Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2017年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月04日(日)

kaginw @kaginw

17年6月4日

簡単のため、は生き物の教授も物理の教授も果てには数学の教授も使っていた気がする

タグ:

posted at 23:07:47

受験数学たん @j_suugakutan

17年6月4日

【a^n-1の因数分解】
簡単のため、n=4とすると、
a^4-1
=aaaa-aaa+aaa-aa+aa-a+a-1
=aaa(a-1)+aa(a-1)+a(a-1)+(a-1)
=(a-1)(aaa+aa+a+1)
となり、共通因数が出てくる。

タグ:

posted at 23:02:23

radinms @radinms

17年6月4日

簡単のためより何とかかんとかが要請云々の方がキテレツ日本語

タグ:

posted at 23:00:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

17年6月4日

いや経済モデルの場合むしろ簡単のためやらないとスパコン持ってきてビッグデータ回してみたいな話になるからね。でもそれですら簡単のためから逃れることは難しいだろう。

タグ:

posted at 22:45:03

じゃずます @jazzmas62

17年6月4日

@erickqchan わかりやすくするため、が良いと思いましたー。ていうか確かに簡単のためってこれ聞いたことあったわ。なんか難しい言葉でも置き換えられそうな気もする。確かに経済でもこの手の簡単のためはモデルでも行われるのが一般的。

タグ:

posted at 22:43:23

Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

17年6月4日

「簡単のため」って言う日本語、大学の教養課程の数学をちゃんとやってたら1回くらいは見るもんじゃないの?(煽っていくスタイル)

タグ:

posted at 22:40:05

しゅら @syura1357

17年6月4日

「簡単のため」を聞いたことのない理系大/院卒、数理を避けてきたんだろうなという感じがして、雑魚みがある

タグ:

posted at 22:36:43

( ・・ ) @Lyra47

17年6月4日

簡単のため、そうかこいつ日常語じゃないんだ

タグ:

posted at 22:22:01

tmnghryk @tmnghryk

17年6月4日

「簡単のため」、数学の話をするときは普通に使うけど、一般には聞き慣れない用法なんだね。iiff いや if and only if はどうなんだろう。専門以外の英文って、普段ほとんど読まないから、日常で使うものなのかどうか、よく分からない。

タグ:

posted at 22:16:21

大神 @ppsh41_1945

17年6月4日

「嫌がらせのリプライが殺到していて困っているけど、鍵をかけるのは嫌」

そんな人に「電話番号が未認証のアカウント」からの通知を非表示にするのを勧めます。
迷惑アカウントは大抵電話番号なんて登録していないため、ブロックリスト以上に効率よく嫌がらせリプを弾けます。

是非お試しあれ。 pic.twitter.com/k8SZQ0FVfH

タグ:

posted at 22:07:47

でえもん @GreatDemon1701

17年6月4日

「簡単のため」とは言いますが、私のささやか経験では、ほとんどが簡単にした「あとの」問題しか授業では扱わないですね。画像は「~のため」の変わった使用例です。英語の部分もスゴイです。かなりメジャーな施設の駐車場です。 pic.twitter.com/066UYekebO

タグ:

posted at 22:07:43

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年6月4日

えっと、簡単のためにその文書はなかった事にする、とかそんな感じ? twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:00:04

ひらがなついーと @Hiragana_Tweet

17年6月4日

簡単のためは言う気がするけど

タグ:

posted at 21:55:05

竜半 @ryuhan00

17年6月4日

「簡単のため」なんてしょっちゅう使うわ。
略さずに言うなら「簡単に考えるため」ってところでしょ?
言葉ってのは常に変わっていくものだと思うので、批判しすぎるのも良くないと思う。

タグ:

posted at 21:45:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

"簡単のため" そうか、国会でも「簡単のために」が出て来ているのか。

タグ:

posted at 21:34:08

だみ〜 @guiltydammy

17年6月4日

ので何のためらいもなく簡単のため使うし、分析レポートに簡単のためとか書いちゃう

タグ:

posted at 21:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だみ〜 @guiltydammy

17年6月4日

余ってるけど本質的じゃない自由度とかを固定する時くらいしか"簡単のため"使わない

タグ:

posted at 21:32:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

"簡単のため" 何も問題なく使える

タグ:

posted at 21:31:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

「簡単のため」という表現 何の違和感もなく使う

タグ:

posted at 21:31:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

#数愕 ←このタグ結構気に入ったのでメモ

愕然とするようなトンデモ数学ネタについて語るタグ

タグ: 数愕

posted at 21:29:15

TESSY @ytessy

17年6月4日

「簡単のため」という表現

タグ:

posted at 21:23:25

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

17年6月4日

悪名高き,部活動の「全員顧問制」(すべての教員が部活顧問を強制される)。
過去20年で大幅に増加しています(文科調査)

2016年にはついに87.5%に!

※詳しくは近刊『ブラック部活動:子どもと先生の苦しみに向き合う』(urx.red/Drq5)にて pic.twitter.com/eZ4TughWnc

タグ:

posted at 21:13:33

なかじま @takayuki1123

17年6月4日

「簡単のため」は

タグ:

posted at 21:08:34

koji hasegawa @myfavoritescene

17年6月4日

#子供たちの未来 #nhk 駒崎とか出すなよ。。財務省に丸め込まれた低脳といっていい

タグ: nhk 子供たちの未来

posted at 21:05:19

Yumiko ”miko” F @nest1989

17年6月4日

@f_nisihara <承前>【イミダス2017】分子動力学法/モンテカルロ法【デジタル化学辞典】シュレーディンガーの波動方程式、量子力学、色温度、ドゥーリットル粘度式(以上25例)。見事に理系の語釈ばかりで使われているようです。

タグ:

posted at 21:01:35

Yumiko ”miko” F @nest1989

17年6月4日

@f_nisihara ジャパンナレッジの全文検索で「簡単のため」を含むもの:【日本大百科】荷電粒子、行列、群、常微分方程式、熱方程式【世界大百科】渦、慣性航法、蒸気タービン、数理統計学、体温、電離圏、非線形力学、微分、物価、貿易理論、ボルツマン方程式、宇宙飛行、湧昇、輸送現象、相対性理論<続く>

タグ:

posted at 20:59:58

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

【R】日本語文章をtext2vecで分析にかける|データ分析系男子。 wanko-sato.hatenablog.com/entry/2017/01/...

タグ:

posted at 20:59:39

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年6月4日

簡単のために「話を簡単にするために」を「簡単のために」と略すことにする。#メタ twitter.com/kamo_hiroyasu/...

タグ: メタ

posted at 20:58:52

ロイロット博士 @Dr_Roylott

17年6月4日

@picocog よくわかります。「簡単のため」は僕も一般に広まってほしい便利な用語だと思います。

タグ:

posted at 20:54:42

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

「簡単のために建築関係と道路橋の耐震基準関係だけに的を絞っております」(平成7年4月25日、参議院、建設委員会、京都大学防災研究所 亀田弘行 教授)

タグ:

posted at 20:52:50

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

「簡単のために二十で割ると」(平成14年3月19日、衆議院、国土交通委員会、千葉大学工学部都市環境システム学科 林泰義 客員教授)

タグ:

posted at 20:51:47

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月4日

政治家は多くの人の前ではいい人を演じるのがうまい。でも二人の時には本性がでる。故Yには本当に殺すといわれてびっくりしたことを覚えている。政治家は敵か味方かで態度が違う。故Yは政策がダメダメなのに政策通といわれていたが、オレが政策通とは役所言葉が理解できる人と定義したのに怒ったな twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 20:51:22

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

「簡単のために、お客さんが一人だとします」(平成26年6月18日、衆議院、内閣委員会、大熊利昭代議士〔東大理学部→商社→金融機関〕)

タグ:

posted at 20:49:58

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

「簡単のために、アメリカの状況は変わらない、アメリカの実質金利は変わらないとして、」(平成24年2月29日、衆議院、財務金融委員会、山本幸三代議士〔東大理科一類→経済学部→大蔵官僚〕)

タグ:

posted at 20:47:40

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

「いわゆる大気中の濃度の安定化ということですけれども、本当は全部の温室効果ガスのトータルですが、今は簡単のために二酸化炭素だけ説明しますけれども」(平成20年6月3日、参議院、環境委員会、独立行政法人国立環境研究所地球環境研究センター温暖化リスク評価研究室 江守正多 室長)

タグ:

posted at 20:45:26

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

「簡単のためにタオル産業とコンピューター産業だけが日本にあったとしよう。」(平成18年2月22日、参議院、経済・産業・雇用に関する調査会、大阪大学社会経済研究所小野善康教授)

タグ:

posted at 20:43:52

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

国会会議録を一括して検索してみたら、新憲法施行から今までで「簡単のため」という発言の例が15件ありました。ちゃんと確認していませんが、「簡単のため」を使っているのは理工系の人や経済について話している人ですね。

タグ:

posted at 20:41:52

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

国会では、1984年2月15日に厚生省人口問題研究所の岡崎陽一所長が「簡単のために六十五歳以上一括して高齢者というふうに呼びましたが」と言っています。

タグ:

posted at 20:36:27

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

「現代日本語書き言葉均衡コーパス」で調べてみたら、「簡単のため」の用例は12件。内訳は、5件が自然科学の書籍、3件が工学・技術の書籍、3件が情報科学の書籍、1件が国会での発言。

タグ:

posted at 20:33:37

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

17年6月4日

わたし⤵️、文系(笑)だけど💦、「簡単のため」って🌀普通に💢使う気が✨✨✨

タグ:

posted at 20:31:11

TBDD(モデルナ3回接種済) @TBDD_yahoo

17年6月4日

簡単のため、底面積1m2(1m×1m)、高さ4mの空間を考えます。
ヘンリーの式で、水中の水銀濃度0.0005mg/Lの場合、0.237mg/m3になるので、空間中の全水銀量は0.948mgとなりますが、これは、気相に接する水の濃度が変わらない場合にのみ成立する平衡です。 pic.twitter.com/eai5amCXnD

タグ:

posted at 19:57:50

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年6月4日

「話を簡単にするために」を「簡単のために」と略しているんだと見れば、不自然ではないと思う。

タグ:

posted at 19:13:09

函館山@C102落選 @Mt_Nandeya

17年6月4日

高校生ぐらいだとたまに「簡単のため」を「簡単なため」と間違えてしまう人も見かける。

タグ:

posted at 18:32:02

choo(練馬伯爵) @count_of_nerima

17年6月4日

娘がプラレールでアホな遊びを始めた pic.twitter.com/waYAXS415O

タグ:

posted at 18:23:39

梓常葉 @AzusaTokoha

17年6月4日

簡単のためは確かに使う

タグ:

posted at 18:20:55

粥川準二 @kayukawajunji

17年6月4日

@kanna07409 はい。それがわかっているので、科コミュ関係者もSTS研究者も誰も彼とは距離を置いているのです。そのせいで、科コミュやSTS全体に対して悪く思う人も少なくないようです。とても残念ですが。

タグ:

posted at 18:20:20

mizuki_kanna07409 @kanna07409

17年6月4日

@kayukawajunji 謝らないで下さい。彼は誰に注意されても聞き入れないと思うので。昨年暮れの福島県民健康調査検討会でもお会いしました。
「間違った情報を流した責任は誰が負うのか?賠償を命じる判決が出たら?」と質問しましたが、「責任を取る必要もないし、賠償命令に従うこともない」とのことでした。

タグ:

posted at 18:00:26

コウリキヒロノリ @rikimaru0110

17年6月4日

まったく違和感がなかった。 > 「簡単のため」

タグ:

posted at 17:59:27

イナガキ カズヒロ @kazuhiro_cos0

17年6月4日

for simplicityの訳語として簡単のためがあまりにも定着してしまっているから違和感を覚えないんだよねえ。(もうすぐ花澤さんのライブが開演です)

タグ:

posted at 17:58:11

三乗根 @cubic_root3

17年6月4日

「簡単のため」って言葉、高校生の頃は違和感バリバリだったけど今はなんとも思わない。やっぱり慣れでしょうね。

タグ:

posted at 17:52:23

粥川準二 @kayukawajunji

17年6月4日

@kanna07409 彼と直接会ったことがあるのですね。僕の元友人が不愉快な思いをさせてしまっったようで、なんというべきか、申し訳ありません…。震災後、僕は何度も彼に注意したのですが、効果はなく、あきらめてしまっていたのです。ほんとうにすいません…。

タグ:

posted at 17:45:58

matheca @paulerdosh

17年6月4日

「ねえ、髪いつもツヤツヤだけど、どこのシャンプー使ってるの?」
「わかんない、家にある多分母親のを適当に使ってる」
「今度、どこのシャンプー、コンディショナーか見といてよ」
「了解ー」
と、週末、男子学生が雑談しているのを、ほのぼのと聞いておった。

タグ:

posted at 17:00:49

積分定数 @sekibunnteisuu

17年6月4日

n文字のうち2文字を並べる方法。簡単のためn=7で考える。

この場合は、nがいくつであっても、同様に考えることが出来る。
ここで「n=7としても一般性を失わない」とは言わないような気がする。

タグ:

posted at 16:59:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

本質が失われないように簡略化された場合を扱うことは結構重要。だから短い言い方で表現できて欲しい。

方言を学ぶことは、方言が通用している文化圏における有用な考え方を学ぶことにもなるので、「簡単のため」という言い方を嫌う人達は損をしていると思う。

タグ:

posted at 16:49:14

Hiroshi Saito @spiral_world

17年6月4日

「簡単のため」は気持ち悪いけど、同等の表現をすると長くなるわな。あと「解が求まる」という自動詞は存在しないと言われたことがあるが、もちろん数学の世界では存在している。

タグ:

posted at 16:45:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

「簡単のため~とする」は「~と簡略化しても本質は失われない」と言い直せる感じ。「~と仮定しても一般性は失われない」よりも強いことをやっている感じ。「本質って何?」と思う人もいるかもしれないので、「~と簡略化しても私が本質だと思っていることを説明することができる」の方がいいかも?

タグ:

posted at 16:42:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

「簡単のため、今日の朝食は食パン一枚ですますことにする」

これはちょっと違う!😅

タグ:

posted at 16:37:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

非本質的に面倒な議論を避けるために「簡単のため」と言う場合の他に、記号の単純化のために「簡単のため」と言う場合もあるな。

タグ:

posted at 16:34:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

小学校算数では、一般的にうまく行く「やり方」を教えて、特殊な計算例でその「やり方」に忠実に従わせる教え方が多過ぎ。意味もわからず、やり方だけを覚える。子供はバカになってしまう。素朴に扱える場合の経験を一般化する能力は極めて重要。子どものときから練習しないと身に付かないと思う。

タグ:

posted at 16:20:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

数学的にややこしいことを理解するための極意は「一般論から特殊な場合を出すこと」ではなく、「特殊な場合を知って一般の場合を理解すること」。そういうことは小学校からきちんと教えて欲しいと思います。

タグ:

posted at 16:16:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

数学を教えているときには、一般の n で成立する公式についてこちらが説明したら、小さな n について直接かつ具体的にその公式の成立を確認してもらいたいと思います。特別な場合の確認はとても重要。

できれば n=3,4,5 の特別な場合で一般の場合を理解して欲しい。

タグ:

posted at 16:14:53

どね( 。•̀_•́。)(。•̀_•́。 @donnay1224

17年6月4日

「簡単のため」は「現象の本質的な部分だけを議論するため」的な意味合いだと思ってる

タグ:

posted at 16:12:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

例文:x^n-1=(x-1)(x^{n-1}+x^{n-2}+…+x+1) が成立することを説明しよう。簡単のため n=5 とする。(x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1)=(x^5+x^4+x^3+x^2+x)-(x^4+x^3+x^2+x+1)=x^5-1.

タグ:

posted at 16:12:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

例文:簡単のため確率変数Xの期待値は0で分散は1だと仮定する。

タグ:

posted at 16:08:35

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年6月4日

@K94_5010 @tomopop21 @h_okumura おそらく、大学学部以上で数学なり理系分野の本を読まないと「簡単のため」は出てこないと思います。逆にこの分野では多用されます。現代の国語辞書の編集ではある分野で多用される誤用?も生きた言語として採用されてる傾向にあると感じていますが、編者が理系の文献をどこまで探ってるかに依ります

タグ:

posted at 15:57:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

「~としても一般性は失われない」と言う場合には一般性が失われると困るのだが、「簡単のため」と言う場合には一般性は失わなくても失われてもよい。失われると困るのは議論の本質。

「簡単のため」と言った後の説明は、読者の汎化能力(一般化能力)をあてにした説明の仕方でもある。

タグ:

posted at 15:51:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

あと、扱いたいケースでは悪さをしない項を落として議論したい場合にも、「簡単のため」と断りたくなる。

タグ:

posted at 15:49:46

亜_皐 @K94_5010

17年6月4日

@Paul_Painleve @tomopop21 @h_okumura 「簡単のため」は、知りませんでした。出会ったこともありません。文系ですが国立大学の大学院は出てます。でも、知りません!

タグ:

posted at 15:47:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

完全な一般論を展開するためにはたくさんの準備が必要だが、説明したい議論の本質と一般論を展開するための準備が大して関係していない場合には、「簡単のため」と断って準備抜きで説明できる特殊な場合だけを扱うことは非常によくある。日常茶飯事。

タグ:

posted at 15:46:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

"簡単のため" ←好んでよく使っている。

「方言」の一種かもしれないが、方言の一種だからこそ、この言い回しを他の言い回しに機械的に訂正させるという方針だと非常にまずい。

「簡単のため」のニュアンスがわからない人はこういう機会に「方言」を学んでおくといいと思う。

タグ:

posted at 15:43:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

「簡単のため」をツイッターで検索
twitter.com/search?f=tweet...

タグ:

posted at 15:28:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

数学的なもしくは数学を使う話をまじめに勉強し始めた人達はおそらく「簡単のために」と言われるのを嫌う。嫌う理由は多分「特殊な場合だけを知っただけで、一般の場合について理解する能力」が未発達だから。経験値が上がると本質がよくわかる特殊な状況を好んで扱うようになる。

タグ:

posted at 15:26:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

「簡単のために」と「~としても一般性は失われない」は似ているが、「簡単のために」と言う場合には「一般性は失われるが、その特殊な場合を扱うだけで本質を理解できる」のようなニュアンス。

タグ:

posted at 15:20:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

"簡単のため" 使う

タグ:

posted at 15:16:20

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

17年6月4日

大学の教科書で「簡単な計算の結果」と書いてあったら、それは、「計算は複雑で面倒なので書くのを省略する」って意味。w twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 15:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォール @fall_twtr

17年6月4日

「簡単のため」なら「for simplicity」の訳語として。もっとも、名詞として「簡単」があるんだから、別に「簡単のため」は日本語としてもおかしくはないか

タグ:

posted at 15:10:22

齊藤明紀 @a_saitoh

17年6月4日

「簡単のため」と「・・・としても一般性を失わない」は似ている

タグ:

posted at 15:08:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月4日

自分が書いたものに検索をかけてみたら、「簡単のため」をやっぱり多用していた。

タグ:

posted at 14:56:10

ことひと(血小板少ない) @kotohito

17年6月4日

そういや、簡単のためって概念、通じないことが多いかもしれんけど、あれ、理系的な言い方なのか……?

タグ:

posted at 14:56:08

汎猫 @hanneko3

17年6月4日

@KT15203F バズってますねw
簡単のため、はついつい使ってしまいますわ…

タグ:

posted at 14:42:57

安永峻也@製剤学 @YASUNAGAtoshiya

17年6月4日

薬学部でも製剤学分野で物理に近いところだと「簡単のため」は聞きますね。

タグ:

posted at 14:39:08

積分定数 @sekibunnteisuu

17年6月4日

#超算数 #掛算 #モルグリコ
積分定数と陰山英男氏とのやりとり - Togetterまとめ togetter.com/li/1116867 @togetter_jpさんから

タグ: モルグリコ 掛算 超算数

posted at 14:23:24

いとひろ @itohiro73

17年6月4日

娘:ねぇパパー、5って1の段と5の段にしか出てこないよねー。そういうのって5だけ?

パパ:(おっ!)面白い質問だね。3とか7もそうじゃない?

娘:あ、そうか

パパ:他にそういうのあるかなー?

娘:11、13、17とかー。いろいろあるね。

娘氏、素数の概念を自ら発見!

タグ:

posted at 14:11:51

ゆとりーな @Ri7_u10

17年6月4日

「簡単のため」という言葉を報告書で使ったら、計算畑出身の上司はスルーしてくれたけど、その上の合成畑出身の上司には「そんな日本語は聞いたことがない」と言われたYO.

タグ:

posted at 13:54:42

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

17年6月4日

”ちなみに、数学や物理の文献では、簡単のため、「本質を損なわない範囲で話を簡単にするため」という意味で「簡単のため」と書くことがある。この表現は英語の “for simplicity” とほぼ完全に対応している。”
田崎晴明『数学:物理を学び楽しむため』p163 脚注 2

タグ:

posted at 13:37:05

うきくさ @Sphingobiumm

17年6月4日

簡単のため(For simplicity)つぶやきまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/771583 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 13:34:13

うきくさ @Sphingobiumm

17年6月4日

『簡単のため(For simplicity)』、何があかんのか分からなかったんだけど、これ理工系単語なのか

タグ:

posted at 13:33:53

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年6月4日

そろそろ「簡単のため」がどっかの国語辞書に用例として掲載されていてもいいかもしれないと思うくらいには定着してるような気がするのは数学やってるからか。
twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 13:24:09

Clara Kreft @808Towns

17年6月4日

色々な言語で97の構成 pic.twitter.com/4LWKK0ULyF

タグ:

posted at 13:11:33

M. Watanabe @labidochromis

17年6月4日

そういう事を言う人達は一発で答えが出る公式や図解をいきなり覚えさせたがるが、個々の具体例とイメージが結びつかない限りは「理解した」とは言えないんだよ。実例で考える事を繰り返して直感的にわかるようになった人間は「比例」みたいな概念まで自力で見つけ出す。

タグ:

posted at 13:00:41

M. Watanabe @labidochromis

17年6月4日

「1時間に30kmなら2時間では60km、3時間では…」のように順番に列挙したり、「300kmには10時間」のようにわかり易い実例を挙げて考える事を繰り返すうちに直感的にわかるようになってくる。こういうのを「エレガントでない」とか「汎用性が無い」などといって嫌う人が結構多い。

タグ:

posted at 12:52:46

でえもん @GreatDemon1701

17年6月4日

#超算数 そういえば「数列の和3+4+5+6+7をΣ記号を用いて表せ。」のような問題で「Σn=3_7(n)」と答えてバツになった事例はありますか?「n=1」から始めると「Σn=1_5(n+2)」になりますが、特に指示がない場合どうでも良いと説明しています。

タグ: 超算数

posted at 12:24:22

惟翔.kt @yuto3048

17年6月4日

簡単のため(For simplicity)つぶやきまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/771583 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 11:59:17

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

17年6月4日

『重力アルケミック』で「簡単のため」と書いたら校正に指摘されたけど「これは主人公が理工系男子なのでいいのです」と言った
twitter.com/yubais/status/...

タグ:

posted at 11:20:21

M. Watanabe @labidochromis

17年6月4日

めんどな話になりますが… - 農薬、添加物をdisる農水省広報誌に驚いた|松永 和紀 (FOOCOM.NET) www.foocom.net/column/editor/...

タグ:

posted at 10:34:56

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月4日

東北大にできた寄附講座はどうなっただろうな。いくら金が出ようと大学がああいうことしちゃまずいよな twitter.com/itallmatuzaki/...

タグ:

posted at 10:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

holozoa @holozoa55

17年6月4日

これ、計算結果でなくて公式なのか。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:47:52

積分定数 @sekibunnteisuu

17年6月4日

@Kageyama_hideo 4個を3回繰り返すと発想する。教師に言われたように、1つ分×いくつ分で式を立てて、4×3とする。でバツになる。

だから、「分ける系の問題ではいくつ分×1つ分として式を立てないと、○を貰えない」となります。

無駄に過酷だと思いますがいかがでしょうか?

タグ:

posted at 08:50:42

積分定数 @sekibunnteisuu

17年6月4日

@Kageyama_hideo ↓この質問主はお子さんが3人いて、娘さんらはお菓子などを分けるときに、それぞれ1個ずつ配ることを繰り返して同じ数ずつ分けるようです。4人に3個ずつ分ける問題は、4個を3回繰り返すということで、4×3とするようです。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1210/46...

タグ:

posted at 08:48:34

A級3班国民 @kankichi573

17年6月4日

@genkuroki ワシの知ってる高校数学とは別物の異形の何か...
#数誤苦

タグ: 数誤苦

posted at 07:22:59

大学受験・数学塾【公式】 @uee_math496

17年6月4日

数学の勉強方法としてこれは酷い…
これを実践しても成績は上がらない。

理解をすれば暗記することは減ります。逆に理解できなければ暗記するしかありません。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 05:51:15

森田かずよ(エンゼル) Kazuyo M @katsuomaru

17年6月4日

@kanna07409 心動かされました。長々とすみません。

私も誇りを持って生きていきます。

タグ:

posted at 02:09:26

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

17年6月4日

@yamazaksv2 @Ra_koyama @genkuroki ちょっと前にこのもとページ見たけど低いですね。教育とは自力で理解することでは無く、暗記する物。ということを正当化して、まるで、子供は皆馬鹿だから暗記する機械として扱うべきと言っているようだ。こういうことを書く人が教育者ならば、日本は滅ぶ。

タグ:

posted at 01:34:12

村夫子 @teruo_waga

17年6月4日

「簡単のため」を期末試験の問題文で使ったら,印刷を担当する事務職員の若い女性から「この言葉,変じゃないですか?」と言われた。「え? でも普通に使いますけど」と言ってしまったが,後で考えてみたら確かにおかしな日本語である。素直に従っておくべきだった。 twitter.com/kt15203f/statu...

タグ:

posted at 01:05:18

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました