Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年01月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月26日(金)

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

Rust (gcd はナイーブなバージョン)で組んだらJuliaに勝ちました.
あー満足満足.

タグ:

posted at 23:58:49

こうきょ @hiding_koukyo

18年1月26日

@_szmt 今juliaって言語がスクリプト言語にしては速いって聞いて試してみたくなったからカルマン渦やろうと思って参考に見させてもらってた次第

タグ:

posted at 23:43:32

イナバノクロウサギ @kunne_isepo

18年1月26日

@tsujimotter Rayleighの定理より従います。差が2の倍数全体になるものに限らず、自然数nの倍数になるような無理数についても直ちに一般化ができます。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC...

タグ:

posted at 23:30:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

@tsatie @which Jupyter notebook でやってみましたか?

よくわからないうちは、「JuliaはJupyter notebookから常に使う」としておいた方が色々無難。

タグ:

posted at 23:30:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 using Plots であれば何もしなくても plot(sin) とできる。

ただ、私の場合は複素函数の流れの図を描くために streamplot が必須なので、現時点では PyPlot から Plots に完全引っ越しは不可能な感じ。

タグ: Julia言語

posted at 23:12:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 PyPlot 小ネタ。

using PyPlot
plot(sin)

とはできないが、添付画像のようにして plot 函数を拡張すればできる。

gist.github.com/genkuroki/8948... pic.twitter.com/ErAF7Jp38w

タグ: Julia言語

posted at 23:06:55

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

Steinのアルゴリズムで勝負したらNumba+ナイーブなgcdに追いつきました.よかった・・・.

qiita.com/SatoshiTerasak...

タグ:

posted at 23:05:36

積分定数 @sekibunnteisuu

18年1月26日

@golgo_sardine 仮に採点ミスだとして、超算数擁護勢力が「採点ミスに決まっているだろうが。常識で考えたら分かるだろうが!」とか言ったら大笑いw

常識で考えられない採点をしているのだから、これも採点ミスじゃないと思われても仕方ない

タグ:

posted at 23:02:15

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

18年1月26日

え、なにこれきになる >RT

タグ:

posted at 23:01:04

Fermat's Library @fermatslibrary

18年1月26日

Here's a very curious property involving √2. Can you explain why this is happening? pic.twitter.com/4fAtmv9MZa

タグ:

posted at 22:58:02

積分定数 @sekibunnteisuu

18年1月26日

@golgo_sardine さすがにそうだと思うが、算数での異常な採点を見ていると、何か屁理屈があってもおかしくない。

タグ:

posted at 22:57:04

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

18年1月26日

@sekibunnteisuu twitter.com/kanotosngk/sta...
この例は、凡ミスなんじゃないかなぁ。
つまり
「掛算のありがたみを教えるために、いったん面倒な足し算をさせるという意図だから、ここは足し算でやらせる。」
と思い込んで、「かけ算でやれ」と書いてあること自体を見落としたとか。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:54:21

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

18年1月26日

@sekibunnteisuu 「 子どもには守らせるべきだが、成人は守らなくてもよいというご意見なのでしょうか?」
としておきました。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:51:09

積分定数 @sekibunnteisuu

18年1月26日

#超算数 この事例とどっちがすごいかな?

5人に3本ずつ、を3×5としたらバツ。
「掛け算の順序は問題文に出てきた順だから5×3が正しい」らしい。

掛け算順序強制の算数教育界中枢と、我々順序反対派、双方に喧嘩を売る怖いもの知らず^^
6828.teacup.com/amajima/bbs/229

タグ: 超算数

posted at 22:50:31

積分定数 @sekibunnteisuu

18年1月26日

#超算数
twitter.com/kanotosngk/sta...

これは、「掛け算の順序」や「正方形は長方形ではない」を凌駕する事例。

教師の採点がおかしい(採点ミス?)であって、算数教育界中枢がおかしくなっているのとは別

算数教育界中枢=超算数正規軍
おかしな指導・採点=超算数遊撃隊

タグ: 超算数

posted at 22:47:41

こうきょ @hiding_koukyo

18年1月26日

@_szmt 圧力のポアソン方程式(式(9))の右辺の2∂u/∂x・∂v/∂yになってるところが2∂u/∂y・∂v/∂xの気がする

タグ:

posted at 22:44:22

こうきょ @hiding_koukyo

18年1月26日

szmtのアドベントカレンダーの空力のやつ、式の誤植を見つけた気がする

タグ:

posted at 22:40:43

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

これは笑ってしまいましたね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:18:47

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

#JuliaLang pljulia 発見。何やらPrologの方言?なSWI Prologならしい。28日前にREAD.meが更新されてる。せやけどpack_install()って何やねん。pkg.add()とどう違うねん…

タグ: JuliaLang

posted at 22:04:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 のgcdを高速化し、楕円函数のパッケージ**など**も作っているnoltaさん曰く:

nolta: Sure, but i'm lazy.

それに突っ込みが入っていた(笑)。

StefanKarpinski: You have a strange definition of lazy.

😅

こういう雰囲気は楽しくてよいです。

github.com/JuliaLang/juli...

タグ: Julia言語

posted at 22:04:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 binary gcd のアルゴリズムをJuliaに付け加えたのは Elliptic.jl (楕円函数パッケージ)の作者でもあります。

github.com/JuliaLang/juli...
Pull request: faster gcd #8410

github.com/nolta/Elliptic...
Elliptic Special Functions for Julia

楕円函数のパッケージにはお世話になっています。

タグ: Julia言語

posted at 21:58:23

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

@genkuroki zwxadz.hateblo.jp/entry/2015/04/...
に2進最大公約数算法の解説があるけど,「nにn-m」をってそれまんま「互除法」やないかと思うのは何か間違ってるのか?

タグ:

posted at 21:54:17

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

@genkuroki Stein's algorithmって名前まで付いてるやん。こんなん1967やのに何で今まで見た覚えがないん?

タグ:

posted at 21:49:47

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

@genkuroki binary GCD algorithm ってまさに数Aの整数にドンピシャな話やん。未だ証明とかは読んでないけど。こういうのをサクサク教材にしてってのが本来の教育研究やその成果を発揮せんとあかん手やないのか。何かと言うと教育学系は手の内を秘匿する。自信の欠如と内輪受けなんやろけど

タグ:

posted at 21:48:39

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

@genkuroki @which gcd(4,6)
としたら,
gcd(a::T, b::T) at base/intfuncs.jl:31
と返ってきました。これはintfuncs.jlをエディタで開いて見てみろってことですか?

タグ:

posted at 21:45:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 はお気楽な高速計算だけではなく、コンピューターについて教えるためにも非常に向いていると思う。llvmとnativeの両方のコンパイル結果をすぐに見られるし、Jupyter notebookならブラウザ経由で使える点もよいです。「統合開発環境必須」の類の押し付けがない点が非常に良い。

タグ: Julia言語

posted at 21:41:07

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

開発中で発展途上の言語だから仕方のない部分だし諦めてるっていうかこの段階でこれほど使えることに感謝してるぐらいだけど。これとこれに類する「分からなさ」が解消されたら完全にrubyから乗り換えるのだけど twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:40:11

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

そんなことを思って昨夜はJulia0.5.2の方で(まぁ実のところそこが一番怪しいのだけど。だって何処にどういう具合にPkg.addされてるのか完全にお任せ状態だから)やってみたけど動かなかった…シクシク。一応半年以内にメンテされてるものとかってチェックはしてるのだけど。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:38:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

@tsatie 現在の #Julia言語 のパッケージマネージャーは色々問題があって、別のもっといいやつに置き換わる予定になっています。

古いパッケージを使っていてなんかおかしいなと感じた場合には要注意。古いパッケージはv0.5.2のJuliaの方にのみインストールしておいた方が無難。

タグ: Julia言語

posted at 21:36:05

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

#Julia なハッシュタグ打とうとしてたら、 #JuliaProlog って出てきたけどそんなエエもんがあるのか?

タグ: Julia JuliaProlog

posted at 21:33:04

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月26日

相対的バージョン・ダウン?それとも本気でアップデートしてるのにダウンデートされるのですか? #JuliaLang #JuliaPro #Jupyter

タグ: JuliaLang JuliaPro Jupyter

posted at 21:32:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 で書かれた三角函数のコードは

github.com/JuliaLang/juli...

で読めます。

タグ: Julia言語

posted at 21:31:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 が採用している binary GCD algorithm の存在(流布)を私はJuliaのソースで知りました。言われてみれば、自明な方法に過ぎないんですが。Julia言語を使っていると、エレメンタリーな数学のお勉強にもなってしまう不思議。

タグ: Julia言語

posted at 21:25:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 が速いと言われる理由はllvmの最適化がすごいだけではなく、きちんとプログラミングの基礎に戻ってよいアルゴリズムを採用している場合が多いからだと思います。たぶん、llvmのちからだけでJuliaにスピード競争で勝つことは無理。

中身を素人でもすぐ見られる点も特徴的。

タグ: Julia言語

posted at 21:16:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 の基本的な数学的函数の多くがJuliaで書かれており、Juliaの文法はシンプルでごたごたした修飾が少なめなので素人でも読めます。

Jupyter notebook (juliabox.com で使える)で @ which gcd(4,6) (@ の後の空白は除く)とやってみて下さい。

タグ: Julia言語

posted at 21:13:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

速いとよく言われているJulia言語は gcd の類の基本的な函数の多くがJulia自身で書かれています。速さが欲しいので基本函数をCとかでゴリゴリ書きまくるのではなく、Juliaで書いている。

ソースを見て気付いたときにはびっくりしました。今は慣れたけど。

タグ:

posted at 21:10:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

補足: #Julia言語 のgcdが定義されている場所は @ which gcd(4,6) でわかります。Jupyter notebookでやるとGitHubリポジトリへのリンクが表示される。

github.com/JuliaLang/juli...

二進表示での下の方の桁の0の扱いは自明なのでガンガン削って計算する方法。

twitter.com/mathsorcerer/s...

タグ: Julia言語

posted at 21:07:00

勝手に高専ラジオ【公式】 @kattekosenradio

18年1月26日

勝手に高専ラジオ「初社会人ゲスト!!」 youtu.be/pasKGNCw30E via @YouTube
東北で高専生のための塾を運営されているあけまつさん(@minami106)がゲストで来てくれています.
社長さんですよ!!しゃちょう!!
まさかこんなことになるとはね.
itunesの方でも同時に配信しております.

タグ:

posted at 20:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年1月26日

そういえばRust vs. Juliaの決着はどうなったんじゃろ

タグ:

posted at 20:28:34

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

あーもちろんJuliaの実装がダントツでMacBook12inchの結果 Julia 4秒ほど Python+Numbaが10秒ほど Nimが13秒ね.
Nim推し派だった私としてはとてもつらい事実. twitter.com/mathsorcerer/s...

タグ:

posted at 20:09:26

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

Nim で二つの自然数が互いに素の確率から円周率を導出するベンチマーク.
Nim(標準ライブラリのgcd 使用が遅く
自前で組んだ方がなぜか速い.それでも
Python+Numbaで組んだ方が高速に動く. pic.twitter.com/WI1syGmQlX

タグ:

posted at 20:05:34

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月26日

アメリカの学生にJulia boxをリコメンドしてみた

タグ:

posted at 20:00:19

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

18年1月26日

ダイヤル数であることを確認できるように,テキストファイルをGistに共有しました

gist.github.com/junpeitsuji/38...

タグ:

posted at 19:29:19

春 @sunbluesome

18年1月26日

Rと同じで、Juliaはなんなら日本語を使えるからな。
やらないけど。

タグ:

posted at 19:20:59

わさを @WasaOhMyDoggo

18年1月26日

はるばる青森まで、Juliaステッカーが届きました!!嬉しい!!!! pic.twitter.com/ZCR3xLCS62

タグ:

posted at 19:18:47

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

18年1月26日

131は素数だし、今日はプライムフライデーですね!

ちなみに p=131 は 1/p が p-1 桁の循環節を持つので、ダイヤル数を作る素数でもありますね!(画像は1/131の作るダイヤル数に 1 から 130 をかけたもの) pic.twitter.com/W7Z5ORd0Cj

タグ:

posted at 19:12:44

前田敦司 @maeda

18年1月26日

“これで共同通信の説明責任が果たされたと感じる読者は、果たしてどれほどいるだろうか” / “共同通信、山中氏の記事全面書き換え「編集上必要と判断」 - ITmedia NEWS” htn.to/XywCNfb

タグ:

posted at 19:09:26

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

以上あざらしでもできたLLVMでした.(参考文献:きつねさんでもわかるLLVM Chap3より)

タグ:

posted at 18:53:27

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

$ llvm-as -o hello.bc hello.s
$ lli hello.bc
Hello World

タグ:

posted at 18:52:08

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

Hello World をprintfするcのコード hello.c から
clang -emit-llvm -S -o hello.s hello.c によって
Hello.s を出した様子. pic.twitter.com/xnlqUZvF6i

タグ:

posted at 18:51:20

Hiroo Yamagata @hiyori13

18年1月26日

うーん、日本の家の断熱性能の低さがいろいろ指摘されているけど、研究によれば省エネの建築基準は床面積を減らすので狭い家(=貧乏人and/or日本)にはきわめて負担が大きいし不動産価値も下げるし云々。するといまの日本の狭い家は、断熱がダメなのがむしろ適応してるのかも…… twitter.com/BjornLomborg/s...

タグ:

posted at 17:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年1月26日

Juliaステッカーきた! pic.twitter.com/fbWD4oExEX

タグ:

posted at 17:03:45

MUKAI, T. @takahiko_mukai

18年1月26日

全国の受験生とそのご家族に伝えたいのだけど,とにかく受験関係で何かあったら募集要項とか受験票とかに書いてある大学の連絡先に電話で一報入れてください.
 大学の入試関係者は教員も事務職員も決して冷酷な機械ではありません.正当な理由があればそんな簡単に見捨てたりしません.

タグ:

posted at 16:00:03

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年1月26日

ウェブアーカイブを確認したら、共同通信社の最初の記事も無署名でした。すみません。「松吉」という人が記事の著者なのか、ツイッターの中の人なのか、わかりません。いくつか消しておきます

タグ:

posted at 15:56:55

MUKAI, T. @takahiko_mukai

18年1月26日

すでに何時間もたってるのだけど,どうなったかな…
こういうときは,まずは志願する大学の事務に連絡するのがベスト.インフラに大きな影響が出ていることが明らかなので普通は救済的な対応をするはず.と,どっかの大学の入試委員長が言うとったで. twitter.com/plus6etc/statu...

タグ:

posted at 15:51:30

koh_t @koh_t

18年1月26日

JuliaのDistirbutions.jlにある多変量正規分布(mvnormal)が、共分散行列は半生定値なのにエラー吐いて死ぬのは固有値分解じゃなくてコレスキー分解を使っているからなのか。。。これは。。。 discourse.julialang.org/t/multivariate...

タグ:

posted at 15:33:40

おぐ @Shizzko_Takio

18年1月26日

「chopper1」という、薪を割りやすくする為にインパクトの瞬間左右にアームを展開するスプリッターレバーを搭載した『機械式の斧』が存在する事を知って、無駄にワクワクしている。
youtu.be/1AmB1rF9Mlg pic.twitter.com/kNcRrfj06Y

タグ:

posted at 15:33:01

matheca @paulerdosh

18年1月26日

数値が全て文字列にとして保存されるように設定したらしいバカをどうしてくれよう。何百人分あると思ってるんだ!半期分の数値が全て文字列として保存されてる。

タグ:

posted at 15:16:31

Kohta Ishikawa @_kohta

18年1月26日

この手の一連の混乱で人生5年くらいは浪費した気がする

タグ:

posted at 13:50:29

Kohta Ishikawa @_kohta

18年1月26日

この点、OOPパラダイムも本当に混乱したなあ……。当時はなんかOOPこそが最強の開発手法なんだ!みたいに言っている人が(ネットで)多くて、数値計算を完全にOOP的にやるの色々大変だけどこんな専門家の人が自信を持って言っているのだからきっとそういうことは完璧に考慮されているはず…と悩んだ。

タグ:

posted at 13:45:21

Kohta Ishikawa @_kohta

18年1月26日

ソフトウェア工学というか、開発手法みたいなもの、テストはこうしましょうとかデザパタとかは、いわゆる典型的なソフトつまり経理システムとかOSとかそういうものを作ることが念頭にあるのであって数値計算みたいなものはほぼ考えられてない、ということが最初理解できなくて混乱の時代が長かった…。

タグ:

posted at 13:36:47

Kohta Ishikawa @_kohta

18年1月26日

数値計算のテストって実際どこまで可能なのかよく分からない…

タグ:

posted at 13:32:58

НIШIХАТА Осахiро @_Osahiro

18年1月26日

数学の人がみんなこうだというわけではないし、奇行も基本的には無害なので、慣れたらほっといてよい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:23:32

みょうが @mrkn

18年1月26日

僕、大きくなったら Julia で生計立てるんだ。

タグ:

posted at 12:53:05

|hrg〉 @ProcessWAKU

18年1月26日

Julia使ってみるか

タグ:

posted at 12:48:58

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

18年1月26日

まぁ、取材される側としては、記者さんを選べないのが困ったもので
(こちらから「指名」する制度があればいいんだべか?、でも指名料、お高いのかしら??、って、何の店の話や?!)

タグ:

posted at 12:23:40

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

18年1月26日

わたしも色々なマスコミの記者さんとは面識があるのでフォローしますけど、細かに取材をして声を拾い上げてくれる丁寧な仕事をなさる記者さんもいれば、人の話を聞いてるのかと思いきやしゃべってもいないことを平気で書く記者さんもおり、どの新聞だからどうとも言えないように思います。

タグ:

posted at 12:21:01

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年1月26日

山中さんは給料を寄付すべきではない

タグ:

posted at 12:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuta Kashino @yutakashino

18年1月26日

(´-`).。oO( 深層学習のGPU学習計算,論文の実装を確認するくらいなら,都度課金のfloydhub www.floydhub.com があまりに楽すぎ・気軽すぎて,さくらの高火力はもとよりGCPも使わなくなりそうな勢いです… )

タグ:

posted at 12:06:08

しんじ @shinjimp3

18年1月26日

GPU使ってTensorflow始めるぞ!ということで環境構築を始めるも,色々インストールしたりパス通したりcuda導入でnvidiaのドライバを死なせてブラックアウトしたりしてたところ,
RのKerasパッケージ使ったら上記のこと全部自動でやってくれて友人と大爆笑してた。たった3行。
tjo.hatenablog.com/entry/2017/06/...

タグ:

posted at 12:05:50

Ryosuke Kurihara @phys_mmc_2007

18年1月26日

In[3]:シュレーディンガー方程式の差分化で書かれている
if dx == 0
v = 2/a^2 + V(x)
elaseif dx == 1
v = -1/a^2
elseif dx == -1
v = -1/a^2
のくだりは,漸化式を行列表示したときに対角項の前後1列目分だけ有限の行列要素を持つことを表しているのか
#Juliaメモ_Rsk

タグ: Juliaメモ_Rsk

posted at 11:17:17

山本=明智十兵衛=関西@どうするさすらい @Onchan1X8YOYOS

18年1月26日

@genkuroki 実験室なら叫んだり泣いたりしたことがあります()

タグ:

posted at 11:14:15

ceptree @ceptree

18年1月26日

@tdkys そうなってほしいですね。ちなみにVS codeというエディタならJuliaのエクステンション入れると使えますよ。

タグ:

posted at 11:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年1月26日

@tdkys unicode文字が打てるのビビりますよね。ご存知かもしれませんが、jupyter notebookやREPLからだとLaTeXコマンドに似たものが使えます。βなら\beta + [TAB]で変換できますし、下添字(x₁)ならx + \_1 + [TAB]で打てます。
docs.julialang.org/en/release-0.4... pic.twitter.com/EDRywyLxI0

タグ:

posted at 10:52:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 私もやらかしました。結局私は、パッケージをフォルダごとすべて削除してパッケージのインストールをすべてやり直しました。

タグ: Julia言語

posted at 09:40:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 続き。それは、面白そうだが古いパッケージを Julia v0.6 に入れまくってしまうこと。それが原因で DifferentialEquations パッケージ(もしくはそれが必要とする)パッケージがバージョンダウンされることがあります。そうなるとDifferentialEquationsパッケージの一部は動かなくなる。

タグ: Julia言語

posted at 09:38:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#Julia言語 私の環境で Pkg.update()してから

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Solving single pendulums by DifferentialEquations.jl

を実行してみました。正常に最後まで動きました。

知的好奇心旺盛な人がJuliaを使うときに注意するべきことが一つあります。続く

twitter.com/adhara_mathphy...

タグ: Julia言語

posted at 09:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れんくす @Lenqth

18年1月26日

Juliaも選択肢に入るかもね(グラフとか書きやすいそうですし)

タグ:

posted at 03:55:14

春 @sunbluesome

18年1月26日

Juliaってあらゆるものに型があるから、Pythonの癖が抜けなくてめっちゃ怒られる。
デバッガないんかなー。
pythonでいうpdbみたいな。

タグ:

posted at 03:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

Numbaをここまで追い込んでいる人を初めてみた。やはり玄人は色々違うな。

タグ:

posted at 02:12:28

あばしぇ; AI bot; @_Nnwww

18年1月26日

そういや弊クラスタでjuliaって動かせるのかな

タグ:

posted at 02:08:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 そうそう以上では主にベイズ推定とWAICの組み合わせの話になっていますが、最尤法とAICの組み合わせでも同様です。信じられない人は自分で数値実験をやってみればわかります。逆相関がきれいにでる。

タグ: 統計

posted at 02:04:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 今見ると私が公開しているソースコードの質がひどいですね。全部書き直したいがそこまでするつもりはないです。誰か別の人がもっときれいでみんなが使い易いコードを公開してくれることを信じて待ちます。

タグ: 統計

posted at 02:02:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 各テストサンプルごとに、モデルAのWAICとモデルBのWAICを計算して散布図を描くときに注意するべきことは、サンプルごとに大きくゆらぐ共通の成分を引き去ってからプロットすることです。私のプロットはそうなっています。そうしないと構造がよく見えて来ません。

タグ: 統計

posted at 02:00:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

情報どうもありがとうございます。 twitter.com/tetu298/status...

タグ:

posted at 01:55:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 だいたいにおいて、数学的にややこしい分野の教科書は、教科書通りに読んでも絶対に理解できない。足りない部分も含めて自分自身で再構成するための試行錯誤をした人だけが理解できる。その再構成部分に数値計算の類が入って来ることもあるわけです。

タグ: 統計

posted at 01:54:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 渡辺さんの教科書『ベイズ統計の理論と方法』に書いてある定理も、現実に使われる有限の n でどうなっているかまで確認しておかなければ、現実の仕事には使えないと思う。そういう意味で、証明を追うだけの勉強では全然足りなくて、数値実験をして初めて理解できるような教科書だと思います。

タグ: 統計

posted at 01:52:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 数学的に証明できるのは n→∞ での漸近挙動だけなので、現実に使われる有限のサンプルサイズ n の場合については、数値的なシミュレーションをやってみないと様子はなかなかわからないと思う。

統計に限らず、何にでも使える道具としては #Julia言語 がおすすめ。
統計関係ではRが特に強い。

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:49:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 「知らない人はWAICを使わない方がよいかも」とまで言えるほど基本的な話題だと思います。

おそらく反応がゼロなのは、ベイズ推定自体が数学的に結構難しく、そして、ベイズ推定のシミュレーションを気軽に実行できる人も少ないということが原因なのだと思います。

タグ: 統計

posted at 01:45:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 WAICやLOOCVによって予測誤差が小さいと推定される確率モデル+事前分布の組み合わせを選ぶと予測誤差とそれらの逆相関のせいで正しい選択に結構失敗してしまうという事実は、情報量規準でモデル選択したい人たちにとって必須の予備知識だと思います。知らない人はWAICを使わない方がよいかも。

タグ: 統計

posted at 01:43:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 この話題、何度も繰り返しているのですが、ツイッターではほぼ反応ゼロ。そんなに難しい話だと思わないのですが、どうでしょうかね?

#Julia言語 が気楽に使えてかつ高速であることを活かした数値実験を自分でやったからそう難しい話じゃないと感じるだけなんですかね?

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:41:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語 渡辺澄夫さんの問いは私なら次のように言い換えてしまいます。

真の予測誤差とWAICやLOOCV(やAIC)が強く逆相関しているせいで、それらの情報量規準はモデル選択によく失敗してしまう。逆相関しないもっと良い規準は存在するか?

もしも存在すれば超大発見。反証できても大発見。

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:38:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語 以上で紹介した私によるシミュレーション結果は結構貴重なものだと思います。私以外の人も追試してかつ私よりももっとわかりやすい説明を加えて、情報を拡散した方がよいことだと思います。

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:34:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

では単純な正規分布モデルの場合に事前分布をWAICなどで選択する数値実験をやっています。やはり、黄色とシアンの部分が正しい(予測誤差が相対的に小さい)モデル選択に失敗している場合です。やはり、逆相関が失敗の主な原因になっている。

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:32:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語 黄色とシアンの部分は、WAICの大小によって予測誤差の大小を推定すると失敗してしまうサンプル(すなわち予測誤差を規準とした正しいモデル選択に失敗してしまう場合)に対応しています。プロットを見ると、WAICによるモデル選択が失敗する主な原因は逆相関にあることがわかります。

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語 とある程度以上の数学的教養の力があれば、色々わかっていないど素人であっても、こういう有益な数値シミュレーションを実行して公開できることは重要な事実だと思います。

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:28:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 だから、私は、統計学がど素人なのですが、それでも広めるべき情報だと思って手間暇かけてシミュレーション結果とそのソースコードも全公開して、その重要性を強調していたわけです。

タグ: 統計

posted at 01:27:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 以上の事実はWAICを予測誤差の大小を判断するための指標として使いたいすべての人が知っておくべきことです。

渡辺澄夫さんの本に逆相関であることが証明されているのですが、統計学ユーザーにとってその意味がわかるように説明されている場面を私は見たことがない。

タグ: 統計

posted at 01:26:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 WAICの側(WT)のプロット(下段)は上段を180度回転した形になっています。だから、斜め45度線の上下が上段と下段でひっくり返る場合が無視できそうもないくらい生じている。黄色の部分とシアンの部分がそうです。

これは真の予測誤差(KL)とWAIC(WT)がきれに逆相関しているからです。

タグ: 統計

posted at 01:24:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 分散が1の2つ山の混合正規分布モデル(mixnormal)と分散が1の正規分布モデル(normal1)で推定した結果の予測分布(KL)と WAIC (WT)のプロットです。サンプルサイズは128でした。normal1モデルの方が予測誤差(上段)は小さくなりやすいのですが、シアンの色の部分ではそうなっていません。

タグ: 統計

posted at 01:22:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語 上段と下段の散布図を眺めるとわかることは、上段と下段の散布部がほぼ180度回転した形になっていることです。

どれもサンプルを生成した真の分布は標準正規分布です。

例えば一番左側の上下段を比較してみましょう。再左端のプロットは標準正規分布で生成したサンプルを~続く

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:20:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語 上段のプロットはKL情報量(真の予測誤差、渡辺さんの記号ではGn-S)です。下段はWAICから推定モデルによらない共通の値を引いた結果(渡辺さんの記号ではWn-Sn)のプロットです。

真の予測誤差やWAICはサンプルごとに計算されます。同じ色は同じサンプルから計算した結果を表している。

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:15:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 #Julia言語

n=8 nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

n=32 nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

n=128 nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

正規分布 nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

注意深く見るべきなのは添付が画像のようなプロットです。

同じ色が同じサンプルから得た数値のプロットになっています。 pic.twitter.com/04YGSBPt73

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:12:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 そのノートブックは #Julia言語 でMCMCを全部で15時間位まわして作ったものです。

真の予測誤差(KL情報量) Gn - Sが大きくなると、WAIC - S_n が小さくなり、真の予測誤差が小さくなると、WAIC - S_n が大きくなってしまうことについては、以下のノートブックの方が見易いです。続く

タグ: Julia言語 統計

posted at 01:09:10

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

互いに素の確率を求めるプロラムの件ですが,Juliaの組み込みgcdからナイーブな実装に変更すると3倍遅くなってNumbaの実装がスピードで勝ちます.なのでNumbaが遅いというわけでもないのです.Juliaが優秀なんです.ハイ.

タグ:

posted at 00:55:13

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月26日

ビットシフトをNumbaがサポートしていないのは誠に遺憾でございます.

タグ:

posted at 00:49:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

#統計 これは #Julia言語 私のJupyter notebookが渡辺澄夫さんに補足されていた件

watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp/users/swatanab...

の「真の分布を知ることができる限界について 」のすぐ上に私の名前が!
見付かってしまったのは

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
混合正規分布モデルと正規分布モデルの各種情報量規準の比較

タグ: Julia言語 統計

posted at 00:48:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月26日

twitter.com/tanutarou730/s...
#統計 #Julia言語 リンク先のリンク先で渡辺澄夫さん曰く【Gnが大きいときはWnが小さいということです。WnはGnを推定するために作られた確率変数ですから これは、とてもありがたくない、ということを意味】

この件について私は繰り返し重要性を指摘して来ました。続く

タグ: Julia言語 統計

posted at 00:45:18

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました