Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2017年01月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年01月26日(木)

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@sekibunnteisuu @temmusu_n @kankichi573 この手の算数指導文化の変遷を丁寧に研究したら面白そうだけど、誰かやってくれないかな?

タグ:

posted at 23:59:30

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n @kankichi573 私が小学校の時は(式  答え  )という解答欄が当たり前で、解答欄がこのようになっていなくても、このように答えるのが当然という認識でした。それがおかしいと思えるようになったのは、かけ算順序問題を追及してからです。

タグ:

posted at 23:56:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#ニューベンゼミ #超算数
中学校学習指導要領解説を見て来ました。「二次関数」という言い方はしてなくて、「xの2乗に比例する関数」という言い方をしていました。それなら「y=ax^2」ですね。ニューベンゼミではそれを勝手に「二次関数」と言い換えたのでしょう。

タグ: ニューベンゼミ 超算数

posted at 23:52:42

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

知らなかった… twitter.com/tiseda/status/...

タグ:

posted at 23:52:35

たんぽぽ @pissenlit_10

17年1月26日

twitter.com/genkuroki/stat... y = ax^2 + bx + c という一般的な二次関数は、中学校では習わないのではないかと思う。わたしが中学校のときは、二次関数は y=ax^2 しかやらなかった

タグ:

posted at 23:51:07

きかいじゅう @kikaijyu

17年1月26日

「解の方程式」って謎語は兎も角、ニューベンゼミは目的が違うからなあ。

タグ:

posted at 23:49:48

こうすけ/政治に興味あり @Kosuke_Seiji

17年1月26日

@genkuroki @Essence_sci
二次方程式と二次関数は別物としてやってましたね。二次関数なんかは、赤斜線の三角形の面積を求めよ。みたいな問題のレベルくらいしか見たことがないような…

少なくとも私は二次方程式と二次関数の関係については教わってないですね pic.twitter.com/JVft8a8n7P

タグ:

posted at 23:45:56

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n @kankichi573 それはいつ頃のことなんでしょうか?

タグ:

posted at 23:44:04

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

17年1月26日

こういう表をみるとx,yってなに?とかrとかlとかa,bなどの定義を書けよとか思うんですが,やっぱりそういうのって職業病なのかしら... twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:42:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @Essence_sci ぎょぎょきょ!それでどうやって一般の二次方程式を扱えるんでしょうか?後で学習指導要領を見てみます。

タグ: 超算数

posted at 23:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ess_Sci @Essence_sci

17年1月26日

@genkuroki 中学は頂点が原点に固定された二次関数までだったかと。

タグ:

posted at 23:39:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#ニューベンゼミ #超算数

二次関数 y=aχ^2

となっているが、y=ax^2+bx+c じゃないのか?

pic.twitter.com/wqP2nGvSDl

タグ: ニューベンゼミ 超算数

posted at 23:32:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#ニューベンゼミ #超算数

二次方程式 (χ-a)(χ-b)=0 χ=a,b

とも書いてあった。確かに二次方程式ではあるのだが。χはカイです。

pic.twitter.com/wqP2nGvSDl

タグ: ニューベンゼミ 超算数

posted at 23:28:22

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月26日

#超算数 @kankichi573 まじレスすると、むかーし昔は文章題に筆算で答えることができたみたいなんです。それが次第に横書きの式を義務付ける方針に変化していったのですが、その変化を促進するために計算(従前の筆算で答える方式)と考え方の式を区別したようにも見えます。

タグ: 超算数

posted at 23:26:16

ズドルァーストヴィツリ @phys2017

17年1月26日

「掛け算の順序」を気にする人たちは、「方程式の解」と「解の方程式」の順序に関しては気にしないのだろうか……?? twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:25:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#ニューベンゼミ #超算数
あ!ほんとだ!「解の方程式」と書いてある!ニューベンゼミってEテレの番組の中で特に粗悪なものだと断じて問題ないと思う。
pic.twitter.com/wqP2nGvSDl

タグ: ニューベンゼミ 超算数

posted at 23:22:42

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月26日

#超算数 @genkuroki 2+4≠4+2と教える教科書は、括弧と乗除は一つの数と説く指導要領解説と唱導者が違うでしょう。頂点でのコップの中の嵐かもですが、旧師範学校などのいくつかの強力な発信源が、指導要領などの機会にある程度同期を取るモデルに個人的には惹かれます。

タグ: 超算数

posted at 23:22:39

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

17年1月26日

@GoITO ちなみに、掛け算の順序や数式の問題そのものに関しては私がフォローしている紙つぶてさんのツイートを興味深く読んでいます。東北大の数学教授は紙つぶて氏をブロックして無視してますが、私は紙つぶて氏の方が数学的(で哲学的でもある)思考の方がが深いと感じてます。

タグ:

posted at 23:18:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。昔の公害問題では、まず第1に公害を引き起こした企業が悪いのですが、被害拡大に貢献した御用学者達も当然非難の対象になる。原発事故についても同様。第1に東電(と政府)が悪いのですが、放射線のリスクのみを強調して被害を拡大した学者達も当然非難の対象になります。同じことです。

タグ:

posted at 23:10:04

質問者2 @shinchanchi

17年1月26日

この場合は、掛け算の順序が重要でち twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 23:05:25

A級3班国民 @kankichi573

17年1月26日

@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 どんな式って?計算の仕方??はぁ?
以下 #ネタ 一瞥して「チーロンパー」と答えたらやっぱり親呼び出しかなぁ。

タグ: ネタ 超算数

posted at 22:59:16

伊藤 剛 @GoITO

17年1月26日

@tebasakitoriri とはいえ「国立大教育学部での付属小学校の実験的授業や、教師の研修、教師用の教科書指導書などで扱われているだけ」とも思えないんですよね…。また指導書に載っているだけでも大問題ですし、ベネッセあたりの学参にも出ているとなると。

タグ:

posted at 22:35:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 私なら「4個の2つ分」という言い方で掛算を教えるのはやめた方がよいと考えるのですが、算数教育界の人達は「4個の2つ分」の「意味」をより徹底的に教えるべきだと考えるかもしれないので要警戒です。警戒が必要!
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 22:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 我々 #掛算 タグに集ったメンバーの議論の特徴の一つは、批判ターゲットであるチョー算数の普及家達による調査結果を見付けて、そのデータをもとにチョー算数学批判を強化するということを繰り返して来たことだと思います。だから、データの紹介は批判への賛否によらず歓迎致します。

タグ: 掛算 超算数

posted at 22:10:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 たとえば、掛算の順序を「正しく」書く側の子の方が先生の話をよく聞いていたなどの理由で「理解度が高い」という結果が出て来ても不思議ではないと思っていたのですが、見つかったリンク先の結果によればそんな心配は杞憂だった。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 22:06:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 統計的な実証については、交絡が関係したややこしい場合を警戒しなければいけないので身構えていたのですが、実際に発掘されたデータではそういうことを指摘する必要があるケースは無かったと思う。

タグ: 超算数

posted at 22:02:50

隙あらば手を洗うなかさん(R.I.P.) @kanakasansakura

17年1月26日

@genkuroki @TJJAPAN 勉強してしまったせいで、非常識・非論理的・無慈悲な考え方に

精神科医、心理士も同様
PTSDは患者が想起を避けようとするから起こる。避けることを妨害すれば治ると講演で
それはセカンドレイプの推奨となる。外来では配慮してる筈だが聞いた人は…

タグ:

posted at 22:02:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 続き。算数教育について調べたここ数年の経験ではこんなのばかり。「これ子供にとってわかり難いんじゃないか?」と思うとしばらくして、実際にそうであることがすでに調査で実証済みのデータが出て来る。なぜかデータに基いた使用する語彙の訂正案は見当たらない。続く

タグ: 超算数

posted at 22:00:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 続き。現代の算数教育には、「1つ分の数」「いくつ分」というわかりにくい用語だけではなく、「4個の2つ分」というわかりにくい言い方も導入されています。そして子供がそのような言い方を受け入れていないことも実証されている。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 21:57:21

砂___の___女 @vecchio_ciao

17年1月26日

さっき次男が「遠征で学校休んでたときに授業やった平均(算数)と電磁石(理科)のテスト返ってきたよ〜。まぁまぁかな。」と思わせぶりに持ってきたら、両方100点だった。
算数の平均点は50点くらいだったらしく、(授業受けないほうが良いのでは…?)疑惑が。

タグ:

posted at 21:54:16

kiwanami @kiwanami

17年1月26日

生徒の理解度とかどうでもよくて、ユニークな指導案つくって研究授業や同僚の評価が高い人が勝ちというゲームだそうです。

タグ:

posted at 21:42:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 「1台分の人数」「1台分の車輪の数」「1袋分のクッキーの個数」などなどを全部合わせて「1つ分の数」という方針に算数教科書ではなっているのですが、日常生活では全部まとめて「1つ分の数」などと言わないので、非常にわかりにくい言い方だと思います。どうしてこんなことに?

タグ: 超算数

posted at 21:41:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @TJJAPAN 小学校の先生になって算数の教え方を勉強してしまったせいで、非常識・非論理的・無慈悲な考え方になってしまうのは悲しいことだと思います。勉強してしまった人がおかしくなる。

タグ: 超算数

posted at 21:37:17

kiwanami @kiwanami

17年1月26日

小学校の算数、聞けば授業中にその日の目標とか感想とかを一生懸命ノートに書かせてるらしくて、あまり算数させる気がないみたい。なんか掛算順序の問題どころではなくて、数学苦手な人達に算数教育任せるとこういう明後日な進化をしてしまうということなんだろうなと思った。

タグ:

posted at 21:28:43

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

@patho_logic 今度そうします

タグ:

posted at 20:35:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

@patho_logic でも真実度は高いよ

タグ:

posted at 20:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

どうして圏論の人っていつもあんなに自信満々なんですか? #圏論の疑問

タグ: 圏論の疑問

posted at 20:25:17

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

@patho_logic じゃあ自分のジョークに脚注をつける人の「日本語に述語はない」箇所で。

タグ:

posted at 20:22:37

TJJAPAN alias Kameza @TJJAPAN

17年1月26日

@genkuroki同窓会で小学校の教頭をしている友人と議論になりました。上記の例の場合、「『3×5=15』と書くと、意味がわかってないよ」と彼は言いました。ボクとしては、その小学校教頭の友人にの言っている意味がよくわかりませんでした。子どもさんには余計にわからないと思いました。

タグ:

posted at 20:21:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

@patho_logic 千葉雅也氏でもどうぞ

タグ:

posted at 20:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

@patho_logic 論理学はいつでも時代の最先端なんですよ。

タグ:

posted at 20:16:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

17年1月26日

論理学にも代替真理の波が。
【ヴィトゲンシュタインやラッセルのころの集合論は素朴集合論と言われ深刻な矛盾が多く、ブルバギなどが公理的集合論を組み立て、ゲーデルをピークにして、集合の定義的厳格さにはこだわらなくなり、いっぽうで抽象的な圏論が発展したとだけお教えしておきます】

タグ:

posted at 20:13:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 算数の教科書では標準的な用語で子供にも理解させなければいけない用語になっている「一つ分の数」「いくつ分」はわかり難いと思う。私は数年前にはそれらの用語を知らなかった。 pic.twitter.com/8BX3fkfpSg

タグ: 超算数

posted at 20:04:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @temmusu_n @sekibunnteisuu 私は和田義信などだけではなく当時の有力指導主事達も含めてピラミッドの頂上を形成していたとみなすべきだと思っています。

タグ: 超算数

posted at 19:45:04

プリズム @PRISM200

17年1月26日

まーそこが難しいんだろうけど。でも、この考え方を軸にして娘を見ていくことが出来たら良いかなって思ってる。

タグ:

posted at 19:40:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

放射線被曝に関する実測結果について【過誤または意図的に嘘が混じっている可能性はどの様にお見積でしょうか】のようなことを言う人とはさすがに会話を続ける気にはなれない。

タグ:

posted at 19:39:10

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

17年1月26日

@GoITO たしかに全国的に調べてみないことには本当のところはよくわかりませんね。私は息子3人がいずれも学校で経験してないのと、全国ネットの朝のワイドショーで一度採り上げられていて、「3.9+5.1=9.0」の.0を省けというのは経験者多数でしたが掛順固定はほとんどいなくて。

タグ:

posted at 19:38:21

プリズム @PRISM200

17年1月26日

#ADHD 1つの事に集中出来ないってよく言うけど、娘を見てるとちょっと違うって思う。1つだけでなく同時進行で複数作業が出来ちゃう脳なんだよ。ただすべてを完遂する、クオリティ等は、器用さという面でアヤシかったりはするんだけど、ここを伸ばせば良いんじゃないかって気がしてるんだよね。

タグ: ADHD

posted at 19:38:15

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

@genkuroki そうですか。残念です。ここまでありがとうございました。

タグ:

posted at 19:37:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

@ito_haru いいえ、あなたとこの件について会話を続けてもメリットは皆無だ感じられるのでやめてください。お願いします。

タグ:

posted at 19:36:23

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

おいら的にはこここそが核心だと思うんだけど。

タグ:

posted at 19:35:55

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

しかし、愚問、なのか。どうなんだろ。どなたかなぜ愚問なのか解説プリーズw

タグ:

posted at 19:35:19

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

@genkuroki 分かりました。精神的被害の方は続けてよろしいでしょうか。

タグ:

posted at 19:33:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

@ito_haru ええと、その件で私宛へのメンションをとばすことを控えて頂けないのでしょうか?控えるよう、お願い致します。

タグ:

posted at 19:32:25

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

@genkuroki どう愚問なのかよく分かりませんが、間違いがあれば住人や消費者にとってリスクになりますし、それを大きく見積もる前提なら忌避も間違いではないのでは。

タグ:

posted at 19:30:51

プリズム @PRISM200

17年1月26日

(続き)父親が何度説明しても首傾げるので「答えは判ってるし、もういいじゃない」で、娘がキレたと。父親曰く、方程式の時も、方程式で何故解けるか?から説明してくれとか、娘は数学をどうも哲学的に捉えてるようだが、言語理解はそこまで到達してはいないので説明するにも難しくて困ってるらしい。

タグ:

posted at 19:30:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

@ito_haru 愚問。そういう話について私宛にメンションを飛ばすことは今度控えて下さるようお願い致します。

タグ:

posted at 19:25:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

@ito_haru 放射線に対する不安の害はあると思います。だから放射線リスクへの不安を減らすことは非常に重要。

放射線リスクが無視できることについては早野龍五さんが高校生たちと書いた論文などを見ればわかると思います。
www.google.co.jp/search?q=%E6%9...

タグ:

posted at 19:23:47

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

@genkuroki 前段の質問を言い換えます。無視できるとお考えなのは各種の論文や数値や報告が根拠なのだと思いますが、それらが信用できるとお考えですか? 過誤または意図的に嘘が混じっている可能性はどの様にお見積でしょうか。

タグ:

posted at 19:22:22

プリズム @PRISM200

17年1月26日

昨日の勉強の件、(算数の)問題は解けるし答えも出せるのだが、その意味が理解出来ないことで娘が怒ってたらしい。割り算なのに答えが増えたり、掛け算なのに答えが減るのは何故?という話。計算は出来るけどなぜそうなるのか説明してと。で父親が判りやすく説明しようと色々試みたが結局ダメで(続)

タグ:

posted at 19:19:02

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

@genkuroki 放射線リスクが無視できるほど小さいと考える根拠は何でしょうか。また、精神的被害も重要だとお考えと思いますが放射線に対する不安はどうお見積でしょうか。

タグ:

posted at 18:55:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

@ito_haru 放射線リスクは必要な注意を払っていれば現時点では無視できるほど小さい。市場に流通いている福島県産の食べ物は極めて安全。経済的困窮や家族崩壊などのリスクは次の世代の子供の寿命にも影響するほど大きいかもしれない。差別問題は子供にとって巨大なストレスになっている。

タグ:

posted at 18:49:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。そして、それから数年後。物理的・化学的・生物学的な危険因子だけが人間を殺すのではなく、経済的・社会的・心理的な危険因子も人間を殺すという事実が非常に嫌な形で再確認されてしまった。昔の公害問題で御用学者達がしたのと同じようなひどいことをした現代の(科)学者達がいる。

タグ:

posted at 18:43:28

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

17年1月26日

全国少年少女の皆さん、小学校の算数から図形にはじまり数学なるものは、数多の仕事の中でも前触れ無く必要となるのであります。
例えば斯様な柱巻きステッカーに「竹槍よろしく斜め分割する線」が必要となればたちまち三角関数が襲ってきますから、疎かにしておりますと私の様に大変な目に遭います。 pic.twitter.com/9iYBOnhF9Y

タグ:

posted at 18:42:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。津波でたくさんの人達が死にまくっている状況で、原発事故のニュースが入って来て、普通の精神状態ではないところに、運良く電気が復旧したので、情報が欲しいと思ってツイッターに頼ったら、まともそうな意見を述べる人達を御用学者呼ばわりするような人達が元気だった!何なんだと思いました。

タグ:

posted at 18:37:08

ito_haru @ito_haru

17年1月26日

@genkuroki 黒木先生は、放射線やら精神やらのリスクをそれぞれどの程度とお見積なんでしょうか?

タグ:

posted at 18:29:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。人間の弱さを知っていれば、放射線被曝のリスク*だけ*を強調することは人的被害を拡大する可能性があることを当然だと考えるはずです。そのような人は放射線被曝のリスクの大きさのみを大きく見せることに慎重になるはず。そういう理性的で人間味のある人達を御用学者呼ばわりするってのは何?

タグ:

posted at 18:29:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。実際、原発事故後に生じるリスクは放射線被曝だけではなく、経済的困窮、家族離散を含む人間関係の崩壊、心理的ストレスなどのリスクが非常に大きいことを指摘していた(科)学者達もいました。ところが、そういう頼りになる(科)学者達を御用学者呼ばわりする人達が出て来た。続く

タグ:

posted at 18:26:30

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月26日

#超算数 @sekibunnteisuu 和田義信が #掛算 の順序固定強制をやめようと提言したら東京都の指導主事に断られた話がありました。算数教育界の力関係は判然としません。ピラミッド型を想定して良いのかさえ今のところ不明です。

タグ: 掛算 超算数

posted at 18:24:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。(科)学者は場合によっては日本に住むことさえこだわる必要がなかったりする強者達です。そういう人達が避難のリスクを低く見積もるのはわかります。しかし(科)学者達は各種論文のデータベースにアクセスできる権限を持っており、理性のレベルでそのリスクの大きさを見積もれたはずなのです。

タグ:

posted at 18:23:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月26日

#超算数 資料hdl.handle.net/10424/1274
坂本美紀「算数文章題における解決の支援(2): 1年後の遂行成績に基づく効果の検証」
コンピュータで割合の文章題をステップごとに学習したが、1年後の成績は対照群とあまり変わらなかったという結果。キーワード学習に見える。

タグ: 超算数

posted at 18:19:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。実際に害される可能性が高い危険なリスクの方をみんなが適切に怖がるようにならないと被害は拡大します。有機水銀以外の原因の可能性を強調した(科)学者達は水俣病の被害を拡大した。放射線被曝のリスクのみを強調した(科)学者達は同じようなことを繰り返したことになるわけです。

タグ:

posted at 18:18:20

闇のapj @apj

17年1月26日

.@29zgJQepexzZ さんのコメント「でも、掛け算の順序にこだわったり、いじめ隠蔽を図る教師にお金なんて払いたくないでしょう…?」にいいね!しました。 togetter.com/li/1073756#c34...

タグ:

posted at 17:49:43

Hideo Hirose @hirosehideo

17年1月26日

北大図書館「... ?

20代の頃図書館にはよく行った。
そこに行くとどうも覚悟が座るというか集中力を維持して目的のことを達成させるため。
もちろん、目的とは、論文を読むとか、執筆とか。
図書館とはそういう存在だった。

StanfordのLai教授もしょっちゅう図書館だった。

タグ:

posted at 17:45:42

Croce/クローチェ @croce1

17年1月26日

#超算数
#掛算 順序固定問題にしても、括弧の使い方にしても、色んなレベルの生徒に分かってもらうことを最大限に考慮して、できるだけシンプルな指導をする、という方針でどうしていけないんだろうな。
「括弧が付いてるところ=先に計算するところ」で十分だと思うんだけど。 twitter.com/kankichi573/st...

タグ: 掛算 超算数

posted at 17:40:03

村上深 @DEEPER810

17年1月26日

昨日、中国・テンセント社の囲碁AI「驪龍」の碁を見てたけど、普通に難解オオナダレ定石を打っていて、しかもなんか斬新な打ち回しで良くなっていたなぁ。まあ定石は最適化された石運びのテンプレートみたいなもんだから、それを囲碁AIが踏襲したところで不思議はないか。 twitter.com/nitro155/statu...

タグ:

posted at 17:20:57

モト@PPMMPP @29silicon

17年1月26日

@major9696 麻生総理が間違って読んだとされるハジョウ(破綻)やジュンプウマンポ(順風満帆)は、私も身に覚えがござんしてね。今でも、誤読していた言葉を発声するときはちょっと緊張します。その意識からか、あらためて間違った言葉のほうが口から出ることもあるという…(笑)

タグ:

posted at 16:54:57

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki @temmusu_n #超算数
訂正 60×6=180 → 60×6=360

タグ: 超算数

posted at 16:37:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @nemakineko48 シキタリの類ではないです。個人的なお願いです。しかし、一般に、ツイッター上でAがBをブロックしているときには「BがAの発言を読むことが少し面倒になること」と「ブロックするにはそれなりの理由があったこと」には注意した方がよいと思いました。

タグ: 超算数

posted at 16:28:10

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki @temmusu_n #超算数 「こみぐあい」は数教協が、最初の内包量理解には最適、といっているものだね。それはさておき、

math.artet.net/?eid=1421816
「人数が少ないほうがおすもうさんだったらどうなるんだ?」というツッコミは面白い。

タグ: 超算数

posted at 16:22:10

ねまきねこ @nemakineko48

17年1月26日

@nomisukebot 簡単には読めないのですね。【「4個を含む集まりが2つあるときの全部の数を4×2と書く」というスタイルで掛算を導入すること自体は掛算順序固定強制ではありません。掛算順序固定強制は「2×4を積極的に誤答とみなして指導すること」】このことに何か疑義がありますか

タグ:

posted at 16:18:26

ねまきねこ @nemakineko48

17年1月26日

@genkuroki そうだったのですね。了解しました。ツイッター自体をあまり使っていなかったので、シキタリみたいなものは良く分かりませんでした。お手数をおかけしました。

タグ:

posted at 16:08:10

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月26日

「なぜ、最小公倍数は0ではないのか」にも「大小関係ではなく聖女関係での最小を考えているから」と答えられるので、整除関係による半順序を理解しているととっても便利です。

タグ:

posted at 16:06:35

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki @temmusu_n #超算数 補足 

算数教育界主流派 「単位量当たりの大きさ」、二重直線図

数学教育協議会 「1あたり」「単位あたり量」、「かけわり図」

使っている用語や道具で潮流が推測できるよ。

タグ: 超算数

posted at 16:04:55

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki @temmusu_n #超算数 当時の私は算数教育の闇を知らなかった(うぶだったw)私は「それはいくらなんでもありえない」と思った。でも教科書を見ると、十分ありえるね。

数教協の「単位あたり」への拘りが、算数教育界主流派のも伝播しちゃったのかな?

タグ: 超算数

posted at 15:57:03

モト@PPMMPP @29silicon

17年1月26日

こういう誤読、子供の時からの読書好きには時々起こる。音ではなく活字で目から言葉を覚えることが多いから。最初に自己流で読んでしまうと実際に発声して誰かに指摘されるまで気がつかない。私は二十歳過ぎまで市井をイチイと誤読してました。市井なんて普通は発声しないじゃないの。云々はどうかな… twitter.com/asahi/status/8...

タグ:

posted at 15:53:53

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki @temmusu_n #超算数 以前、mixiで、「塾の生徒が、3時間で180km進むと6時間では?という問題で180×2で求めたらバツにされた。180÷3=60 60×6=180 としなかったのが原因だろう」というような報告をした人がいた。

タグ: 超算数

posted at 15:53:02

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki @temmusu_n #超算数 教科書見ると明文化されてはいない。しかし、「秒速で比較しましょう」などと明示されている問題も所々に入っているし、2重直線図や何やらで、単位あたりを求めないとならないような雰囲気は全体から伝わってくる。

タグ: 超算数

posted at 15:48:41

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 割り切れない(小数値になる)問題もあった。

8m^2に10人 10m^2に13人 どちらが混んでいるか?

10÷8は面倒臭いから、私なら80m^2に換算して比較する。バツにされる可能性が高い。

タグ: 超算数

posted at 15:44:42

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月26日

0は整除関係における最大元であることが理解できていれば、0を倍数から除外するなんていう不便極まりない発想は出てこないと思うんだけど、出てくるということは理解されていないのでしょう。

タグ:

posted at 15:43:57

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月26日

ノータイムで判定するのは私には無理そう。😰
(時間がかかる。でも、あきらめない) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 15:41:42

えくぼすたでぃ@勉強youtuber @MathmathSci

17年1月26日

@genkuroki 0は「倍数ではない」というのが小中(高)算数・数学教育ではあまり前になっていて、それをしっかりと教えなければならないと思った「真面目」な人が作ったのでしょう。
中学校のテスト等で0を倍数に含めると減点をくらいますからね。
かけ算の順序問題よりひどい気がします

タグ:

posted at 15:39:18

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 全部割り切れる値になってはいるが、わり算する前にそこまで予想するよりは、最小公倍数で比較したくなるのが人情ではないだろうか?でもそうしたら、「今は、単位あたり量の単元だから」とバツにされそう。

タグ: 超算数

posted at 15:38:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @sekibunnteisuu @temmusu_n 「どちらが割安か」とか「どちらが速いか」と書いてあったら、単位あたり量を計算して比較しないと問題文を忠実に翻訳した"式"を書いたことにならないのだと思います。しかもそういうローカルルールは明文化されてなかったりする。

タグ: 超算数

posted at 15:37:58

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 教科書の「単位量あたりの大きさ」のところを見ると、「

印刷機 4分で300枚 5分で380枚
電車の混み具合 6両に1080人 8両に1640人
12本で600円 8本で440円

などで「どちらが、~でしょうか?」というような問題がある。

タグ: 超算数

posted at 15:36:41

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月26日

@sachiko_KuKaKo @syoiti @sekibunnteisuu @genkuroki そっちは、零ベクトルを固有ベクトルに含めると対応する固有値が面倒な話になりますので、含めないことに実用的な利点があります。0を倍数に含めないことに実用的な利点はありません。

タグ:

posted at 15:35:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @sekibunnteisuu @temmusu_n チョー算数界の中心的ドグマ

・"式"と"答え"の形式で考えさせよ。
・そのとき、正解になる"式"はある種のやり方で文章を忠実に翻訳したものでなければいけないとせよ。

は「絶対だ」ということなのだと思います。

タグ: 超算数

posted at 15:33:54

さ @sachiko_KuKaKo

17年1月26日

@syoiti @sekibunnteisuu @genkuroki 大学でも、固有ベクトルはゼロベクトル以外にしてる本が多くて、すると、固有空間は固有ベクトルとゼロベクトル(笑) ちょっと似てる(笑)

タグ:

posted at 15:26:45

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 さんすう刑事ゼロ 価格の“からくり”をあばけ ~単位量あたりの大きさ~
www.nhk.or.jp/sansuu/keiji/?...
5本で12000円 10本で21000円 どちらが割安かを、わざわざ1本あたりを計算して比較している。10本で比較する方が楽

タグ: 超算数

posted at 15:24:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @nemakineko48 私は呑助氏をブロックしているので私の発言を読むために呑助氏は少し不便な思いをするはずです。可能ならば呑助氏に対して私の話をするのは控えて欲しいです。不便でしょうが、よろしくお願いします。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 15:17:32

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 回答では、本数÷面積 と 道のり÷時間 の対応に触れているが、面積÷本数 とは対応しないのか?
人口密度が単位面積あたりの人数になっていて、1人あたりの面積ではないというのは単なる慣習に過ぎないと思うが。

タグ: 超算数

posted at 15:12:37

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 速さ(距離÷時間)を教えたにもかかわらず、誰が速いか?という問いに、速さに固執しないで公倍数で比較しようとしたのなら、むしろこの教師はいい授業をやってきた可能性が高いのだが、「単位量あたり」という単元だからそれを使わせないとならないらしい。

タグ: 超算数

posted at 15:07:29

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 その次の「単位量あたり」も・・・
「速さを比べる問題を出したところ、素直に公式を用いるのではなく、距離や時間の公倍数を求めて比べる方法に固執する様子がかなり見られました。(中略)どこに問題があったのでしょうか」

問題がある場所はこの教師の認識

タグ: 超算数

posted at 15:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 「答えさえ出れば何でもいいよ」という教師ならこんなことにはならなかったはず。教師の指導が誤り、と他人事のように言っているが、その原因をつくっているのは片桐重男氏ら算数教育界の重鎮・権威筋じゃないの?
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 14:54:07

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 「このようにして、この児童の指導を誤ってしまいました」、なるほど、こういう誤りは避けるべきだよね、

って、ちょっと待って。この教師は、不真面目で勉強不足だったんじゃなくて、チョー算数を熱心に勉強した結果だよね?

タグ: 超算数

posted at 14:51:05

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数  「この児童はいわれていることがわからず、この後作業が進まなかったのです」

酷い話だよね。「発達段階がどーたら」「算数と数学は違います。子供に如何に教えるかが重要。数学の原理を振り回してもあーたらこーたら」という割には、子供の理解を邪魔している

タグ: 超算数

posted at 14:47:41

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@temmusu_n #超算数 「1mで3.2kgの棒、2.4mの重さは?」

3.2×24×1/10 と式を立てた子に、

教師は「それは計算の仕方でしょう。今はどんな式ができるかということを考えるのです。もう一度考えなさい」と認めなかった。

憤りを感じる。

タグ: 超算数

posted at 14:43:10

ねまきねこ @nemakineko48

17年1月26日

@nomisukebot 【「逆にしたからといってペケにするのはやり過ぎ」かもしれぬが】
このツイートについて、何か疑義あります?
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:35:11

中央 @averageman101

17年1月26日

フォーレターワードの適切な使い方を学校の授業でやらない限り、対して努力もしていないのに「日本の英語教育は実用的でない」と批判する輩は減らないと思う。

タグ:

posted at 14:31:20

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 「最初に定義ありき」と考えている人でも、算数での平行の定義をちゃんと言える人は少ないと思う。言えなくても問題ない。「平行」を「直線が2本あってつかず離れずでずっと続くあれ」と認識していれば十分。
www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...

タグ: 超算数

posted at 14:22:52

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 例えば、正多角形。五角形を見て、辺の長さが全て等しく、角度が全て等しい、という正多角形の定義を思い出して、正五角形かどうかを判断する人はあまりいないと思う。定義の前から、正多角形を、綺麗な対称性を持つ図形として認識している。

タグ: 超算数

posted at 14:19:28

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 ところが概念は最初はぼんやりとしていて徐々に形成されるわけで、教科書の記述だと形の上では、用語や定義が先に出てくるような体裁になってしまう。で半可通が「定義が大事でそこから演繹していくのさ算数・数学です」などと勘違いしてしまう。

タグ: 超算数

posted at 14:14:46

Sticker @syoiti

17年1月26日

失神しそうになった twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 14:12:25

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 www.djn.co.jp/support/specia...【倍数の学習をした後では「偶数は2の倍数」と言いたくなりますが、0は倍数に含まないため「2の倍数は偶数」と言えても「偶数は2の倍数」とは言えず、「偶数は2の倍数と0」としなくてはなりません。】
くだらん

タグ: 超算数

posted at 14:11:32

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 それでいながら、「はした」「ちがいはいくつ」「「同様に確からしい」など、日常用語では使わない独特の言葉がある。「どちらがいくつ多い」じゃなくて「ちがいはいくつ」というわかりにくい言葉を使うことで、「『ちがい』があれば引き算」となりかねない。

タグ: 超算数

posted at 14:02:30

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 2^(-3)は2を-3回掛けること、つまり、2で割る操作を3回すると言うこと。数学ではこのような言葉の拡大解釈はありがち。日常言語としてそう言うかどうかを根拠に、間違いなどというのは馬鹿げている。

タグ: 超算数

posted at 13:59:45

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 「2^3は2を3回掛ける」なら「2^(-3)は2を-3回掛けることになるのか?、その通り。「2をー1回掛ける」とは「2を1回掛ける」の逆の操作を1回行うことを意味する。2を掛けることの逆は、2で割ること。

タグ: 超算数

posted at 13:57:41

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月26日

@genkuroki #超算数 負の概念を教えるときに、「西に3km進む」と「東に-3km進む」が同義である、というようなことは普通にあると思う。日常会話では[-3km進む」なんて言わないのは承知の上。

タグ: 超算数

posted at 13:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

17年1月26日

@GoITO @tebasakitoriri ではあるのですが、「大半の学校では行われていない」というほど少ないとは思えないというのが、掛順をツイッタ―で話題に出したときの反応をみての感触です。「学校でそう習ったからそうなんだ」というリプライを初期に何度かもらいました。

タグ:

posted at 12:44:47

伊藤 剛 @GoITO

17年1月26日

@tebasakitoriri どこかがちゃんとした調査をしてほしいですよね。私も感触でしかかないのですが、地域差があるような印象を持っています。掛順固定の教え方をとっている公立小学校が多い地域と、そうでないところがモザイクになっているのでは? と見ています。

タグ:

posted at 12:43:12

Ryooo@インドネシア @rio_kecil

17年1月26日

インドネシアの割り算は、包含除のコンセプトがありません。それは、割り算を"掛け算を逆にした計算方法"とだけでしか学べていなかったから。kali ini kami belajar mendesain pembelajaran pembagian pic.twitter.com/jc6dTtHADB

タグ:

posted at 11:24:31

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月26日

有用ではない概念?に怪しげな名前を付けて、素人を振り回すひとたちは「業界」と呼ばれる集団にはよく見られます。#超算数 に限らない。

タグ: 超算数

posted at 11:23:46

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月26日

公式優位に教えてると、三角柱の体積の公式が結果的に「(底辺)×(高さ)÷2×(高さ)」となり、確かにわかりづらい。「(底面積)×(高さ)」をすーっと理解できてくれればいいんやけど、三角柱を横にしたりする問題もあるし「は?底面って結局どこやねん」って言われたら教えるの難しいなぁ。

タグ:

posted at 11:09:15

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月26日

昨日小学6年生のマンツーマンの授業で、三角柱の体積を教えてるときに、どうも三角形の「高さ」と立体の「高さ」の違いが理解できてないし、「底面積求めたいんやけど、三角形の面積の公式ってなんやっけ?」って聞いたら「面積?底面積やろ?」って言われて「そうきたか」って思った。
教育は難しい

タグ:

posted at 11:02:55

ねまきねこ @nemakineko48

17年1月26日

@nomisukebot 「一つ分の数×幾つ分(の一旦固定)は【(仕組の理解のために)必須な技法】」と認識しているのであれば、面積や体積についても、「一旦固定」の理念に基づいて掛算順序を守らせる、という主張のほうが一貫性があって分かりやすいかも。

タグ:

posted at 10:57:49

sonson @sonson_twit

17年1月26日

@kuri_kurita @genkuroki 彼は反知性主義を体現する貴重な研究者ですよw おそらく,あなたの「数学の予想」に対する理解は間違っていると突きつけると,「また反知性主義がきたよ・・・俺は理解できないことは聞きたくない」っていうでしょう

タグ:

posted at 10:44:56

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月26日

これです。「用語の定義」を問う問題になっている、
「用語の定義を問う」問題でしかない。
(論理の正しさを問う問題を出せばすむのに) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:55:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

@beyondDNS twitter.com/genkuroki/stat...
私は多くの疑問にすでに答えていたりします。

タグ:

posted at 09:42:34

萌旅調査官@グリーンエイジの交差点202 @micky1359

17年1月26日

@genkuroki @kitchen_kuma その通りですね。そうすることが「学」が信頼される唯一の道だと思います。
高等教育予算の確保も、その成果が学生個人だけでなく、社会全体に還元されている実感を国民が感じられなければ、なかなか難しいように考えています!

タグ:

posted at 09:31:42

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月26日

「必要条件」や「十分条件」を問う問題がセンター試験に出ていることをどう思われますか。
(毎年出題されるほどに有用な概念なのだろうか。) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:26:56

@kuri_kurita

17年1月26日

「なぜ内田の文は、こんなフェルマー予想だのリーマン予想だのの話を持ち出しているのか?」
「これまでの内田樹の著作こそ反知性主義を体現している」
cruel.hatenablog.com/entry/2015/10/...
あんな老害具現者が知識人だのリベラルだのと持ち上げられる理由が全く分からない。😑

タグ:

posted at 09:19:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

.@micky1359 高等教育機関であるはずの大学で教えている(科)学者達の中に「正しく怖がること」を誤解し非難した人達が結構いました。責任を取っていない人達がたくさんいる。(科)学者の基本的な責任の取り方は過去の判断の誤りを認めること。 @kitchen_kuma

タグ:

posted at 09:15:03

萌旅調査官@グリーンエイジの交差点202 @micky1359

17年1月26日

@genkuroki @kitchen_kuma 本来、大学進学率の向上や、博士の増加を考えれば、こういった自体になってしまうのはある意味、高等教育の成果がきちんと発現していないのかもしれません。
今後、こういった状況にどう対応していくべきか、高等教育の真価が問われますね!

タグ:

posted at 08:58:35

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

17年1月26日

逆に、一部の特殊事例を利用して「今、日本の算数教育はこんなことに!」と煽り立てている人達の方が胡散臭い。

タグ:

posted at 08:55:59

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

17年1月26日

RT<)私は後者に関しては見方が逆。掛け算の順序固定は文科省の指導要領には載っておらず、国立大教育学部での付属小学校の実験的授業や、教師の研修、教師用の教科書指導書などで扱われているだけであり、全国の小学校の大半を占める公立小学校の現場では掛け算の順序固定教育は行われていないから

タグ:

posted at 08:55:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 もしかしたら、認識していない人が結構いるかもしれませんが、算数や数学に登場する概念に関しては、「用語が先にあって概念がそれに付いてくる」のではなく、「有用な概念にラベルを貼り付けているだけ」なんですね。

タグ: 超算数

posted at 08:38:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 たし算やかけ算の順序固定強制問題、「あわせていくつ」と「ふえるといくつ」の区別強制問題、「2.3個分」という言い方を許さない問題、「0は偶数だけど、2の倍数からは除く」問題は氷山の一角。算数の教科書で採用されているチョー算数的スタイルは教える手間を膨大に増やしている。

タグ: 超算数

posted at 08:25:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 リンクメモ
偶数の概念でさえチョー算数的スタイルのせいで教える手間が膨大に増えている感じ。
www.djn.co.jp/support/specia...
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 08:23:26

speed_speed @speed_speed1

17年1月26日

一般のイメージとは逆の例もあるんだな。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 08:07:19

伊藤 剛 @GoITO

17年1月26日

漢字の読み間違いのあげつらい、掛け算順序固定を教条的に言い募ることと同じスメルがする。

タグ:

posted at 08:00:46

真実一郎 @shinjitsuichiro

17年1月26日

息子が小学校からもらってきたプロバスケチームのチラシに、すごくいい名前の選手がいた。 pic.twitter.com/Tt5nHuTeww

タグ:

posted at 07:52:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @sekibunnteisuu
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
この偉そうな元先生は子ども(や先生)の考え方を無神経にかつ十分な考慮もなく簡単に否定しすぎ。言葉は概念に貼り付いたラベルに過ぎないことがわかっていないようだ。 pic.twitter.com/3b0BVFQ3pR

タグ: 超算数

posted at 07:37:24

スー @sue_opencar

17年1月26日

掛け算順序問題といい、割り算といい、おうちでは「覚えなくてもこだわらなくても卒業後全く問題ないが彼ら指導要領から逸脱できんのだからつきあってやれ」としか言えないシロモノですが、あれ時間かけて理解させること(=計算の機会増は目的外)になんか意味あるの?

タグ:

posted at 07:29:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

#超算数 @sekibunnteisuu
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
【言葉は概念に張り付いたラベルに過ぎないというのが分かっていないようだ。
2.3個と表現しようが、2.3倍と表現しようが、そんなこと本質的なことではないのに。】
ほんとその通り。

タグ: 超算数

posted at 07:25:16

黄昏 @find25182902

17年1月26日

@tannakaken @genkuroki
インド式筆算だったとは知りませんでした。

タグ:

posted at 07:12:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。「正しく怖がること」を誤解したり非難したりしていた人達が予想していなかった地獄が、「正しく怖がること」の重要性を説いていた人達の予想通りに発生しているように見える。まさに地獄だ。

タグ:

posted at 06:26:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続く。「正しく怖がること」とは「正しくあらゆるリスクを比較して怖がること」である。放射線被曝のリスクだけに心がとらわれてしまった人達は正しく怖がっていない。経済的困窮、心理的ストレス、人間関係の崩壊も恐ろしいリスクであり、子供の寿命を縮める可能性が高いことを恐れるべきなのだ。

タグ:

posted at 06:23:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。私は「正しく怖がることの重要性」を語ってある種の人達に顰蹙を買ったことがある。しかしよく読んでみるとまるで誰かが「正しく怖がら*ない*ことの重要性」を語ったかのように誤解しているようにも見えた。ひどいごかいである。あくまでも「怖がる」である。続く

タグ:

posted at 06:17:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

続き。そういう地獄の発生の原因になったある種の言説の拡散に加担した学者先生達は責任を感じているのだろうか?地獄の発生原因の言説をきちんと否定し続けることによってのみ責任を取れる思う。

タグ:

posted at 06:13:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月26日

ツイッターで「放射能 離婚」を検索。地獄が見えた。避難先で「子供にも好きなものを食べさせて、どこにでも行かせる」「だれも、放射能で死んでないし、元気だ」と子供のためになる正しいことを言っている母親を「最強の敵」呼ばわりしている父親を見付けた。これは父親の側に問題がある。

タグ:

posted at 06:10:13

中央 @averageman101

17年1月26日

東北算数教育ワールドおじさん@Irian4G4 からブロックされてた。

タグ:

posted at 05:36:01

中央 @averageman101

17年1月26日

東北算数教育ワールドおじさんこと@Irian4G4 氏が目の敵にしている黒木玄が掛け算ネタにいいねして来たのがなぜか草。エゴサしまくるほど暇なのか?

タグ:

posted at 04:47:31

にゃんこほん 鶏がらミント風味 @nyankophone

17年1月26日

@genkuroki 同じの4つ用意して、斜辺で正方形を作るように囲んで面積を出す定番の方法しか浮かばなかった。

タグ:

posted at 04:07:53

MZ@教育 @mz_phys

17年1月26日

千葉先生にファボられたああああああああうわあああああああああああああああああ!!!!!!ツイッターに感謝!そして千葉先生の貴重な時間をとってしまいすみません! twitter.com/mz_phys/status...

タグ:

posted at 03:27:15

MZ@教育 @mz_phys

17年1月26日

@HayatoChiba 資格ってなると高卒で、最終学歴ってなると大学中退かな?と思いました、ちゃんと調べたわけではないです

こんな偉大な先生にリプライいただけるとは…って感じです。ありがとうございます。

タグ:

posted at 02:55:37

千葉逸人 @HayatoChiba

17年1月26日

@mz_phys それは資格ではないですからね。履歴書に書くのは個人の勝手ですが。

タグ:

posted at 02:45:18

MZ@教育 @mz_phys

17年1月26日

@HayatoChiba 大学中退でもないんですかね?

タグ:

posted at 02:18:15

新谷貴司(HP制作リニューアル・SEO・ @localnavi

17年1月26日

いくら何でも文章題の問題と答え丸暗記なんて無茶苦茶言うわけないだろうと思ったらガチだったのですね… twitter.com/Kageyama_hideo... @OokuboTact #超算数  本音炸裂。貴重な発言だな pic.twitter.com/C0xQJ3CS4K

タグ: 超算数

posted at 01:53:47

千葉逸人 @HayatoChiba

17年1月26日

ちなみに3回生から修士に飛び級した場合、学部卒の資格が出ないため、何らかの理由で修士を中退した場合に最終学歴が高卒になります。

タグ:

posted at 01:15:22

ねまきねこ @nemakineko48

17年1月26日

掛算順序問題の解決の糸口は、これだと思う。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:27:16

しぶちん⏳ @pmagshib

17年1月26日

@genkuroki @Yam_eye 相似形の面積は、長さの自乗に比例するから。と答えるのが一番短い答え?

タグ:

posted at 00:26:04

八索@ZER0KIT @WM8sou

17年1月26日

かっこいいな
「ここに一本の垂線を引いた瞬間に、
三平方の定理の証明は『完了』している」 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:07:39

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました