黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2015年08月01日(土)
小出裕章が「こどもたちを内部被曝から守る」などという触れ込みの食品会社で「相談役」に就任していたのか。「よりあんしんな食を届けたい」というなら福島の米は安心な食の最たるものだろう。ノンベクレルのパン屋といい、この手の商売人は恥を知れと言いたい。小出が「反骨の科学者」なものか。
タグ:
posted at 19:04:53
@akinori_ito あ,これです.昨日学生や教え子のポスドクと勉強会をやりながら見つけていたのですが,記録していませんでした.伊藤さんが見ればすぐフォローしてくれるだろうと思ってたのでツイート.どうもです.
タグ:
posted at 15:01:43
@genkuroki 生活や仕事のあらゆる場面で算数レベルの判断は使われることになり、算数ができないと他人との協同作業において「あれ?」と思われるようなことを多数してしまうだろう。算数ができないというのは現実には結構大変なことだと思う。
タグ:
posted at 14:32:45
@genkuroki そこそこ算数や数学ができる人達には想像もできないことかもしれないが、普通に算数や数学ができない程度で、ちょっとした買い物をするというような日常生活にも不便するし、ケーキを作るというような楽しい行事でも不便な思いをすることになるのだ。
タグ:
posted at 14:28:16
Re: RT 世の中には割合の概念をほとんど理解していない人達が数割いる。たとえば「3000円の3割引き」の誤答率は数割に達するはず。「半径25cmのケーキを作る材料の分量から半径15cmのケーキを作る材料の量をおおざっぱに求める」となると正解率はおそろしく下がる。続く
タグ:
posted at 14:26:45
@genkuroki いっそのこと、大学生向けの数学の教科書を「~となると思います」というスタイルで書き切ってしまう猛者が現れないものかな。長々と論証を書いた後で「ゆえに○○が成立すると思います」で締める。そして、論証に適当に誤りを混入させておくと効果的かも。
タグ:
posted at 12:22:18
togetter.com/li/854248 数学科での笑い話の一つに、学生がセミナーでの数学的論証の説明で「ゆえに、○○が成立する」で言葉を切らずに続けて「と思います」を付け加えてしまったという話があります。論証なのに「~と思います」はさすがにまずい。
タグ:
posted at 12:14:06
@genkuroki #掛算 通常「非常識」という非難の仕方は止めた方が良いのですが、算数の教科書の場合には「非常識」という非難の仕方が極めて適切な感じ。他にも算数の教科書に対しては「無神経」という非難の仕方も正しいと思う。非常識で無神経なのだ。読めばそのことがわかる。
タグ: 掛算
posted at 11:54:53
@genkuroki #掛算 算数の教科書の世界では「2で割り切れる数」「2で割ると余りが0になる数」「偶数」はどれも同じ意味なのだが、「2の倍数」はそれらと異なる意味だということになっており、しかもそのことを子供達に確認させるようになっている。まさに非常識。
タグ: 掛算
posted at 11:53:29
@genkuroki #掛算 最近話題の「0を倍数から除いて考えるだけではなく、0を含む数直線上の3の倍数に丸を付けさせる問題を出して、0に丸を付けてはいけないことをきちんと指導してしまう教え方」はまさに教科書通りの教え方なのです。「0は偶数だが2の倍数ではない」と教えている。
タグ: 掛算
posted at 11:51:43
@genkuroki #掛算 多くの人たちは直接対峙する学校や学校の先生を問題にしたがるけど、算数教育の場合には教科書およびそれを作っている教科書出版社や算数教育の専門家達に問題があるのだ。学校の先生は結果的に無駄な仕事が大量に増えている。そして子供達が最大の被害者。
タグ: 掛算
posted at 11:49:22
@genkuroki #掛算 つまづいている子供に「教科書通りの方法そのままでやってみなさい」とはとても言えた感じではないんですね。それは滅茶苦茶残酷な行為だし、それをやり続けるとその子は一生算数ができなくなる可能性がある。算数の教科書はそういう世界になってしまっている。
タグ: 掛算
posted at 11:47:14
@genkuroki #掛算 ameblo.jp/hattatsu5/entr... 【テストなどでは「式と答えが書けていたら」、その過程でどんな書き方やどんな順番で書き出しているか、などは見張られていないので、学校でバレなければいいんじゃないか】よくできる子供の多くがそうしていると思う。
タグ: 掛算
posted at 11:43:31
@genkuroki #掛算 小学生相手の教育では世間一般の常識(ただし合理的なものに限る)に合わせて無難な線でまとめることも重要だと思うのだが、算数教育の世界は非常識でかつ不合理な考え方を平気で子供に教え込もうとする。算数の教え方を教師に指南する立場の人たちが特にひどい。
タグ: 掛算
posted at 11:41:32
@genkuroki #掛算 算数や数学が「必ず指導された方法で問題を解かなければいけない」というように思われてしまって当然の状況は本当に困ったものだよな。まず、算数の文章題の解答欄の「式」「答え」の形式を廃止するべきだな。算数教育における「式」には非常識な意味が追加されている。
タグ: 掛算
posted at 11:39:29
#掛算 ameblo.jp/hattatsu5/entr...
【小学校や中学校、高校では私達一族の考え方はタブーとされていて、必ず指導された方法でなければならない、
それが算数や数学の世界です。】←これは実際にはこの人の意味での「一族」とは無関係の話。多くの子供が困っている。
タグ: 掛算
posted at 11:35:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「流しそうめん」による食中毒、原因は「沢水」の病原性大腸菌。沢水には動物の尿や便も混入。個人が使うのは自己責任でしょうが、多くの人が飲む水に使ってはいけません。行政からの報道発表→ ow.ly/Qm3wW
タグ:
posted at 09:03:26
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary
この白とオレンジと茶色と薄水色のタイリングがライスさんの見つけたもの。14個目は85年に見つかっていて,今回の15個目は実に30年ぶりになる。
p.twipple.jp/mPhdo
tilepent www.mathpuzzle.com/tilepent.html
タグ:
posted at 07:30:39
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary
マージョリー・ライスさんは,1975年にパラ見した息子の科学雑誌がきっかけで五角形充填について考え始め,76年から77にかけて4種類発見したという。もちろんコンピュータなしで!
Intriguing Tessellations sites.google.com/site/intriguin...
タグ:
posted at 07:23:27
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary
凸五角形による平面充填といえば数学者に先んじて4タイプも見つけた主婦のライスさん。御存命ならもう92くらいだけど,今度のニュースは耳に入っているだろうか…?
サイト更新は2年前↓
Intriguing Tessellations sites.google.com/site/intriguin...
タグ:
posted at 07:14:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx