黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年07月08日(火)
#掛算 続)フレーズ型の式とかセンテンス型の式とか、算数学独特の用語を使用しているが、そんなにトンデモでもなさそうな感じ。ところが、続きを読んでみると、かなり問題ありなのである。(続 pic.twitter.com/gi7RAB3zfR
タグ: 掛算
posted at 23:44:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#掛算 twitter.com/genkuroki/stat... 【実は「2×4」は一つの数を示しているのだ。したがって「3+2」より「2×4」を先に計算するのは当然】←ものすごいトンデモ理論である。大学の教育学部の講義はどうなっているのか?調べてみた。(続
タグ: 掛算
posted at 23:36:00
これ最高!>クマが畑に現れた → 頭から「ミルク缶」が抜けなくて立ち往生している → トラクターで助けてやろうぜ! → 結果 nekowan800.blog101.fc2.com/blog-entry-766...
タグ:
posted at 22:56:36
#国語 #十分 bit.ly/1qGMyyJ。PDFより多少良さそうなので、画像ファイルをドキュメントに挿入したものも出してみます。
posted at 22:51:20
#国語 不鮮明な画像ですが、東京書籍の国語教科書における動詞、形容詞、形容動詞の活用形についての初めての指導について朱註(いわゆる赤本)と指導編(教師用概説書のこと)をpdfファイルで放流しますbit.ly/1vWa9ek。#十分 ←小テストでこれはトンデモ認定。
posted at 22:34:11
.@1yagiryow5 私はそのIrian4G4氏をブロックしています。私宛にI氏関係のメンションをとばすのを止めて頂けると助かります。現在どういうことになっているかについては twitter.com/genkuroki/stat... 以降の連ツイを見て下さい。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 22:30:15
#掛算 「後から増える場合」であろうが無かろうが「あわせて5わになりました」という言葉を使うことができるというリアルな子供の姿が www.aes.wakayama-u.ac.jp/kouhoushi/?act... では紹介されている。そういう子供の自然な態度が「算数学」(仮称)を教えるときの障害になるのである。
タグ: 掛算
posted at 22:18:06
ん? 教科書会社の指導書や市町村教委の指導主事がとんちんかんなことをやってるという黒木先生の認識はおかしなものではないと思う。 @Irian4G4 @genkuroki
タグ:
posted at 22:17:29
#掛算 www.aes.wakayama-u.ac.jp/kouhoushi/?act... の2頁目。「はとが3わいました。そこへ2わとんできました。あわせて5わになりました」というお話を小1の子供が作ると、「あわせていくつ」と「ふえるといくつ」の区別がつきにくくなって困るらしいという、まことに馬鹿バカしい話。
タグ: 掛算
posted at 22:14:52
#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... を見ると、全国の国立大学附属小学校で「あわせていくつ」と「ふえるといくつ」の足算を子供達に区別させることが流行っているようだ。なんというか、時間の無駄でかつ有害な教え方をしているように見えて仕方がない。
タグ: 掛算
posted at 22:10:36
#掛算 続き。和歌山大学付属小の1年生向けの授業の件は知らなかった。これ→ www.aes.wakayama-u.ac.jp/kouhoushi/?act... 。これの2ページ目がすごい(ひどい)です。何度も引用している twitter.com/SciCom_hayashi... の話の詳細版という感じ。
タグ: 掛算
posted at 22:03:53
#掛算 訂正。 8254.teacup.com/kakezannojunjo... で紹介されているのは、新潟大学、秋田大学、奈良教育大学 大阪教育大学、岡山大学、広島大学の付属小学校の事例。さらに和歌山大学の付属小の事例が追加されていた。小1の足算のところですでにおかしなことになっている。
タグ: 掛算
posted at 21:58:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「まんがサイエンス」無料版が出ていたとに今頃気づく www.amazon.co.jp/gp/product/B00... 題材の選び方も秀逸 pic.twitter.com/nnbtilY9wS
タグ:
posted at 19:13:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#掛算 pic.twitter.com/KgIKkpWZFP 【実は「2×4」は一つの数を示しているのだ。したがって「3+2」より「2×4」を先に計算するのは当然で、かけ算を優先する「きまり」はかけ算の意味から必然的に生まれたことだったのだ。このことは~指導要領算数編の~に説明~】w
タグ: 掛算
posted at 18:22:37
#と教 #掛算 岡本県総合教育センターの以前の研究成果物 www.edu-ctr.pref.okayama.jp/chousa/study/i... 平成18年度275号からの抜粋。指導要領解説そのものが変なので、これを「学習指導要領解説の曲解!」と責めるのは誤りだと思う。 pic.twitter.com/KgIKkpWZFP
posted at 18:07:45
#と教 #掛算 コピペ&改変による指導要領解説算数編の「進化」の様子については twitter.com/genkuroki/stat... で一枚の画像にしておいた。
pic.twitter.com/bQKp08aTlE
posted at 17:57:17
#と教 #掛算 学習指導要領解説算数編にある(1)クリアに書かれていない、(2)内容的におかしい、(3)コピペ&微小改変の結果、の三拍子揃っている部分については、次のURLから始まる連ツイで紹介した。
twitter.com/genkuroki/stat...
posted at 17:55:09
#掛算 追加分
和歌山大学だけど、あの人のことじゃない
www.aes.wakayama-u.ac.jp/kouhoushi/?act...
p2
>子どもの様子
>「あわせて」と「ふえると」のお話の区別がつきにくくなっているように感じた
区別はないのだから、当たり前!
タグ: 掛算
posted at 17:46:30
@sekibunnteisuu @genkuroki @PastelFlow #掛算 そんな判じ物みたいな算数、面白くないぞ。
>知恵遅れ板
(ry)その式にはこの条件が当てはまっているから使用できるなど解答者が説明できないといけない奥深く大変な学問だと思います。だから面白い。
タグ: 掛算
posted at 17:44:38
@genkuroki @PastelFlow #掛算 の順序議論ではそのような倒錯がごく当たり前なのが面白いところ。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...
>私は6×7=42と答えた回答に対して×を付けます。
>数学(算数)は答えにたどり着くまでの理由・根拠が大切
タグ: 掛算
posted at 16:29:41
@genkuroki @PastelFlow #掛算 ここでもし【『はじき』で求めるのが正しい。『はじき』を使わないで求めるのは考え方を軽視したもの。『はじき』否定は思考否定】などという人がいたら、馬鹿にされるだろう。
タグ: 掛算
posted at 16:27:51
@genkuroki @PastelFlow #掛算 「はじき」の是非が議論になることがある。「安易な公式暗記の道具、思考力を低下させる」「現実にそれで救われる子がいるのだから、一概に否定は出来ない」というのは一応議論がかみ合っている。
タグ: 掛算
posted at 16:25:53
@genkuroki @PastelFlow #掛算 この馬鹿げた回答と大して変わらないと思います。「算数で扱う有理数までの掛け算に関して、
は、順序はどっちでもいい」と「物事すべてにおいて、順序はどっちでもいい」の区別がつかない人がいるようです。
タグ: 掛算
posted at 16:18:38
#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... 筑波以外の大学付属小学校でもおかしな授業が行われているという情報のまとめ。現時点で紹介されているのは、新潟大学、秋田大学、奈良教育大学 大阪教育大学、岡山大学、岡山大学の付属小学校の事例。
タグ: 掛算
posted at 16:16:56
@genkuroki @PastelFlow #掛算 小学校算数での可換な掛け算の話に、行列などを持ち出して順序強要を正当化するのって、
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...
>パンツを脱いでうんこするのと、 うんこしてから、パンツを脱ぐ、 違いでしょう。
タグ: 掛算
posted at 16:16:29
.@PastelFlow #掛算 twitter.com/genkuroki/stat... の再掲。繰り返しの議論の結論の一つはこう。
問題は、算数における掛算の順序強制の話なのに「非可換な乗法」に関する無関係な話をする人達の存在。「行列」とか言い出す困った大人の登場は典型的パターン。
タグ: 掛算
posted at 16:09:12
Cloud LaTeX (アカリク) @cloudlatex
ShareLateX, writeLaTeX は CJK パッケージを用いて強引に日本語を表示させることはできますが、 jsarticle などの日本語ドキュメントクラスが使えるのは Cloud LaTeX だけです。
cloudlatex.io/ja
タグ:
posted at 16:00:08
#掛算 おかしな授業が大学附属小学校で行われていることが多いので、まとめて見ました。これ以外にも情報があれば教えてください。
大学附属小学校(筑波を除く)関係8254.teacup.com/kakezannojunjo...
タグ: 掛算
posted at 14:41:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru 「表記」や「文法」は教育自体が固定圧力になるんで(現実を後追いしかできないんで)。数十年単位ぐらいの目で見て重要度を測った方が良いのかもしれません。
タグ:
posted at 13:59:52
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 中学国語の日本語文法は、無意識に使っている言語を観察すると、法則がある。無意識なのにその法則にしたがって言葉を運用している、というのに気づいて面白いと思うのですが、どうもそうなっていない。
タグ: 十分
posted at 13:51:53
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 中学の国語の問題集で、「魚のように泳ぐ」「彼のように泳ぎなさい」で「ようだ」の意味が違うので区別させる、というのがありました。
タグ: 十分
posted at 13:48:29
『13歳からの道徳教科書』授業案がすげえ。サムシングなんとかに「感謝」かよ:www.ikuhosha.co.jp/public/065522_... 「神・仏・命の親とも言われるサムシング・グレートに対して感謝を表すには、どのような行動をしていけばよいだろうか。 ◇体を大事にする。自分を大事にする。……
タグ:
posted at 13:46:02
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 #掛算 どうも学校での教科指導というのは、一部を異常に肥大化させてそこを問うというような歪んだものになってしまいがちな印象です。本来は意味があったとしても、形骸化によってナンセンスになる。
posted at 13:45:43
@xhioe @shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分
「観音」と「手綱」の読み仮名を書きなさい
「十分」 ○じっぷん ×じゅっぷん
「観音」 ×かんおん ○かんのん
この採点基準はダブルスタンダードだと思う。
タグ: 十分
posted at 13:40:33
@xhioe @shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分
twitter.com/xhioe/status/4...
という指摘があったので訂正します。
タグ: 十分
posted at 13:38:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru 表記にうるさすぎ、というか、そこに重点を置きすぎという点は同意します。
タグ:
posted at 13:30:37
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分
【「先生」の読み仮名は「せんせい」であって「せんせえ」「せんせー」じゃない】
と教えるまではいいとしても、
【「先生」は、「せんせい」と発音しないと誤り】 と子供が誤解しないか心配
タグ: 十分
posted at 13:25:30
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 確かに、辞書や漢字変換のことを考えたら、「正しいかな」は必須かもしれないです。また歴史的経緯が影響しつつも、そこから教えるわけにはいかないということもあるのでしょうね。
タグ: 十分
posted at 13:23:17
hiroharu.minami @hiroharu_minami
「俺のサムシング・グレートはちょっと右曲がりでいい仕事するよ!」みたいな感じか?w >rt
タグ:
posted at 13:22:24
サムシング・グレート持ち出されたら、フライング・スパゲッティ・モンスター(FSM)教にお出ましいただくしかないわねぇ。断然、FSMのがおいら好きさ。(もはや好き嫌いの話になるぜ。)>RT
タグ:
posted at 13:18:44
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru 音便については、歴史に遡って教えるべきで、そういう時間を割いていないことが問題です。
タグ:
posted at 13:15:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru 辞書を引く、ネットで検索する、漢字変換で漢字を出せる、という状態に重きを置くべきだと僕は思ってます。
タグ:
posted at 13:13:16
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分
「十分」と「手綱」の読み仮名を書きなさい
「十分」 ○じっぷん ×じゅっぷん
「手綱」 ×てづな ○たづな
この採点基準はダブルスタンダードだと思う。
タグ: 十分
posted at 13:12:34
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru 「純粋な」というのが原則を教えていないという点では同意しますが、原則があれば、表音文字として機能します。表記にうるさくいうのではなくて、先に書いたように、(つづく)
タグ:
posted at 13:12:25
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 「観音」「手綱」「乳飲み子」、これらは「かんおん」「てづな」が、「本来の読み」で、その後、「かんのん」「たづな」「ちのみご」に変化したと思われる。
タグ: 十分
posted at 13:09:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru 音訓やかなづかいは、どこかの学年で一旦網羅的にやるようには出来ていない(やっても結局経験に依存)、というのはかなり問題で、時間を割いて教えておく価値があると僕は思っています(現状そうなってない)。
タグ:
posted at 13:08:48
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 かつての読み方に由来する。ひらがなは純粋な表音文字ではない、とすると今度は中学・高校あたりの難読文字の扱いで矛盾すると思う。
タグ: 十分
posted at 13:07:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru 先に書いたように、事後的に(後の学年で解決)という部分が国語にはかなりあります。古典から順にというわけにはいかないんで。
タグ:
posted at 13:07:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki @sunchanuiguru うるさくいうメリットは少ないと思う。ただ、索引が一定ルールに基づいてる以上、辞書を引けない、ネットで検索できないという事態が目下あります。
タグ:
posted at 13:05:49
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 「大きい」「王」、これらを書くときは漢字で書けば悩まなくてもいい。読む場合には「おーきい」「おー」と読めれば問題がない。「おおきい」「おう」と仮名を書けないと何かまずいのかな?
タグ: 十分
posted at 13:03:29
@shanghai_ii @genkuroki @sunchanuiguru #十分 格助詞の「は」「へ」でも苦労する子が多いと思うから、「大きい」「王」の書き分けは大変だと思う。それによって得られるメリットがどうも分かりません。
タグ: 十分
posted at 13:01:24
@sekibunnteisuu @genkuroki 小数×整数はやったけど整数×小数はやってない云々も言われました。適当に聞き流しました。かけ算の筆算や分数のかけ算を知っていれば、小数でも交換法則が成り立つのは当たり前なので…
タグ:
posted at 13:01:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
.@1yagiryow5 #掛算 実際には、教師レベルではなく、教師に算数教育を指南する立場の人達のレベルで算数教育はおかしくなっています。たとえば教科書の教師用指導書(アンチョコ)の内容は典型的。この問題は数十年以上の歴史があるので、解決にも十年単位で時間がかかると思う。
タグ: 掛算
posted at 12:51:20
#と教 (サムシング・グレートが教育に入り込んだことへの批判はこれが最初ではありません。例bit.ly/1hZbZn9。)育鵬社教科書は編集方針のイデオロギー的偏向や採択問題で様々な人が読み込んでいると思いましたが、ネットでは今年になってから取沙汰された印象です。
タグ: と教
posted at 12:48:52
.@1yagiryow5 【新たなかけ算指導の開発の予定はありますかね?】そもそも教育現場では、掛算の順序強制のために「2×8ならタコ2本足」のような無茶な「工夫」が必要なくらい苦労しているので、単に「そういう馬鹿げたことで苦労するの止めたら?」と言えばよいと思います。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 12:47:05
#と教 ネットでは、すずきかおりさんbit.ly/1thOzovというツイター・ユーザーが今年の一月に育鵬社の公民教科書には「江戸しぐさ」と「サムシング・グレート」の両方が載っていることを批判しています。これが私の知る限りの最初の批判です。
タグ: と教
posted at 12:44:27
@sekibunnteisuu @genkuroki わり算の2つの意味はあったが、退屈でくだらないという感じ。この流れだと、余りや不足がでたり分数にして細かく分ける問題もあるだろうと予想して質問した結果は「勝手に先に進むな」(続
タグ:
posted at 12:43:08
@sekibunnteisuu @genkuroki 私もそれやらされました。ジップンも道のりも当然ありました。2年生の掛順では、執拗な強制はありませんでした。この議論に参加するまで忘れていたぐらいです。わり算の2つの意味はやりましたが、(続
タグ:
posted at 12:38:01
#と教 平成24年度から中学校用として使用されている(現行のもの)中学教科書『新しいみんなの公民』育鵬社の9頁には、「江戸しぐさ」ものっている。この画像も出典を埋込んで再放流します。 pic.twitter.com/XkqZgc5vP2
タグ: と教
posted at 12:29:26
@sekibunnteisuu @genkuroki 補足すると、長音は元々無かったのではないかと思います。音読みの長音は「う」と表記しますが、訓読みの長音「う」表記はほぼ音便です。音訓の後にやる、と書いたのはこのことです。
タグ:
posted at 12:28:15
「サムシング・グレート」はアメリカにおけるID論・教育・FSM、それから発展してキリスト教福音主義やそれらとカトリック・プロテスタントの関係性(断絶具合)を授業にできるという点で良い教材なのではないかという与太を考えた
タグ:
posted at 12:26:39
@sekibunnteisuu @genkuroki 僕が塾で教えていた時にはしばしば語源まで遡りました(音訓の後にやるとやりやすい)。国語は他の教科とは違って歴史順には教えないので、しばしばこんなことが起こります(言葉は歴史順に発展してきたにも関わらず)。
タグ:
posted at 12:26:33
なるほど確かに。かけ算の順序でバツをつけられたという画像がたびたび出回りますが、30人クラスなら、その29倍の気づかない保護者がいるわけですからね。 @genkuroki
タグ:
posted at 12:25:13
あと、民間人への周知よりも、授業をする教員側に働きかける方が効果的のような気もしています。まぁ、科学の立場からすると、市民が科学リテラシーを持って、民主的に教育を見れた方がいいというお考えでしたら、それも良い考えだと思います。 @genkuroki
タグ:
posted at 12:22:52
「サムシング・グレートは何故偉大なのですか」は、そう定義したからとしか言いようがなくてつまらないので、「サムシング・グレートが存在することを証明せよ」くらいの問題を……
タグ:
posted at 12:22:36
#と教 サムシング・グレートをのせた育鵬社の中学公民教科書の画像が拡散中だが、困ったことに出典(私のツイートを引用すれば明らか)を記載しない人々がいるので、画像自体に埋込んで放流。現行の中学教科書『新しいみんなの公民』育鵬社の11頁。 pic.twitter.com/JpLSgx1FNc
タグ: と教
posted at 12:20:17
.@1yagiryow5 #と教 一般にトンデモねたは、我々(という言い方をしてしまいますが)のようなタイプの人達にはよく知られていても、一般にはほとんど知られていないケースが多いと思います。
自分の子が使っている教科書を精査している親はほとんどいないと思う。
タグ: と教
posted at 12:19:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
天地創造説を教えるのと変わらない RT @genkuroki @kumikokatase 主発問:サムシング・グレートはなぜ偉大なのですか。 指示:プリントに書きなさい。 指示:1つ書けたら、持っていらっしゃい。 指示:発表できる子から発表しなさい。
タグ:
posted at 12:17:32
.@1yagiryow5 #と教 一般的にすでにトンデモにはまった人の説得は難しい。
しかし、「江戸しぐさ」「サムシンググレート」にしても掛算の順序強制などなどの問題は一般にあまり知られていないと思います。ひとまずは「これはトンデモだよ」という情報の拡散が重要だと思います。
タグ: と教
posted at 12:15:33
@genkuroki #十分 も気になるのですが、小学校では「大きい」「王様」「妹」「通る」などの読み仮名を書かせるらしいのですが、疑問に思います。
清水義範・西原理恵子「はじめてわかる国語」によると「おお」「おう」などの書き分けは、実際の発音ではなく、旧仮名遣いに由来とのこと
タグ: 十分
posted at 12:10:38
あと、これは全然関係ない話なんですけど、大手出版社が出してる小学生向けの参考書で、江戸しぐさが載ってるものがありました。見たときはちょっと絶望しました。 @genkuroki
タグ:
posted at 11:58:16
UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor
@genkuroki @HRHSKYM 問題は、順序なのではなく、単位をきちんと認識しているかということと、分数になる単位をどうやって子供に教えるか、ということだと思うのですが。今、大学生に単位の問題を教えていますが、小中高校で単位系をきちんと指導していないのではないかと。
タグ:
posted at 11:55:45
TOSSとかで指導法をあげたり、それを読んだりしている人、といえば答えになりますかね。 RT @genkuroki: かなり常識的な線まで後退しましたね。それでは、効力を信じている人たちがいるという証拠は?さすがにこの質問には具体的に答えられると思いますが、いかがですか?
タグ:
posted at 11:54:31
@balsamicose #掛算 自縛霊に餌をやらないようにしましょう。早く成仏させてあげましょう。
神も仏も幽霊も死後の世界も信じていない私が言うのも何ですが。
タグ: 掛算
posted at 11:53:37
.@1yagiryow5 #と教 【そういう、トンデモに引っ掛かったりすがったりする人たち】今の我々の会話の文脈に関係する「そういう、トンデモに引っ掛かったりすがったりする人たち」とは具体的に誰のことですか?リンクを示して頂けるとうれしいです。
タグ: と教
posted at 11:41:08
.@1yagiryow5 【一定の授業が行われていて、その背景に、効力を信じる人たちがいる】 #と教 かなり常識的な線まで後退しましたね。それでは、効力を信じている人たちがいるという証拠は?さすがにこの質問には具体的に答えられると思いますが、いかがですか?
タグ: と教
posted at 11:36:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「流行」の基準なんてものがそもそも曖昧ですから、多くの人が信頼して乗っかってるというようにも読める書き方は確かに不適切でした。訂正します。ただ、一定の授業が行われていて、その背景に、効力を信じる人たちがいるという想定は間違ったものとは思えませんね。 @genkuroki
タグ:
posted at 11:30:25
これって元ネタは「ビッグマグナム」なんだが、こう書くとえっちいビデオってよりはホラーとかスプラッタものに思えてくるな<「ギリギリモザイク 絶叫!サムシンググレート」
タグ:
posted at 11:29:52
.@1yagiryow5 #と教 要するにデマが拡散されるときと同様程度に証拠はないということでよいですよね。
あと、「効力があって流行っている」というような極めて疑わしい前提で対処しようとするのもおかしいと思います。あと「流行っている」という主張にも証拠が必要。
タグ: と教
posted at 11:25:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「サムシング・グレートを体感しろよ」みたいなフレーズがBL本のキャッチコピーの帯に出る方が破壊力はでかいと思うんだけど、出版社さん(コピーライターさん?)やっちゃってくれませんかね。一応流行の言葉ですよこれ。
タグ:
posted at 11:16:27
.@1yagiryow5 #と教 要するに【江戸しぐさ~でも、生徒指導等で効力があり、現場でも信任を得ている】について証拠はないわけですね。ソースを示せない「聞き取り」を根拠とすることはデマの拡散では極めて典型的。
タグ: と教
posted at 11:13:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
この論法だと、ぶっちゃけ「サムシング・グレート」って股間にあるようにしか読めないのですけど(爆)。てことで、下ネタ用語として「サムシング・グレート」を定義しなおした方がよさげ。 pic.twitter.com/8FNTtJLbE9
タグ:
posted at 11:10:38
どうしてもやりづらい分野とか、やりづらい生活指導ってのはあるんですよ。そこで、簡単で真似しやすくて効果がでると、トンデモでも簡単に流行るというのはよく見てきました。 RT @genkuroki: 「効力があり、信任を得ている」という主張は極めて疑わしい。 #と教
タグ: と教
posted at 11:09:31
狭い範囲の聞き取り+例えばTOSSで怪しいのが流行ったときの流れからの類推なんで、間違ってるかもしれませんけどね。一定の支持がある背景はそこかなぁ、と。 RT @genkuroki: 「効力があり、信任を得ている」という主張は極めて疑わしい。 #と教
タグ: と教
posted at 11:08:08
.@1yagiryow5 【江戸しぐさがなぜ流行るか。ちゃちな偽物でも、生徒指導等で効力があり、現場でも信任を得ているからだ】その証拠は?まあ江戸しぐさがトンデモであるということについては議論の余地はないが、「効力があり、信任を得ている」という主張は極めて疑わしい。 #と教
タグ: と教
posted at 11:03:50
こいつ→ @sakuracocoa の失敗は、俺が右派の、江戸しぐさ擁護派と勘違いしたこと。根がクソ左翼で、サムシングなんちゃらとか嫌いなタイプなのにね。
タグ:
posted at 10:58:29
小学校教員の科学リテラシーを上げるという解決策を提唱する人もいるが、あまり同意できない。第一に、小学校教員ほどの待遇で人員を揃えないといけないのに、全員にそれなりの科学リテラシーをつけさせるのは難しい。第二に、科学リテラシーをつけても擬似科学にはまる奴は少なくない。
タグ:
posted at 10:53:28
だからね、原田先生が、うまい生徒指導の実践を集めるとか、黒木玄先生がかけ算の指導法を開発して広めるとか、そういうことをやって、トンデモ教育を駆逐する、それが順当な方向でしょう、と。
タグ:
posted at 10:49:05
twitter.com/segawashin/sta...
これね、天地創造や ID とは全くの別物よ(笑)。
日本にローカライズして“サムシンググレート”って言ってる段階で。
これと皇国史観をどうやって結び付けるつもりだろ。
タグ:
posted at 10:48:02
例えば、江戸しぐさを駆逐できるような面白い教育実践をやって広めていけるかとか、かけ算の順序にかわる新しくて真似しやすい指導法を開発するとか、そういう声がね、ここで聞こえてくるといいんだけどね。
タグ:
posted at 10:45:59
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
正しいとは言ってない。アホか。 RT @sakuracocoa: 勝ってるんだから右派のトンデモ教育は正しいですー仕方ないんですー情けないお前らが悪いんですーって負け犬根性な人に勝ってからとか言われちゃったらへそが茶を沸かしますわー
タグ:
posted at 10:34:42
駆逐したいんじゃないの? それともロンパーして溜飲下げたいだけ? RT @sakuracocoa: 別に右派だろうと左派だろうとトンデモ教育は批判する、それでいいんじゃねーの?教育にくだらん勝ち負け持ち込むなよ。
タグ:
posted at 10:32:24
勝ってから言え。 RT @sakuracocoa: え、右派がサムシンググレートとか言い出してトンデモ教育やりたい放題なのは左派がまともな教育できないからだーって話?その責任転嫁っぷりよっぽど情けなくないかそれ。
タグ:
posted at 10:28:59
え、右派がサムシンググレートとか言い出してトンデモ教育やりたい放題なのは左派がまともな教育できないからだーって話?その責任転嫁っぷりよっぽど情けなくないかそれ。
タグ:
posted at 10:27:01
江戸しぐさがなぜ流行るか。ちゃちな偽物でも、生徒指導等で効力があり、現場でも信任を得ているからだ。それを越えるものを作り出せなかったら、江戸しぐさなんて駆逐できない。
タグ:
posted at 10:26:37
サムシング・グレートって「正体を定義することはできないが偉大なる何者か」とか言いたいらしいので「正体を定義することはできないが偉大なる何者かはなぜ偉大なのか述べよ」って言ったらコントみたいで面白いかもしれない
タグ:
posted at 10:22:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
サムシンググレートがなぜ偉大かっていうとですね、サム自身は一切何もしないのに人間が勝手にサムのお世話になった気になって勝手に感謝をしてくるっていうカリスマ性ですかね。
タグ:
posted at 10:14:43
オカルトを押さえられた左派にとって、教育はもはや難しいね。水からの伝言や江戸しぐさやかけ算の順序問題を越える教育実践は、もはやできるだけの余力がない。かなしいことだよね。
タグ:
posted at 10:12:08
主発問:人類が智恵と技術を有し、長い歴史を経て下記リンクに示すような高邁な境地に至った理由を、サムシング・グレートの偉大さとの関連が分かるように説明しなさい。
www.youtube.com/watch?v=b-5TZB... (リンク先18禁)
@segawashin
タグ:
posted at 10:10:38
福岡さんの『生物と無生物のあいだ』は本当に面白く興味深くて何度か繰り返し読んだけど、あれ半歩ずらすとサムシング・グレートの話になるのよな。ある機能美について、美しい!でとどまるか、美しさ故に偉大であると唱え出すかって微妙な差。
タグ:
posted at 10:09:22
主発問:サムシング・グレートが偉大であるにも関わらず、異常性欲や快楽殺人や嗜虐や盗癖など人間には合理性に反する情動があまたあることを考えるとサムシンググレートちっとも偉大じゃないやんむしろやばいやんと思ってしまうのは不適切なので、偉大であるという結論に落とし込むよう説明しなさい。
タグ:
posted at 10:04:17
よくよく計算すると消えてないのが不思議w
“@genkuroki: #掛算 【ネタ】「乗法・除法の意味」とやらについて教えるより添付画像のような問題を出した方がいいかもね(笑)。 pic.twitter.com/CXVaHCzk1l”
タグ: 掛算
posted at 10:04:09
ボクも考えてみたよ!
主発問:サムシング・グレートが偉大であるにもかかわらず、ゲノム複製エラーによる発癌や自己免疫疾患や呼吸器系・消化器系の経路の混在する鼻咽喉構造など、人体には多数の生理的欠陥構造がある理由を、サムシング・グレートの偉大さを損なわないように説明しなさい。
タグ:
posted at 09:56:09
主発問:サムシング・グレートはなぜ偉大なのですか。
指示:プリントに書きなさい。
回答私案:一部宗教者が熱心に主張するが学術的には何の根拠もない創造論カルトにそれらしい名称をくっつけて、教科書にまでねじ込んでしまった政治力が偉大である。
@segawashin
タグ:
posted at 09:50:19
RT: ギャア本当だ!諧謔挟まずにまっすぐ言うけどアタマおかしいんじゃねえのかこれ。リンク先ワードファイル。
津田学園小学校(三重県) 長谷川智哉
主発問:サムシング・グレートはなぜ偉大なのですか。
指示:プリントに書きなさい。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 09:47:02
#と教 ついでに昔のネタを紹介
www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readin...
養老孟司訳、エルンスト・マイアー著、『ダーウィン進化論の現在』には【個々の生物は、自分の種に属する個体と競合するわけでなく、他種の個体と生存のためにたたかう】と書いてある。すんげえ、誤訳(笑)。
タグ: と教
posted at 09:38:42
猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999
.@genkuroki うわ、これなんか「壺算」みたいな問題やな。「消えた1ドル」か。
タグ:
posted at 09:35:36
#と教 私は村上和雄氏に十数年前に言及していた→ www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijib... 【この村上和雄の宣伝協力の例として~養老孟司、村上和雄、茂木健一郎、竹内薫著『脳・心・遺伝子VS.サムシンググレート ミニレアムサイエンス──人間とは何か』~という本が出ているのだ】
タグ: と教
posted at 09:35:14
#と教 www.ikuhosha.co.jp/public/065522_...
津田学園小学校(三重県)長谷川智哉先生
主発問:サムシング・グレートはなぜ偉大なのですか。
指示:プリントに書きなさい。
指示:1つ書けたら、持っていらっしゃい。
指示:発表できる子から発表しなさい。
これはひどすぎ!
タグ: と教
posted at 09:29:52
#と教 【←「とんでも教育」の略】サムシンググレートをツイッターで検索→ twitter.com/search?f=realt...
添付画像は検定教科書教科書『新しいみんなの公民』(育鵬社、2012年)より
pic.twitter.com/TGPeAq5F3X
これはほんとやめてほしい。
タグ: と教
posted at 09:28:01
#十分 いっぽんでもにんじん
www.youtube.com/watch?v=eOfaBZ...
「じゅっこでも いちご♪」字幕付き
これは1970年代後半の歌。
タグ: 十分
posted at 09:18:35
#十分 常用漢字表 www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo... にも【「ジュッ」とも。】と書いてあり、「十回」を「ジュッカイ」と読むことを認めている。
しかし、【「ジュッ」とも。】は備考欄に追いやられたまま。この辺につまらない勢力争いの後が見られると思う。くだらなすぎ。
タグ: 十分
posted at 09:15:31
@genkuroki 昔、NHKの「みんなの歌」でやっていた『いっぽんでも ニンジン』という歌は、「にそくでも サンダル さんそうでも ヨット よつぶでも ゴマシオ。。。」と続き、最後は、「じゅっこでも イチゴ」だった。
タグ:
posted at 09:08:54
#十分 ぴき ひき びき の歌 と ぽん ほん ぼん の歌
www.youtube.com/watch?v=3Pjzsr...
「じゅっぴき♪」「じゅっぽん♪」と歌っている。朝にこういう歌を聞いてから学校に出かける子供は多いはず。教科書で「じっぴき」「じっぽん」を強制しようとするのは無駄な努力。
タグ: 十分
posted at 09:03:31
#掛算 #十本 #と教 【地縛霊対策】
・地縛霊に声をかけられても振り向かない。
・相手にしない。
・ブロックする。
詳しくは→ twitter.com/genkuroki/stat...
本当はこういう対策を打つこと自体が地縛霊さんを喜ばせることになるので好ましくない。
posted at 08:55:13
#掛算 【ネタ】「乗法・除法の意味」とやらについて教えるより添付画像のような問題を出した方がいいかもね(笑)。 pic.twitter.com/yemoYHxLZZ
タグ: 掛算
posted at 08:33:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
“earth - an animated map of global wind and weather” - earth.nullschool.net/#current/wind/...
タグ:
posted at 05:41:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx