Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2014年09月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月09日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

14年9月9日

@sekibunnteisuu @genkuroki @t_aldehyde もはや禅問答w
そもさん、この3はかけられる3か、かける3か…

タグ:

posted at 23:04:00

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

14年9月9日

『数学セミナー増刊「数学と教育』(1980年発行)を読む。森毅が掛け算についていろいろ語っているけど、わけがわからない。掛け算には三種類ある?

タグ:

posted at 22:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@Ra_koyama 凍らせて、どちらがきれいな結晶になるかとかw
@genkuroki @t_aldehyde

タグ:

posted at 19:24:11

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

14年9月9日

@sekibunnteisuu @genkuroki @t_aldehyde かけられる水とかける水、どっちが冷たいかみたいなwww

タグ:

posted at 18:56:04

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@Ra_koyama  これならどうだ。「左翼は水をかけられる」
blogs.yahoo.co.jp/mickey38_416_2...
@genkuroki @t_aldehyde

タグ:

posted at 17:29:58

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

14年9月9日

@sekibunnteisuu @genkuroki @t_aldehyde あはは、おまわりさんが左から追いかけたらどうなるの?という子どもは絶対いるw

タグ:

posted at 17:26:56

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@Ra_koyama @genkuroki @t_aldehyde #掛算

日教組教研集会資料から
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

親学・EM・江戸しぐさ・水伝・歴史修正主義のTOSS
www.eonet.ne.jp/~mnzbo645/kake...

タグ: 掛算

posted at 17:20:25

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@Ra_koyama @genkuroki @t_aldehyde #掛算 掛け算に左右は関係ありませんw

タグ: 掛算

posted at 17:13:51

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

14年9月9日

@genkuroki @t_aldehyde さすが数を扱う教科。思想信条にとらわれず中立なんですねw

タグ:

posted at 16:30:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年9月9日

.@t_aldehyde 【そういえば昨晩、「小学校教育の世界が『日教組』VS『アンチ日教組でEM菌・水からの伝言・江戸しぐさ・親学の四点セット』みたいな感じになってる」という話を聞きましてすごい世界だなと思いましたが、かけ算に順序があるのはどっちの方でしょうか。】両方。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 16:15:43

NATSU @akinatsu

14年9月9日

それを信じていた(洗脳されていた?)娘に「5人にリンゴを1個ずつ配っていき、3巡したところでちょうどリンゴが無くなりました。リンゴは何個あったでしょう?」とリンゴの配り方、文章のニュアンスを変えて問題を出すと、もう訳が分からなくなってしまった。

タグ:

posted at 13:05:42

NATSU @akinatsu

14年9月9日

そうそう、いまTwitterで掛け算の順序について検索してて思い出した。娘が実際に受けた教育ではリンゴを複数人に配る際に何個のリンゴが必要になるかという文章問題で「~個ずつ」とか書かれた部分にアンダーラインを引く事になってて、その個数を左側に持っていくというルールがあった。

タグ:

posted at 13:00:33

NATSU @akinatsu

14年9月9日

もう一回分数の割り算の説明の所を読んでみよ。あれは本当に納得がいかなかったからね。

タグ:

posted at 12:30:34

NATSU @akinatsu

14年9月9日

なので自分の子供には掛け算の順序は気にするな。単位あたりの量なんて言い回しでいくらでも変わるから柔軟に考えろ。でも、学校で教わった通りに回答しないとマルは貰えないからその通りに回答しとけ。と、教えてる。

タグ:

posted at 12:26:33

NATSU @akinatsu

14年9月9日

親がどうこう言っても仕方がないんだけど、今の教育が子供たちに伝えたい事を子供たちが理解できていないし、それを自信をもって説明出来る教育者が少ない事が問題。

タグ:

posted at 12:23:11

NATSU @akinatsu

14年9月9日

小学校の算数の教えかたの問題は度々議論されるよね。昔からそうだったんかな。

タグ:

posted at 12:19:27

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@bampaku  突っ込む人はいるのですね。安心しました。また今後何か動きがあれば教えてください。

タグ:

posted at 11:38:30

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月9日

こんな怪しさ大爆発、姫川代表の権威付けに使われてるのが書籍。『子育て現在進行形―子供が変わると未来が変わる!(文芸社)』、医学博士安保徹氏との共著『子育ての免疫学(河出書房新社)』、『どんな育児トラブルもこわくない!奇跡の対面(ついめん)抱っこ(文芸社)』両出版社、どうするの?

タグ:

posted at 11:27:26

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月9日

「ズンズン体操」とかいうのも無茶苦茶。子供はまだ骨が出来上がってません。軟骨部分で大人になればしっかりくっつく(そうでないと内臓等が守れない)が、成長するために柔軟に出来ている部分が多々あります。骨盤等もそう。なのにそれを大人の力で押すとか、百害あって一利無し。マジ訳分らんorz

タグ:

posted at 11:23:43

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月9日

つかこのNPO言ってる事が無茶苦茶。ついめん(対面)抱っこでは「背すじ(脊柱)をまっすぐにして、その延長線上の首と腰(仙骨)が、まっすぐな位置におさまり」とか言ってる癖に、だっこ紐では真逆の背面だっこ状態なのに「ついめん抱っこの数々の利点を実現するために開発した」とかもう意味不明

タグ:

posted at 11:20:22

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月9日

首は後ろに向かって緩やかに曲がり(前弯)、胸分は背中側に膨らむように曲り(後弯)、腰はお腹側に膨らむように弧を描きます(前弯)。この一連のカーブが頭の重量を支えるために必要で、赤ん坊の時はこのカーブが徐々に出来る時期です。ついめん抱っこはこれらの形成を阻害する可能性があります。

タグ:

posted at 11:17:14

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月9日

件のNPO「子育て支援ひろば キッズスタディオン」の姫川裕里代表、詳しい経歴が全く出てこないので専門の医学教育を受けた事があるかどうかも不明。なのに、独自考案の「ついめん(対面)抱っこ」を提唱。『…背すじ(脊柱)をまっすぐにして…』って背筋は曲がっているのが正常なのですよ!orz

タグ:

posted at 11:10:30

片瀬久美子 @kumikokatase

14年9月9日

ようやくです。4月にabuse通報して、今日になって対応が。でも、また別アカで復帰するかも。(^^; RT @motoken_tw @kumikokatase あの人凍結されたんですね。もともと陰謀論傾向があった人でした。

タグ:

posted at 11:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

自分の息子たちに「学校で習う掛け算」を「正しく」教える自信ないわ... これは意味わからんすぎる... どうしたものか

タグ:

posted at 11:00:56

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

えっ、現場に裁量与えてるの??全国統一しなくていいの??こんなもん文科省が規定しろよ...

タグ:

posted at 10:54:59

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

かけ算の順序問題 ow.ly/Bgf59
「文部科学省による学習指導要領および指導要領解説では順序は規定されておらず、文部科学省は新聞の取材に対して採点方針は学校現場に裁量があるとしている」

タグ:

posted at 10:53:45

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

指導要領ざっと目を通してみたけど掛け算の順序に関することは見当たらなかったなぁ。見逃しているだけかもしれんけど

タグ:

posted at 10:50:45

NATSU @akinatsu

14年9月9日

@memo_tan 私が教えても、答えはあってたけど式が解答例と違うからとバツにされたりしますからね(;´∀`)

タグ:

posted at 10:48:05

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

抜粋)我が国では算数が好きであるという児童の割合が国際的に見ると低いとの結果が報告されており,そうした状況は現在でも改善されているとはいえない。算数の指導においては,児童が算数は楽しい,算数は面白い,算数は素晴らしいと感じることができるような授業をつくりだしていくことが大きな課題

タグ:

posted at 10:46:06

NATSU @akinatsu

14年9月9日

これは後で目を通しておこう>RT

タグ:

posted at 10:45:09

NATSU @akinatsu

14年9月9日

さくらんぼ計算ってのは繰り上がりのある足し算で使ったりする計算手法らしいんだけど(例えば 8 + 5 だったら 8 + 2 + 3と分解して考える。10 + 3 なら出来るでしょ?って事)先日高学年の娘と息子に聞いたら「やり方忘れた」って言ってたwww

タグ:

posted at 10:43:19

memory @memo_tan

14年9月9日

@akinatsu なるほど~ついこの前 いとこが小6で叔母が算数が難しくて教えられないと嘆いてましたもので(;^ω^)

タグ:

posted at 10:43:05

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

小学校学習指導要領解説 算数編 -文部科学省- www.mext.go.jp/component/a_me...

タグ:

posted at 10:42:05

こざわ/とひ @t_aldehyde

14年9月9日

そういえば昨晩、「小学校教育の世界が『日教組』VS『アンチ日教組でEM菌・水からの伝言・江戸しぐさ・親学の四点セット』みたいな感じになってる」という話を聞きましてすごい世界だなと思いましたが、かけ算に順序があるのはどっちの方でしょうか。

タグ:

posted at 10:40:30

NATSU @akinatsu

14年9月9日

@memo_tan 初代ゆとりwwというかですね、今の算数の教科書ってとっても説明がまわりくどい気がします。え?なんでそんな面倒な考え方するの?って事がよくあります。脱ゆとり教育で教育時間が余ったところに無理やりまわりくどい解説をねじ込んでいる感じ?w

タグ:

posted at 10:38:43

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

どう考えてもおかしいし、はっきりいってお隣の国が絡んだ陰謀としか思えないね

タグ:

posted at 10:37:11

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

どうもいろいろ話を聞くと、先生もわからないまま教えているようですな。解説を求めてもはぐらかされるとか。法則を決めるのはよいけど、肝心の解説が出来なければ、子供たちは理解できないままわからないまま成長し、そのまま苦手意識が芽生えて、その学問が衰退していくよ。

タグ:

posted at 10:36:24

NATSU @akinatsu

14年9月9日

子供に算数の質問をされて、初めて「今の教育は大丈夫か!?」と心配になったのがさくらんぼ計算。

タグ:

posted at 10:34:54

万博@盲学校マジック @bampaku

14年9月9日

@sekibunnteisuu もちろん突っ込む人も居るのですが、何ともよく分からない分野なので多くの人が今後の展開を様子見している印象を受けます。

タグ:

posted at 10:34:43

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

算数に限らないかもしれないけど、小学校の指導要領ってどうなってるんだろう。世間に開示できないものなのかな。はっきりいって、算数なんて世界共通言語なんだから、世界のスタンダードで教えるべき。ほんとに日本のお上はガラパゴスが好きなんだな。。誰にいくら貰ってるか知らんけど

タグ:

posted at 10:34:31

NATSU @akinatsu

14年9月9日

さくらんぼ計算という計算手法を知っているだろうか。

タグ:

posted at 10:33:50

memory @memo_tan

14年9月9日

@akinatsu 前も掛け算の前後3×4はダメで4×3は○みたいな問題もあったしさっきのRTの掛け算も私の頃はこんな感じではなかったんですよね^^; ゆとり教育じゃなくなったからなんでしょうかね~初代ゆとり世代よりw

タグ:

posted at 10:33:26

NATSU @akinatsu

14年9月9日

@jzbs01sr 大人の私でも理解に苦しむ解説なので子供には分かり難いでしょうね(;´∀`) 因みに先生に確認しても曖昧な回答だったそうですw

タグ:

posted at 10:32:08

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

小学校3年生の算数問題が理解不能だと話題に 「21÷7 何段の九九を使えば求まる?」 答え 3の段 ← 不正解です blog.esuteru.com/archives/76843...

タグ:

posted at 10:31:49

たけしゃん@無敵のアイドル @jzbs01sr

14年9月9日

日本の国力に繋がる学力を貶める、某国の陰謀なのだろうか... このままだとマジ将来日本が転覆するよね RT @akinatsu: 6年生の娘に聞かれた教科書の分数の割り算の解説とか意味不明だったなー

タグ:

posted at 10:28:48

NATSU @akinatsu

14年9月9日

1で割る為に割る数の逆数を掛けるという事が一切説明されていなかった。

タグ:

posted at 10:24:59

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月9日

これでも一応鍼灸マッサージ師の端くれなもんで、今回の一件無視する訳にいかなかったのでツイートしてみました。マッサージする親御さんは子供に良かれと思ってやっている訳で、“手段を間違えた”ためにその善意と愛情の結果、大事な子供が無くなったり障害残したりするなんて悲しすぎます。

タグ:

posted at 10:23:32

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@bampaku  学会の中で「それっておかしくない?」と突っ込む人はいないのでしょうか?

タグ:

posted at 10:22:02

NATSU @akinatsu

14年9月9日

6年生の娘に聞かれた教科書の分数の割り算の解説とか意味不明だったなー

タグ:

posted at 10:21:35

NATSU @akinatsu

14年9月9日

「ん?」と考えてしまう問題が多い気がする。これは私が大人になったから感じるのか、問題の質が劣化してきたのか。

タグ:

posted at 10:20:31

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

#掛算 
twitter.com/bampaku/status...
>数学的創造性、だったかも。

タグ: 掛算

posted at 09:58:49

片瀬久美子 @kumikokatase

14年9月9日

ツイッター社にabuse通報してから5ヶ月経ってようやく対応されました。私の他にも、多数の人達からabuse通報されたのではないかと推測しています。最後のトドメは、議員さんによるRTで、通報が増えたのではないかと。。。

タグ:

posted at 09:52:57

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

#掛算 「算数的創造性」というのがあるらしいです。
twitter.com/sekibunnteisuu...
twitter.com/bampaku/status...

タグ: 掛算

posted at 09:52:16

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@bampaku  どうもありがとうございます。これが本格的に広がると、現状の算数教育がさらに厄介で複雑になりそうですね。

8254.teacup.com/kakezannojunjo...
絵を描かせるという指示は2011年に初登場だけど、大きな流れの一環かもしれません。

タグ:

posted at 09:45:45

片瀬久美子 @kumikokatase

14年9月9日

RTされた侮蔑ツイートをした山崎氏は、Twitter社からアカウントを凍結されました。RT @kumikokatase @takahirominfuna 船橋市議を名乗るアカウントで私への侮蔑ツイートをRTされた事に対し抗議致します。 pic.twitter.com/FXofJZ7heX

タグ:

posted at 09:42:31

万博@盲学校マジック @bampaku

14年9月9日

@sekibunnteisuu ちょっと流行ってる程度の印象で、まだそこまで多くないとは思います。
僕も、これはさすがに異端で、到底広く認められるものではないと思っていたのですが、2000年頃に出始めてから徐々にこの研究をする人が増えてきているのが言いようもなく不気味です。

タグ:

posted at 09:36:01

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@bampaku  えっ、ということは レアケースじゃなくて、こんなのが流行っているのですか?

例の広島大学付属の問題も、創造性なんとか、でしたね。
ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/kiyo...

コンテキストを読み取らせるという点では、ボートの問題と似ている。

タグ:

posted at 09:31:38

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

「子どもに考えさせる、子どもたち同士で議論させる」といっても、ピントがずれているように思える。

タグ:

posted at 09:24:43

万博@盲学校マジック @bampaku

14年9月9日

@sekibunnteisuu 算数的創造性ってやつですね……最近、学会でもちょっとはやってきてるやつです。先輩の博士論文のテーマがこの辺りだったのですが、まじかよ、これで博士号?って思いました。

タグ:

posted at 09:19:22

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

算数の授業で議論するようなことなのか?

「4人乗りに2人や3人でもいいかどうか」というのは、算数の理解とは直接関係ない。海外では、交通渋滞緩和のために「一人乗車禁止」ということもあった。「4人乗りは4人以下ならかまわない」は問題の条件として与えてかまわないと思う。

タグ:

posted at 09:19:13

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

>k君は経験から、それでもいいと迷い始めていました。続きを聞いてみましょう。
「でも、よく4人乗りでも2人でのったり3人でのったりするよね。だから、4人乗りでも2人乗りでもいいんじゃないかな」
ここから、授業がうねり出しました。

タグ:

posted at 09:13:25

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

>「後1台、借りちゃいませんか?そうすると、安全にのれますよね」
でも、この意見に子どもたちは猛然と反対します。
「それはダメだよ。だって、席があまっちゃうでしょ」
「2個も席があまっちゃうといけないと思う。でも…」

タグ:

posted at 09:13:03

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

>「1人だけ,ちょっとずるして乗ってもいいんじゃないの」
と、子どもたち。でもm君はそれはダメだと言います。
「4人乗りに5人のったら、それは沈んでも文句が言えない」
「そう、安全第一でやらないと。4人以上はのせられません」

「以上」の使い方が誤っている。

タグ:

posted at 09:12:20

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

elem.educ.kumamoto-u.ac.jp/blog/article.p...
>「江津湖のボートに乗ろう。4人乗りボートをかります。22人が乗りたい。何台のボートを借りればいいのだろう」
>式『22÷4=5あまり2』はすぐに確認できましたが、問題のあまり2です。

タグ:

posted at 09:08:16

NATSU @akinatsu

14年9月9日

火星で「水」が見つかる amenama.on.arena.ne.jp/?p=1839

タグ:

posted at 09:07:13

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 「現在の算数教育ではAとBを区別しないで教えるので子どもが混乱する」と数教協関係者が言っているケースがしばしばある。AとBには、「増加と合併」「求差と求残」などが入る。

算数教育界主流もその影響でおかしくなったのでは?と疑っています。

タグ: 掛算

posted at 07:08:36

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007  #掛算  8254.teacup.com/kakezannojunjo...
>ある物の長さLを測るには、物差しを当てて前後の目盛りx1,x2を読んでその差をとればよい。L=x2-x1 さて、この両辺は等しいわけだが、若干「様相(アスペクト)」が異なる。

だと胡散臭くなる

タグ: 掛算

posted at 06:59:04

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 「順序数と集合数の区別」も、「3人と3人目は違う」ということを教えるという意味であれば問題ないのですが、「集合数の和は交換法則が成り立つが、順序数の和では交換法則が成り立たない」(by銀林浩)、だとか

タグ: 掛算

posted at 06:56:46

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 量分数と割合分数の分類を子どもにさせることは、現状の算数教育ではやっていないようです。

一方この人(元数教協)は↓
homepage3.nifty.com/jikkenn-kyosit...
>学校教育の中ではこの二つが区別される事なく出てくるので子どもたちは混乱します。

タグ: 掛算

posted at 06:51:31

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007  #掛算 分数の後ろに来るのが、Lかmかでもまったく意味が違うと言えるし、【水1/2リットルは、1Lの1/2】、プール全体の水の量を「1プール」として新しい単位にするなら、【プールの水1/2は、1/2プール】、「全く違う」わけじゃない。

タグ: 掛算

posted at 06:43:16

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算
homepage3.nifty.com/jikkenn-kyosit...
>「分数」には「量分数」と「割合分数」があります。
>「プールの水1/2リットルと、プールの水1/2」
この二つは両方とも1/2と表記されますが、後ろに名数があるか、ないかで意味は全く違います。

タグ: 掛算

posted at 06:37:31

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 ts.way-nifty.com/makura/2009/07...
>分数には「割合分数」と「量分数」があることを教えるためにも「単位量あたり」という意味はキッチリと理解すべきでは、と思います。

タグ: 掛算

posted at 06:35:04

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 だから算数教育で便宜的分類として量分数・割合分数という概念・用語があることだけを批判するのは早計だと思う。

しかし、実際は「便宜上の概念・用語」に留まっていないようですね。

タグ: 掛算

posted at 06:29:34

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 こういう問題を出さないように、
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...この問題にきちんと答えられるように子どもを教えるように、
という注意喚起として「割合分数と量分数の区別」が言われているのであれば、別にかまわない。

タグ: 掛算

posted at 06:26:20

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 歴史的にも日常会話でも割合分数の方をよく使う。教える際は量分数からの方が望ましい。それで混乱が生じないように注意すべき。「60gの1/3を取り除き、さらに1/2を取り除いたら、何g残るか?」だと「1/2」が、30g、20gどちらのことか曖昧。

タグ: 掛算

posted at 06:23:17

積分定数 @sekibunnteisuu

14年9月9日

@metameta007 #掛算 大雑把に言うと基準量が固定されているのが量分数、文脈で基準量が決定されているのが割合分数、ということでしかない。1/2mは、1mに対する割合分数ともいえる。
その辺ことはここにも書いた。suugaku.at.webry.info/201102/article...

タグ: 掛算

posted at 06:17:44

neanderthal yabuki @nean

14年9月9日

“整体後に赤ちゃん死亡 女性代表「副作用がない確信持っていた」(14/09/08) - YouTube” htn.to/qA4Ytb

タグ:

posted at 05:06:19

高橋誠 @metameta007

14年9月9日

@sekibunnteisuu 『和算で数に強くなる!』(ちくま新書)5章「分数事始」もそのような意味で書いたつもりだったのですが・・・

タグ:

posted at 01:55:57

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました