黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2013年01月25日(金)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Takeshi Matsumura @takeshi4126
@ifearthsays @aokita あー、掛け算の順序の問題ですか?!全くもってどちらも正しいと思うのですが...
タグ:
posted at 23:40:38

金属猿は猿山のボスの夢を見るか?(仮) @seiyodo_maitre
@cam_ob1 掛け算の順序ですか。難しいですよね。“かけ算の順序”で検索するといろいろ出てきますが、学者さんも賛否両論みたいでしたね、前見た時は。昔の頭の良い子たちは、過程なんてどうでもいいんだよ、答えが合ってればって感じでしたが…。
タグ:
posted at 23:39:38

@AlicePillkawa 前々から算数のかけ算問題についてはもやもや感じてたんですけど、おそらく「結論が同じならそこに向かうまでのプロセスも同一でなければならない」みたいな空気が気持ち悪いんだな、と気付いた次第です。考え方の統制みたいなのが、気持ち悪いようです。
タグ:
posted at 23:38:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


かけ算の順序問題。(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 bit.ly/WqOolp この問題についての続編記事を希望される方は、ぜひ朝日新聞の「お問い合わせ」に要望を bit.ly/WqOARC
タグ:
posted at 23:20:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ブログを更新しました。「掛け算の式の順序について」 塾用の教材でも、小学生用の教科書対応教材だと、順序が違うとバツになっています。なんだかなあ。
www.soueiseminar.jp/category/14254...
タグ:
posted at 23:14:28

突然ですが問題です。8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつあげるにはあげるには全部で何本いるのでしょう。「8×6=48」と答えた方、小学校のテストではバツになるかも知れません。(朝日新聞から)
タグ:
posted at 23:00:23

何?かけ算の順序って何なの?結論に至るまでいろんな道筋があって、そのバリエーションが数学の面白いところなのに。算数でその芽を摘んじゃうなんて。算数は国語じゃないんだから。
タグ:
posted at 22:53:01



是非意見出しをRT @lkj777: @genkuroki @Rsider 朝日新聞デジタル:小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ bit.ly/TwzoXz まさかおふたりが出るとは・・・。とりあえず1点の重みが41年前とは違いすぎるので、裁量とは行かないと
タグ:
posted at 22:42:43

@genkuroki @Rsider 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 bit.ly/TwzoXz まさかおふたりが出るとは・・・。とりあえず1点の重みが41年前とは違いすぎるので、裁量とは行かないと思ってます。
タグ:
posted at 22:41:03

飯高茂先生のコメントが普通の感覚では?RT @h_okumura: 飯高茂先生がコメントされたのか RT @genkuroki: #掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... テレビでも掛順こだわり教育問題が報道されたらしい。
タグ: 掛算
posted at 22:40:19

いよいよ流れが変わるか!? RT: @genkuroki: #掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... テレビでも掛順こだわり教育問題が報道されたらしい。ぼくが知る限りにおいて、この問題がテレビでニュースになったのは初めて。
タグ: 掛算
posted at 22:38:51

何年かに一回は話題になるけど、かけ算の順序を意識するように指導するのは、割り算への準備なんだよね。等分除なのか包含除なのかわからないと、文章題で立式できないからね。そこがわかってないと、へんてこな指導になっちゃう。そもそも乗法は可換なんだからさ~。
タグ:
posted at 22:35:19

小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu くだらない。けどあるんだろうな。生物なら Phragmites australis を「アシ」と呼ぶとバツで「ヨシ」が正解みたいなこと。
タグ:
posted at 22:35:16

飯高茂先生がコメントされたのか RT @genkuroki: #掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... テレビでも掛順こだわり教育問題が報道されたらしい。ぼくが知る限りにおいて、この問題がテレビでニュースになったのは初めて。
タグ: 掛算
posted at 22:33:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「今スーパーニュース見ながら「かけ算前後なんてどうでもいいじゃん」って言ったけど腐女子的にはどうでもよくなかった」──bit.ly/W4k6bG これは掛け算タグではない(笑)。ここでは「CP対称性の破れ」は常識です。
タグ:
posted at 22:31:13


#掛算 かなりびっくりした。 RT @genkuroki: #掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... テレビでも掛順こだわり教育問題が報道されたらしい。ぼくが知る限りにおいて、この問題がテレビでニュースになったのは初めて。
タグ: 掛算
posted at 22:24:43

#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... テレビでも掛順こだわり教育問題が報道されたらしい。ぼくが知る限りにおいて、この問題がテレビでニュースになったのは初めて。
タグ: 掛算
posted at 22:23:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
小野田 英(ONODA Takeshi) @onoda_oyanz
私も黒木さんと同意見。→「「ナンセンスです」。そう指摘するのは東北大理学部数学科の黒木玄助教(@genkuroki)」→『(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル 』t.asahi.com/9hqu #算数
タグ: 算数
posted at 22:19:33

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hquう~ん,何でも良くなっちゃうと,学校の意味ないね。たし算が3+2でも2+3でも,かけ算が3×2でも2×3でもよければ,子供はただ数字を並べて式を書くだろうな。
タグ:
posted at 22:15:24



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

キーエンス財団の給付型奨学金を目指す高校 @manabinoshiro
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu「まあ、理解は出来るな。」とつぶやく塾長です。
タグ:
posted at 22:09:24

#掛算 【重要】再ツイ・朝日新聞掛算順序記事に、感想やら注文やら賛成やら反対やら、を送りませんか。この件、大いに話題になるべきと思います。正式な窓口は広報のウェブフォーム bit.ly/SKNhQc 新聞社はこういう反応を案外大きく見ます。
タグ: 掛算
posted at 22:07:56

学習指導要領に書いてなくても教科書会社の指導書に書いてあれば教員は逆らえないのが現実だろう。悲しいかな,ナンセンスなんだけど。 / (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 22:07:16

…半年、1年経過した後も、きちんと見分けられればおんの字ではないかと。かけ算とたし算の区別すらちゃんとつかめてないのに、式の順序までうるさく言われてもネエ、っていうのが子どもの側からは本音だと。/小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 22:05:21


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

…公表されてましたけど。個人的には、かけ算で言えば、「1あたりの量」が感覚的にどういったものか分かって、ランダムに文章題出された時に、「これって、もち、かけ算の問題だよね」って事が学習して…/小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 22:02:11

…教えた気でいても、いざ学習が終わって半年、一年経つと見事なほど忘れてますから、子ども達。例の学力テストの分析で、小4で学習する小数の計算、小6で既に半数近くの子が忘れてるなんて調査結果が…/小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 21:58:39

朝日にまでかけ算の順序が取り上げられてちょっと驚いた。未だ、賛否両論あるようだけど、こんなの教えた後何年かの教育効果をきちんと検証すれば簡単に結論が出そうに思うけど。その時は、かなりしっかり…/小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 21:55:59


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@ay_iroha22 かけ算の仕組みを理解するために無意味ではないのです。6×8=48は1人に6本ずつ8人にで、8×6=48は1人に8本ずつ6人にで48本となるということです。しかし、それは理解のための手段で、正解は複数あっていいのです。文科省も正しい順序は決めていないそうです
タグ:
posted at 21:23:58

掛け算の順序がどうでも良いという人は、結局「答えが合っているのにバツをもらうのはくやしい」を超える理由付けができるわけ?一巡当たり云々と小学生がよほど考えられない理屈をこねて正当化するのは数学教育に何か資するわけ?
タグ:
posted at 21:21:43

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu …少なくとも41年前からこの「かけ算の順序問題」があったらしい。だったら私が小学校に入る前からあった事になるけど、習った覚えが無いなあ。
タグ:
posted at 21:09:33


@WEDGE_Infinity 昆虫と数学。まさに掛け合わせの妙。そこからいつもワクワクするイノベーションが生まれる。ビジネスでの私は、最近こうした掛け算から始めるようにしている。マンガ狂だった氏が、吉田松陰の話に刺激を受けて教育に意義を見出す下りも面白い。人の多様性は本当に宝だ
タグ:
posted at 20:45:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こんなの実生活に関係ないと思う… 答えが当たっていればいいだろ!(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 20:38:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

とりあえず、取材の拡大?をお願いしました。 RT @Rsider: #掛算 【重要】朝日新聞掛け算準備記事に感想やら、注文やら、賛成やら、反対やら、を送りませんか。この件、大いに話題になるべきと思います。 bit.ly/SKNhQc
タグ: 掛算
posted at 20:27:45

朝日新聞で、また「掛け算の式の順序」問題が取り上げられていました。いまだに学校では順序にこだわる教え方をしているのですね。教科書会社の「教師用指導要領」がそうなっているだけで、文部科学省の方針ではないはずです。生徒に聞いても順序が違うとバツになるそうです。なんだかなあ・・
タグ:
posted at 20:24:00

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu さっきTVニュースでもやってたしtwitterでもよく話題になるよね、これ。しかし文科省は順番にこだわってないのね。型にはめすぎる教育の典型。
タグ:
posted at 20:22:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

算盤、掛け算のやり方が分かっていなかった様子。分かってないなら分かってないと先生に伝えないと!(怒)今まで、先生が変な指使いになっても困るので自宅練習はしなくて良いと仰っていたので、家で復習させたりもしていなかったのですが、今日は間違い直しだけさせてます。
タグ:
posted at 20:13:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

レポーター「算数で掛け算の順番を間違えるとバツにする先生がいるという話を聞いて、あなたはどう思いますか?」市民「掛け算の前と後ろを間違えると、最悪命の危険があるなんて常識だろ」(東京臨海地区某所、12月29日)
タグ:
posted at 19:51:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

掛け算の順番にこだわった原因は、指導要領でなく、教科書作成者の考えだというので、もうアホかと・・・・こんな教育受けて、自由な発想できない子供増やしてどうするのかと・・・教師も疑問に思わないと。
タグ:
posted at 19:43:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今日のニュースで掛け算の順番で答案にバツつけられるので苦笑・・・・( ´∀`) それについて小学校の先生が説明していしてるのでさらに ・・・・・・( ´_ゝ`)
タグ:
posted at 19:40:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


掛け算の順番を教科書と逆に書いたら減点すべき。教科書に書いてない考え方で解いたのならそれに対する説明がなければ採点者に意味が伝わらないので減点されても文句は言えない。
タグ:
posted at 19:18:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


はちま起稿 : 【教育がやばい】掛け算の順序にこだわる教科書 「6×7」は不正解で「7×6」は正解とは・・・ blog.esuteru.com/archives/68091...
タグ:
posted at 19:06:48

去年朝日が結構な回数続けたPTAの不定期連載も、読者(ネット含む)からの反響が大きかったから続いたと聞いているよ。掛け算順序も、算数教育だけでなく、教科書、指導書、文科省の関係の謎とかいろいろ深いテーマが奥に潜んでる。
タグ:
posted at 19:03:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

nyato≫オンでもオフでもいつでも側に @nyatoufu
「かけ算の式が順番逆なので答え合ってても不正解」って、ちょwww1つの答えを出す式はwwwwww1つとは限らないんですよwwwwwその無限の可能性を無理に1つだと決めつけるのはwwwwwおかしいwwww1人1人自由に考えて1つの答えだせばイイジャーンwwwwwwwww
タグ:
posted at 19:01:12

@kamo_hiroyasu @kleeneliness @noukoknows #掛算 「掛算問題にかんする文書」の例: genkuroki.web.fc2.com/sansu/ 。算数教育業界の基本方針は独自の算数理論とルールを子どもたちに教え込むこと。掛順問題は氷山の一角に過ぎない。
タグ: 掛算
posted at 19:00:44

ぶっちゃけ「掛け算に正しい順序がある」と信じる人も、どんどん意見を送ってほしいのよ。いろんなブログで炎上?ってくらい盛り上がることがあるように。それだけのディバイドがここにあると。bit.ly/SKNhQc また、後でツイートするよ。
タグ:
posted at 18:59:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 補足。朝日の広報窓口 bit.ly/SKNhQc を紹介したのは、沢山の人からの反響があれば、掛け算順序問題を継続的に取り上げるきっかけになりうるから。1度の記事では盛り込めないもっと本質的な要素が多い。広報窓口への反響は、新聞社は割と大きく受け取ります
タグ: 掛算
posted at 18:58:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 まだご存じでない方に。本日の朝日の朝刊の記事。登録が必要ですが読めます。──(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル bit.ly/VaMmFD
タグ: 掛算
posted at 18:55:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 【重要】朝日新聞掛け算準備記事に感想やら、注文やら、賛成やら、反対やら、を送りませんか。この件、大いに話題になるべきと思います。正式な窓口は広報のウェブフォーム bit.ly/SKNhQc 他にもっと気軽に伝えられる所もあるかもしれませんが、正式感が高いです
タグ: 掛算
posted at 18:53:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

さっきテレビで掛け算の順序問題やってたけど、うちの姪っ子もそれで×にされたことがあるって義妹が言ってた。ゆとり教育のときもそういう傾向が少しあるけど、文科省の方針を現場や教科書会社が拡大解釈して、結果的に誰も幸せにならない方向に持っていってしまうの、どうにかならないものか。
タグ:
posted at 18:51:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

掛け算の順序問題?激しく馬鹿げている。何故、解法が一通りで無ければならないのか。算数から数学にかわった時、解答が同じでも導き出す方法はいくらでもあるし、視点を変えた数々の解法を身につけるというのが数学の醍醐味。そんなことで縛りを加えるから数学嫌いが増えるんだ。
タグ:
posted at 18:46:45

かけ算の順番でバツ!? 6本の鉛筆を8人に同じ数だけ配ると全部で何本? 正解式6×8=48 8×6=48はバツ 6本×8人分だから(-.-;) めんどくさい(^。^;)
タグ:
posted at 18:46:29

小学校では掛け算の式の順番が重要らしい。
バカだな文部科学省。あんなの国語の文法次第でどっちでも良くなるべ。a*b=b*aの定理もちゃんと教えてあげなさいよと。
タグ:
posted at 18:45:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

どちらでもいい、掛け算の式ですら文科省に「指導していない」教壇では「要綱に記載されている」と言い張る…コミュニケーションギャップでは済まされそうにない…体質と思い込み…日本の教育の現場らしいお粗末様ですー
タグ:
posted at 18:45:02

掛け算の順番が違ったら答えは合ってるのに×だなんて私は納得できないー(>_<)そんな1つの決めつけたやり方おかしいよ。あーモヤモヤしてきた。これからどんどんこーいうのにぶち当たるんだろな。
タグ:
posted at 18:45:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この世に存在する全ての掛け算が[単位]×[回数]=[単位]という形なら掛け算の順序にこだわるのもわかるが、掛けられる数と積の単位が一致しないことのほうがむしろ多いよな。
タグ:
posted at 18:44:44


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

掛け算の順番問題のニュース。それどっちかっていうと国語の問題じゃないかなと思った。国語と数学同時に教えてるみたいな。国語のテストなら×にされても仕方ないけど、算数のテストなら×は理不尽だと思う。
タグ:
posted at 18:44:18

かけ算の順番が逆だと間違いってそんな教育どうなのよ…さすがに頭堅すぎる。いくら「10×4は10が4個ある」の説明に基づいてるとしてもそんな日本語の屁理屈を掘り返したような理由で間違いにすることより計算の仕方と考え方のほうが重要だと思う、よ…。頭の柔軟性って大事だよ…。
タグ:
posted at 18:44:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


( ..)φ→「8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつあげるには全部で何本いるでしょう。「8×6=48」と答えた方、小学校のテストではバツになるかも知れません」【朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」】 bit.ly/VxfEQr
タグ:
posted at 18:43:28

掛け算の順番Σ(・□・;)指導要項で決まってても、先生によって違いそうやし、まぁ基礎としては算数だけじゃなく、生きていく上でって考えたら、それもありなのかもしれないけど、『算数』⇨理系の世界かと考えると順番にこだわるのは何か納得いかない気もする。
タグ:
posted at 18:43:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

かける数とかけられる数を分かっていないのはダメだよ。掛け算はかける数とかけられる数があるんだよ。基礎を全く知らないと変な数式出すんだよな。弟の担任が算数で黒板にイコール書いてたけど、数式がイコールじゃないんだよ。途中式の間でイコール書いてるんだもん。数式を理解してない人…ダメ
タグ:
posted at 18:42:37


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

かけ算の順番とかどーでもよくね??!答えがあってれば( ・_・)そんなこといってたら算数から数学に変わったときの難しいかけ算の順番とかなんて説明すんだよ(´・ω・`)
タグ:
posted at 18:40:39


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@noukoknows 重要な論点と思います。「正解なのに×をつけられて算数嫌いになった子が現に目の前にいる。どうする?」は、そういう問題ですよね。小学生の子を持つ親にとって、掛け順問題は、まさに、自分の子に危機が迫っている超急性期です。
タグ:
posted at 18:37:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ああっ「おうさんといっしょ」(NHK)にああわせて、「おとうさんといっしょ」(新潮文庫)が話題にならないかと思い、調べたらAmazonでは、「出品者より」amzn.to/SKJK4D になっているのてはないか……。品切れ重版未定ってやつ? 絶版なら連絡来るんだけど。
タグ:
posted at 18:36:00

@kamo_hiroyasu @kuri_kurita 答えはあってるのに導出の部分の式が理解し難いのでとりあえず△で部分点、きちんと説明できたら正解にする、と言ったら生徒から納得のできる説明が返ってきて、正解にした+(特別加点した)なんて例が身近にあります。入試では無理ですが。
タグ:
posted at 18:31:56

そう書かないと誤答とされる可能性があることを理解すればいいわけだけど、そこまで出来ない子供は多いよね。:分かりやすく教える手段のはずが、目的になってしまっている:小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 18:31:39



心臓の病気で発作を起こした人に、とりあえずAEDで心臓の動きを戻すことと、心臓手術をして病気の原因を取り除くことと、どちらが優先順位が高いか? と尋ねれば、優先順位を議論することのナンセンスさは、少なくとも医療関係者の方には理解していただけると期待します。
タグ:
posted at 18:28:16

@noukoknows 心臓の病気で発作を起こした人に、とりあえずAEDで心臓の動きを戻すことと、心臓手術をして病気の原因を取り除くことと、どちらが優先順位が高いか? と尋ねれば、優先順位を議論することのナンセンスさは理解していただけると思います。
タグ:
posted at 18:26:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


中学の時に、別解を考える楽しみを教えてくれた数学の先生に感謝してます。かけ算の変な教え方をせず、文章題の解き方でも「おはじき」を使って抽象化して考える事を教えてくれた小学校の時の先生にも同じく感謝。
タグ:
posted at 18:23:39

@kleeneliness @noukoknows 掛算問題にかんする文書を何か読まれました。×をつけることよりも、背景にある、なんでも強引に「一つ分×個数」の枠組みに押し込めようとする思想の問題が議論されています。
タグ:
posted at 18:20:40

@noukoknows @kamo_hiroyasu つまり、「問題」はいろいろ並列的にあるとしても、それらを批判する人々は個々の事例に気を取られて俯瞰的な視点が欠如している(場合もある)ということでは。
タグ:
posted at 18:19:23

@kamo_hiroyasu @noukoknows 問題Aの優先順位が高いと思ったら、あなたが問題Aに対応するか、対応しようとしている人を支援してください。現に問題Bに対応している人が問題Aに対応する資源と労力をもっているわけないではないですか。
タグ:
posted at 18:18:35

「この先生は少なくとも、生徒を伸ばそうとか、楽しく学習させようとかいう発想からはもっとも遠く離れた人物であるようだ。ガロアでなくても黒板消しを投げつけたくなる」/ 掛け算の順番を問題にするような先生 amba.to/Tvx9Uz
タグ:
posted at 18:18:27

@noukoknows 横から失礼しますm(_ _)m恐らくのうこさんの感じられている違和感というのは、局所的な問題(不整合)に気を取られて、それらを含む全体像(教育の目的とか)が見えて無い、といったことではないでしょうか。
タグ:
posted at 18:16:57

@kamo_hiroyasu @noukoknows 問題Aは優先順位が高いのに問題Bより対策が遅れていると思ったからといって、問題Bに対応してる人に文句を言っても、問題Aの解決には何の役にもたたず、問題Bへの対応が遅れるだけです。
タグ:
posted at 18:15:12

@noukoknows @kamo_hiroyasu 掛け算の順序というより「間違っていないのにバツされる系問題」が、優先順位高く見られたりするんですねー。
タグ:
posted at 18:13:47

@went_0125 こういうことらしいです。が、文科省的には決まってないらしいですけど
@BasstrbMasa: @kanat_h なんかかけ算には正しい順序があって、後者だと「6人に8本ずつ鉛筆を分ける」ことになるからダメなんだって~
タグ:
posted at 18:12:46

@noukoknows ですから、優先順位の高いものにすべての資源を集中させよという考えが間違いだということです。ある人は問題Aに対応し、別の人は問題Bに対応するというだけのことです。
タグ:
posted at 18:12:24

@kamo_hiroyasu ですよねぇ。 こちらでも言われている通りだと思います(普通は)→ twitter.com/scicafeshizuok... (先程、リンクを間違えたので再送)
タグ:
posted at 18:11:33

@noukoknows 世の中にはいろいろな人がいる。それだけのことです。降り掛かった火の粉を払っている人も、おせっかいなだけの人も、騒ぐのが楽しいだけの人もいて、利害が一致したり対立したりしています。世の中はそういうものです。
タグ:
posted at 18:11:01

@noukoknows それは、「優先順位問題」と呼ばれて何十年も前から議論されていることです。他に問題がたくさんあることは、その問題への対策が不要になるのではありません。
タグ:
posted at 18:07:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.@kuri_kurita 守秘義務があるので細かいことは言えませんが、私が入試の採点をした時は、紹介にあったような馬鹿げた減点をしなかったことは言っても問題ないでしょう。
タグ:
posted at 18:03:54

『掛け算の順番を問題にするような先生』 amba.to/V2wQ0k 「京大の数学の採点風景を面白おかしく書いたエッセイを読んだことがある。… わけのわからない答案を何とか読み取ろうと努力するそうだ」←この風景、全国共通だと思われる。こういう点、数学者の方々は皆、誠実
タグ:
posted at 17:57:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『数学はこたえがひとつ決まっていて、それ以外の思考は必要ないと思っている人々だ。掛け算の順番を問題にする小学校の教師もそうだが、世に数学嫌いを大量生産しているのはこのような教師なのではないか、と思う。』
ameblo.jp/europa2718/ent...
まったくです。
タグ:
posted at 17:46:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

白川克 「社員ファースト経営」7/24発 @mshirakawa
掛け算順序の件で、某テレビ局から取材依頼があったけど、今日はくそ忙しかったからお断り。
特にテレビ出たい願望もないしね。
タグ:
posted at 17:40:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まったくナンセンス。教科書会社側の言う理屈はわかるけど、でも内容を理解していれば順序など問題ではない。「バツ」をつけてしまうことこそ混乱の元。→朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 digital.asahi.com/articles/TKY20...
タグ:
posted at 17:39:27

@mshirakawa 今朝たまたまオンラインで記事を読んで白川さんのことを思い浮かべていました、ズバリだったとは(o_o) 私もかけ算は順序が大事と習ったクチですが、それより前にもこの件が問題になっていたというのには驚きました。
タグ:
posted at 17:32:28

yomikikase_kazu @yomikikase_kazu
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 17:30:46

東京書籍は「指導要領に掛け算の順番が書いてある」、文科省は「書いてない」と主張が食い違っているのだが? 朝日新聞:小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」digital.asahi.com/articles/TKY20...
タグ:
posted at 17:29:53


[2F]12/16~1/15数学書ベスト堂々の第1位『代数的サイクルとエタールコホモロジー』斉藤秀司/佐藤周友 著8925円(丸善出版)この値段で、月間ベストぶっちぎりの1位は、初めてではないでしょうか?素晴らしい!
タグ:
posted at 17:20:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「みんなお友達だからみんな仲良く」「小説の作者には伝えたい主題がある」と同じで、特定の年代の子にはウソでもそう教えておいたほうがいいこともあって、かけ算の順序もその一つじゃないかしら。算数や数学に関心の深い人から見ると、違う問題なのかなあ。
タグ:
posted at 17:09:44

かけ算の順序問題ってツイッターでも時々話題になるけど、問題視する人だって子どもの頃は同様に教えられてたけど「今はそのおかしさに気づいた」んだよね? 今の子どもだって、それと同じで将来自分で勝手に気づくんじゃないの?
タグ:
posted at 17:05:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@ytsuk_blog これ、よく問題になって、数学的にはナンセンスだけど、単位数×発注数とか順序の大事な掛け算も社会に出たらあるよ! っていう意見にも「そうか」とか思ってたんですが、今まさに自分が順序の大切な業界にいたことに、気づいてはっとしました。
タグ:
posted at 16:19:24

またわいなべ先生とか巻き込んで盛り上がるのかな?/ 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 16:17:37

かけ算の順序問題についてはこんな本もあります。高橋誠「かけ算には順序があるのか」book.asahi.com/book/978400029...。川端裕人さんによるコラムでも取り上げています。book.asahi.com/reviews/column...
タグ:
posted at 16:10:57

ちーけん@女房(アイコン参照)を質に入れ @ytsuk_blog
小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu まあ、世の中には掛け算の順序が死ぬほど大事な業界もあるから、小学校で「掛け算は順序が大事」と厳しく教えるのもしょうがないと思います
タグ:
posted at 16:10:26


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


朝日新聞デジタルがかけ算の順序問題やってる。私は、文章題を数式に置き換える能力があるかどうかを測っている設問と認識しているので、順序が違う場合は正解にしたくないな。 www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 15:47:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


重要なのはそこじゃないと思うのは私だけ? | (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 15:19:08


文科省が“ハシゴはずし”の挙にでました(爆 / “朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース” htn.to/ErBXUH
タグ:
posted at 15:09:55

今日の新聞にこんな記事が、小学校のかけ算、ぇっ?順序が違うと「バツ」『8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつあげるには全部で何本いるでしょう。「8×6=48」と答えた方、小学校のテストではバツになるかも知れません』、かけ算は1つ分の数×いくつ分と書く、6×8=48が正しい順序?
タグ:
posted at 15:04:41



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
学校の先生ってなんでこういう所に独特のこだわりを持つんだろ?
タグ:
posted at 14:52:57

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu「文科省に問い合わせると、「国として、『正しい順序』を決めてはいない」と意外な回答。学習指導要領自体にも「順序」の記述はない。」…つづく
タグ:
posted at 14:48:15

#掛算 遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか tinyurl.com/7ozqcz3 だけでは、遠山啓氏も余計なこだわり(例「内包量」)を算数教育の世界に持ち込んでいることがわからないので、 tinyurl.com/ag8gqyu も合わせて読んだ方がいいかも。
タグ: 掛算
posted at 14:42:13


画一的に覚えさせるだけで、自由に考える事を阻害する酷い教育方針だと思う
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」
news.asahi.com/c/abpCaZ8w3Ieb...... fb.me/2pdqAG4s7
タグ:
posted at 14:30:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

後で担任の先生に見てもらうかな。 RT @Rsider: 出てました。ぼくのコメントは粗いです。続編を期待しましょう。反響が大事──(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル bit.ly/YrbsX3
タグ:
posted at 14:17:46

#掛け算 今朝の朝日新聞に掛け順の記事が載って盛り上がってるみたいなのでこれを共有。→ 遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか(その1:問題の所在) - さつきのブログ「科学と認識」 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/satsuki_327/33...
タグ: 掛け算
posted at 14:15:01

朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース - はてなブックマーク;人気エントリー www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 14:13:48

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu かけ算の考え方を教える為にしっかり順序を教えるのは重要だけど、子供にはできるだけ柔軟な姿勢で向き合ってあげて欲しいな、と思います。
タグ:
posted at 14:04:47

ええ事聞いた RT @genkuroki: #掛算 (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 digital.asahi.com/articles/TKY20... 。無料登録すれば1日3記事まで読めます。この機会にみんな朝日新聞デジタルに登録するといいかも。
タグ: 掛算
posted at 13:56:31


この話、ときどきネットで見かけるけど、僕も「ナンセンス」に一票。たぶん一部の声の大きい専門家の意見が強く反映された結果だと思われ。子どもによって思考はさまざま。多様性バンザイ 小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 13:49:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 www.asahi.com/shimen/article...
文科省「国として『正しい順序』を決めてはいない。」 東北大理学部数学科助教「算数には様々な解き方がある。」作家「『正しい順序』は分かりやすく教える手段のはずが、目的になってしまっている」
タグ:
posted at 13:40:11

これってそもそも英語の書類みると逆なことが多い気がする。 からぱごすルール? RT @Nob_Kodera: こういう釣りタイトルとリードいくない。「なんとそこには衝撃の事実がああぁっ!!」ってCM入るテレビ局と一緒だよ。 > 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算
タグ:
posted at 13:33:07

こういう釣りタイトルとリードいくない。「なんとそこには衝撃の事実がああぁっ!!」ってCM入るテレビ局と一緒だよ。 > 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース j.mp/W4P1DN
タグ:
posted at 13:23:33


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あのさ~、なんでも型にハメようとする教育はやめない?もちろん型は大切だけど、この記事の場合、間違いではないでしょう!?
→(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 13:15:55


親として子供に教える時に、何が大事なのかが、わかりにくいですね…RT @Rsider: よくあることでして…QT @Rsider: ぼくのコメントは粗いです。続編を期待しましょう。反響が大事──小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 13:11:37


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

文章を正しくひもとくという意味では理解できるけど、自由な発想を阻害する教育じゃないかなー ---(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 13:07:51


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

よくあることでして…RT @msn_haha: 実際に知り合いのお子さんはバツにされてました。RT @Rsider: 出てました。ぼくのコメントは粗いです。続編を期待しましょう。反響が大事──小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:59:47


実際に知り合いのお子さんはバツにされてました。RT @Rsider: 出てました。ぼくのコメントは粗いです。続編を期待しましょう。反響が大事──(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:57:20

最後の引用が全て。"(こどもの)思考の飛躍、冒険は大切なことで、どんどん生かす指導をしてやらなくてはいけない。親が学校に対し、学習内容などについて発言するのは大いにけっこう。まず担任の先生と率直に話し / “朝日新聞デジタル:(ニュー…” htn.to/3kodig
タグ:
posted at 12:53:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


*ぽったん*/美根久永/MINE, H. @seiho_tandoku
掛け算順序問題なんて手段と目的をはき違えている輩がいるというだけな気がする。たとえば計算順序なんて結果が変わらない範囲で工夫する思考がないとプログラミングなんかで困ると思うんですが。そこは未来には崇高なコンパイラの最適化が担保するから頑張らなくてもよいということなんかな。
タグ:
posted at 12:46:53


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

→ ちなみに私はディメンジョンの概念をなるべく早く身につけさせるべきと思います。頭書の問題は一人当たり6本だから、6(本/人)× 8 (人)= 48(本)... でもこれはわり算が理解できないと無理か? @tsurukametarou @genkuroki #掛算
タグ: 掛算
posted at 12:44:58
たまに話題になるけど、自分もかける数とかけられる数と習った記憶がある。 / “朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース” htn.to/ctPGm9
タグ:
posted at 12:43:29

@kumikokatase 新聞社が続編をやるモチベーションは反響、とりわけ紙面が売れるだと思います。別に買わずとも、メアドに続編を期待するMailを送るとか、Twitterでメンション飛ばしても効果あるかなあ。ちょっと調べよう。
タグ:
posted at 12:42:59


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」www.asahi.com/shimen/article...。小学校2年生の掛け算は「単位」×「個数」が正しくて「個数」×「単位」は間違いなのだそうです。これは凄いな…「数」の本質(交換法則)を否定する教育をしているのか。悲劇的過ぎる…
タグ:
posted at 12:42:19
@tsurukametarou @genkuroki 文(国語)→絵(状況)→数式だと思うのです。絵(図)として状況がつかめたら(そこまで抽象化できたら),その図から求めたい数値を求める数式の順序は,文の語順とは関係なくなります。5人に3こなら,5×3でも3×5でも,どっちも可。
タグ:
posted at 12:42:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちなみに、ぼくが掛け算順序問題について書いたのは「月刊プリンシンパル」という校長向け月刊誌でした。その後、小三教育技術、小四教育技術という、担任向けの雑誌にも書きました。でも、反響は薄。きっと現場は関心ないのかな。
タグ:
posted at 12:41:19

この記事を読むために、今日ついに朝日新聞デジタルに登録した | (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:41:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

続編をぜひ! RT @Rsider 出てました。ぼくのコメントは粗いです。続編を期待しましょう。反響が大事──(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:40:45

「『一つ分の数』×『いくつ分』と順序を固定した方が、児童はかけ算の意味を習得しやすい」という根拠も分からない。意味のない固定化した考え方は、子どもの想像力を育む障害になると思うのだが。RT 小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:40:10

出てました。ぼくのコメントは粗いです。続編を期待しましょう。反響が大事──(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:39:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
→ それを、そのまま数式に表せる事が大切だと思います。日本語で説明させ、それと結びつけ掛け算の順序が有るなら、必要だし、大切だと思います。この式を組み立てる過程が忘れられ、掛け算の順序だけなのが問題でしょう。 @tsurukametarou @genkuroki #掛算 →
タグ: 掛算
posted at 12:33:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

[教育][数学]「「国として、『正しい順序』を決めてはいない」と意外な回答。学習指導要領自体にも「順序」の記述はない。」 / “朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース” htn.to/2aP7aE
タグ:
posted at 12:29:19


@genkuroki これで大きく動き出せばよいのですが・・・。内容はほぼ中日新聞と同じですね。教科書会社は再び文科省からはしごを外されたという印象を受けます。
タグ:
posted at 12:25:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
→ 日本語で◎の□倍は?を表すのに、◎×□ とするのは自然だと思います。実際黒木さんも8×6 が正当である理由として、1巡で8本、その6倍という説明ですね。問題を解く過程を日本語で説明でき、@tsurukametarou @genkuroki #掛算 →
タグ: 掛算
posted at 12:23:42

掛け算順序問題は、教育社会の縮図であって、彼らが如何に現実乖離した、作法にこだわるのかがわかる。実は、作法にこだわる傾向は官僚主義そのものであって、20世紀ソ連時代の悪夢が21世紀の日本に形を変えて生き残っているとも。ソ連の高等な数学教育は世界に卓越していたから未だしもだが。
タグ:
posted at 12:20:34
算数の掛け算の順序とかどうでもいい気がしてきた。この先生アホやなって思える学生だけあがってくればいいよ。老人は間違えることが多いし、老人の価値は正しいからじゃないんだと早いうち気づけて良いじゃないか。登竜門だよ(違
タグ:
posted at 12:18:54

勉強学習思考系の情報とか呟くBot @benkyoubenkyou0
朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース dlvr.it/2rNpFb
タグ:
posted at 12:18:07

朝日新聞あめちゃん&オトナの保健室 @asahi_joshigumi
突然ですが問題です。8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつあげるには全部で何本いるでしょう。「8×6=48」と答えた方、小学校のテストではバツになるかも知れません。 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:17:36

黒木先生のコメントが必要十分でいい感じ。それでも納得しない肯定派もいそうだけど、コメントは取れなかったのかな。 / “朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース” htn.to/qpUpka
タグ:
posted at 12:16:22

掛け算の順序に拘るやり方は一部の先生による奇妙な教え方かと思っていたら、実は教科書にも指導書にも載っていた、ということを黒木先生は何度も述べておられる。ホワンホー文明は一部のカタカナ派の先生の暴走かと思ったら、実は教科書に載っていた、という私の驚きも、算数と構造が大変似ている。
タグ:
posted at 12:16:08

@mshirakawa ブログの件が引用されてますね。 / 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 goo.gl/uPN0B
タグ:
posted at 12:15:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

またこのネタか、と思ったら41年前の新聞にもあったとか。古いというか歴史ある議論だったのね/(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:12:45

答えが「個」という単位を求められているなら、「個」の単位となるものを先に置くんだと教わったから、2×3は私が小学校のときも、×されたことある記憶がうっすらとあるよ。→小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 12:12:31

黒木 @genkuroki さんの朝日での意見興味深く見させて頂きました。問題は、日本語の説明と数式が結びついていない、結びつかせる教育をどう行うか、という点に有るのではないでしょうか?#掛算 →
タグ: 掛算
posted at 12:08:39

娘が「えーっと、こっちが『掛ける数』で、これが『掛けられる数』。」と平然と言うので、強烈な違和感を感じている。「教え易さ」と「分かりやすさ」は違うと思う。☞(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」
www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 12:05:32

↓そうなんだよねぇ…今の教え方が正しいとは思わないけど、総合的に取捨選択した上で、こう教えるのがいいのではないか、という話になってるわけで。掛け算の順序がどっちでもいいことにすると、他の部分で何かが起こる。大人の数学を基準にする人には、そういう視点は無いよね。
タグ:
posted at 12:04:25


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@genkuroki #掛算 教科書とその指導書の問題点で確認済みの部分に関する情報は genkuroki.web.fc2.com/sansu/ にまとまっている。初めて読んだ人は「え?これ、本当に現実の話なの???」と感じると思う。ぼくも最初はそうだった。驚愕の事実が次々に見付かって来た。
タグ: 掛算
posted at 11:50:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@genkuroki #掛算 採択率が1/3程度の啓林館の教科書では小6で文字式を扱っているのに、掛算の順序が逆なら誤りだとしている。教師用指導書の方ではなく、教科書そのものがそうなっている!ひどすぎ。 pic.twitter.com/tbTosJcw
タグ: 掛算
posted at 11:47:30

絵としては3x2の絵のほうが正しくてもそれを”3x2”と書いても"2x3"と書いてもいいのでは。「3個入りを2人に」と「2人に3個入りを」ってどっちでも。朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 buff.ly/10FF0Mk
タグ:
posted at 11:45:59

掛け算の話をしたらかける数から書き始めるという子は結構いるかも RT @_h4: 娘の答案やドリルを見ても違和感を感じるのは確か… NowBrowsing: 小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース - www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 11:44:53

@genkuroki #掛算 ときどき「掛算の交換法則を習う前ならバツでも仕方がない」のようなまじめに相手をする気が失せるほどひどい発言をする人を見掛けるのですが、実際には交換法則を教えた後も掛順が逆なら誤りとする方針なので、少なくともその人が的を外していることは確実。
タグ: 掛算
posted at 11:44:36

この話題、ちょうど昨日に小5女子と話したところ。僕は「いやどっちでもいいよ」と答えたばかりだった→(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 11:44:19
今日の朝日新聞に「文部省に問い合わせたら「国として、順番決めてない」」と記事にあったけど、、。×になるのはおかしいよね。 教育がやばい「掛け算の順序にこだわる教科書」 togetter.com/li/422486
タグ:
posted at 11:44:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@genkuroki #掛算 この件で一番多い誤解は「掛算の順序にこだわる教え方は掛算の交換法則を否定している」というもの。ある意味では正しいが、文字通りの意味では誤り。掛順こだわり教育推進派であっても指導要領にしたがって小2の段階で掛算の交換法則を必ず扱わなければいけない。続く
タグ: 掛算
posted at 11:42:21

娘の答案やドリルを見ても違和感を感じるのは確か… NowBrowsing: 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース - www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 11:40:56

強烈に違和感。頭数を先に頭に浮かべたらNGだと。しかも順序変えても結果同じと高学年で習う/小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」t.asahi.com/9hqu8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつ。全部で何本いる?「8×6=48」は小学校のテストではバツになるかも。
タグ:
posted at 11:39:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@genkuroki #掛算 www.asahi.com/shimen/article... への反響をツイッターで検索→ tinyurl.com/bfc9h83 。 tinyurl.com/bwhwht9 も合わせて読むのが良いと思います。
タグ: 掛算
posted at 11:34:09
マニュアル化(同一化)で日本は育ってきた。そして衰退している。現在は多様な発想が必要な時代なのに。/(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 11:34:07

言語と同じくらい自然に身についた日本人の数学力…九九の感覚鍛えるにはそろばんが一番。文章問題解く応用力も鍛えられる。理屈は不要。掛順バカ @genkuroki 子ども相手の事なので現場の教育では算数教育業界の極端なスタイルが弱まってると思われる。実際、掛順こだわり教育に反対の先生
タグ:
posted at 11:32:34

Ceron - ツイッターで話題のニュー @ceron_jp
[57link] 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース [ceron.jp/url/www.asahi....] www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 11:30:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@genkuroki #掛算 続き。とあるアンケート調査では小2レベルの文章題であっても掛順にこだわらずに採点したい人が小学校関係者30人中11人いる tinyurl.com/ak6h3ha 。それに対して教科書の教師用指導書のすべてが掛順が逆なら誤りだとしている。
タグ: 掛算
posted at 11:26:57

ひでひろよねくら『アイコンのひみつ』発売 @Yoneckland2
いろいろと、あれとこれがそれなので、反対派は「バツをつけるのは止めましょうよ」という所に注力して欲しい。正しさの争いに"見えて”しまうのは筋が悪い /(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル bit.ly/VaMmFD
タグ:
posted at 11:26:02

"「国として、『正しい順序』を決めてはいない」と意外な回答。学習指導要領自体にも「順序」の記述はない。"ですよね。 / “朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース” htn.to/sEZK3e
タグ:
posted at 11:25:46

文科省は学習指導要領にそんなこと書いてないと言っている。教科書会社と意見が食い違ってて、実際のところ真相はどうなの?/(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 11:24:57

大野 和寿 OHNO,Kazuhisa @Notchy_man
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu ふーん。興味深い記事でした。
タグ:
posted at 11:24:23

算数の掛け算順番問題については技術発展より体制維持を選ぶ賛成派が2割、よくわかってないけど先生のいうことは聞かせた方がいいって賛成派が4割、とにかく反自由主義的なものが宗教レベルで嫌いな反対派が3割、技術の発展は斬新な発想から生まれると考える反対派が1割、くらいの割合に見える
タグ:
posted at 11:23:43

@genkuroki #掛算 続き。ぼくが掛順こだわり教育が一部の先生による奇妙な教え方の問題ではないことに気付いたのは、現場の先生による「教科書の教師用指導書にとんでもない説明が書いてある」という事実の暴露を読んだから tinyurl.com/6uvpdn4 。
タグ: 掛算
posted at 11:23:20

@genkuroki #掛算 続き。ここで「算数教育業界」とは特に算数の教科書とその指導書を作っている出版社やその方針にしたがっている教材会社など。子ども相手のことなので現場の教育では算数教育業界の極端なスタイルが弱まっていると思われる。実際、掛順こだわり教育に反対の先生もいる。
タグ: 掛算
posted at 11:21:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@genkuroki #掛算 掛算の順序固定にこだわり続ける教え方の問題だけに視線を集中させてしまうと問題の全体像を見失ってしまう(ぼくも誤解していた)。算数教育業界の基本方針は子どもの思考とは無関係に作りあげられた奇妙な算数理論や独自ルールを子どもたちに教え込むこと。ひどすぎ。
タグ: 掛算
posted at 11:18:41

かけ算の順序問題、ずーっと同じことをやってきたのか。順序なんてない、と思うけど、順序をつけちゃう根強い何かがあるんだろうなあ。朝日の今日の記事はログインしなきゃ読めないのが残念。
文部科学省が「国として、『正しい順序』を決めてはいない」と回答してるのも興味深いなあ。
タグ:
posted at 11:16:17

バツにする必要はないが、3×2の式の方を指導したほうがいいと思う。(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 11:13:27

新聞に掛け算の式の順序が正しくないから、学校のテストで答えがバツになるという記事を読んだ。例えば、2人にみかんを3個ずつあげたら全部でいくつ?正しい式は3x2=6で、2x3=6はバツ。掛け算の正しい順序って何?これでは一つの考え方しか駄目って言っているのと同じじゃない。
タグ:
posted at 11:12:43

@genkuroki #掛算 digital.asahi.com/articles/TKY20... の最後に紹介されている21年前の朝日新聞の記事も素晴しいです。 tinyurl.com/7bem43n tinyurl.com/b3qbubf で読めます。
タグ: 掛算
posted at 11:11:50

朝日新聞に「小学校のかけ算 えっ?順序が違うとバツ」という記事が載った。8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつ、全部で何本でしょう。8×6=48の回答、テストではバツになるかも。正解は6×8=48。かけ算は『一つ分の数』×『いくつ分』だそうだ。このナンセンスなルール誰が決めたの?
タグ:
posted at 11:11:06

以前もツイートしたんですが、そんなにかけ算の順序が大事なら、腐教師に算数を教えさせればよいのです。/(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 11:09:55

@gotoledex おかしな定義に囚われると、肝心な部分がわからなくなると思います。以前調べた時、掛け算順序は教科書会社の指導で、文科省の指導では無いとありました。
タグ:
posted at 11:02:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



掛け算の順序、文部省の回答は「特に決めてない」そうで……41年前にも同様の論争があったそうで……なんか、教育現場って変わってないんだなぁって思った記事でした。
タグ:
posted at 10:55:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu ベネのこどもちゃれんじでも掛け算の「順序」が決まっていて、子供が解いたドリルを○付けするときに「えー」ってなった。
タグ:
posted at 10:49:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu これ、私も去年娘の算数に付き合っていてビックリしたのです。順序違うといまだにバツがつくので、いい加減私も覚えなくちゃと思って早速記事スクラップした。
タグ:
posted at 10:47:41


あー、よく話題になる教科書会社の意味のない指導方法ですね。 RT @gotoledex: 8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつあげるには全部で何本いるでしょう。「8×6=48」と答えた方、小学校のテストではバツになるかも知れません。 bit.ly/10Q0tar
タグ:
posted at 10:45:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

かけ算の順序について、小学校の先生が実際に何か語っているツイートは私のTLには現れていないですね。9÷0=0の時もそうでしたが(mixiでは0による除算は指導要領にないし教えてもいないという小学校の先生の日記は見たことがあります)。
タグ:
posted at 10:43:21

小学校の算数のかけ算の順序の教え方に問題意識を持っている人のツイートを時々見かけますが、直接、小学校の先生に聞いてみたりした人はいるんでしょうか。文科省の資料を見たというツイートはあった気がしますが。問題意識のある人同士だけでやっているのか、教えている当事者も巻き込んでいるのか。
タグ:
posted at 10:41:06

8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつあげるには全部で何本いるでしょう。「8×6=48」と答えた方、小学校のテストではバツになるかも知れません。 bit.ly/10Q0tar
タグ:
posted at 10:40:17

言及されている41年前の紙面を見てみたが,永遠の課題なんだな。 / “朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース” htn.to/GRNpLG
タグ:
posted at 10:36:46


@genkuroki #掛算 小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 digital.asahi.com/articles/TKY20... の関連情報のまとめおよび簡単なリンク集が genkuroki.web.fc2.com/sansu/ にあります。算数の教科書とその教師用指導書がかなりまずいことになっている。
タグ: 掛算
posted at 10:35:17

自閉症に特化ケアホーム 個性に応じて支援/佐賀新聞ニュース/重度の知的障害と自閉症がある20、30代の男女4人が介護を受けながら共同生活。自尊感情を傷つけずに問題行動を起こさない環境づくりのモデルとして、関係者の注目を集めている。 ow.ly/h6XLq
タグ:
posted at 10:34:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 digital.asahi.com/articles/TKY20... 。無料登録すれば1日3記事まで読めます。この機会にみんな朝日新聞デジタルに登録するといいかも。
タグ: 掛算
posted at 10:33:19


でも腐女子のかけ算は確かに文字が短縮されてくる頃にはどっちでも良くなってくるけどやっぱ順序ありきなわけで…なんやかんやでかけ算の順序を重んじるって言うことは大事なことなんじゃないかなって思いました。
タグ:
posted at 10:29:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

朝日新聞佐賀総局【公式】(カチロー) @asahi_saga
かけ算に「正しい順序」ってあるんですね。漢字の書き順みたいなものなのかな。 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 10:27:11

無限猿(id:sucrose)@115月 @Scaled_Wurm
“朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース” htn.to/bybAxE
タグ:
posted at 10:27:02

今朝新聞に小学生の算数。かけ算の文章題で順序が逆だとバツになるって言う記事があって、納得いかないとか文科省は強制してないとか物議を醸してるみたいなんだけど、結局文字式になるとxy=yxってなるからどっちでもいいじゃんみたいな考えもあるらしく
タグ:
posted at 10:24:59

@sankunanaku 昔、ぼくがやっていた掲示板を見てましたか?それなら「黒木先生」は禁止です!(笑)ぼくは数学科の学生に「算数でやっていたことを大学でもやるべきです」と言っている(いた)のですが、算数の教科書と教師用指導書を確認してみて、そのように言うのが怖くなった。
タグ:
posted at 10:24:58

教育現場はいろいろとおかしい。四則演算の交換法則習うとき混乱せんのかな - 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 10:23:11


ホントどっちでもいいのにバカみたいですね。“@kumikokatase: かけ算の教え方の問題、文科省は「国として『正しい順序』を決めてはいない」←本来、かけ算には正しい順序なんてありませんからね。一方で、教科書会社が変な教え方にどっぷり使ってしまっている現状があります。
タグ:
posted at 10:21:14

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu /41年前にも同じような問題があったのに変わってないとは……
タグ:
posted at 10:20:29
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-...
順序じゃなくて、理解できるまでは単位を明記させればいいだけではないか?
物理なら当たり前。じゃあ交換法則はどう説明するんだい?
タグ:
posted at 10:13:19

慣例でしかないもんを、さも論理的で他の余地がないように教えるのって明らかに暴力だと思うし、かけ算の順序に憤る人が「対義語」を無視すんのおかしいですよ。「賢者」の対義語を訊かれて「愚者」だとマルで、「アホ」だとバツつける。言葉についてちゃんと考えたら絶対できないよ、そんなん。
タグ:
posted at 10:07:16

「算数には様々な解き方がある。」算数や数学を学ぶ意味はこれだと思うな。 (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 10:04:48


結局、小学校の現場が頑な、ということなのかもしれない。いいかげん、順序に拘る指導法などやめればいいのに。 -- (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:58:34

tomatom@たぬきの尻尾は手入れ必要 @fusasippona
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:56:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

以前kiklogのコメ欄あたりで散々やってた件か。自分も息子にどう教えていこうか(がっこのせんせの言うことを否定していいものかどうか)今から悩んでいる/(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:55:50

量/個×個=量 という順序のみがただしいかけ算という理屈。商売算数の理屈としては正しいかな。でも、数式を抽象化する能力を養う教育じゃない。日本の弱点がここにも > 小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:48:51


記事になったんですね。 デジタル版は会員限定のようですが・・・ www.asahi.com/shimen/article... RT @genkuroki: #掛算 今日(1/25(金))の朝日新聞朝刊の第3社会面に注目!
タグ: 掛算
posted at 09:46:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【おけったー質問】「掛け算の正しい順番」って考えたことありますか?小学校では「ひとつ分の数」×「いくつ分」の順番で式を書かないとバツになるかも、だそうです。 www.asahi.com/shimen... oketter.okwave.jp/57773
タグ:
posted at 09:45:26

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu 「へぇー」としか。でも、小学校の算数は、数学とは違うものだと、何となく漠然と感じてはいたが、そもそもが苦手なので、×が目立たなかったのかも??
タグ:
posted at 09:43:43

かけ算の順序問題、逆は×だというのは明かな間違いなんだけど、こんなに分かり易いナンセンスが蔓延ってしまうのは、ほんと、困ったもの。。。最初に変な教え方をされて刷り込まれてしまうと、それがなかなか抜けないみたいで。初等教育の大事さを改めて認識。
タグ:
posted at 09:42:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小学校の教員って頭悪いんだね。文科省だって「現場の裁量」とかいって看過しているのもオカシイ。>(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:31:21

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic
漢字の書き順だって同じだよね。漢字なんて所詮は絵なんだから。ただ、書き順通りに書けばきれいに書きやすいってだけのこと。RT @houkipino:
順序が違うと「バツ」 - 朝日 bit.ly/10V0b2U 「『正しい順序』は分かりやすく教える手段のはずが、目的に
タグ:
posted at 09:30:44

現場の先生達は教科書に合わせて教えるので、先生向けの教科書ガイドが「かけ算の式を立てる時に逆順は×」だとしていれば、それに従ってしまうでしょう。最初は教え方として便宜的に使われていたローカルルールが『正しいかけ算の式の立て方』になってしまっている不思議。どうしてこうなった?
タグ:
posted at 09:30:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


かけ算の教え方の問題、文科省は「国として『正しい順序』を決めてはいない」←本来、かけ算には正しい順序なんてありませんからね。一方で、教科書会社が変な教え方にどっぷり使ってしまっている現状があります。 bit.ly/Vm9qqr 算数教育業界がおかしなことになってます
タグ:
posted at 09:24:13

非可換代数系への第一歩に!(ならんて)> (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:24:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


アホらしい話だと思うけど。建前では色々能書き垂れているけど教師が楽したいだけじゃないの?【(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル】 t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:20:15

弟「算数問題その1!1+1は?」俺「2」弟「2+2は?」俺「4」弟「3+3は?」俺「6」弟「4×4は?」俺「8」弟「ぷぎゃー簡単な計算問題間違えてやんのぉぉ!」俺「は?何時俺が間違えたわけ?」弟「最後掛け算にしてた」俺「この卑怯者が!」弟「ひっかかる方が悪い。この愚か者めが!」
タグ:
posted at 09:19:13

この話、算数(数学)の誤りではなく、国語の、読解の誤りだと思うな。つまり、文章に書かれていることを正しく式に表すと、6本が8人分=6×8だと #fb
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ: fb
posted at 09:18:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hquものの見方でこの考えは逆転するから一概に決めつけてはいけないかも知れない。この教育を徹底すると新しい物作りニッポンは誕生しなくなるかも知れない
タグ:
posted at 09:12:52



そう言う型にはめるから新しい発想が生まれないんじゃないの?。こんな短い計算なら、86だろうと68だろうとどっちでも良いだろう。膨大な計算は別です。(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:08:33


金澤喜平(Yoshihira K.) @energykana
今日の朝日新聞の《算数の掛け算問題》の記事に、成程なと納得した。教育会議(安倍政権)がまた始まろうとしている。道徳的に計算順序もきちんと指導どうりに決めようと考えているようで、とても心配だ。8×6=は間違いで、6×8=でなければならないと。アボガドロ定数も?
タグ:
posted at 09:06:47

乗算に順序があるとか言うから、シグマ記号でiとjの総和を求めるのに、iを先に加算してそのあとにjで加算して和を求めても、その逆で求めても同じってのがわからないんじゃ。
タグ:
posted at 09:06:22

定期的に現れますなw だから小学校の(ry (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:05:10

朝日新聞社会面によると、小学校の算数で掛け算に順序があることになってしまっているのは、文科省の指導要領に「10×4は10が4つ」と(当然のことを)書いているのを、教科書会社が勝手に「10個/人×4人」と固定解釈したのが元凶というのが真相らしい。これが本当なら教科書会社間抜けやな。
タグ:
posted at 09:03:59

まだ「かけ算の順序」を決めたがってる学校があるのですね。そんなの学者、先生同士で何時までも議論してれば良いだけで、臨機応変に逆から計算したって合ってればそれで良いじゃん。社会に出たら「かけ算の順序」なんてどちらでも良いんだから。
タグ:
posted at 09:02:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

朝日新聞のかけ算の順序の記事
順序が逆だと、バツとか…あり得ん
教科書作ってる人間が
教えやすくするためにやってるんだろうが
そうしか教えられない教師も…
本質がわかって
しっかり教えてらっしゃる先生もいるんだろうが…
タグ:
posted at 09:02:06



私は、×にはしません。(「ホントはこっち」って教えるけど。意味と共に)だって、かけ算の特徴として「入れ替えても答えは同じ」って後から出て来るんだもの、教科書でも。 小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 09:01:08



( ゚ω゚) お、黒木氏のコメントが|朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 digital.asahi.com/articles/TKY20...
タグ:
posted at 08:56:20

↓かけ算の順序問題の記事が朝日新聞の朝刊に掲載されていて、かけ算の式の順序を逆にすると×にする指導法について、黒木玄さんと川端裕人さんの問題点を指摘したコメントがありますね。
タグ:
posted at 08:55:38


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

かけ算の式で順番が違うから間違いとは! 方法論が目的になっている残念な例。/朝日新聞デジタル:小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - ニュース ow.ly/h6QNc
タグ:
posted at 08:50:20
ちょっと前に話題になったこれ、41年前にも朝日の記事にあったらしい。つまりは40年間おんなじこと繰り返してるってことか。/(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 08:49:07



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

掛け算の可逆性はルールと使われる空間次第じゃないのか?とすれば、先生次第。建築空間で逆にしたら大変だ・・ QT @h_okumura: 朝日:小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 digital.asahi.com/articles/TKY20... #掛算
タグ: 掛算
posted at 08:40:39

白川克 「社員ファースト経営」7/24発 @mshirakawa
今朝の朝日新聞に、前に取材受けた掛け算順序問題の記事が載ってた。41年前から問題になっていると。見出しの「小2娘の答案見て驚いた父」、記事の「東京都内の会社員(40)がブログに。。」というのが僕です( ̄ー ̄)。 twitpic.com/bxynda
タグ:
posted at 08:38:06

掛け算に順序があるという概念を植え付けてしまうと、中学校で習う文字式でab=baが成り立つと教わったときに混乱しないかな…。 (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 08:34:10

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu 少し前に話題になってた件、朝日の記事になったみたいですね。
タグ:
posted at 08:29:02


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

生徒が計算結果として正しい数字を出して生活に役立てるよりも、教師が枝葉末節に拘った規則を杓子定規に生徒に守らせてドヤ顔することを優先してるのね。掛け算の順序の問題。
タグ:
posted at 08:13:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小学校の算数で掛算の問題で数字の順番が違うと間違いにされる。国語の読解穴埋め問題だったらOKだったのにね。算数ではNG。算数できない人が教師やってるのか文科省の指導にビビッているかどっちだろう
タグ:
posted at 08:10:52

これ,前から気になっていた.英語圏では逆ですよね?
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 08:10:20


(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu 簿記だと「『一つ分の数』×『いくつ分』」しかありえないわけで、それが影響しているのかしらん
タグ:
posted at 08:08:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

基本的にバツにされる方のやり方だな。特に文字式使うようになると「○が□つある」よりか「□つの○がある」の順序で統一した方が見やすい。 -(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 08:03:39

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu ”花まる先生”で掛け算の順序にこだわる先生の授業を紹介していたのはどこの新聞でしたっけ(^^ゞ
タグ:
posted at 08:00:19

数字の計算のはずなのに、国語の読解力が試される問題ってどうなの?と、やはり子供のテストの解答を見て思った。実社会で意識してる人なんている? → 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 / digital.asahi.com/articles/TKY20...
タグ:
posted at 07:55:59

記事になったんだ。黒木さん、川端さんのコメントはもちろんだが、教科書会社と文科省の主張が食い違っているところが注目だな。→(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 07:55:26

要は答えは一つではないということ。様々な解があることを認識することが大事だ。:(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 07:54:03


(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」(朝日新聞)bit.ly/11UNd4t 掛け算の順序について。教科書会社は「正しい順序」を徹底するよう促しているが、文科省は「国として『正しい順序』を決めてはいない」学習指導要領自体にも「順序」の記述はない。
タグ:
posted at 07:48:06

記事になったんだ→(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu "小学校のPTA役員を務めた作家川端裕人さんは、「『正しい順序』は分かりやすく教える手段のはずが、目的になってしまっている」と指摘する…"
タグ:
posted at 07:45:13



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


いつからこんなおバカな国になったんでしょう!“@EXSKF: (ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu 「『正しい順序』は分かりやすく教える手段のはずが、目的になってしまっている」。(さすが日本)”
タグ:
posted at 07:32:13


(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu 「『正しい順序』は分かりやすく教える手段のはずが、目的になってしまっている」。(さすが日本)
タグ:
posted at 07:28:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ところが、文科省に問い合わせると、「国として、『正しい順序』を決めてはいない」と意外な回答。学習指導要領自体にも「順序」の記述はない。>(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu
タグ:
posted at 07:23:46

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu 私も前段のように50年前に習いました。当然、先生もそのように採点しました。ただ、単位のある数字とない数字の感覚も大事ではないのかな。
タグ:
posted at 07:20:36



(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9hqu たしかに手段が目的になってる(^^;;
タグ:
posted at 07:00:25

>日本の学力が世界のトップの足元にも及ばない中では応用力のほうが問題だろう・・・
(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-...
タグ:
posted at 06:53:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani
掛算順序問題が朝日新聞に。これから読む。
www.asahi.com/shimen/article...
タグ:
posted at 06:45:56

(ニュースQ3)小学校のかけ算 えっ?順序が違うと「バツ」(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-...
タグ:
posted at 06:42:51



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx