Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2014年01月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月29日(水)

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

@LimgTW @Ra_koyama @genkuroki  
#掛算

お待たせしました。

算数のできる子どもを育てる (講談社現代新書) 木幡寛

[問題] ウサギさんは1羽あたりお耳が2つあります。ウサギ3羽ではお耳はいくつですか?この文章を絵にしてみましょう。

タグ: 掛算

posted at 23:41:59

引掛け算 @echi_ta

14年1月29日

@metameta007 @genkuroki 申し訳ない 間違えまして失礼いたしました。掛算順序の貴著は愛読書です いろいろと思うところがありますが140字なので先送りします

タグ:

posted at 23:33:36

ytb @ytb_at_twt

14年1月29日

logicianとは? — 前の回答でも触れたとおり、前提の正しさを一切気にしない人たちです。前提から結論を導出するプロセスのみを気にします。 ask.fm/a/a6p7hlfn

タグ:

posted at 21:33:04

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

@robipion  算数・数学の力=計算力 になってしまっている風潮や、とにかくやり方を教え込む風潮への批判はまあそうかなとは思うのだけど、よくよく見ると、結構変なことが書いてあります。

タグ:

posted at 21:32:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

econ101.jp より】ポール・クルーグマン「オランドの政策転換は間違いだ」 econ101.jp/%E3%83%9D%E3%8...

タグ:

posted at 20:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊勢田哲治 @tiseda

14年1月29日

@tiseda 矢田部さんによる不完全性定理の解説授業です。
2月16日は京都マラソンのため京都市内の多くのバス路線が経路変更したりします。京大付近も影響をうけますのでご注意ください。
www.kyoto-marathon.com/traffic/

タグ:

posted at 19:12:37

伊勢田哲治 @tiseda

14年1月29日

CAPE論理学レクチャー番外編
時間:2014年2月16日(日)13時~16時半
場所:京都大学文学部第六講義室
講師:矢田部俊介
テーマ:不完全性定理
www.bun.kyoto-u.ac.jp/cape/%E5%BF%9C...

タグ:

posted at 19:10:21

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

14年1月29日

お笑い算数テスト。小学3年。 プリントは日本標準製の「15. □を使った式」(東京書籍教科書対応) #掛け算 pic.twitter.com/l6DQhlcZLq

タグ: 掛け算

posted at 19:02:04

Limg @LimgTW

14年1月29日

@Ra_koyama @sekibunnteisuu @genkuroki まさか「縦に耳2本×横に耳3本=縦横で耳6本」とか言い出しませんよね(´д`|||) あのブロック図は衝撃でした。 楽しみに待ってます。

タグ:

posted at 18:36:47

none @last_alterego

14年1月29日

#掛算 の番外編
設問が悪くて生徒が困る、の例。
@duo6750: これはどう考えても正解だと思ふんだけど…。  pic.twitter.com/Rdgs733XX8

掛け順だ何だには厳密な癖に、物の数え方(単位)に無頓着だったりする先生とかもなあ。

タグ: 掛算

posted at 17:40:52

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

14年1月29日

@sekibunnteisuu @genkuroki わくわくして画像をまっていますw

タグ:

posted at 17:00:48

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

yumemasa.exblog.jp/3527707/
>「教師用指導書」をもう一度ていねいに読んでください。指導案があります。これらは一人の教師が執筆したものであっても、編集委員で検討が加えられます。いいかげんなものをつくれば「教科書会社」は生き残れません。

タグ:

posted at 16:42:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス ←このタグを利用していることからもわかってもらえるとよいのですが、TOSSの酒井式描画指導法の問題は、酒井式だけを取り上げて美術教育の問題に限定してしまうと、十分に理解できない話なのではないかと思う。ぼく自身もどう理解したらいいのかよくわかっていないのですが。

タグ: トス

posted at 16:40:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。「特定の研究団体の批判はしないでください。」(この文脈ではTOSSに対する批判)と北教組本部から何度か言われていたというのは、一体どういうことなんですかね?これはかなり怖いことで、山崎さんは本当に苦労なさっていると思いました。

タグ: トス

posted at 16:35:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。山崎さんのブログの yumemasa.exblog.jp/3527707/ の追記2に【2008年夏、北海道教職員組合から美術教育の「共同研究者」を突然解任されていました~「特定の研究団体の批判はしないでください。」と北教組本部から何度か言われていました。】とありました!

タグ: トス

posted at 16:32:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。もしもTOSSが「子どもに伝えるべきことは何であるか」について厳しく考える団体であったならば再現性の追求の害は小さかったでしょう。しかし、TOSSは所謂トンデモ(水からの伝言、EM菌、などなど)まで取り込んで授業マニュアル化してしまう団体です。続く

タグ: トス

posted at 16:29:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。TOSSは酒井式指導法に限らず、再現性の高い授業マニュアルを配ることに力を入れている団体です。再現性の高さのパワーは相当に高いものと思われます。酒井式指導法マニュアルの再現性の高さはGoogleでの画像検索を見ると極めて高い。非常に怖い。続く

タグ: トス

posted at 16:26:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 酒井式について最初に読むべきなのは山崎正明さんのブログ。例

酒井式に悩む親(その1~2)
yumemasa.exblog.jp/1308899/
yumemasa.exblog.jp/1310007/

しかし完全なマニュアル化によって再現性の高さを目指している点への危機感は足りないかも。

タグ: トス

posted at 16:23:27

万博@盲学校マジック @bampaku

14年1月29日

@sekibunnteisuu いえいえ、ご紹介ありがとうございます。

タグ:

posted at 16:02:19

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

@bampaku  わざとじらしているわけじゃないんです。私、機械音痴で、連れ合いがいないと画像がアップできないのです(泣

 物理や数学専攻したのに?と言われることもあるけど、誰かが作った機械の操作は、成り立つべくして成り立つ法則や定理とは違って、複雑で覚えられない。

タグ:

posted at 15:44:47

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

 これを読むと、数教協・水道方式はつくづく駄目な教え方だと確信する。

タグ:

posted at 15:15:16

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

ほとんどの子が描く絵は、2本耳のウサギの顔が3つ。

「耳が2つあるウサギ3羽。これだと現実にあるので、2+2+2になる。」そうです。

 なんだかよく分からないですが、「正解」はこれじゃないようです。

タグ:

posted at 15:13:34

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

数教協系・水道方式系であることは読むとすぐに分かるが、p74~75がすごすぎる。

[問題] ウサギさんは1羽あたりお耳が2つあります。ウサギ3羽ではお耳はいくつですか?この文章を絵にしてみましょう。

 著者が「正解」とする絵がすごい!

 近々画像をアップ予定。こうご期待。

タグ:

posted at 15:10:41

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

www.amazon.co.jp/%E7%AE%97%E6%9...
図書館で借りてきたが、香ばしい・・・

タグ:

posted at 15:06:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 東京書籍はアレイ図(モノを長方形型に並べた図)が好きな感じなんですね。しかし、なまのアレイ図は掛算の順序を強制したい東京書籍にとって都合が悪い。そこであみだされたのが添付の画像のようなやり方なのだと思われます。 pic.twitter.com/YBOXfDFKqQ

タグ: 掛算

posted at 11:51:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 「同じ個数を含む集まりが幾つかある」という状況を図で表わす方法は一つだけではありません。「長方形型に〇を並べて描き、同じ個数を含む集まりの各々を線で囲む」というのはかなり特殊なやり方。必ずしも長方形型に並べる必要はない。しかしそれをやっているのが東京書籍。

タグ: 掛算

posted at 11:50:07

高橋誠 @metameta007

14年1月29日

@echi_ta @genkuroki しかし、文科省の指導要領解説では、一つ分の幾つ分を「つまり」累加の簡潔表現だと記述しています。これに沿った教科書は大日本図書のみ。学校図書は「2×5は2+2+2+2+2と同じ」、残り4社がかけ算の答えを累加で求める、という記述です。

タグ:

posted at 11:49:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 pic.twitter.com/YBOXfDFKqQ の図の描き順に従わせれば、一つ分×幾つ分の順序を子どもに徹底したいという東京書籍側の意図は実現されるでしょう。長方形型に〇を並べた図を描かせているのに、細かく描き順を指定して線での囲み方も指定。本当に「感心」します(皮肉)。

タグ: 掛算

posted at 11:47:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 おかしをマルで描いて簡略化する。そしてきれいで見易い形にマルを並べて描く(たとえば長方形型に)。この手の技術について教えるのはよいことでしょう。しかし、図の描き方を細かく指定して6×4と4×6が同じであるように見える図を描かせ*な*い*ように工夫するのはまずい。

タグ: 掛算

posted at 11:41:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 pic.twitter.com/YBOXfDFKqQ 添付の画像にあるように、「6こずつ4はこ」の様子の簡略図の描き順まで指定している様子を見れば、東京書籍がどれだけ熱心に掛算の順序強制を推進しているかがよくわかると思います。「再現性」を高めるために細かい所作まで指定する。

タグ: 掛算

posted at 11:37:15

高橋誠 @metameta007

14年1月29日

@echi_ta @genkuroki すみません。積分定数さんではなく私です。「2×3が2+2+2で教えられていない」のではなく、2×3の「意味」を、教科書は累加として教えていないということです。2×3の答えを累加で求められる、という説明になっている、ということです。(続く)

タグ:

posted at 11:36:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 掛算の順序強制派にとって文章題から

〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇

という図を子どもに描かれてしまうのは都合が悪い。6×4と4×6のどちらでもよいことがばれてしまうからだ。現在の東京書籍の教科書はそうならないように「工夫」されている。

タグ: 掛算

posted at 11:32:27

高橋誠 @metameta007

14年1月29日

@echi_ta 私の発言が誤解を与えたようですが、現在の教科書は、かけ算の導入(最初の説明)が累加や倍ではなく、一つ分×いくつ分 だということです。そして、その答え(全部の数)は、累加で求めることができる、という流れです。確かに数教協はかけ算の意味を累加とすることに否定的だが。

タグ:

posted at 11:31:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 続き。 twitter.com/tetragon1/stat... 【日本の文化を教えているんでしょう】←日本国内でも普通に単価×数量と数量×単価の両方の順序が使われていることを知らないらしい。掛算の順序は決して日本の文化ではない。ある種の人達が子どもに強制しているだけの話。

タグ: 掛算

posted at 11:28:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 この話題に参加したい人は算数の教科書の実物を見て確認してから発言する方が安全。実際に小学校で累加についても教えていることは添付の画像を見ればわかる。ついでに東京書籍の教科書独特の嫌らしい「工夫」についても指摘しておいた。 pic.twitter.com/YBOXfDFKqQ

タグ: 掛算

posted at 11:16:43

JUMA @juma_nik

14年1月29日

@genkuroki 酒井式で描かせることは「子供らしさ」の既成概念の押しつけで全然自由に描かせてない。

タグ:

posted at 11:15:53

JUMA @juma_nik

14年1月29日

@genkuroki ああいうタッチの絵が「子供らしい」と評価されるのは、大人の既成概念にとらわれず、こぎれいにまとめようとせず、のびのび自由に描いているように見えるからだろうと思うんですが、

タグ:

posted at 11:09:22

JUMA @juma_nik

14年1月29日

@genkuroki 目的と手段がひっくり返っているんでしょうかね。酒井式を始める前からああいうタッチが「子供らしいいい絵・理想の絵」というのが先生達の頭の中にあって、ああいう絵を描けさえすれば目標を達成したことになると捻れたところにさらにわかりやすい指導法が、と。

タグ:

posted at 11:03:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

@echi_ta #掛算 検定教科書はどれも「何の幾つ分」で掛算を導入しています。しかし累加も認めています。歴史的には、累加であろうが、何倍であろうが、現在の検定教科書の一つ分×幾つ分であろうが、数教協の1あたり量×幾つ分であろうが、どれでも掛算の順序強制問題は発生しています。

タグ: 掛算

posted at 11:03:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 そうそう ameblo.jp/metameta7/entr... によれば数教協のN先生はブラジルから転校してきた子どもに【日本ではこっちの順序なんですよ,外国では車は右側通行でも日本では左側通行でしょ】と教えたらしいが、日本国内でも両方の掛算の順序が使われている。続く

タグ: 掛算

posted at 10:54:19

引掛け算 @echi_ta

14年1月29日

@genkuroki #掛算 掛け順固執派は一つ分×いくつ分とし、一つ分が左、としていることにたいして、積分さんでしたか?このタグに2×3が2+2+2で教えられていないこと=非累加を指摘していました。教科書、指導要領の建前でなく現場では「一つ分派の独裁」が現実でしょう。#掛算

タグ: 掛算

posted at 10:49:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 数教協の類と違って、算数教育ワールドの主流派は、同じ個数を含むグループが幾つかあるとき全体の個数を求めるときに掛算を使うことと掛算が累加の簡潔な表現であることの両方を認めている。累加を認めないというような極端でバカげた教え方はしていない。

タグ: 掛算

posted at 10:41:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 学習指導要領解説算数編87頁にはものすごく分かり難い文章で、同じ大きさのまとまりが幾つかあるとき全体の大きさを求めるために乗法が使われること、累加の簡潔な表現として乗法の表現が用いられること、何倍であるかを求めるために乗法が使われることが書いてある。教科書も同じ。

タグ: 掛算

posted at 10:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 twitter.com/echi_ta/status... 【累加派と一つ分派の争いと見える】そんな争いは少なくとも現在の算数の教科書の世界ではない。教科書の実物を見てもわかるし、学習指導要領解説算数編を見るだけでもわかる。(数教協の検定教科書は皆無)

タグ: 掛算

posted at 10:31:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。もはや「子どもに何を教えるといいのだろうか」のような視点はどこかに行ってしまっている印象を受ける。再現性の高さが最優先目標になっているようなマニュアルに子どもを従わせて、再現性の高さが再検証される。そして同じような絵が大量に貼り出させることになる。続く

タグ: トス

posted at 10:15:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。酒井式指導法のもとで描かれた子ども達の作品がどれも同じような絵になっていることと実際のマニュアル自身を見ればわかるように、酒井式指導法マニュアルの目標は子ども達全員に同じような絵を描かせることになっており、しかも再現性が高くなることが最優先されている。続く

タグ: トス

posted at 10:11:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。この再現性の高さが誰が見ても明らかなことが、TOSS酒井式指導法マニュアルの拡散を支えているのだと思います。そして、作品の再現性を高めるために極端なまで詳細な指示をクラスの子ども達全員に与えるようになっていること自体が酒井式の邪悪さの源泉になっているのだ。続く

タグ: トス

posted at 10:07:34

引掛け算 @echi_ta

14年1月29日

@echi_ta  #掛算 #十分 掛け順も、累加派と一つ分派の争いと見える、累加を否定しておくと中学で3a→a+a+aという説明に困るのではないか、発達段階で取り繕うよりも将来のことを含意しておくのが妥当ではなかろうか 蛇足 「学校が塾よりも優越する」こういう前提こそ異様だ

タグ: 十分 掛算

posted at 10:06:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。酒井式指導法マニュアルのアウトプットは画像検索 tinyurl.com/l63775r でまとめて閲覧できます。絵なので理屈抜きに見ればわかる。酒井式指導法の高い再現性(子どもが描く絵がどれも同じ雰囲気になる!)には誰もが強い印象を受けると思う。続く

タグ: トス

posted at 10:04:41

引掛け算 @echi_ta

14年1月29日

@echi_ta #掛算 #十分 iに不適としているが、教師側は内容には触れないで①子供が混乱②発達段階③教育的配慮、で押し通す。漢字字体も、どっちでもいいと教えたら子供が混乱、というが学校でペケとする字体が町には溢れている。このほうが混乱するのではないか。

タグ: 十分 掛算

posted at 10:01:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 実はどうしてTOSSのやり方が生き残っているかについて考えるときに、酒井式指導法のマニュアル拡散の件は参考にし易いと思います。なぜならばアウトプットの作品の写真を酒井式推進者たちが競ってインターネット上で公開してくれているからです。アウトプットがよく見えている。続く

タグ: トス

posted at 10:01:49

引掛け算 @echi_ta

14年1月29日

@echi_ta 強化→教科の間違い #掛算 #十分

タグ: 十分 掛算

posted at 09:56:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス "型"や技術を教えるというような話とTOSSの酒井式指導法マニュアルの拡散の問題は完全に無関係な話題だとみなされるべきです。"型"や技術を教えることは大事とか、好きに描いていいよですませない方がよい、のような話題に脱線させる人達は酒井式の問題点を理解していないと思う。

タグ: トス

posted at 09:55:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。マニュアルの中身を実際に見てみると「基本技術を教える」のような類の話とは何も関係がなく、極端なまで子どもへの指示を細かく決めています。誰にでも子ども達に同じような絵を描かせられることを最優先としたマニュアルに見える。これがTOSSのやり方全般の特徴だと思う。

タグ: トス

posted at 09:50:55

引掛け算 @echi_ta

14年1月29日

@echi_ta #掛算 #十分 教師は「教育という場での話、自分たちは教育の専門家だ」とすり替えるだろう。掛算に限っても問題化したのは教育の現場での適、不適なのだ。学校批判は、教えている◆内容そのものと◆子供の混乱、発達程度、配慮、の両者がねじれまくっている。批判する側は両者

タグ: 十分 掛算

posted at 09:50:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。"酒井式" (美術館 OR 作品) を画像検索 tinyurl.com/l63775r してリンクをたどれば、酒井式の推進者達はマニュアル通りに指示を出せば誰でも子ども達に同じようなタッチの「酒井式」の絵を描かせることができることを競って確認している感じ。続く

タグ: トス

posted at 09:44:00

引掛け算 @echi_ta

14年1月29日

#掛算 #十分「学校の教師批判を塾がする」というツイ、あり。学校が塾に優越という前提有。この前提は妥当か。教科批判への反論は、この前提が含意されている。冗談ではない。以後、塾側を「講師」とし学校を「教師」としておく。
講師は専門学部卒が多く強化に対して教師よりも水準が上ではないか

タグ: 十分 掛算

posted at 09:42:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 続き。そして、さらにびっくりなことに、学校での絵画展の類に、酒井式指導法マニュアルの通りの指示で描かされた絵が大量に貼り出されるという事態まで発生している。 okwave.jp/qa/q6317048.html ed.city.tenri.nara.jp/ichinomoto-el/...

タグ: トス

posted at 09:36:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス 酒井式指導法マニュアルの実物とその結果は www.h2.dion.ne.jp/~takeguti/hima...www.toss-mio.com/wp/?p=436 にある。酒井式で子どもがどのようなタッチの絵だけを描かされるかは画像検索 tinyurl.com/kjjatjo を参照。続く

タグ: トス

posted at 09:31:49

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

14年1月29日

算数・数学業界独特のひどく簡略化した表現があると思う。そういう文になれていないとまず問題文が理解できない。それで算数ができない子と見なされてしまう。まず出題側の国語力を問うべきじゃないかな。それはどこでも通じる日本語の文なのかと。

タグ:

posted at 08:27:55

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

14年1月29日

「次の中から、積がもっとも小さい数になる2数を選びなさい。 { 0, +4, -0.1 +1/2 -3 }」 www.jemss.jp これは簡略化しすぎていて、そういう表現になれている人だけに通じる文ではないかな。もう少し分かりやすくすべき。

タグ:

posted at 08:26:13

Limg @LimgTW

14年1月29日

#掛算 面積や体積の立式で横×縦をバツされる画像
出典: www.jemss.jp  2013年11月15日
『噂には聞いていましたが』 pic.twitter.com/7Asvk8uSCN

タグ: 掛算

posted at 01:56:06

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

#掛算 
恐らく本邦初!

長方形の面積、横×縦でバツ
直方体の体積、横×縦×高さでバツ
の画像

2013年11月15日
www.jemss.jp

タグ: 掛算

posted at 00:43:03

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました