UDl0J

タグ:

posted at 08:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月4日

晒しておきましょう。 RT @shinchanchi: 【トンデ‥】「 なかなか理解されないのだが、円高、デフレのおかげで日本経済は生き永らえているのである。無理に円安、インフレを進めたら、日本経済は破綻する。なぜか。」➡ t.co/Q6TPDWb2

タグ:

posted at 08:12:08

質問者2 @shinchanchi

12年7月4日

【トンデ‥】「 なかなか理解されないのだが、円高、デフレのおかげで日本経済は生き永らえているのである。無理に円安、インフレを進めたら、日本経済は破綻する。なぜか。」➡ギリシャはユーロ離脱なら崩壊――日本は円安、脱デフレで崩壊する t.co/KbpSakdO

タグ:

posted at 08:07:52

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました