Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2015年08月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年08月13日(木)

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年8月13日

#と教 教科書検定はサムシング・グレートを教科書から追い出すことができないとはっきりした。江戸しぐさが今回の育鵬社公民から消えたのも自主撤回なので、当然か。検定は検閲なので頼るのは考えもの。これからは、トンデモ教科書を学校から追い出すのに、一層努力を続けなければならない。

タグ: と教

posted at 23:39:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

15年8月13日

数学科教員資格取得のための確率論の授業でポアソン分布を扱ったら,指数関数や e を知らない学生が少なくとも3名(=授業後に質問に来た人数).微分を知らないという学生も. これが数学の先生になろうという人たちだ.まずいなあ.

タグ:

posted at 23:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KGN @KGN_works

15年8月13日

誰かになんとかしてもらって当然!と踏ん反り返ってる間に、子供の肌が余熱で煮えるよ。

タグ:

posted at 22:52:40

サラリーマン @tosh44

15年8月13日

できる男は◯◯といった。釣りタイトルのような書籍を良く見かけるので、どんな種類があるのかアマゾンでチェックしてみたら、出来の悪い大喜利みたいになってた。 pic.twitter.com/5iB6rIFZAT

タグ:

posted at 22:40:57

Rootport @rootport

15年8月13日

日本の国語教育では書き方の様式を教えず、創作文を書かせませんが、それはなぜですか。 berd.benesse.jp/berd/center/op... これ。ベネッセがすごくいいこと書いている。

タグ:

posted at 21:56:08

うらさん♪ @ururunmama

15年8月13日

@yuko19800408 同僚談。小児科病棟で母親が、子供が味噌汁こぼした。とナースコール。こぼした味噌汁を拭くでもなく熱くて泣く子を抱くでもなく火傷の有無を観るでもなく、何から何まで看護師にお任せする親が増加。子供の祖母に全部看護師にやらせろと言われたと。ショックでした。

タグ:

posted at 21:45:12

スズネ @mattun_

15年8月13日

@genkuroki というか数学における概念とは何か、理解してない人が絡んできてないか?

タグ:

posted at 20:18:58

fortune_tentori @fortune_tentori

15年8月13日

君のいうことにはなっとくできない。4点

タグ:

posted at 20:00:00

日本評論社 @nippyo

15年8月13日

【書評】「本の雑誌」9月号で、芥川賞作家の円城塔氏に、内村直之著『古都がはぐくむ現代数学─京大数理解析研につどう人びと』を、「数学という営みを伝える本の中で文句なく過去最高である」と紹介していただきました。ありがとうございます。 pic.twitter.com/ZSMj5ICbQ0

タグ:

posted at 19:06:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 結構いるんだよね。自分自身の無知無能周回遅れを自覚できないせいで、傷口をどんどん深くしてしまう人って。この人、大丈夫かな?じきにトンデモ系の人が仲間にしようと近寄って来て大変なことになったりしないか心配だ。まだ間に合う。

タグ: 掛算

posted at 19:05:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 無知無能周回遅れをさらけ出しているという事実を指摘してあげたら、こんなことを書いていた。
twitter.com/awellbottom/st...
【ここまでくると美意識の問題って感じがするね。対称なものを対称なままにしておきたいという数学者の本能。】
数学者関係無い。

タグ: 掛算

posted at 19:03:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 「100mLを2:3に分ける」とか「1000万円を2:3で山分けする」と言われたときに、ノータイムで直観的に答えを出せないと、日常生活でも困る場面が出て来たり、楽しみが減ったりすると思う。やはり、算数教育はとても重要だと思う。

タグ: 掛算

posted at 18:48:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 twitter.com/awellbottom/st... 【僕も他の経路で定義することはいくらでも可能だとは思います。】←今これの存在に気付いた。「経路」という言葉に注目。このような考え方への答えはすでに twitter.com/genkuroki/stat... に書いておいた。

タグ: 掛算

posted at 18:39:36

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@kankichi573  この人が素であんな馬鹿なありえない誤解をしていたのか、馬鹿の振りをしていたのか未だに分かりません。

タグ:

posted at 18:39:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き~むしろ、算数教育業界が「AのBに対する比」に関して【「~に対する」とは、「~をもとにして」の意味である】などと教師に説明することにこだわっていることが、子供達が比の概念を直観的に理解できないという事態を引き起こしている原因だとみなすべきでしょう。何かが狂っている。

タグ: 掛算

posted at 18:32:20

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年8月13日

#と教 曽野綾子の国家中心主義的コラムを載せた育鵬社の中学公民教科書。教科書検定的には欠陥なしと文科省twitter.com/metalgodtokyo/...。著作からの引用であるから教科書本文と違い批判的に検討できるということだろうか。サムシング・グレートも同様に正当化できそうだ。

タグ: と教

posted at 18:30:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き~私が先に引用したような算数教育業界がこだわっていることを「比の意味」の意味だとみなす場合には、「小6の子供達に比の意味を理解させることに失敗しているから正答率も低くなっている」という主張は完全に誤りだとみなすべきでしょう。むしろ~続く

タグ: 掛算

posted at 18:30:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。ところが三重県教委の調査では6年生の36.1%しか正解できない。この事態を「小6の子供達に比の意味を理解させることに失敗している」と表現することはできますが、問題は「比の意味」の意味です。私が先に引用したような算数教育業界がこだわっていることを「比の意味」の~続く

タグ: 掛算

posted at 18:28:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。比の概念を理解している大人であれば「酢とサラダ油を2:3で混ぜて100mLにするには酢は40mL、サラダ油は60mL使う」と瞬時にかつ直観的に概算してしまう。100mL全体が2:3に分かれている様子を想像するだけで答えが出てしまう。続く

タグ: 掛算

posted at 18:24:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 三重県教委による小6での調査 www.mie-c.ed.jp/shochu/miestud... によれば「酢とサラダ油を2:3の割合で混ぜてフレンチソースを作る。フレンチソース100mL作るとき酢を何mL使うか?」の正答率は36.1%と非常に低い。続く

タグ: 掛算

posted at 18:21:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 ちょっと脱線。「10枚:70g=x:1400g」のタイプの比の使い方が実際に小学校の算数の教科書に登場するという証拠の品は 8254.teacup.com/kakezannojunjo... にあります。脱線終わり

タグ: 掛算

posted at 18:15:38

A級3班国民 @kankichi573

15年8月13日

@sekibunnteisuu 流し読み途上で、もしかして初期値と増分を一緒くたにしてるんちゃうんか、まさかなぁと思ったらそのとおりやったからビビったw

タグ:

posted at 18:12:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 引用続き。東京書籍(2005)が「Aに対するBの比」という表現について曰く【これは、Aを後項、Bを前項にして、B:Aと表すことになる。】だそうだ。こんなことにこだわっても比の概念を直観的に理解して自由に使いこなすことはできないと思うのだが。以上で引用終わり。続く

タグ: 掛算

posted at 18:07:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 引用続き。東京書籍(2005)が続けて曰く【「~に対する」とは、「~をもとにして」の意味である。】←知らなかった!(笑) こんなこと知らなくても問題無し。ここまで着いて来れた数学的能力が高い人達はどれだけいるだろうか?特別な人達以外は途中で読むのをあきらめたはず。引用続く

タグ: 掛算

posted at 18:04:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 引用続き。東京書籍(2005)が「AのBに対する比」の前項と後項を誤る者について曰く【これは「~に対する」とか、「~の」という言葉の意味が理解されていないためであろう。また「AはBの何倍か」のときの「の」と混乱を起こしている場合も考えられる。】と。くだらなすぎ。引用続く

タグ: 掛算

posted at 18:02:28

fortune_tentori @fortune_tentori

15年8月13日

むやみにあばれてはいけません。3点

タグ:

posted at 18:00:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 理解がある程度レベル以上に達した人達は、
「AのBに対する比」の前項はAでしょうか、Bでしょうか?(笑)
という質問に対して「何てくだらない質問なんだ」と感じることでしょう。このくだらない質問について東京書籍(2005)は次のように続けます。続く

タグ: 掛算

posted at 18:00:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 pic.twitter.com/qoP4JHBCSK
「A:B」においてAを前項、Bを後項と呼ぶ。
東京書籍(2005)曰く、「AのBに対する比」の表現では【前項と後項を誤る者がみられる】
さて問題です。
「AのBに対する比」の前項はAでしょうか、Bでしょうか?(笑)

タグ: 掛算

posted at 17:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 添付画像は東京書籍(2005)の小6下教科書指導書研究編p.58より( drive.google.com/folderview?id=... からの孫引き)
「A:B」のAとBの順序にどのようにこだわっているかに注目! pic.twitter.com/qoP4JHBCSK

タグ: 掛算

posted at 17:51:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 このタイプの議論に参加するときに必須なのは、我々が示している資料を読んでから議論に参加することだと思う。我々が強い言葉で算数の教科書の周辺にある様々なことを非難できるのは、資料を見ているからである。資料を見ずに、あなたの脳内だけにある想像に基づいて議論に参加するのは危険。

タグ: 掛算

posted at 17:27:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 「比は割合を2つの数で表す方法」という説明では算数の教科書にもある「10枚:70g=x:1400g」という比の使い方が排除されてしまう。「a:bの比の値はa/bのことである(b/aのことではない)」とすることによってaとbを対称に扱っていないことも批判の対象になっている。

タグ: 掛算

posted at 17:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 比の概念の理解に不要でかつ普通は使われない用語である「比の値」をどうして算数の教科書ワールドがこだわっているかが問題。現時点では「比の値は割合を表わす。比は割合を2つの数で表す方法である」と言いたいがために「比の値」を持ち出しているのではないかという話になっている。

タグ: 掛算

posted at 17:20:28

A級3班国民 @kankichi573

15年8月13日

@sekibunnteisuu なんだかよくわからないけど、帰納(再帰)の出発点が0か1かってトリビアルなことで延々とやってるのですねw 楽しそうな(皮肉)メンバーもいてるし。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 17:16:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 「比の値」という用語が無用なことは確実。一般算数ユーザーや一般数学ユーザーのあいだではまず使われることがない用語なので、知らなくてもコミュニケーションにおいて全然困らない。もちろん比の概念の理解にも不要な用語。内容的にもコミュニケーション的にも不要。

タグ: 掛算

posted at 17:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 積分定数さんにからんでいる人達の多くが、議論の最初期ですでに自分自身の無知無能周回遅れを大宣伝してしまっているのはとても印象的である。仮に積分定数さんが少々極端なことを言っているように見えたとしても、自分自身の無知無能周回遅れであることを最初に証明する必要はないと思う。

タグ: 掛算

posted at 17:13:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 twitter.com/awellbottom/st... 【どれかを「定義」として定めるべきである以上~】
「以下の条件は互いに同値である。○○が以下の条件のどれかを満たすとき、○○は××であるという。」というスタイルの定義の仕方を大学の数学の教科書で見たことがないのだろうか?

タグ: 掛算

posted at 17:11:16

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 了解しました。

タグ: 掛算

posted at 17:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 「両辺に同じ操作をする」とは、「等号を保ちながら変形する」と同じ意味で私は使っていますが、何か違うのでしょうか?「最悪」というのは、それ以上悪い理解はないということですが、その根拠を示してください。

タグ: 掛算

posted at 17:07:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 twitter.com/genkuroki/stat... のリンク先が間違ってました。ごめんなさい。正しくは以下の通りです。
twitter.com/awellbottom/st...
【比の値が要らないと言っている人が、比の定義をどうしているのか問いたい。】この問い自体が無知無能周回遅れ。

タグ: 掛算

posted at 17:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 以前の学習指導要領では「比の値」を取り扱わないことになっていたので、「同じ数をかけてできる比、同じ数で割ってできる比は等しい。(そのような関係になっているときにのみ二つの比は等しい。)」というスタイルで「比が等しいこと」の定義を説明することもできる。他にも色々あるだろう。

タグ: 掛算

posted at 17:03:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 添付画像は twitter.com/temmusu_n/stat... で紹介されている資料の4番目から切り取ったものです。 pic.twitter.com/A23QV3rsKX

タグ: 掛算

posted at 17:00:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 算数教育に関する議論には恐ろしいところがある。なぜならばへたをすると算数レベルのことを自分が理解していないこと周囲に大宣伝してしまう可能性があるからだ。以前の教科書が「比の値」抜きに「比が等しいこと」をどのように説明していたかに関する資料を次のツイートで投稿します。

タグ: 掛算

posted at 16:58:34

おかよ(脱原発) @yokopiyon

15年8月13日

曽野綾子の妄言など相手にしなければよいが
それを意図的に切り取り、教科書に載せる育鵬社の思想は危険。
そんな教科書の採択をした大阪市、東大阪市、横浜市、藤沢市などの教育委員たちは見識を問われる。
採択は白紙に戻すべき。 pic.twitter.com/gBO1K8tyPG

タグ:

posted at 16:51:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 しかも既出の資料に「比の値」抜きで比を定義する方法が解説してある教師用教科書指導書の説明が含まれている。要するに、小学校の算数教科書レベルのことも理解せずにこの議論に参入して来たことが一目瞭然。他人が示してくれた資料も全然読もうとしていない。無知無能をさらけ出している。

タグ: 掛算

posted at 16:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 twitter.com/awellbottom/st... 【比の値が要らないと言っている人が、比の定義をどうしているのか問いたい。】ぼくが数学者の同僚に「比の値って算数教育用語を知っているか?」と聞くと多くの同僚が「知らない」と答えると思う。比の定義に「比の値」の概念は不要。

タグ: 掛算

posted at 16:48:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

15年8月13日

時どき数学教える近所の中学生女子が、日本は知的レベルの高い人の方がマイノリティーだから、その人たちが一生懸命、皆さん、ちゃんと考えないと大変なことになりますよ、なんて声上げても、通じないですよねーなんて諦念を語った。

タグ:

posted at 16:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom  「二段帰納法」とも言うようです。
www.osaka-c.ed.jp/shijonawate/pd...

タグ:

posted at 16:41:29

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算「どういう状況を同じとみなすか」を明記すべきで、「円順序」と言う言葉で「回転させて同じになったら同じとみなす」という説明を省くのはまずいと思います。

タグ: 掛算

posted at 16:39:55

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 「円順序」という用語を知らないと、具体的に何がまずいのでしょうか?用語を知らないと解けないとしたら、出題方法がまずいと思います。

タグ: 掛算

posted at 16:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 数学的帰納法の2段仮定 と言う言葉を私は知らなかったのですが、意味を聞いたら、既に自分が理解して使っているものでした。
140でこの言葉を使っている人は数学的帰納法を理解していなかった。
mixi.jp/view_bbs.pl?id...

タグ: 掛算

posted at 16:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 もちろん「ベクトル」「整数」など覚えないとならない擁護もありますよ。「円順列」と言う用語は知らなくてもいいでしょう。問題を解くときに「回転させて同じになるなら同じとみなす」ということさえ分かればいい。理解していれば用語を知らなくても解ける。

タグ: 掛算

posted at 16:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tetragon @tetragon1

15年8月13日

@sekibunnteisuu @awellbottom
>比の概念は理解しています。
「bに対するaの比」と「aに対するbの比」が逆になっちゃうことはありませんか?
要は,他人とのコミュニケーションの問題。
「概念を理解している」ではなく「答えの出し方を知っている」では?

タグ:

posted at 16:21:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いまは @imaha_sleep

15年8月13日

ピタゴラスの定理なんて名前は常識な訳で、それを知らないことで損をするのは生徒なわけで

タグ:

posted at 16:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom   #掛算 暗記する必要はないでしょう。重要なのは概念であって、概念に貼り付けた名称は本質的なことではない。
twitter.com/awellbottom/st...

タグ: 掛算

posted at 16:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 「意地の悪い」教育社会学者のやり方を算数数学教育関係者もある程度学んでおく方が算数数学教育という文やをより健全にするために役に立つと思う。過去の文献の精査のような重労働はフルタイムで研究しなければ無理なので専門家の参入を期待したいです。

タグ: 掛算

posted at 16:03:51

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 知っていたほうが便利だし、そのうち自然に覚えるだろうけど、覚える必要があるか?と言われたら、知らなくてもいいんじゃないの?と思ってしまいます。私自身、定理の名前なんか、代表的なものは知っているけど、それほど知っているわけじゃない。

タグ: 掛算

posted at 16:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 必要な用語は教えますよ。三平方の定理を理解するのに「三平方の定理」という名称を覚える必要はないですよね?順列組み合わせで、「円順列」とか「数珠順列」という名称を知る必要はないし、「重複」が「ちょうふく」なのか「じゅうふく」なのか、どっちでもいい

タグ: 掛算

posted at 15:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 それはなぜでしょうか?

タグ: 掛算

posted at 15:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 黄金比とかはどうでしょうか?歴史的にはもてはやされた事があったようです。私は数学において取り立てて価値があるとは思わないし、言及する必要もないと思います。黄金比について「神秘性」だの「美しい」だの熱く語る人を胡散臭く思ってしまいます。

タグ: 掛算

posted at 15:54:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 他にも次のような言説を批判的に分析するという仕事も面白いかも。「計算自体は出来るけど、その計算が何を意味してるのかが分からないって人は意外と多い」←ここでも「意味」という言葉がキーワードとして登場している。問題はその「意味」が何を意味しているかなんだよね。

タグ: 掛算

posted at 15:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 教えてもいいけどそれほど重要とも思いません。むしろ、三平方の定理と言うものすらしらなくて、その場で考えて実質的に三平方の定理を自分で見つけてしまうような生徒の方が頼もしい。数学を学ぶというのは、用語を覚えたり数学史のエピソードを覚えることじゃない

タグ: 掛算

posted at 15:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算
十分時間があるにもかかわらずいきなり定理を提示して演習問題をひたすらやらせる教師は軽蔑しますが、ピタゴラスに言及するかどうかはあまり重視しません。三平方の定理は世界中で発見されていて、最初に発見したのがピタゴラスということでもないですし。

タグ: 掛算

posted at 15:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 三平方の定理を教える際にピタゴラスに言及する必要はないと思います。数学史上のエピソードをやるよりも、三平方の定理を生徒が発見したり証明方法を考えるように促すほうが重要だと思います。

タグ: 掛算

posted at 15:42:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 というわけで、算数教育関連の文献を精査して、「意味」という言葉がどのような意味でどのような目的でどのような根拠に基づいて(そもそも根拠があるのか?)使われているかを批判的にまとめてみることも良い研究になる可能性が高いです。相当にひどいことになっている感じ。

タグ: 掛算

posted at 15:42:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 過去の経験では教育関係者から「子どもの発達段階に合わせて」という常套句が出て来たらアウトなのですが、他にも教育関係者が「意味」という用語を多用し始めたらアウトという経験則もあります。「掛算の意味」「比の意味」などなど。続く

タグ: 掛算

posted at 15:40:31

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom  #掛算 日本以外でも「比の値」というのを使ってきたのでしょうか?歴史的には概念上も表記上も、割り算や分数と関連が深かっただろうし、そういうこともあるか思いますが、数学史の授業ならともかく、算数・数学の授業であれば、不要な概念を教える必要はないでしょう。

タグ: 掛算

posted at 15:39:37

matheca @paulerdosh

15年8月13日

毎回のことだけど、試験の採点していて思うのは、学生の表現の適当さ。数学以前の問題で、正確に、分かりやすく伝えようという姿勢を感じられない答案が多い。いや、もう日本語になってないのもたくさん。これって、最近のこと? 昔から多くの若者がそうだったのか?

タグ:

posted at 15:39:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 過去の経験では、私が考えるようなことは、すでに過去に誰かが考えていることが多いです。以上で述べたような「子どもの発達段階に合わせて」という常套句が算数数学教育に悪影響を与えた(もしくは悪影響の結果)という話についてすでに書かれた文献があれば教えて欲しいです。

タグ: 掛算

posted at 15:38:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 子どもの数学的認知能力を過小評価しまくっていたピアジェによる発達段階説は世界中の算数数学教育に巨大な悪影響を与えた可能性がある。子どもが無能であるという説に科学的根拠があることにできれば、教師の無能を子どもの無能に転嫁できる。そういうことが実際に行われたのではないか?

タグ: 掛算

posted at 15:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 どうして「発達段階」のような専門用語を使うのか?(権威付け?) 子どもの数学的認知能力を過小評価しまくっていたピアジェの発達段階説が時代遅れであることをきちんと認識しているか?(大学での算数教育の授業は大丈夫か?) などなど注目するべき所がたくさんある。

タグ: 掛算

posted at 15:33:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 算数教育関係者の誰かがきちんと研究した方がよいと思われることに、「子どもの発達段階に合わせて」という常套句がある。算数教育関係の文献を大量に精査して、その常套句がどのような意味でどのような目的のために使われているかを批判的にまとめてみると面白いと思う。

タグ: 掛算

posted at 15:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年8月13日

@awellbottom #掛算 なぜ【どれかを「定義」として定めるべき】なのでしょうか?それがさっぱり分かりません。現に私自身「比の値」など教わった記憶もないのですが、比の概念は理解しています。

タグ: 掛算

posted at 15:22:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

@sekibunnteisuu @temmusu_n もしも、根本和昭さん=t氏であるなら、根本さんは社会的信用の面でかなり危険なことをしていると思います。

タグ:

posted at 15:15:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

@sekibunnteisuu @temmusu_n でも、ぼくがいまさら匿名の立場から発言し始めることを「卑怯」だと感じる人もいるだろうし、どうせ主張の内容から正体はすぐばれるのでそういうことはしません。社会的立場に伴う責任があるので匿名による発言には大きなリスクがある。

タグ:

posted at 15:12:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

@sekibunnteisuu @temmusu_n 続き。ぼくは大学で数学を教えているということを公言しているせいで、ぼくがしている算数レベルの話をあたかも「大学での数学」の話だとみなしておかしな反応を示す人が出て来ている。匿名になった方がよいのかなと思うこともあります。続く

タグ:

posted at 15:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

@sekibunnteisuu @temmusu_n 続き。ところが、掛算の順序強制問題を含めた関連の議論では、自分の正体を隠したがっている。自分の社会的地位を利用して自説を宣伝しておいて、関連の議論では匿名の立場に逃げ込む。さすがに都合が良過ぎ。

タグ:

posted at 15:03:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

@sekibunnteisuu @temmusu_n 根本氏の場合には物理教育に関する自説の宣伝を自分の社会的地位を明らかにした上でやっています。どこの誰かもわからない匿名者による宣伝より、高校物理教師という社会的地位を明らかにした方が宣伝効果は高まると期待されます。続く

タグ:

posted at 14:59:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。無用な思い込みから脱出するためには、算数教育ワールド内部の算数教育指南書などの類に書いてある非常識な独自の考え方を一般算数ユーザーや一般数学ユーザーのあいだでの一般常識によってきちんと否定できるようにならなければいけない。

タグ: 掛算

posted at 14:40:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。非常識な意見の持ち主に過ぎないことを自覚するためには、学校内部やテストでしか通用しないローカルルールの世界を離れて、きちんと一般算数ユーザーや一般数学ユーザーがどのように合理的に算数や数学を使っているかを学ぶ必要があると思う。続く

タグ: 掛算

posted at 14:38:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。a×bの掛算の順序はどちらでもよい。同様にa:bのaとbの順序もどちらでもよい。順序に「意味」を持たせたいと欲している人達は自分が非常識な意見の持ち主に過ぎず、日本の算数教育の被害者であることを自覚し、誰かに教えることによる被害の再生産を止めなければいけない。

タグ: 掛算

posted at 14:37:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。現実の社会では「単価×数量」の順序も「数量×単価」の順序も両方使われている。しかもその事実をスーパーやコンビニなどのレシートを集めることによって確認できることも、この話題では何度か指摘されて来た。(実際にやってみてレポートしてくれた人もいた!)続く

タグ: 掛算

posted at 14:33:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。「普通の掛算の順序は単価×数量だ」という間違った思い込みは他にも様々な認知の歪みを引き起こす。たとえば「掛算の順序はどちらでもよいという主張は掛算の意味を軽視している」というようなおかしなことを言い出す人もみかける。言っている本人は大真面目なのだ。続く

タグ: 掛算

posted at 14:30:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。「普通の掛算の順序は単価×数量だ」という思い込みが強過ぎるせいで、「掛算の順序はどちらでもよい」という主張を読むと「単価と数量の区別を軽視している」と感じてしまうのである。思い込みは心の奥底まで届いているのでそのような感覚を修正できない。まさに算数教育の被害者。続く

タグ: 掛算

posted at 14:28:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。その稀になったタイプの無用なこだわりのせいで何が話し合われているかさえ理解できない大人の典型例について説明しよう。ある種の大人は大人になった後でも「単価×数量」という掛算の順序が当然だと思い込んでおり、「数量×単価」の順序には違和感を感じている。続く

タグ: 掛算

posted at 14:26:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 おそらく件の人もまた日本の算数教育の被害者。子どものときに不合理な思い込みを身に付けさせられてしまったせいで、大人になっても無用なこだわりに心がとらわれてしまっているのだろう。掛算の順序強制問題でもそのような大人が参戦して来ることはよくある。最近では稀になったが。続く

タグ: 掛算

posted at 14:19:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 典型例の件の人はこうこだわっている。
twitter.com/kaminarikozo/s...
【AとBとの区別がついていたら順番はどちらでも良い派と、比の値や割合との関係から、Bに対するAの比が想定される場合には、A:Bと書くのが良い派で、私は後者】
出た!順序へのこだわり!続く

タグ: 掛算

posted at 14:17:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 続き。
twitter.com/kaminarikozo/s...
【比例式を理解すれば十分とお考えの方も多いようだが~】
「多い」どころか一人も見当たらない。
比例式とはa:b=c:dのような式のことである。
存在しない主張が妄想のごとく見えてしまうのはおそらく固定観念が原因。続く

タグ: 掛算

posted at 14:13:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

#掛算 掛算の順序強制を氷山の一角とする算数教育の問題について語るとほぼ必ずと言ってよいほど出て来るのが、算数の教科書などで確認できる算数教育の問題を指摘している側が言ってもいないことに反対し始める人。これが実に多い。最近でも次のツイートで紹介するような事例が発生している。続く

タグ: 掛算

posted at 14:10:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

@genkuroki twitter.com/drinami/status...
この東工大の件はそれこそ「再発防止策」の提出を求めるべき案件だと思う。できれば全国レベルで「再発防止策」をきちんと出させるようにした方がよい。

タグ:

posted at 13:56:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年8月13日

Re:RTs 炎上しているのは東工大の件が氷山の一角だから。無駄な事務仕事を増やされ続けて恨みを持っている人達がたくさんいる。

何か起こっても「対策をしない」という選択肢が有力な場合は少なくない。しかし、迷惑で無駄な事務仕事を増やせないようにするための対策は必要だな。

タグ:

posted at 13:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

@Jem0211 正直、ワードやエクセルの登場で事務作業量は増えたよ

タグ:

posted at 13:05:39

Jem @Jem0211

15年8月13日

@kikumaco がんばれ〜。
こないだは、ワードで作成された表の一部をちまちまコピペしてエクセルに貼るんで1日費やしました。あと丸一日かかる…
なんでこんなのが業務に含まれるか謎。

タグ:

posted at 13:01:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

僕たちは裁量労働制の労働者なので、事務作業量が増えても時給換算できない。教員の事務作業を増やすのは、事務作業で労働時間が増えても追加の人件費が発生しないから

タグ:

posted at 12:46:07

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年8月13日

ten.tokyo-shoseki.co.jp/downloadfr1/pd...
東京書籍の2011年算数教科書6年生の内容が概観できる。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 12:42:19

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

@cQ_Q 大学側はその分の金利を儲けてるはずなんですよね

タグ:

posted at 12:34:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

それより、昔は学会旅費も概算で先払いができたのに、今はいったん自分で立て替えておいて、あとから振込だ。これ、結構ばかにならないのよ。金欠病だと出張できないんだよ

タグ:

posted at 12:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

しかし、東工大なんだからテクノロジーでなんとかするのが筋じゃないか?

タグ:

posted at 12:11:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

各学会は東工大用にサインするスタッフを置いて、その費用を東工大に請求すればいい

タグ:

posted at 12:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

文科省はそこまでは求めないから。文科省はただ「再発防止策はどうなっているか」と聞くだけ twitter.com/numida_meleagr...

タグ:

posted at 12:08:14

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

ばかじゃないのか、としか言いようがありませんのお twitter.com/leeswijzer/sta...

タグ:

posted at 12:06:01

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

15年8月13日

@leeswijzer 続)1. ブラジルの大会事務局にバンケットとランチの価格を問い合わせよ.2. バンケットならびにランチ当日のブラジル通貨(ヘアル)の為替レートを大会参加期間中の日別に調べよ.3. その為替レートにしたがって計算したバンケット等食費を参加費から差し引け.以上

タグ:

posted at 12:05:20

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

大学本部や事務が「不正を防止できさえすれば、コストはかかってもかまわない」という考えで動くのは「国立」だった頃の意識が抜けないせいかのお。かかるコストが不正の額を上回りそうなら、対策しないほうがよいのに。あとは発覚したら刑事事件にしてしまえばいい

タグ:

posted at 12:03:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安達裕章 @adachi_hiro

15年8月13日

東工大が、学会に出席する研究者に「出張要務等確認書」なる書類の提出を義務付けている件。カラ出張対策のためらしいけど、何を考えているのやら。サラリーマン時代、似たような書類を作ろうとした総務に対し「10円節約するために100円掛けてどうすんだ」と喝破した上司を思い出した。

タグ:

posted at 12:00:23

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

再発防止策は作ることがだいじで、その有効性を確認することは誰も求めていない。文科省は「再発防止策を答えよ」と言ってくるだけだからね twitter.com/cactus_f/statu...

タグ:

posted at 11:58:33

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

明日は我が身にならないことを祈ろう。次の執行部は常識人が揃っていると思うけれども、文科省や事務との闘いだからな

タグ:

posted at 11:56:17

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

不正があると文科省は「再発防止策」を求める。ゼロリスク幻想に支配されているのは文部科学官僚かな

タグ:

posted at 11:53:44

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

こんなのもあるのか。これまた業者を悪者扱いするくだらない規定だな。でも、他大学にもあるのかも twitter.com/ta_niiyan/stat...

タグ:

posted at 11:52:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

日本の大学は国際会議の支払いでも「バンケット込みの料金」はだめで別途領収書をわざわざ出してもらわなくてはならないから、いい笑いものでござる。まあ、僕は国際会議に行かないからいいけど

タグ:

posted at 11:50:30

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

@ProfMatsuoka 東工大の本部は暑さでおかしくなったのでしょう。不正対策としては完全に狂っていると思います。無関係の第三者の手をそれだけ煩わせることになにも感じないという時点でもう社会常識からはずれていると思いますね

タグ:

posted at 11:48:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

大きな学会が「非難声明(要らん仕事を増やすな)」を出せばインパクト大きいと思うな twitter.com/drinami/status...

タグ:

posted at 11:45:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

@ishiiakira @konamih そうですね。東工大はまず各大学や学会に依頼文書を出すべき

タグ:

posted at 11:41:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

すぐに「再発防止策」を求める役所の体質に問題があるよね

タグ:

posted at 11:39:07

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

ゼロリスク神話の一形態

タグ:

posted at 11:36:16

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

事務方は「証明は取りました。それで不正があっても、事務はやるべきことをやりました」と言うための書類を求める傾向があるからね。実効性の問題じゃないんだ

タグ:

posted at 11:35:56

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

しかし、東工大だけの話ではないんだ、こういうのは。阪大も今は往復の切符と参加証の提出くらいだから、常識的な範囲だと思うけれども、いつどうなるかはわからないな。新総長は大丈夫だと信じているけど

タグ:

posted at 11:32:35

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

東工大の先生からサインを求められたら、みんなが拒否すればいい

タグ:

posted at 11:28:07

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

完全に狂っている東工大の不正対策。他組織の人たちの手を煩わせることがどれほど問題なのかをまったく理解していない twitter.com/shisonikumaki/...

タグ:

posted at 11:27:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

今回話題の東工大の対策は単に狂っている

タグ:

posted at 11:26:30

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

どんなに厳格に確認したって、不正をする気がある人はやるんだよ。「不正は起きる」という前提で、起きた場合の対策を立てるのが筋。未然に防ぐために普通の人たちの手間を限りなく増やしていく組織は既に終わっていると思う

タグ:

posted at 11:25:42

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

日本は「不祥事を二度と起こさないようにするにはどうするか」というゼロリスク的な対応をするから、結局悪いことをしていない人たちにいらぬ手間やら証明やらが降ってくる。「不祥事が起きるたびに厳罰で臨む」にしといたほうがいい。ほんとに馬鹿ばっかりですよ。文科省も「防ぐ対策」を求めるからね

タグ:

posted at 11:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年8月13日

東工大的な出張確認書類のだめなところは、出張先の人の手を煩わせるところだよ。狂ってる

タグ:

posted at 11:03:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東風 @tonboo

15年8月13日

最近は人を見る目のない人発見器としてこの人を利用することにしてる / “樋渡 啓祐 - 今週の週刊朝日に掲載されました、「あの」樋渡です(笑)。週刊誌では、羽生さんの上、トップに掲載。大丈夫... | Facebook” htn.to/U1fvTy

タグ:

posted at 10:51:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Motohiro SAKAKI @motohirosakaki

15年8月13日

@drinami TLで流れてきたのを拝見して思い出しました。私が開催校の事務を担当していたときに、東京のある大学の方から同様の署名を求められ、撤収作業で時間との勝負をしている、一番どたばたしているときにはた迷惑な、と思った記憶があります。やめて頂きたいものですね・・・

タグ:

posted at 09:19:09

F Hiroyuki @fjhiro3

15年8月13日

@drinami @gorotaku これ、学会単位で拒否する通知文を出したほうが良いと思う。学会事務局に余計な仕事増やさないでほしい。

タグ:

posted at 09:09:58

山口智美 @yamtom

15年8月13日

曽野コラムは、前回検定版にも載っていたのが、再度掲載されたというものでもあり、しかも教科書を開いたら最初に目にはいるよな目立つ場所に載せている、ということで、育鵬社的には自慢のコラムなのだろうなあと。。ついでに「サムシング・グレート」も前回版から継続して掲載されたもの。

タグ:

posted at 08:57:44

稲見昌彦/ INAMI Masahiko @drinami

15年8月13日

@ProfMatsuoka 1) 組織内事情で組織外に無報酬で責任の伴う作業を発生させること 2) 学会主催者といった多忙で影響力のある人に当該作業をさせることは大学の負の宣伝を国際的にすることにほかならないこと 3) それ世界で東工大だけなこと から大変疑問に思います。

タグ:

posted at 08:49:39

サイコロステーキ @nankotsu_kara

15年8月13日

世界一事務手続が充実している理工系大学、事務手続ランク世界一目指してどうする?/ QT @drinami: 東工大の「出張用務等確認書」学会主催者か、他組織からの参加者2名以上のサインが必要。…  pic.twitter.com/2YSNnHsQMd

タグ:

posted at 08:33:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年8月13日

景気が後退したら安倍政権も終わるやろうし。ナンボ何でも保たないわな。

タグ:

posted at 08:14:03

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

15年8月13日

(拡散希望)本案件は試行期間中なので、皆様これに関して至急どしどしツイート下さい。松岡がトラッキング可能な分はまとめて本部に「外部の方々のご意見」として提出致します。 twitter.com/drinami/status...

タグ:

posted at 08:06:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲見昌彦/ INAMI Masahiko @drinami

15年8月13日

東工大の「出張用務等確認書」学会主催者か、他組織からの参加者2名以上のサインが必要。誰も幸せにならない書類がどんどん増えてゆく。 pic.twitter.com/MFru5efipH

タグ:

posted at 07:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神谷 @law1220

15年8月13日

週刊朝日の記事読まないとこの記事をちゃんと味わえない感じなら読まないとですね。なんか強がってる感じがします。教えてくれた人が1人ってところやコメント欄の状況的にも裸の王様感がありますね。 / “樋渡 啓祐 - 今週の週刊…” htn.to/79KkgZ #*社会

タグ:

posted at 05:30:23

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

arstechnica.com/information-te... ArsTechnicaのこれだけの時間だけでの渾身のリポート。必読。そしてMSは迂闊にこういった機能を入れてしまう所が本当にアホ。Lenovoは死んでしまえ。PCは誰の物か? ますますPCが信用できなくなっている。

タグ:

posted at 05:24:41

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

今のところ、他のPCメーカーがWPBTの機能を利用しているのかは不明だ。とりあえずLenovoユーザに対しては対象製品リストを見た上でファームウェアを更新しLSEを削除しておくことを推奨する。arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:23:25

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

LenovoはファームウェアのオプションにLSEをオフにする機能は入れていた。それでもLSEの様な挙動を行い、disableできないという報告が1件存在している。arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:21:46

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

盗難防止SWには一定の利益がある。しかしPC製造メーカーが盗難防止技術を用いてゴミSWをインストールするのはこの機能の悪用であると言えるだろう。特にLenovoのLSEはデフォルトでオンになっているのが悪質だ。arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:20:26

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

WBPTを使えば例えOSを再インストールしてもディスクをワイプしても盗難品は使用ができなくなる。信じられないことにこれでも盗難防止技術としては侵略的な手法ではないという。ビジネス向けラップトップで利用されるLoJackはOSも書き換えるarstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:18:12

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

MSのファームウェアに埋め込んだ実行ファイルの実行、WPBTの主な目的は盗難防止SWの自動挿入だという。これはオンライン活動を伴う。家に問い合わせを行い盗難されているなら場所を通知してPCをロックする仕組みだ。arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:15:21

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

MSはガイダンスを改めOEMに対しこの方法でSWが注入されるのなら安全な実装を行い、危険なSWはマルウェアとして扱われる責任があると記述した。しかしMSはこの機能を消す気は無い模様だ。arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:12:20

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

lenovoのガイダンスはファイルの置換をほのめかしてはいる。しかしWin7にはないファームウェア上の実行ファイル実行を行っているのか、なぜ行っているのかすら謎だ。Lに問い合わせたが削除ツールの在処を示したのみだった。arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:10:30

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

Lenovoに関してはさらに問題が報告されており、Win7ではLSEがシステムファイルのautochk.exeを偽のファイルで置き換えている。さらにこの偽実行ファイルは危険なサービスを立ち上げ、非安全な方法で通信を行っている。arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:08:24

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

Lenovoがさらに悪質なのはLSEやOKOの実装が安全ではないことだ。バッファオーバーフローや安全でないネット接続等複数の脆弱性がLとMSに4月に報告されLはその後の販売分には入れることを止めたという。6月以降は安全だと主張arstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:06:39

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

Lenovoがファームウェアに混入させた実行ファイルは"Lenovo Service Engine"。デスクトップでは初めてネットに繋いだ時、ユニークなシステムIDを送信する(!) さらにラップトップではOKOはドライバの更新も可能だarstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:04:43

高梨陣平 @jingbay

15年8月13日

Win8と10にユーザが歓迎しない機能が含まれている。OEMが実行ファイルをファームウェアに入れることが可能だ。ブート時に自動で実行される。例えOSを再インストールしてもOEMがSWを突っ込む。レノボはこれを用いてゴミ(OKO)を入れたarstechnica.com/information-te...

タグ:

posted at 05:02:53

ゲンシュン @gen_shun

15年8月13日

「人狼」というゲーム、ゲームとして欠陥を多く抱えてると思うので、似たような「アヴァロン」をやるほうがいい。司会要らないし、5人以上で"最後まで"遊べる。完全に人狼の上位互換。

タグ:

posted at 02:26:03

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました