Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年01月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月14日(日)

ceptree @ceptree

18年1月14日

主成分分析の記事書こうと思ってまだ書けてない twitter.com/ceptree/status...

タグ:

posted at 23:50:49

金子真季(囲碁棋士) @makikaneko0912

18年1月14日

revoさん「自由の翼は、調査兵団の応援歌をイメージして作ったけど、皆の人生の応援歌でもあります」

今度から自由の翼を聴く時はこの言葉を噛み締めながら聴く✨✨

タグ:

posted at 23:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

I_G @H_I_Freedom

18年1月14日

@genkuroki 関数等式の右辺のsinの事を説明しているわけではないようですね。こちらの勘違いの様です。大変失礼致しました。

タグ:

posted at 23:16:17

T.OKANO @shirokito

18年1月14日

トビウオは空中に飛び出した後や滑空して失速してきた時には、尾びれの下側で海面を蹴って加速します。
この時の加速は15往復キックでした。
トビウオの尾びれは、この加速をしやすくするために上側よりも下側が長く進化しています。
#トビウオ #FlyingFish pic.twitter.com/fGSkhSUtlO

タグ: FlyingFish トビウオ

posted at 23:14:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@H_I_Freedom sin(π2/s) になっている部分は存在しないことをご確認頂けでしょうか?

タグ:

posted at 23:08:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 マスキングテープにするなら、左右対称なξ(s)よりも、ζ(s)の方が見た目的に面白いかも。

タグ: 数楽

posted at 23:05:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@H_I_Freedom はい、それがどうしたのですか?

タグ:

posted at 23:04:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@H_I_Freedom ええ、それがどうかしましたか?

タグ:

posted at 23:03:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 #数楽

4 of 4: critical line Re s = 1/2 上の ξ(s) のプロット。そのままだと振動しながら急激に0に近付くので絶対値を調節してある。 pic.twitter.com/hIgrm3SOlR

タグ: Julia言語 数楽

posted at 23:01:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 #数楽 リーマンゼータのクリティカルストリップのマスキングテープが販売されたりしないかな?非自明零点が大量に並んでいることがわかる柄のマスキングテープ。

タグ: Julia言語 数楽

posted at 23:00:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 #数楽

3 of 4: critical strip 上でのζ(s)とξ(s)のプロット。ξ(s)の絶対値は虚軸方向振動しながら指数函数的に減少する傾向あり。ξ(s)とζ(s)の偏角の違いがちょっと面白い。 pic.twitter.com/cuZpmbXxUu

タグ: Julia言語 数楽

posted at 22:58:56

I_G @H_I_Freedom

18年1月14日

@genkuroki 訂正です。
減少ではなく、発散でした。失礼致しました。

タグ:

posted at 22:57:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 #数楽

2 of 4: 最初の非自明な零点の近傍。ξ(1-s)=ξ(s) なのでξ(s)の側は左右対称形になっている。下段の2つの赤と青の境界でξ(s)が負の実数値になる。 pic.twitter.com/hTvVjoK0I7

タグ: Julia言語 数楽

posted at 22:57:04

I_G @H_I_Freedom

18年1月14日

@genkuroki sinが虚軸方向で指数関数的に減少するという記述があると思うのですが。

タグ:

posted at 22:56:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 #数学

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
ξ(s) = π^(-s/2) Γ(s/2) ζ(s)

のグラフを作りました.

1 of 4: Re s > 1/2 の様子。ξ(1-s)=ξ(s) なので Re s > 1/2 の様子のみがわかれば十分。虚軸方向の振動はΓ函数から来ている。 pic.twitter.com/e7qo4aStc2

タグ: Julia言語 数学

posted at 22:54:42

k @musicisthebest_

18年1月14日

@OokuboTact @AS_Insects 「学校は勉強を教えるところではない」は、どうも皮肉表現っぽいです。
agora-web.jp/archives/16610...

タグ:

posted at 22:48:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@H_I_Freedom そのツイートのどこが sin(π2/s) になっているのでしょうか?

タグ:

posted at 22:46:19

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年1月14日

@musicisthebest_ @AS_Insects > なぜなら、教員は、学力という「結果」よりも、教員の指示通りに解答していないという「プロセス」に重きを置くからです。

そうじゃないんだよなあ。
教師が正解と信じている答えのキャパシティが少ないから。正解は複数あるわけで

タグ:

posted at 22:46:02

k @musicisthebest_

18年1月14日

@OokuboTact @AS_Insects ちょーさんすー、でてきました。筆者の意図は不明。

agora-web.jp/archives/20235...

タグ:

posted at 22:40:07

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年1月14日

@AS_Insects @musicisthebest_ クラインの壷は4次元なんですよね。
でも浅田彰の壷は3次元

タグ:

posted at 22:36:38

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年1月14日

@AS_Insects @agora_japan 軍事訓練はこれから必要になるかも(不謹慎ですけど)

タグ:

posted at 22:34:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

k @musicisthebest_

18年1月14日

@AS_Insects はい、私も拾い読みしていますが、今ちょっと時空がねじ曲がっています。

タグ:

posted at 22:32:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

セクスィ・ナカナカピエロ @NakanakaPierrot

18年1月14日

Fortran しぶといなあ。。。

タグ:

posted at 22:28:47

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年1月14日

@AS_Insects @agora_japan > 学校は勉強するところではない

すごい発想、それなら勉強を教えなければいいのに

タグ:

posted at 22:28:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

Fortran Jypyter で検索して見付けた解説

fortran66.hatenablog.com/entry/2017/08/...
Jupyter 上の IJulia 経由の Fortran 呼び出しで(Julia & PyPlot で)図を描く

C と Fortran と Python と Julia言語はほんと相性いいよね。

#Julia言語 ネタです。

タグ: Julia言語

posted at 22:27:19

七誌 @7shi

18年1月14日

@genkuroki ありがとうございます。比較すると細かい違いが分かりやすいですね。わざわざ一時変数の中身を表示させなくても、代入時に表示されるのが便利です。Julia使用時の参考にさせていただきます。

タグ:

posted at 22:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

k @musicisthebest_

18年1月14日

@AS_Insects 何ですかこれは?
『学校は勉強するところではないのだ。日本人としての規範を内面化するところである。その装置として部活動の影響力は絶大なものだ。』
元小学校教諭て。

タグ:

posted at 22:24:40

増田聡 @smasuda

18年1月14日

「税金の無駄遣いを見つけ出して返還させるために無駄遣いされた額の3倍のコストをかけて調査して告発した」ことにやんやと喝采するのがオレたちの社会です。まあ常識的に考えてそっちの方が無駄遣い、と考える人がもっと増えたらいいのになとおもう。無駄遣いと犯罪は区別しようや

タグ:

posted at 22:21:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

gist.github.com/genkuroki/c962...

上のリンク先は下のリンク先のリンク先のPython sympy の #Julia言語 SymPy 版です。

twitter.com/7shi/status/95...

タグ: Julia言語

posted at 22:17:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

twitter.com/termoshtt/stat...

github.com/ZedThree/jupyt...
Use Fortran in a notebook!
Each cell is compiled and run separately currently, so they have to be standalone programs.

Minimal Fortran kernel for Jupyter の example notebook です。

面白いけど、この段階のものだとつらい。

タグ:

posted at 21:57:20

てらモス @termoshtt

18年1月14日

Fortran動くNotebook作ったら良かったんじゃね

タグ:

posted at 21:38:31

てらモス @termoshtt

18年1月14日

@bicycle1885 ぉぉ、ローカルで使う分には普通に行けそうですね!

> AWS Cluster Setup
TODO
(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:23:55

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月14日

センターの問題見た。面白みがないというかなんというか。下の嬢様(中一)は問題見とけと言われたようなので仕方なくプリントアウトだけはした。これなら #JuliaLang で遊ぶ方が楽しいし多分役に立つ。

タグ: JuliaLang

posted at 21:20:17

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月14日

@termoshtt 一応ソースコードはあるようですね github.com/JuliaCloud/Jul...

タグ:

posted at 21:19:21

てらモス @termoshtt

18年1月14日

@bicycle1885 Azure Notebookとかと基本的には同じって事ですかね・・・
もうちょっと調べてみます(`・ω・´)

タグ:

posted at 21:17:14

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月14日

@termoshtt Julia Computing, Inc.が教育用に提供してるサービスだと思います。何か本格的に使いたいなら会社に問い合わせるのが良いかもしれませんね。

タグ:

posted at 21:16:11

てらモス @termoshtt

18年1月14日

そもそもGCPのcloud launcherにJupyterないのおかしいのでは

タグ:

posted at 21:13:16

てらモス @termoshtt

18年1月14日

別にTensorflow入ってても気にせずJupyterHubだけ使えばいいのでは・・・

タグ:

posted at 21:09:15

てらモス @termoshtt

18年1月14日

コンテナで機械学習を動かすKubeflow qiita.com/cvusk/items/89...

タグ:

posted at 21:07:00

てらモス @termoshtt

18年1月14日

kubeflowはk8sにJupyterHubとTensorflowインストールしてくれるので、これをちょっとお借りしたいですね・・・
kubeflow/user_guide.md at master · google/kubeflow github.com/google/kubeflo...

タグ:

posted at 21:05:05

てらモス @termoshtt

18年1月14日

これ普通に仮想マシン立ててるやつやな

タグ:

posted at 20:56:50

てらモス @termoshtt

18年1月14日

Deploying JupyterHub on AWS · jupyterhub/jupyterhub Wiki github.com/jupyterhub/jup...

タグ:

posted at 20:55:28

てらモス @termoshtt

18年1月14日

Juliaで計算したデータはどう管理してるもんです?

タグ:

posted at 20:52:57

I_G @H_I_Freedom

18年1月14日

@genkuroki
このツイートです。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:52:20

てらモス @termoshtt

18年1月14日

JLDっていうHDF5ベースのJulia専用データフォーマットが一段階かませてあるのね
JuliaIO/JLD.jl: Saving and loading julia variables while preserving native types github.com/JuliaIO/JLD.jl

タグ:

posted at 20:51:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@H_I_Freedom @adhara_mathphys どこが sin(π2/s) となっていますか?

タグ:

posted at 20:51:01

てらモス @termoshtt

18年1月14日

I/O周りのライブラリも結構ある(`・ω・´)
JuliaIO github.com/JuliaIO

タグ:

posted at 20:49:50

てらモス @termoshtt

18年1月14日

Julia Boxをお金かかっていいから回したい人向けにGCPなりAWSにデプロイするにはどうすればいいんですかね

タグ:

posted at 20:48:06

てらモス @termoshtt

18年1月14日

Julia Boxどうやって運営してるんだ・・・

タグ:

posted at 20:44:33

myao @myao_s_moking

18年1月14日

Juliaが受け入れられたほどでないにせよ、少し流行った理由は、ある例について表面上面倒なことしなくても(ある分野で重要視される)速さを得ることが出来たことかね。それも言語どうこうということに含めるのかどうかは分からんけど、v.s.他言語というよりは、v.s.他処理系って話の気もする。

タグ:

posted at 20:31:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

PythonもそうだけれどJuliaもみんな触ってほしい.(主に業務関係で.)
生産性上がること間違いないです.#Python #Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 20:07:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#将棋 すごすぎ

藤井四段が佐藤天彦名人に勝利 次戦は羽生善治竜王と公式戦初対決 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews 将棋

posted at 19:55:24

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

@genkuroki @ceptree PyCallなどの糊道具が豊富なのでPythonをメインの業務の人は飛びつけると思っています.

タグ:

posted at 19:45:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@ceptree @MathSorcerer 純粋に科学技術的なことだけではなくて、社会学的・経済学的な側面からも非常に興味深い話題だと思って見ています。

まだ仕様さえ固まっていないのに「すぐに仕事でつかえるのか」的な反応が結構ある点も興味深いです。

タグ:

posted at 19:44:01

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

@genkuroki @ceptree さらにぜいたくを言えば実行可能形式(.exe) での配布が容易になると世の中が幸せになりますねb

タグ:

posted at 19:41:12

七誌 @7shi

18年1月14日

手計算は諦めて、Jupyter上のSympyでやってみました。数値計算結果を見ると合っているようです。式がとんでもないことになっていますが、もうちょっと簡略化できそうな気もします。
gist.github.com/7shi/f951d88e3...

タグ:

posted at 19:40:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@ceptree @MathSorcerer そういう「ふるい落とし」みたいなことをやって来ているので、Julia言語のパッケージの中には「更新が止まっているもの」がたくさんあります。

しかし、v1.0が出れば仕様はしばらく固定されることになるはず。そうなってくれればパッケージの開発を再開し易くなるかもしれません。

タグ:

posted at 19:33:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@ceptree @MathSorcerer Julia言語をv1.0が出る前に使い始めると、v1.0が出た直後の「deprecation警告の嵐」をきっと楽しめます。私がv0.5.2を使い始めたらすぐにv0.6.0が出て、バージョンアップしたら多くのパッケージで警告の嵐が出て面白かったです。

こういうのって「完成品」しか触っていないと経験できないと思う。

タグ:

posted at 19:29:59

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月14日

ε^2=0となるような数を導入して、二重数x+εを使ってf(x+ε)を計算すると、テイラー展開の二次以降が勝手に落ちて自動的にf(x)の微分が手に入るのね。これの計算のために二重数の和や積や三角関数を定義しておくと。 qiita.com/skitaoka/items...

タグ:

posted at 19:24:55

ceptree @ceptree

18年1月14日

@MathSorcerer Juliaでぶちかましてやりましょう

タグ:

posted at 19:15:10

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

@ceptree 私の会社の環境ですとスクリプト言語は遅いんでしょ?という固定観念を持っている周りを説得せねばならない.つらひできゅ.

タグ:

posted at 19:14:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@asciian Juliaの場合には配布しているバイナリの時点でソースコードのファイル名と行番号が出ます。(Jupyterなど他の何かを使えばリンクになって便利なんですが。) 最初から何もしなくても使えることがこの話題の本質。

Jupyter&Pythonでソースコードジャンプ使えると助かるのですが、使えるのでしょうか?

タグ:

posted at 19:11:54

ぜく @ystt

18年1月14日

“わが父アンドレ・ヴェイユ | taro-nishinoの日記 | スラド” htn.to/mrFi3DuGp1V

タグ:

posted at 19:11:53

ceptree @ceptree

18年1月14日

@MathSorcerer うちの先生もFortranで最近学生がPythonを使ってるのでPythonをはじめてるんですがJuliaの方がいい気がしますね

タグ:

posted at 19:07:42

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

添え字が1始まりということもあって,科学技術計算でFortranを専門にされている人からするとJuliaはとても飛びつきやすいんではなかろうか.

タグ:

posted at 19:04:01

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

ぐぬぬ.Julia速いですね.#Julia言語 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:00:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@MathSorcerer 私のパソコンで

nbviewer.jupyter.org/github/steveng...

の速度計測は添付画像のようになりました。 #Julia言語

おおむね、速度の違いはオリジナルと同じです。 pic.twitter.com/rJ2iu3PIZM

タグ: Julia言語

posted at 18:53:30

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

@genkuroki ありがとうございます! これを見ると大きめの配列のハンドリングをする際はPyCall経由でも問題なさそうですね.

タグ:

posted at 18:50:25

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月14日

自動微分、不思議だなあ d.hatena.ne.jp/Nos/20130811/1...

タグ:

posted at 18:46:30

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

Fortran数値計算の本をJuliaに移植するのはアザラシでも楽にできるできゅ.

タグ:

posted at 18:45:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@MathSorcerer 一応、検証しておきました。

gist.github.com/genkuroki/e295...

結論: nbviewer.jupyter.org/github/steveng... の方法でPython exp1 とJulia E₁ を比較するのはフェアである。

タグ:

posted at 18:45:49

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月14日

自動微分という技術があるのか。これはFortranじゃ実装困難そうだ kivantium.hateblo.jp/entry/2016/03/...

タグ:

posted at 18:42:28

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

@genkuroki なるほど,少し論点がずれていたようですね(´・ω・`)きゅ.

タグ:

posted at 18:36:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@MathSorcerer nbviewer.jupyter.org/github/steveng...
におけるPythonとの比較のコードの重要なポイントは1つの数値を評価させずに100万個の配列をまとめて評価させているところです。それによって処理に時間がかかるようにして、呼び出しのオーバーヘッドによる誤差が支配的になることを防いでいます。

タグ:

posted at 18:29:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@MathSorcerer nbviewer.jupyter.org/github/steveng...
は私とは無関係のMITでの高速数値計算の講義の記録です。

確かに一ヶ所 @ E₁_cf64 の64が欠けていますね。
その代わり、Julia v0.6でも警告が出なくなっている。
その変更時に、気分を変えて64を付け加えて、
テストを十分にしなかったのでしょう。

続く

タグ:

posted at 18:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月14日

あとでチャーン数をJuliaで計算してみよう

タグ:

posted at 18:11:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@asciian ctags だと使うまでが手間じゃないですか?

ユーザーが何もしなくても最初から使えるようになっていないと、「○○について異様に詳しいが、プログラミングは素人」のような各分野の専門家がソースコードを有効活用するようになることはないと思います。

タグ:

posted at 17:58:59

I_G @H_I_Freedom

18年1月14日

@genkuroki @adhara_mathphys 先程のツイートで、5は無視して下さい。申し訳ありません。

タグ:

posted at 17:53:35

I_G @H_I_Freedom

18年1月14日

@genkuroki @adhara_mathphys sin(π2/s)5になっている箇所がありました。

タグ:

posted at 17:52:55

りょしむ @simularion

18年1月14日

@bicycle1885 実は使わない理由ないんです……惰性でPerl使ってます

タグ:

posted at 17:49:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@H_I_Freedom @adhara_mathphys #数楽 #Julia言語

あれ?

2^s * π^(s-1) * sin(π*s/2) * gamma(1-s)

であってますよね? どこか書き間違えていますか? pic.twitter.com/M32IiR3IXq

タグ: Julia言語 数楽

posted at 17:49:02

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

18年1月14日

だれが芸人やねん。 twitter.com/mosko_mule/sta...

タグ:

posted at 17:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

ソースコードが公開されていても、「リポジトリがどこにあるかを検索して、どのファイルに知りたい函数のソースコードが書かれているかを検索して、さらにファイル内でも検索してみる」という手間をかけるのは苦し過ぎ。which hoge(poo) とかでアクセスできて欲しい。 #Julia言語 はそうなっている!

タグ: Julia言語

posted at 17:32:32

I_G @H_I_Freedom

18年1月14日

@genkuroki @adhara_mathphys 突然すみません。下から4行目において、2とsが左右逆だと思います。

タグ:

posted at 17:30:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 「@ hoge」と書いてあったら、@の後の空白を除いたものと解釈して下さい。Julia言語ではマクロ名が @ から始まる文字列になる。

Julia言語のマクロをいじるのはものすごく難しいです。便利なマクロを作って配布するとヒーローになれるかも。LaTeXではマクロ職人にいつも助けられている。

タグ: Julia言語

posted at 17:27:30

ceptree @ceptree

18年1月14日

おお、これすごい便利だ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 17:27:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 ソースコードが完全公開されているプログラミン言語の強みを活かすための機能がきめ細かくJulia言語には搭載されています。

which 函数(引数)

で函数(引数)を実行するためのソースコードへのリンクが表示される機能はあらゆるプログラミング言語の開発環境で使えて欲しいです。

タグ: 数楽

posted at 17:22:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 自分から見たら神のごとくプログラミングが得意な人達が書いたコードは宝の山なわけですよ。しかし、ソースコードにアクセスするコストが高いとやらなくなる。Julia言語では

methods(zeta)

とか

@ which zeta(0.5+14.1im)

とかで、ソースコードへのリンクが表示されます。これ便利です。

タグ: 数楽

posted at 17:20:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 というわけでリンク先のような話になっているわけ。もしもこれがCやFortranで書かれていて、ソースコードへのリンクがワンコマンドで表示される環境でプログラムを書いていたら、原因がわからなかったと思う。Julia言語だからソースコードの問題個所を特定できた。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 17:17:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 ガンマ函数の絶対値が虚軸方向で指数函数的に減少して0に近付くことは、リーマンゼータの函数等式

ζ(s) = 2^s π^{s-1} sin(πs/2) Γ(1-s) ζ(1-s)

を数値計算で利用するときには本質的に重要になります。sin(π2/s)は虚軸方向で指数函数的に発散する。別々に計算すると ∞×0=NaN になる。続く

タグ: 数楽

posted at 17:15:25

ぬぬぬん @nununuyo

18年1月14日

復旦大学のプライベートムービールームに来た。学生カードをピッっとな。テレビ見放題、映画見放題、映像検索可、しっかり防音。小さい“卵”は1人用、大きい“卵”は5-6人入る。卵と呼ぶ理由は“复旦”=“孵蛋”だからだと学生間でいわれてる pic.twitter.com/eohndlgpXD

タグ:

posted at 16:46:57

夏墨宇 (sumi) @svartaz

18年1月14日

@bicycle1885 @oka_iu_tcan 情報有り難うございます
内包表記と同等にはならないのですね。成る程です

タグ:

posted at 16:28:00

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月14日

@oka_iu_tcan @u58a8 forも式です。Juliaの文法の構成要素はすべてリテラルかExprという型の式です。ただしforはnothingしか返しません。

julia> typeof(parse("for x in 1:9 end"))
Expr

タグ:

posted at 16:24:26

おかゆ @oka_iu_tcan

18年1月14日

@u58a8 どうだろ、チュートリアル読む限りだとifの式には言及あったけど、forにはなかったからforは文かも

タグ:

posted at 16:14:31

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月14日

@masyo_ruri なぜJuliaを使わないのか...

タグ:

posted at 16:06:36

夏墨宇 (sumi) @svartaz

18年1月14日

@oka_iu_tcan 「if式」・「if expression」の文字列余り目にせず、三項演算子が別に用意されてるから文なんだと思ってたわ
ときにforは文?式?

タグ:

posted at 15:57:23

おかゆ @oka_iu_tcan

18年1月14日

@u58a8 Juliaのifは式やで

タグ:

posted at 15:55:32

りょしむ @simularion

18年1月14日

Perl6ってPerl5よりはモダン(よく分からんけど)な感じに見えるけど、乗り換える人ってどれ位いるのだろう……文末のセミコロン不要なら乗り換えたかも

タグ:

posted at 15:53:53

新帯秀樹 Hideki Shintai @hs_heddy

18年1月14日

これはおもしろいですね早々Guihubでfolkして実装ですね。 twitter.com/Atsushi_twi/st...

タグ:

posted at 15:48:43

ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ @ritzberry

18年1月14日

jupyter から julia を使えるようにした。

タグ:

posted at 15:43:55

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

とりあえず必要そうなコードをコピペしただけなので間違ってたらごめんなさい. by 飼い主 誰か教えて.

タグ:

posted at 15:33:06

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

#Julia言語
飼い主「Scipy.special.exp1関連の再現実験のノートブックを書きました.
PyCall経由での呼び出しコストも考慮してJuliaからの呼び出しだけでなく,Python上での呼び出しの時間も考慮したほうがいいと思いました.」
ゴマ「いや,でもE_1は速いでキュ」

gist.github.com/terasakisatosh...

タグ: Julia言語

posted at 15:31:59

夏墨宇 (sumi) @svartaz

18年1月14日

println(if … end)
とかも普通に動くし式なんだな。好いじゃん

タグ:

posted at 15:25:28

夏墨宇 (sumi) @svartaz

18年1月14日

s = if true "yes" else "no" end
println(s)

> yes
になったんだけどこれifは式なのか

タグ:

posted at 15:23:24

松浦 健太郎 @hankagosa

18年1月14日

僕自身あまりジェフリーズの事前分布(レファレンス事前分布含む)を使ったことがないので、モデルが複雑でパラメータが多い場合や、真のモデルを含まない場合に、どのように予測性能が落ちるかはいつかは確かめてみたい。

タグ:

posted at 14:47:33

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月14日

Juliaに自動数値微分があるのか。あとで試そう #Julia言語
www.cas.cmc.osaka-u.ac.jp/~paoon/misc/ju...

タグ: Julia言語

posted at 14:42:17

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月14日

おっとJuliaステッカーが3つも売れてる。発送せんと。

タグ:

posted at 14:12:28

セクスィ・ナカナカピエロ @NakanakaPierrot

18年1月14日

数学ライブラリにリーマンゼータ関数が実装されてる!
julia-doc-ja.readthedocs.io/ja/latest/manu...

タグ:

posted at 14:09:50

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

[145] の部分で書いてありました.>Pretty good! We are 6 times faster than the SciPy routine for complex arguments, and 5 times faster for real arguments, even though SciPy internally calls an optimized Fortran routine. twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:01:45

セクスィ・ナカナカピエロ @NakanakaPierrot

18年1月14日

なんかJuliaという凄いプログラミング言語が出てきたみたい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:01:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 簡単に言えば「見たことがないものが多過ぎ」。

タグ: 数楽

posted at 14:00:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 もちろんガンマ函数の漸近挙動については知っているつもりだったのですが、百聞は一見に如かずでした。

正直な話として、Julia言語を使い始めてから約半年で、私自身による数学的な事柄に関する多くの「誤解」や「無知」に気付きました。私の数学的教養で欠けていた部分が大量に解消された。

タグ: 数楽

posted at 13:59:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#数楽 リンク先のグラフは結構お気に入り。

ガンマ函数Γ(s)のs=100での値は99の階乗なので約10^{156}の巨大な数になります。s=100から今後は虚軸方向に移動して行ったとする。すると約10^56の巨大な値だったガンマ函数が振動しながら急激に減衰して行きます。知らなかった。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 13:57:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 リンク先にも書いたのですが、メジャーな場所で使われているFortranで書かれた特殊函数の数値計算ライブラリはかりかりに最適化されていると思って信用していたのですが、現実はそうじゃなかったみたい。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 13:39:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 少し上で SymPy と書くべきところを SciPy と書いた部分があるので混乱しないでください。ごめんなさい。

タグ: Julia言語

posted at 13:34:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 補足:Sym(:z)の型はSymPy.Symでその上はSymPy.SymbolicObjectでさらにその上はNumberなので、函数E₁_cfのNumber型の引数zとしてSym(:z)は使用できます。multiple dispatchのおかげでユーザー側はSym(:z)を「どのobjectが所有しているか」を気にせずにE₁_cfに代入できる。 pic.twitter.com/vIcTExZg3y

タグ: Julia言語

posted at 13:32:27

ceptree @ceptree

18年1月14日

ちなみに見たやつ。自分も普段、物凄く最適化されているという意味でかりかりに最適化されてあると言う。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:29:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 「糊の役割を果たすプログラミング言語も高速な方が便利である」という私の主張の正しさは以上の事例を見れば明らかだと思います。「糊自体は遅くてもよい」という発想だともっと便利な世界があることが見えなくなります。

タグ: Julia言語

posted at 13:20:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 Julia言語で書かれた完成品の高速な函数で使われる部品を、Julia言語からPythonのSciPyを利用することによってテストできるわけです。Julia言語の高速性を適切に利用するために、他言語のライブラリをJuliaから利用できるわけです。

こういう試みは大歓迎でしょう。

タグ: Julia言語

posted at 13:18:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 私が何度も「Julia言語が単に速いだけのプログラミング言語ではない」と強調したい理由は以上を読めば明らかだと思う。Julia言語は他言語のライブラリを容易に利用できることにも力を入れているおかげで、例えばPythonのSymPyを利用してバグが生じる確率をストレスなくへらせるわけです。

タグ: Julia言語

posted at 13:16:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 特殊函数に関する複雑な近似公式を使ってプログラムを書いてみたことがある人ならわかると思うのですが、数式をプログラムのコードにした途端に何をやっているかが見えなくなる。数式のプログラムへの翻訳でバグが容易に発生する。連分数のコードは特はわかりにくいです。

タグ: Julia言語

posted at 13:14:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 これを見て気付くことは

* E₁_cfとユニコードを使った函数名が普通に使用されている。

* E₁_cfは後で数値計算に実際に使われる函数なのだが、同じ函数を使って成形された連分数を表示させている。

成形された連分数を表示するために別の函数を用意するのではないことが重要。

タグ: Julia言語

posted at 13:12:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 私が数え切れないほど引用している

github.com/stevengj/18S09...

で最も印象的なのは、連分数で数値計算するための函数の実行結果を成形された連分数の数式で表示させている場面。連分数の函数はコードを見ても何をやっているかすぐにわからないのが普通だと思う。数式ならひとめ。 pic.twitter.com/LWrDPJcDnD

タグ: Julia言語

posted at 13:07:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@asciian #Julia言語 scipyで採用されているからメジャーだと思われるFortranで書かれた特殊函数のライブラリはかりかりに最適化されていると思っていたのですが、実際にはそうじゃないんですね。

@ fastmathとか @ simdとかしなくてもJulia言語で5~6倍速い函数を書けてしまうという事実には私は驚きました。

タグ: Julia言語

posted at 12:52:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@asciian #Julia言語 「プログラミング言語間のフェアな比較」という観点からは意味がない速度比較だと思いますが、「ストレス無く、バグが生じる確率を減らしつつ、快適に標準的な特殊函数の数値計算のコードを最適化する」という意味では意味のある結果だと思います。私個人にとってはこちらの方が重要。

タグ: Julia言語

posted at 12:49:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@asciian #Julia言語 次のリンク先ではJulia言語側でのアルゴリズムの最適化によって、Fortranで書かれたライブラリの指数積分函数(scipyで採用)よりも、Julia言語で書かれた指数函数の方が5~6倍速くできることが確認されています。これは真に実用的な例です。続く

github.com/stevengj/18S09...

タグ: Julia言語

posted at 12:46:44

nyun @erickqchan

18年1月14日

日本でこういうのないかなあって言ったら望月さんがくださった情報がこちら。これ眺めると、すごくいろいろ言えることがありそう。

twitter.com/motidukinoyoru...

タグ:

posted at 12:35:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 でのプログラミングで函数が何をやっているかを確認するために SciPy を利用できることについては、以下のリンク先のリンク先が参考になります。

twitter.com/MathSorcerer/s...

タグ: Julia言語

posted at 12:32:19

ワクワクさん @mosko_mule

18年1月14日

田崎先生の統計力学と熱力学と数学の本で勉強したので、Twitterでは芸人をやっているのを見つけたときには驚いた

タグ:

posted at 12:31:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 そのJupyter notebookではJulia言語からPythonのライブラリを気軽に利用できることもフルに使われています。SciPyを使えば、プログラムとしては読み難い連分数の函数の内容を見易い数式で確認できることもそこで知りました。あとマクロ機能のおかげで最適化が大幅に易しくなっている。

タグ: Julia言語

posted at 12:23:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 特別なことをせずに、素直にアルゴリズム的な最適化によって、Julia言語で書かれた指数積分函数は Python scipyで採用されているFortranで書かれた指数積分函数よりも5~6倍程度速くなることが実証されています。

github.com/stevengj/18S09...

タグ: Julia言語

posted at 12:20:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 何度も繰り返し紹介して来たJulia言語を使った特殊函数の数値計算のコードの最適化に関するJupyter notebookがリンク切れになっていたので、以下に現在の正しいリンク先を示しておきます。これを見ればJulia言語が総合力で「速い」言語であることがわかります。

github.com/stevengj/18S09...

タグ: Julia言語

posted at 12:17:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 の高速性を利用したいなら、まず @ time マクロ必須でその次に @ code_warntype マクロによる分析で赤字の警告が出ないようにすることが大事なのですが、Julia言語のソースコードが公開されていることを利用する場合には methods 函数や @ which マクロが便利だと思います。

タグ: Julia言語

posted at 11:59:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 multiple dispatchの仕組みでJulia言語の函数は抽象化されており、裏で実際には何が実行されているかが見えない。しかし、ユーザー側としては見たい場合もあるので、その場合には methods 函数や @ which マクロでソースコードへのリンクを表示して閲覧すればよいです。

タグ: Julia言語

posted at 11:58:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 Julia言語のゼータ函数のソースコードを見ると、multiple dispatchでGNUのライブラリとJulia言語で書かれた函数を両方使って、ゼータ函数に対応していることがわかります。複素函数としてのリーマンゼータはJulia言語自身で実装されています。

github.com/JuliaMath/Spec... pic.twitter.com/rqo0HNDjA9

タグ: Julia言語

posted at 11:56:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 例えば、リーマンのゼータ函数の計算をしたいと思った人が C で書かれた GNU のリーマンゼータがあることを知っていたとします。

www.gnu.org/software/gsl/m...

しかし、複素函数としてリーマンゼータを計算してくれない!仕方がないので自分で書くときには、計算の高速性が重要になる。続く

タグ: Julia言語

posted at 11:46:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 C や Fortran や Python や R のライブラリをJulia言語内から利用するときにも、Julia言語が高速であることには意味があります。糊自身が高速だと「ちょっと足りない機能の追加」を糊自身(=Julia言語)でまかなえてしまうからです。Julia言語のソースコードを見ると実際そういう感じ。

タグ: Julia言語

posted at 11:41:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 あとCやFortranで書かれたライブラリをJulia言語から利用することも易しいので、CやFortranで書かれた優れたライブラリを見付けると「もしかしてJulia言語でも使えるのでは?」と思うことができます。

docs.julialang.org/en/stable/manu...

タグ: Julia言語

posted at 11:38:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 実は、Pythonが得意な人がPythonによるプロットの仕方などを詳しく説明してくれたり、ライブラリの使い方を教えてくれると、Julia言語を使うときにも非常に役に立つのでとてもありがたいです。

速度競争では色々ありますが、Julia言語はその性質上他言語と親和性が高いと思う。

タグ: Julia言語

posted at 11:33:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 「R + Stan + looパッケージ」の組み合わせはとても便利にみえるので、Julia言語からRを利用することがもっと使い易くなってくれると個人的にはうれしい。

タグ: Julia言語

posted at 11:22:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 余談:「交差検証によるテストを通過しても予測誤差が小さいとは限らない」と「交差検証によるテストさえ通過できない推定結果(=学習結果)は信用できない」は両立するので、交差検証可能な場合にはやってみた方がよいと思う。

余談2:WAICとLOOCVは両方計算した方が楽しいと思う。

タグ: 統計

posted at 11:19:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 余談:WAICが適用できない状況であっても、形式的に交差検証は計算可能です。しかし、そのような交差検証が予測分布の相対予測精度の指標として使えるかどうかには何の保証もない。 (ベイズ推定には一個抜き交差検証は汎化誤差に漸近することが証明されているので保証あり。iidの仮定が本質的。)

タグ: 統計

posted at 11:16:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 で、その件についても、松浦さんが大活躍している。それは既出の

statmodeling.hatenablog.com/entry/comparis...

です。そこで使われているlooパッケージのリポジトリは

github.com/stan-dev/loo

一個抜き交差検証(LOOCV)もWAICも汎化損失(相対予測誤差)の推定量になっているから統計学的に意味がある。

タグ: 統計

posted at 11:11:43

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

試してないけれど Reference [2] でもA,Bの発散を抑える方法は書いてある.

タグ:

posted at 11:10:18

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月14日

JuliaでもSymPyの記号計算を使うことでコードの計算を数式としてきれいに出してくれてエレガントということを知りました.試しに連分数で.
自分で書いたのよりは,黒木さんの実装メモリ的にも出力結果もきれいでした.
gist.github.com/terasakisatosh...

#Julia言語 pic.twitter.com/5W3PfWgHH5

タグ: Julia言語

posted at 11:07:51

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年1月14日

@genkuroki 黒木さんにも送っていただいたと思いますが,届いてないでしょうか。編集部に確認いたします。

タグ:

posted at 11:05:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 例えばベイズ統計の大家であるゲルマンさんが共著者の一人になっている論文で、一個抜き交差検証は汎化損失の推定量になっているから統計学的に意味があることを理解せずに、交差検証のある数値計算法とWAICを比較していたりします。

watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp/users/swatanab...
の注4を参照

タグ: 統計

posted at 11:01:28

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

18年1月14日

何度も言ってますが,深層学習にファンタジーを感じるのはやめましょう.機械学習では「要素の混合」,「線形次元削減」,「スパース性」,「滑らかな関数」みたいな多くのデータに当てはまる”あるある”が存在するわけでして,ここ最近それに「深い階層性」がお友達として加わっただけなんですね.

タグ:

posted at 10:59:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 こういうことを言うと角がたつかもしれませんが、ベイズ統計について色々調べてわかったこと(びっくりしたこと)は社会的に専門家とみなされる人であってもよくわかっていないケースに頻繁に出会うこと。おそらくその原因はベイズ統計が数学的に複雑で難しいことだと思います。続く

タグ: 統計

posted at 10:56:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 松浦さんの的を射た書評と言えば、

statmodeling.hatenablog.com/entry/toyoda-b...

における、"メタ分布"はおかしいんじゃね、という指摘も思い出されます。「ベイズ」と言いながら、ベイズ推定における標準的な事後予測分布を考えずに、おかしなことをするのはまずすぎ。

タグ: 統計

posted at 10:55:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 たぶん、松浦さんの指摘は的を射ていると思う。

(私は奥村さんの本の現物を見ていないので、本の内容ではなく、一般論および過去の発言に対するコメント以上のことをするのは無理なのですが。)

タグ: 統計

posted at 10:51:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 確か、mathtod.online でも奥村さんにジェフリーズ事前分布を推すのは危険だという話を詳しくした覚えがあります。個人的には色々不思議な感じ。

タグ: 統計

posted at 10:48:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 これを読んで【『ベイズ統計の理論と方法』,これだけ数式を並べても,(単純な場合には)ジェフリーズ事前分布がいいということに落ち着くらしいので,ほっとした】(奥村さんの発言)となるのはおかしいと思います。

普通の解釈は、「人工的」でも「特殊」でもない場合以外にはダメ、のはず。

タグ: 統計

posted at 10:46:40

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年1月14日

ごめんなさい,その2016年のツイート時には渡辺先生の本をちゃんと理解してなかったです twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:46:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 同書p.200から引用【ジェフリーズ事前分布は、ある特定のモデルがぴったりと真のモデルであるという特殊な場合以外には適していないことに注意する必要がある】とやはりジェフリーズ事前分布の(「人工的」でも「特殊」でもない)現実的な場合への使用について否定的なコメントがあります。

タグ: 統計

posted at 10:44:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 引用続き。【しかしながら、この[ジェフリーズ]事前分布は、モデル選択の自然な状況である「サンプルが増えるにつれて適切なモデルは少しずつ複雑になる」という場合のモデル選択には的さない。】このように否定的なコメントが続くわけです。続く

タグ: 統計

posted at 10:41:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 渡辺澄夫『ベイズ統計の理論と方法』p.169より
【真の分布が、候補の中の確率モデルのいずれかとぴったり一致しているという人工的な状況においては、ジェフリーズ事前分布~を用いるとよい】
「人工的な」という形容詞を付けていることが重要なポイント。続く

タグ: 統計

posted at 10:38:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 もしかして、奥村さんは渡辺さんの本も参照したけど誤解している?Jeffreys事前分布を特に推すことへの否定的なニュアンスを読み取れなかった? 渡辺さんの本に書いてある方法を使えば事前分布も含めて情報量規準で選択できることにも気付いてなかった? なぞ。

twitter.com/h_okumura/stat...

タグ: 統計

posted at 10:33:04

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

18年1月14日

Gaussian Process Latent Variable Models (GPLVM) を使ってみる - StatModeling Memorandum statmodeling.hatenablog.com/entry/gaussian...

タグ:

posted at 10:30:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 続き。そして、各種情報量規準を使えば、事前分布も含めて目的に合わせた客観的な指標で選択可能であること(そして統計学の話なので確率的に失敗する場合は出て来ること)を説明するべきだと思う。

タグ: 統計

posted at 10:21:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 続き。主にベイズ推定は「真の確率分布がどのようなモデルで記述できるかさえわからない場合」に使われているのだから、「ジェフリーズ事前分布を使う必然性はない」と断言してしかるべきだと思う。続く

タグ: 統計

posted at 10:17:22

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年1月14日

Twitterの「報告」は早いところ「虚偽や誤情報をツイートしています」「他人のツイートを盗用しています」を実装してほしい。

タグ:

posted at 10:11:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 続き。引用した渡辺さんの解説や論文にもあるように、実際にはジェフリーズ事前分布以外の事前分布を採用した方が推定結果の予測精度が上がる場合があることはわかっていたり、ジェフリーズ事前分布を採用すると誤差が大きくなってしまう場合があることがわかっているわけです。続く

タグ: 統計

posted at 10:00:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 私は、ジェフリーズ事前分布を「座標変換で不変だから」という理由ですすめるのは統計学的に不合理だと考えています。なぜならば、もしも座標不変性が推定結果の精度や信頼性を上げることの証拠がないように見えるからです。続き

タグ: 統計

posted at 09:58:22

ク ボ @fetalecg

18年1月14日

既にアナコンダはインストール済なのでjuliaも入れた。Pkg.init後に環境変数の設定忘れに気づいて直してPkg.addしたら案の定ミニコンダインストール⇒失敗⇒エラーが出るもなぜかインストールは止まらず、完了。jupyter notebookに追加されていた。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

タグ:

posted at 09:55:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 渡辺さんは特異モデルの場合を強調していますが、正則モデルの場合であっても、ジェフリーズ分布を特にすすめる必然性もありません。

www.jstage.jst.go.jp/article/jnns/1... p.7脚注からの引用
【統計的正則モデルの場合でも、常にジェフリーズ事前分布よりも予測に優れる事前分布は存在する】

タグ: 統計

posted at 09:55:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 Jeffreys事前分布を特に強くするめることは合理的ではないことに関するコメントと文献について

www.jstage.jst.go.jp/article/jnns/1...
渡辺澄夫『特異モデルとベイズ学習』

を見て下さい。pdfのp.7の誤解4を見て下さい。論文も引用されています。18)と36)です。続く

タグ: 統計

posted at 09:49:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#統計 昨日、松浦さんのブログ記事の絶賛紹介をしたのですがが、奥村さんの新著に対する以下のリンク先のコメントも絶賛したい感じ。

使用するべきではない場合があることに触れずに、Jeffreys事前分布をすすめるのはとてもまずいと思う。

twitter.com/hankagosa/stat...

タグ: 統計

posted at 09:45:01

テクニクシャンマン @techfinman

18年1月14日

Juliaに触って見ようと思った時に便利なリンク集(2017年末版) Juliaのv1.0が近々リリースと言われています。
そこで、v1.0リリース前にJuliaに触れて見ようと思った時に、参考になるリンクをまとめてみようと思います。
インストールして、高速チュートリ… ift.tt/2Ds2bWz

タグ:

posted at 07:18:25

松浦 健太郎 @hankagosa

18年1月14日

しかし、最後の点は世の中に色々議論がある。この本では分散安定化のため、目盛として自然なためというのが主な理由。渡辺澄夫「ベイズ統計の理論と方法」ではジェフリーズの事前分布は真のモデルが含まれる場合にはよいが、データ解析において一般的に良くない旨が書かれている(p.169, p.200)。

タグ:

posted at 06:30:33

松浦 健太郎 @hankagosa

18年1月14日

「Rで楽しむベイズ統計入門」読了しました。良かった点:
・例題が身近(藤井四段の連勝とか)で博識な補足が面白い
・式は割と多いが式変形が凄く丁寧
・「Rで楽しむ統計」があると2倍楽しめる
・MCMCとHMCの説明が物理出身らしく簡潔
・ジェフリーズの事前分布を推す考え方
www.amazon.co.jp/dp/4774195030

タグ:

posted at 06:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年1月14日

Juliaの@ timeマクロの中身はBase.time_nsなのね pic.twitter.com/9bfbQhbJYx

タグ:

posted at 01:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 計算速度の比較では、内部で何をやっているのかよくわからな過ぎるものどうしを比較するより、gccと比較する方が感じがつかみやすいと思う。gcc でJulia言語より速く計算できることは事実でしょうが、実際にそれをやるのは滅茶苦茶大変です。少なくとも私には無理でした。

タグ: Julia言語

posted at 01:27:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@asciian #Julia言語 と gcc を円周率のモンテカルロ計算で比較した場合が次のリンク先にあります。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

gccでJulia言語にスピード競争で勝つのは大変でした。一番最後の方により信頼性の高い btime マクロでの計測結果があります。

タグ: Julia言語

posted at 01:21:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@asciian #Julia言語 Juliaで実行してみました。

gist.github.com/genkuroki/6a13...

大体30msです。0.03秒。

Juliaでの計測は

using BenchmarkTools
benchmark f()

とするのが無難でかつ情報量も多いです。 pic.twitter.com/kGMzbgSeHi

タグ: Julia言語

posted at 01:15:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 #機械学習 #ベイズ統計 #ガウス過程回帰

前提: Julia, Jupyter, Imagemagick
1. github.com/sammy-suyama/M... ダウンロード
2. nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... をダウンロード
3. 後者をJupyterで実行→GIF動画ファイルができる
4. 待ち時間に machine-learning.hatenablog.com/entry/2018/01/... を読む。

タグ: Julia言語 ガウス過程回帰 ベイズ統計 機械学習

posted at 00:52:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

@tsatie 運が良ければ、

?plot

のように入力すればplotを含む「もの」のリストが表示されます。そして正確に ? の後に入力するとマニュアルが表示されることが多い。

あと、methods(hoge(x)) のようにするとhogeのソースへのリンクが表示されたりします。そっち見た方が早いことが。

タグ:

posted at 00:44:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 以上の GPNN は GPDNN にするべきでした。

タグ: Julia言語

posted at 00:39:18

nikkie にっきー @ftnext

18年1月14日

お昼で印象的だった話 #rettypy
jupyter notebookは木星ではなく(綴りが違う)
julia, python, Rで使えるnotebookということで
対象言語の名前の一部を取っているとのこと。
qiita.com/sadayuki-matsu...

タグ: rettypy

posted at 00:19:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 Julia言語内からコマンドを実行するには

run(`convert -delay 10 -loop 0 fig/\*.png demo_GPNN.gif`)

を実行します。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
のdisplayfile函数の定義を貼り付けて

displayfile("image/gif", "demo_GPNN.gif")

を実行するとJupyter notebook内に表示されます。

タグ: Julia言語

posted at 00:13:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月14日

#Julia言語 私のパソコンでは実行時間は3分程度でした。figディレクトリ以下にpngファイルが保存されているので、Imagemagickがインストールされているなら、

convert -delay 10 -loop 0 fig/*.png demo_GPNN.gif

のようにしてGIF動画を作れます。私は最初の1枚と最後の1枚を増やしました。 pic.twitter.com/JcTsGdr9bD

タグ: Julia言語

posted at 00:10:45

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました