黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年10月06日(金)

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数 『算数科 新学習指導要領 改革のキーワードをこう実現する』
www.toyokan.co.jp/book/b308298.h...
執筆陣は豪華だけど、私の知りたい情報は無し。「指導要領と指導要領解説の関係、指導要領が教科書や教師用指導書とどのように関係するのか」という情報は無
タグ: 超算数
posted at 21:44:25

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
{競艇解析} 階層ベイズモデルによる着順予測(2) - RigelのR言語メモであーる(R言語だけとは言っていない)
strawberry-kyon.hateblo.jp/entry/2017/10/... pic.twitter.com/CBqTS7XSgr
タグ: はてなブログ
posted at 21:04:31

平坂寛「世界の変な生き物探訪記」発売中 @hirahiroro
パンチ力最強と噂のモンハナシャコをワイングラスに閉じこめたところ、パリーン!と割るんじゃなくてスコンッ!!と円く射抜かれました。
素手で掴まなくてよかった…。 pic.twitter.com/NqyOIHwDDz
タグ:
posted at 19:22:52

最近、なにかと調子こいてる長谷川豊先生なんですが、とうとう死刑囚を残忍な方法で殺し、それを小学生にネット中継するべきだという、北朝鮮もビックリの発言をかましました。最も驚くべきことは、バカが調子こいて無所属で立候補したのではなく、日本維新の会の公認候補として出馬していることです。 twitter.com/nakajiyear/sta...
タグ:
posted at 19:04:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

記事執筆。健康食品では病気は治らない、予防もできない、は当たり前。だけど、好転反応にも触れたあたり、消費者庁くん、やるじゃないか! と思った→→wedge.ismedia.jp/articles/-/10760 @WEDGE_Infinityより
タグ:
posted at 17:31:08

記事の都合で説明不足になっているかな、と思うのが表にある鉄の項目です。
おそらくなんだけど、分析精度だけじゃなくて、分析するときに使用する器具の鉄なども混入しているせいだと睨んでます。
初版の色々な食品の鉄の成分値をみると、鉄過剰症になるような値なんですよ。
タグ:
posted at 12:56:53

昔の野菜は本当に栄養価が高かったのか?
初版の食品成分表のデータも参照しながら解説しました。
栄養士の方にも参考になる記事かな、と思います。
mainichi.jp/premier/health...
タグ:
posted at 12:53:39


TLによく回ってくる→の記事,冒頭の徳島大の事例が衝撃的なんですが,どのくらい本当なんでしょうね|日本のアカデミズムは危機にあるのか――ノーベル賞受賞者も警鐘 news.yahoo.co.jp/feature/766 #Yahooニュース
タグ: Yahooニュース
posted at 08:53:24

"イタリアの保健省は17日、今年に入ってから同国の麻疹(はしか)患者数が前年同期比で3倍に増えている主な理由は、ワクチンと自閉症との間に関連性があると信じ込んで子どもにワクチンを接種させない親が増えたこと"・www.afpbb.com/articles/-/312...
タグ:
posted at 07:26:44


sacrum【羅】聖なる
→sacrum(os sacrum):仙骨
※かつては動物の仙骨が神に捧げる生贄として好まれたから,とする説が有力。日本ではこの語源を重視し「薦骨」と名付けられたが,後に漢字の簡単のために「仙骨」と変えられた。
タグ:
posted at 06:39:01

#JuliaLang #統計
ENV["LINES"] = 100 の使用例(次のファイルの下の方で使用)
gist.github.com/genkuroki/1e1e...
動物の体重と脳の重さの関係
posted at 01:12:26

→「いまでもタイピングしてるぞ!」という、そんな貴方に。文字起こし専用アプリを無料配布してます。Mac専用。「ひとつのアプリで音声の再生と文字の入力ができる」「再生して一時停止するとちょっと戻って止まる」という超便利なアプリです。sociologbook.net/?page_id=651
タグ:
posted at 01:06:21

→最近みんなこれ。InterviewWiterももはや時代遅れか(笑)。漢字変換の精度もかなりいいんだって。タイピングが遅い学生たちに無理やりキーボードで文字起こしさせるよりも、こっちのやり方をすすめていったほうが、これから院生指導するときでも、ええかもしれんね。→
タグ:
posted at 01:05:09

こないだ龍大のゼミ生と話してて、卒論のための生活史調査の文字起こしをえらい丁寧にしてきたから、どうやってやったのって聞いたら、「インタビューの音声をiPhoneで再生してイヤホンで聞きながら、iPadのメモを音声入力にして、マイクに向かって自分で同じセリフを喋り続けた」だった→
タグ:
posted at 01:04:51

#JuliaLang を #Jupyter で使っていると、通常30行までしか表示してくれないが、
ENV["LINES"] = 100
としておけば100行まで表示してくれる。
github.com/JuliaLang/IJul...
Default display size
posted at 01:00:44

#統計 脳の重さ
62種
users.stat.umn.edu/~sandy/alr.web...
28種
mste.illinois.edu/malcz/DATA/BIO...
www.rdocumentation.org/packages/robus...
によればこれらを合わせたのがAnimals2のデータらしい。
タグ: 統計
posted at 00:17:51