Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2013年11月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月17日(日)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。「同じ個数を含むまとまりが幾つかあるとみなせる場合には総数をかけ算で求められること」を教えることには誰も反対していません。かけ算の順序にこだわることを止めて欲しいと言っているのです。校長先生になるような人にはこの手の常識ある考えをすることが求められると思います。続く

タグ: 掛算

posted at 23:58:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き~、「一つ分×幾つ分の順序で掛算の式を書くこと」にこだわり、実際には「答と同じ単位(実際には単位ではなく助数詞)と同じ単位が付いている文章題中に出て来る数をかけ算では左に書くこと」にこだわり続けることを小学校を卒業するまで強制したがっているのです。続く

タグ: 掛算

posted at 23:54:48

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1  ちなみに、賢い子は3×2はバツになるから同じ意味なら2×3って書こうってなりますよ。そういう子は式の意味文章の意味両方を理解しているからバツもらいませんよね。

タグ:

posted at 23:52:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き~算数教育に熱心な先生だったり、場合によっては校長先生になっていたりするわけです。そして、「かけ算の導入時の意味」=「同じ個数を含むまとまりが幾つかあればかけ算で総数を求められること」ではなく、~続く

タグ: 掛算

posted at 23:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き~二重にひどいことをやっている。「同じ個数を含むまとまりが幾つかある状況ではかけ算で総数を求められる」「かけ算の順序にはこだわる必要はない」(小2で交換法則を習った!)という組み合わせを小学校のあいだは絶対に許したくな困った人達が実在するわけです。しかも~続く

タグ: 掛算

posted at 23:50:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き~というスタイルで掛算を導入し、さらに九九をやって、交換法則についてもしっかり教えた後(小2で交換法則を教える)であっても、「6人に4個ずつ配るときの総数を6×4と書く」ことを禁止し続けることによって生じています。トランプ配りの考え方を知っていると少なくとも~続く

タグ: 掛算

posted at 23:47:29

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 「小学生には一度通り一遍に説明したことを正確にやらねばいけないと言うのか。」>私もそうは思いませんけど、今の学校教育のシステム上それは致し方ないこと。全体教育の授業がそのまま評価に繋がっていますからね。理解を深めたらその弊害も緩和されると思います。

タグ:

posted at 23:46:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。算数の教科書では「同じ個数を含むまとまりが複数個あるときの総数」というイメージで掛算を導入します。そのこと自体に反対している掛順こだわり教育批判者はいないとここで断言しておきます。問題は「同じ個数a個を含むまとまりがb個あるとき総数をa×bと書く」という~続く

タグ: 掛算

posted at 23:44:51

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年11月17日

@ahmok @ahmok 「1あたり」は、数教協という団体の用語で、学習指導要領や検定教科書では「1つ分」と称します。前者は少数派なので、後者の用語で統一しています、個人的に。右中肢は、アリの足の数を合計する時に使える1つ分です。

タグ:

posted at 23:43:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き~、「かけ算の順序にこだわっても意味ねえじゃん」と感じるのが普通だと思うのですが、その先生の論文には「(児童は)文章のいいは分かるのだが、乗法の意味が明確に理解できていない」と書いてあります。出ました!実質的に「かけ算の順序」という意味の「乗法の意味」!続く

タグ: 掛算

posted at 23:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。著者名がわかればGoogleの検索で情報が得られます。その先生の調査結果を見るとほぼ間違いなく、かけ算の順序をその先生が意図する順序と逆に書いていた小3の子の全員が絵を正しく描けるほど文章題の内容を理解していた!普通はこれだけクリアな結果が得られたなら、~続く

タグ: 掛算

posted at 23:39:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。実際、算数教育に熱心な校長先生でかつ掛順こだわり教育の推進者である人物が一人以上存在することをぼくは知っています。それは今まで何度も引用して来たリンク先で内容が紹介されている論文の著者です。 www18.atwiki.jp/kakezan/pages/... 続く

タグ: 掛算

posted at 23:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。この強力な掛順こだわり教育の推進者のtosa-bash氏は「今は校長ですが、校長になってからも(算数教育の)全国大会・支部大会に参加(毎年ではありませんが)してきました」と述べています。ぼくはこの発言は真実を述べているのだと思っています。実際、~続く

タグ: 掛算

posted at 23:31:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。それは例のtosa-bash氏です genkuroki.web.fc2.com/sansu/tosa-bas... 。tosa-bash氏は「基本的に、小学校の間は「この順序での立式」で通します。立式の順番が「どうでもいい」と言うことはありません」と明言しています。続く

タグ: 掛算

posted at 23:29:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 以上の経緯を見て、ぼくがすぐに思い浮かべたのは以下で説明する二つの「校長先生」の事例です。一つ目は厳密に言えば本当に校長先生なのかはわからないのですが、当事者にしか言えないような発言が含まれていると思われるので信頼性が高いと思っています。それは~続く

タグ: 掛算

posted at 23:25:53

あも✨ @ahmok

13年11月17日

@temmusu_n 「1つぶん」とは「1つあたり」のことだと思いますが、アリ1匹あたり6本の足があり、ここでは3匹いるといて、足の総数を計算するのに、ほかにどんな「1つあたり」が設定できるのでしょうか?

タグ:

posted at 23:25:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。そしてさらに副校長先生がわざわざ保護者にお手紙を書いていたりする twitter.com/IshidaTsuyoshi... 。学校側および担任の先生がどんどん苦労しそうな方向に話が進んでいる感じ。どうして穏便に済ませようとしないのか?(繰り返し)続く

タグ: 掛算

posted at 23:24:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 続き。その後「学校側から」の回答が来ることになり、「市教委に聞け」 twitter.com/IshidaTsuyoshi... だの、その担任の先生のストレスがさらに高まりそうな大事になってしまっている。どうして穏便にすませようとしないのか不思議。続く

タグ: 掛算

posted at 23:21:47

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 「3個の飴を2人に配る」を3×2にする人(小学2年生限定にしときましょう)が「2人に3個の飴を配る」を2×3と答えたら、どちらかの式には価値がありません。なぜならその式は「ただ数字を並べて掛ければいい」という理解しかしていないからです。

タグ:

posted at 23:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年11月17日

@ahmok 何を1つぶんとみなすかも、自由に設定できます。

タグ:

posted at 23:16:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

#掛算 以下の連続ツイートは d.hatena.ne.jp/IshidaTsuyoshi... の経緯への感想。ぼくでなければ書かないだろうと思うことのみについて書きます。保護者の携帯に直接電話するのは仕事のトラブルのネタを増やすことになるので「避けたい」と思うのが普通じゃないかと思い増した。続く

タグ: 掛算

posted at 23:15:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月17日

@IshidaTsuyoshi #掛算 その話は怖いです。お好み焼きにはカープソースはどうぞさんのツイートを見たときに、ぼくは「あれ?どうしてこの先生、わざわざ保護者の携帯に直接電話して苦労のネタを増やそうとしているのだろうか?」と思いました。続きが長いのでメンションを外します。

タグ: 掛算

posted at 23:11:34

あも✨ @ahmok

13年11月17日

@temmusu_n 「掛算の自由さ」には、交換法則により計算する順番を逆にできる以外に何かあるんでしょうか?

タグ:

posted at 23:10:35

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

13年11月17日

#掛算 「かけ算の順序問題」について議論するために最低限読むべき資料をまとめました。現実の小学校教育はどうなっているのか?まとめてあります。→ blogs.yahoo.co.jp/catprowres/383...

タグ: 掛算

posted at 23:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年11月17日

.@koumathkou ありがとうございます。そのあたりのお立場が分からなかったので、質問させて頂きました。自分は、まったく違う考えですが、論争したり説得したりする意図はありませんので、このあたりで。もうひとつほど、メンションさせていただくかも。

タグ:

posted at 22:58:17

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 @Rsider それは小学生向けですよ。日本の小学2年生がそう書いていたら、普通そう思うでしょっていう主旨です。順序問題は小学生に対しての問題です。数学が分かる人に対してではありませんから。

タグ:

posted at 22:56:53

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@Rsider 2+2+2を2×3と教えたなら2+2+2=3×2と教えない方がいいと思いますよ。混乱を招くので。2+2+2=2×3=3×2と順序立てて教えた方が良いです。だからこそ順序問題があるのでしょうね。

タグ:

posted at 22:53:12

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年11月17日

@ahmok 元々不可能なことですから、数式「だけ」で思考を表現できるようにする道具立てが必要になります。掛順のような。教師がそれに頼って子供の考えを理解することを手抜する口実にすること、子供が掛算の自由さを生かしきった発想ができなくなることに繫ります。

タグ:

posted at 22:51:28

それな。 @sacred_star

13年11月17日

3×2と2×3を「3+3」と「2+2+2」にするからややこしくなる。例えば「3個×2枚」と「2枚×3個」で同じでおkでしょ?→高校教師の本音(@koumathkou)さんによる、「 #掛算 に順序あり」のお話 - Togetter bit.ly/17ArfCW

タグ: 掛算

posted at 22:50:52

あも✨ @ahmok

13年11月17日

@temmusu_n 数式だけで思考を示すと、なぜ思考力の減退になるのでしょうか?

タグ:

posted at 22:38:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カオナシ(T. MATSUMOTO) @CharStream

13年11月17日

いっそ文化審議会国語分科会で国語政策として(multiplier)×(multiplicand)=(multiplicand)×(multiplier)=(factor)×(factor)=(product)に合わせて掛算という語の用語法を定めればいいのかもしれないなぁw #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 解ってらっしゃるじゃないですか。私が言いたいことは正に↑。上述されているとおり大切なことは理解。私が掛け算を非対称性の意味で述べたツイートはないです。

タグ:

posted at 22:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年11月17日

.@koumathkou ありがとうございます。では、問題は、いつ、導入時に教えた順序を、考え方がしっかりしていればどっちでもいいと教えるかということになると思うのですが、いつが適切だとお考えでしょうか。現状では、それを明言されないまま中学・高校の数学を学ぶ子がほとんどのようです

タグ:

posted at 22:18:50

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@Rsider はい。そう考えています。ただし、3×2を2+2+2とするのも否定はしません。そういう思考で書いてある3×2の式には価値があるのですけどね。

タグ:

posted at 22:14:34

Masaru Fujii @ozachou

13年11月17日

ぶっちゃけ、順番をうっかりじゃなくて間違える奴は先生の話、聞いちゃいないんだろう? #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:13:06

Masaru Fujii @ozachou

13年11月17日

文章で表現された条件を抽象化する際に、何となく数字を並べて結果的に答えがあったではなく、日本語の規則でいいから立式のロジックがわかるようにしましょう。そこをいい加減にしていると、後々ロジックを積み重ねるようになったときに困るよ、というメッセージなのだと思うけど、違うのか。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:11:11

Masaru Fujii @ozachou

13年11月17日

相変わらず #掛算 の話が流れているな。まあ順番が違うからと言って試験で×にするのは俺もどうかと思うけど、数学的な議論は見当違いだと思うな。これは数学の話ではなくて、教育の話なんだろう?

タグ: 掛算

posted at 22:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@Rsider 数学的には正解ですが、掛け算導入時としては?ですかね。ニュージーランドではどういう教え方が主流だったかがわからないのでなんとも。日本ではありえませんね。

タグ:

posted at 21:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 私は明確な答えを持っていますよ。クイズ考えてみて下さい。違う視点が見えてきますよ。多分それが私たちの考え方の違い。

タグ:

posted at 21:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年11月17日

.@koumathkou 質問させてください。bit.ly/1bFikVn ←このツイートについて。昔住んでいたニュージーランドでは、掛け算導入時、3×2は2+2+2であると教えていました。それは間違いとお考えですか?

タグ:

posted at 21:49:09

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

掛け算に正しい順序があるというより、式の順序に意味があるといいたい。

タグ:

posted at 21:46:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

#掛算 順序。なんかいろいろ勘違いしている人多いので一つクイズ。A君とB君が同じテストをしました。2人とも解答は2×3=6だったのにA君は○、B君は×でした。なぜでしょう。>順序問題を数学的にしか捉えられない人には一生わからない。

タグ: 掛算

posted at 21:39:27

犬鍋奉行 @inunabe_tk

13年11月17日

こういうひとってたとえばドイツ語で3x2は「dreimal zwei(2が3回)」っていうんだよって言われたらどう反駁するんだろね RT @kuri_kurita: 「しかし、2+2+2を3×2と書く人は掛け算すら理解していない。(略)」 //こんな人に教えられる生徒は大変だ。

タグ:

posted at 21:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OP_Tora @OP_Tora

13年11月17日

マジレスすると、Three times two と考えています。でももっとマジレスすると、そんなのはどっちでもいいです。 RT @masui: 「2+2+2を3×2と書く人は掛け算すら理解していない」という人は、a+a+aを3aと書くことはどう考えてるんだろう?

タグ:

posted at 21:22:03

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年11月17日

@ahmok #掛算 どれもこれも、正解ですね。こういう回答を予期されていたと思います。数式「だけ」で、思考の筋道を示さなければならないという考えは、評価する教師にも評価される子供にも、思考力の減退を強います。

タグ: 掛算

posted at 21:10:26

とーふや @toofuya

13年11月17日

#掛算 でリンゴ3個ずつ5人に配った何個でしょうってのを3×5としても5×3としても同じだとわかってないと、後々相当辛いでしょうに。

タグ: 掛算

posted at 20:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 学校教育の数学は正答でも満点はもらえないのは当たり前のこと。正答に至る過程に点数がある。大学入試も然り。小学校の単純な式にも然り。

タグ:

posted at 20:47:47

あも✨ @ahmok

13年11月17日

掛順に対する見解2:不正解とすることには、現場の裁量なので、正解でも不正解でもどっちでもいい。モンペ対策で正解した方が楽かもしれない。最初に1あたりに着目するので、日本語の自由な語順は関係ない。

タグ:

posted at 20:47:39

とーふや @toofuya

13年11月17日

#掛算 に順序を持ち出してしまうのは 「×」という記号を「掛ける」と読むからじゃないかなあ。

タグ: 掛算

posted at 20:45:28

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 掛け算を最初に教えるのに、2+2+2を3×2にしては駄目でしょ。子どもが余計混乱する。2+2+2は2×3と教えるべきだし、それ以上のことは必要ない。交換法則は次のステップ。

タグ:

posted at 20:45:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 2×3、3×2を何の考えも無しに適当に書いてはだめ。といいたいだけ。テストに一律×は私も反対の立場。

タグ:

posted at 20:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 使っていけないはずがない。数学的には何も問題ないのだから。しかし、掛け算の順序には、その人の思考が現れているのだから、小学生が何の考えもなしに適当な順序で立式するのはよくない。考えての式ならいいと思う。つまり一律に×は如何だと思うが、指導ではあり。

タグ:

posted at 20:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosyan @Yosyan2

13年11月17日

@koumathkou @tsatie この高校教師は「2×3」と「3×2」が何故に同じ答えになるか生徒に明確にわかるように説明出来るんだろうか?

タグ:

posted at 20:38:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 aがb個足してあるねが、a×b。aがb個掛けてあるのが、aのb乗。この意味が理解できているかいないかで子どもたちの数学の出来は違う。

タグ:

posted at 20:33:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 小学校で習っているからこそ、出来ないといけない。気付かないのは理解が十分ではないから。

タグ:

posted at 20:28:37

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@JohnFCandy1 数学的には区別するべきではないが、指導上は区別するべきである。

タグ:

posted at 20:26:38

あも✨ @ahmok

13年11月17日

「1円玉10000枚と1万円札2枚ありました。合計金額は?」の立式に、自由派は「1×10000+2×10000」や「10000×1+10000×2」を正解にするのかな? 「10000×(1+2)」も正解? #掛算 #掛順

タグ: 掛算 掛順

posted at 20:26:07

dif_engine @dif_engine

13年11月17日

@koumathkou @tsatie 可換性とは何だったのか

タグ:

posted at 20:22:48

Toda Akira @todaakira

13年11月17日

そもそも本則は「書き順は自由」だったかと。 RT @ynabe39: 漢字の書き順とかもくだらないと思うんだけど書き順を教えるのを批判してる人っているのかな。

タグ:

posted at 20:22:04

かける☆ @kakeru13493

13年11月17日

呆れー > 高校教師の本音(@koumathkou)さんによる、「 #掛算 に順序あり」のお話 - Togetter smar.ws/N3jFX

タグ: 掛算

posted at 20:12:13

すがや @edelweiss_zzz

13年11月17日

こんなのに当たった学生さんが不幸
>高校教師の本音(@koumathkou)さんによる、「 #掛算 に順序あり」のお話 togetter.com/li/591263

タグ: 掛算

posted at 20:03:05

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

『九九表』『九九表をつくる際には,かけられる数,かける数などをしっかりおさえることが大切です。』どうして「なぜ大切なのか」という重要な事が書いてないのだろう? どこかに書いてるのか? #掛算 / “メニュー” htn.to/fvxoFE #教育

タグ: 掛算 教育

posted at 19:28:08

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

この証明は誤り。前提が誤りだから。

タグ:

posted at 19:05:15

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

数学者なら意味がわかる。@koumathkouは意味を説明できない。@koumathkouは数学者ではない。Q.E.D. / “Twitter / koumathkou: 「2+2+2と3+3は2×2×2と3×…” htn.to/hnWu6n #トンデモ #ネタ

タグ: トンデモ ネタ

posted at 19:04:07

sakai @SkiMario

13年11月17日

少なくとも私には当てはまらないな。QT @koumathkou: #掛算 順序にこだわらない子が高校生になると、3・17+3・3=3・20になることすらわからない。指数法則も然り。2が何個掛けてあるのか読み取れない。

タグ: 掛算

posted at 18:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

舞田敏彦 @tmaita77

13年11月17日

公立小学校教員の年齢ピラミッド図(2010年10月)。本日更新のブログ記事より転載。若年教員の病気離職率上昇の遠因は,こういう構造部分に求められるかもしれない。 pic.twitter.com/IwHFd9IcTg

タグ:

posted at 17:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@masui

13年11月17日

「2+2+2を3×2と書く人は掛け算すら理解していない」という人は、a+a+aを3aと書くことはどう考えてるんだろう?
togetter.com/li/591263

タグ:

posted at 17:09:24

@kuri_kurita

13年11月17日

「しかし、2+2+2を3×2と書く人は掛け算すら理解していない。なんとなく感覚で式を書いているだけ。算数は感覚で出来るから厄介。そういう人は高校以上の数学でボロが出る。」 twitter.com/koumathkou/sta...
こんな人に教えられる生徒は大変だ。

タグ:

posted at 16:55:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

@tmaita77 小学校の先生って、仕事量多くてすごくキツそうです。そういう方にくだらんウソ吹き込んで、意味無く仕事量だけ増やしてる教科書屋は悔い改めてほしいと、つくづく思います。教員は教育に専念して、事務その他は別途それ専用の職員を学校にもっと配置すればいーのに。

タグ:

posted at 13:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

@tmaita77 病気で離職する当事者の方は、とても辛い事でお気の毒だと思うのだが。一貫してものすごく低いんだな。なにか計算間違ってないか? ホントは病気なのに「病気じゃないことにされてる」とか無いのか?

タグ:

posted at 13:08:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

@genkuroki まあ「担任が受け持ちの子どもの親に発言できない」ってのは、「担任も同意見」って場合よりもっとマズいことであって、そういう事実があったらもっと怖いのだが。

タグ:

posted at 12:44:16

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

@genkuroki どうも石田の 息子1, 息子2 が通ってる小学校では、副校長と学年主任は本気で「ひとつ分×いくつ分」でなきゃダメと信じてそう。担任の先生ご自身の意見が未だ伺えないのは、ひょっとして担任の先生は違う意見だが発言を許されてないのではとか思ってる。

タグ:

posted at 12:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

@genkuroki こんな物件に「常に式の意味をしっかりと意識」とか言われて、納得してしまう者が少なくない数で小学校教員やってるとは。まず意識とか難しいことする前に、式の読み方を中学校の数学教師に教えてもらえ。

タグ:

posted at 12:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月17日

@genkuroki これはすごい。これ書いた者は 8x=y という式の意味を理解してないのだ。遅くとも中学校で習うことなのに。そういう物件が教員向けの *指導書* を書いて飯食ってるのだ。しかも、これ読んだ教員なり教委職員なりに「ダメだこりゃ」と判断できない者が一定数居るのだ。

タグ:

posted at 12:33:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

13年11月17日

@tsatie いまツイートさかのぼって読んでたのですが、この人やばいですね……

タグ:

posted at 12:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちくら @schikura

13年11月17日

2+3=3+2です。2を3回足すと2×3ですが、2×3=3×2です。2を3回掛けると2の3乗ですが、3の2乗とは異なる値になります。さてなぜでしょう? #掛算

タグ: 掛算

posted at 12:04:06

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

@bampaku: @tsatie 真ん中の文が特に理解できないですね。” はい。そうなんです。きっと本人は真面目なんでしょう。でもよくわからない。怖いです。

タグ:

posted at 12:03:50

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

もしかすると、「理解」ってのが特殊用語で「教えられた人が何通りかの限られた道筋で言われた通りの事が出来るようになる事」って思っているのかもしれんなぁ。怖いっ。そら世間や世界の人と話が合わん筈やな。 #掛算 #メモ 勿論唯の思い付き。違うかもしれんしその方がホッとするけどな。

タグ: メモ 掛算

posted at 12:00:26

万博@盲学校マジック @bampaku

13年11月17日

@tsatie 真ん中の文が特に理解できないですね。

タグ:

posted at 11:47:14

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

@koumathkou: 数学は解けるのに理解していない子どもを教えたことあるのですか?、、理解の段階は理解していく過程で現れるもの。そして、文章の理解と式の理解は別物。” そもそも後半の二文は何が言いたいか解らん。分からん様にごまかして書いてるん?

タグ:

posted at 11:42:51

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

@koumathkou: @tsatie 数学は解けるのに理解していない子どもを教えたことあるのですか?そういう人の発言だとは思えない。理解の段階は理解していく過程で現れるもの。そして、文章の理解と式の理解は別物。” 経験は豊富ですが何か?

タグ:

posted at 11:40:35

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@tsatie 数学は解けるのに理解していない子どもを教えたことあるのですか?そういう人の発言だとは思えない。理解の段階は理解していく過程で現れるもの。そして、文章の理解と式の理解は別物。

タグ:

posted at 11:31:55

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

本気で言ってるとしたら怖い。哀れを感じるが、正直子供には一切関わって欲しくない。 “@koumathkou: 掛け算の理解に必要なんて言ってない。しかし、2+2+2を3×2と書く人は掛け算すら理解していない。なんとなく感覚で式を書いているだけ。算数は感覚で出来るから厄介。”

タグ:

posted at 10:40:32

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

ま、そこをどう教えて会得させるかってとこがこちらの腕の見せ所なんだけど、だからといって #掛算 のような事になると怖いんだぞ! #ホラー風味 役に立たなくなるぞ!つまり教えた意味がなくなるんだぞ!っと #自戒を込めて

タグ: ホラー風味 掛算 自戒を込めて

posted at 10:28:34

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

高校で教えていると、如何にこの子が数学を感覚でやってきたかったがわかる。そういう子は文系タイプって一括りにされるけど、きちんと教えたら理解してくれるから本当は数学の考え方の違いなんじゃないんかな?もちろん好き嫌いはあると思うけど。

タグ:

posted at 09:51:50

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

自分が分かってないからといって「何となく感覚」などと表現して誤魔化す。理解には様々な段階があることすら「理解」していない様子だ。きっとこんな事主張する人は「大学以上の数学でボロボロだ」 RT @koumathkou: @tsatie ただ式の違いを、、なんとなく感覚で式を書いて、

タグ:

posted at 09:39:41

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

嘘つき RT @koumathkou: @tsatie ただ式の違いを言ったまで。掛け算の理解に必要なんて言ってない。しかし、2+2+2を3×2と書く人は掛け算すら理解していない。なんとなく感覚で式を書いているだけ。算数は感覚で出来るから厄介。そういう人は高校以上の数学でボロが出

タグ:

posted at 09:35:41

高校教師の本音 @koumathkou

13年11月17日

@tsatie ただ式の違いを言ったまで。掛け算の理解に必要なんて言ってない。しかし、2+2+2を3×2と書く人は掛け算すら理解していない。なんとなく感覚で式を書いているだけ。算数は感覚で出来るから厄介。そういう人は高校以上の数学でボロが出る。

タグ:

posted at 09:34:29

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

"「先生のようにやりなさい。」「先生の言うとおりにしなさい。」と言っていたら、どんなに上達しても私の範囲でしかなく、私を超えさせない限り、生徒の持つ可能性は花開くことがない。" 音楽系の話題のブログからです。こんなの当然だと思ってたのですが、違うらしいから、心して欲しい。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 09:24:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

塩崎義明 / しおちゃんマン @y_shiozaki

13年11月17日

@aman_GT 個々の権利を認めるということは、孤立することではないです。多くの声を集めて、少数の意見を大切にする国をつくっていく子どもたちを育てていきたいと考えています。

タグ:

posted at 08:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

塩崎義明 / しおちゃんマン @y_shiozaki

13年11月17日

@aman_GT かたくなに拒否しているようでしたら、決めたことだからといって無理にやらせるわけにはいきません。まわりに事情を話して、その場でたずねることもあると思います。ここで他の子にも理解を求める指導も必要になってきます。

タグ:

posted at 08:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

本気なんだろうか?数も足し算も掛け算も、そういった概念を思いついた人は人類の歴史が記録されるよりもはるか前から沢山いただろうし、彼等も僕等も数や足し算や掛け算を理解する時に、二項演算とかデカルト積なんていう概念を考えた筈もない。わかって使う際に必要ないからなぁ。馬鹿げてる #掛算

タグ: 掛算

posted at 08:02:20

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月17日

@koumathkou: @tsatie 二項演算の定義とデカルト積を考えれば分かること。数学、というより算数の素です。” 間が抜けている

タグ:

posted at 07:55:21

塩崎義明 / しおちゃんマン @y_shiozaki

13年11月17日

@aman_GT 掃除の時間外に、なぜやりたくなくなったのかを尋ねます。従う指導でなく、「なぜ?」を優先します。

タグ:

posted at 06:51:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo Takamura @ryotakamura0427

13年11月17日

1あたりの量が先に来ると定義してるようで、この場合は1行あたりと1列あたりの両方が定義できるってことですかね…“@Polyhedrondiary: 同じプリントだけど,これはどっちの順番でもいいと指南 #掛算
p.twipple.jp/I3f1F
@”

タグ: 掛算

posted at 00:00:52

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました