Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年01月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月30日(火)

岸政彦 @sociologbook

18年1月30日

俺の京大の授業に毎回モグリにきてた院生(物理学専攻)が、モグリなんだけど送ってきたレポートの完成度に驚愕。非常勤を入れてこれまで20年ぐらい大学の教員やってるけど、いままででいちばんびっくりした。

まじで。

タグ:

posted at 23:58:23

にったマン @one_meets_seven

18年1月30日

@hanaken_n goroutineのために関数呼び出しのスタックサイズは小さいのが理由みたいです。
juliaについてはすみませんそういうツイートをどこかでみましたw

タグ:

posted at 23:58:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月30日

実体経済は好調なのに…脱デフレ宣言できない真の理由は:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL1T...

来年10月に消費税増税が控えているからだよ。法律上はね。財務省側は今年中にデフレ脱却宣言させたいのは分かる。増税したいからねw

タグ:

posted at 23:45:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

対話式でしかもブラウザ経由で使えてかつ、計算が速くて、コンパイルの最適化の様子をllvmのレベルとnativeのレベルの両方で簡単に確認できる #Julia言語 の特徴はコンピューターの教育に使い易いと思う。

タグ: Julia言語

posted at 22:26:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 古典的なネタの続き:

function g4()
n = 10
s = zero(n)
for k in 1:n
s += k^4
end
s
end

のコンパイル結果は

1^4+2^4+3^4+4^4+5^4+6^4+7^4+8^4+9^4+10^4

のようになっており、forループがなくなっていました。 pic.twitter.com/8gBWvbCQuo

タグ: Julia言語

posted at 22:24:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 小ネタ:古典的なネタですが、

function g1()
n = 10
s = zero(n)
for k in 1:n
s += k^1
end
s
end

のコンパイル結果は計算結果を返すだけの

return 55

になります。k^1をk^2,k^3に変えても同様でした。しかし、k^4から挙動が変わった。 pic.twitter.com/EuXpxBFprj

タグ: Julia言語

posted at 22:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

18年1月30日

@ysmr3104 続)なお、この教え方を文科省はとくに指示してはいません。(間違った事を放置している責任はある、という見方は出来ますが。)
ただし、ヘタをするとそのうち文科省がお墨付きを与えてしまうかもという観測は、あります。
#掛算

タグ: 掛算

posted at 22:18:03

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

18年1月30日

@ysmr3104 【今頃コメントに気づきました】
いえいえ、問題ありません。

【エビデンスがあればいいんですが】
#掛算 の順序アリと言っている人々は「それが当然・必然」という錯覚に囚われているので、「エビデンス? 本当の事をありのままに教える事に、いちいちそんな物が要るの?」という調子です。(続

タグ: 掛算

posted at 22:15:30

にったマン @one_meets_seven

18年1月30日

Goは関数呼び出しは遅いからインライン推奨で、Juliaは関数にすると早いって、色んなパラダイムが…

タグ:

posted at 21:58:34

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月30日

この絵見ると加法定理ってByDefinitionレベルよね笑 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:08:19

kjunichi @kjunichi

18年1月30日

久しぶりにMaxima触った。忘れないようにアウトプットw / “Maximaで2018年のセンター試験、数学I・数学Aの第1問を解いてみた - non vorrei lavorare” htn.to/J9vtbf

タグ:

posted at 20:43:38

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月30日

国民の幸福、、、子供の幸せより #掛算 の順序やら #漢字の体裁 を気にする(ただし己の字の評価や計算の仕方については至極無頓着だったりする)先生がのさばる国で其れって「望めるもの」なんやろか?とふと思うた。 #小さな毒を吐く

タグ: 小さな毒を吐く 掛算 漢字の体裁

posted at 20:32:38

arXiv 論文メモ @kavvase

18年1月30日

メトロポリス・ヘイスティングス法を改良した MCMC のアルゴリズムについてのレビュー。
特に、状態の候補を複数生成してサンプリングに利用する Multiple Try MCMC の手法がいくつか紹介されている。arxiv.org/abs/1801.09065 #arXiv

タグ: arXiv

posted at 20:03:22

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年1月30日

大学院入試の成績をちょろっと解析したことがあるのだけれども、成績と受験番号のあいだにはそれなりに強い負の相関があった

タグ:

posted at 19:45:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年1月30日

携帯電話と脳腫瘍の関係についてはInterphone studyという大規模国際研究があり、これまでのところ因果関係があるとは考えられないという結論になっている。これ以上大規模な研究はできないのではないかな

タグ:

posted at 19:39:57

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年1月30日

(アンケート)携帯でしゃべるとき

タグ:

posted at 19:33:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 楕円曲線暗号について多くの高校卒業者が「高校のときに習った三角函数の加法公式の一般化が役に立つ話でしょ」とさらりと言えるような社会が実現すれば、膨大な余得が社会全体にもたらされる可能性があると思う。

現実とのギャップは巨大ですが、楽しい夢は見た方がよい。

タグ: 数楽

posted at 17:02:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 私は以上で示したように Geogebra の使い方を、本質的に三角函数の加法公式の一般化の図示で勉強しました。知らない道具の使い方をマスターするには、楽しく遊ばないと無理。

「苦しまなければいけない」という発想は反数学的だと思います。

タグ: 数楽

posted at 16:59:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 三角函数の加法公式は、算数レベルでも、実用レベルでも(楕円曲線への一般化は楕円曲線暗号の基礎)、大学院レベルでも、どこでも面白く遊べる話題です。

こういう広がりのある本物の数楽ネタが高校数学のカリキュラムに含まれていることは素晴らしいことです。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 16:55:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 円函数=三角函数と楕円函数をつなげるには楕円曲線を楕円曲線暗号で使われているEdwards formで実現しておくとわかりやすくなります。本質的にsinとJacobi’s snの関係をみるという話です。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 16:52:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 三角函数の加法公式は2次曲線の代数群構造を超越函数で表示したものになっています。

twitter.com/genkuroki/stat...

それをうまくとらえ直せれば楕円曲線の代数群構造に一般化できます。(三角函数側が非自明になる。)

三角函数の加法公式の路線に乗るだけで相当に面白い所まで行ける。

タグ: 数楽

posted at 16:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月30日

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
@genkuroki さんのコレで最後に逆数とって6倍して逆数掛けてるのはそういう事なんだな。ふむふむ。面白い。こういうのを紹介できると楽しいのになぁ。何とかしてよ。文科省も教育委員会も。

タグ:

posted at 14:50:53

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月30日

色んな事が頭の中でスルッと結び付かないので困惑するが今はネットで検索できるので大抵は納得できるネタに行き当たりホッとする。#JuliaLang の最大公約数と円周率の話も「えっ」なんで関係あるの?とか思ったがなるほど確かにζ関数なのか。2つの自然数が互いに素な確率で円周率。ふーむ

タグ: JuliaLang

posted at 14:48:04

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年1月30日

『Rで楽しむベイズ統計入門』はMCMCの章もRで書いてありますが,Stanで書き直してみました。題して「Rで楽しむStan」 oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/rstan/ おかしいところがあったらお教えください。手抜きの部分はまた書き足します

タグ:

posted at 13:34:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 理想を言えば、既存ライブラリをJulia言語で簡単に使えるようにするためにパッケージ化してPkg.addで使えるようにすることですが、そこまでやるのは大変過ぎなので、「自分のパソコンで有名な〇〇ライブラリをJuliaから簡単に使えたよ」のような報告が増えることをまず目指すべきだと思う。

タグ: Julia言語

posted at 13:01:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 自分のパソコンでCやFortranで書かれた既存ライブラリをコンパイルして利用することに慣れているような人なら、Juliaもすぐに使えるようになるだろうし、既存ライブラリをJuliaから使えるようにもなると思う。

タグ: Julia言語

posted at 12:54:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
WindowsへのJulia言語のインストール

JuliaProのインストール時にはセキュリティソフトの挙動が要注意らしいです。いつものことだとは思うのですが、知らないとはまる可能性がある。

タグ: Julia言語

posted at 12:35:14

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月30日

JuliaからCを呼ぶのは簡単だがライブラリーをユーザの環境でビルドするのが難しい

タグ:

posted at 12:29:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 Jupyter notebookで気楽に試行錯誤しながら、試してみて、コードと計算結果とプロットを1枚のノートブックにまとめて共同研究者に見せる、というような使い方ができます。

数千行以上のコードをJupyter notebook上で書くのは苦しいですが、短い場合はJupyter notebookの方が楽。

タグ: Julia言語

posted at 12:24:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 は「糊」としてもっと使われて欲しいプログラミング言語だと思います。

例えば、CやFortranで書かれた既存ライブラリの函数を使って計算した結果をJuliaの変数に入れ、足りない計算をJuliaで続行し(そうしても遅くならない)、Juliaでプロットする、というような使い方ができます。

タグ: Julia言語

posted at 12:20:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

twitter.com/genkuroki/stat...
のリンク先に、文字列に格納したCのコードをgccでコンパイルして #Julia言語 から使う方法の実例があります。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

文字列ではなくファイルに格納されたCで書かれた函数をJuliaで使うならもっと簡単なはず。

タグ: Julia言語

posted at 12:14:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

twitter.com/twovillage/sta...

#Julia言語

CやFortranで書かれたライブラリなら、Julia言語から容易に利用できます。Juliaに移植しなくても、Juliaで利用できるようにする手があると思います。

docs.julialang.org/en/stable/manu...

私も普通にJuliaからCで書いた函数を使っています。

タグ: Julia言語

posted at 12:08:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

twitter.com/aquan_investor...

#Julia言語 私は昔と違ってWindiwsユーザーなのですが、

* JuliaPro personal 無料版

のインストールは特に簡単でした。インストーラーのダブルクリックでJulia+Jupyterを使えるようになった。

* Anaconda3+公式バイナリも結構簡単。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 11:53:43

あくあん @Aquan_Investor

18年1月30日

ところでJuliaのインストールに詳しい方いらっしゃいませんかね(めっちゃ手間取っている)

タグ:

posted at 11:38:24

市川雄二/New 3 Rs @y_ich

18年1月30日

Brian LeeさんってGoogleの人?

タグ:

posted at 11:36:00

市川雄二/New 3 Rs @y_ich

18年1月30日

tensorflowアカウントにこんなレポジトリが出現するとは。

tensorflow/minigo: An open-source implementation of the AlphaGoZero algorithm github.com/tensorflow/min...

タグ:

posted at 11:35:27

積分定数 @sekibunnteisuu

18年1月30日

#超算数 #数教協
コメント内容からすると悪意や煽りやデマではなさそうだから、騙りではなく本人の可能性が高い。

>微分・積分についても、中学教師時代に、内包量と出会い速度も加速度も内包量として捉えることで両者の関係がつかめました。

「内包量」なる概念がなくとも理解できると思うが。

タグ: 数教協 超算数

posted at 11:35:18

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月30日

そう、この「どうやっても上手くいく」という感覚もまた困難になりつつある。何故か「どうやっても良い」という風にはならない。あくまでも「教える側の意図」に沿わなければ「分かってない」のだと言い募る者は #掛算 を筆頭に多いのだ。学生さんだけでなく同僚も矯正しないと駄目だが多勢に無勢。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 11:31:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#超算数 文科省の対応がクズそのもの。
「間違ってました。ごめんなさい」と言えないのかね?

それは偽りの伝統 教材に残り続ける「江戸しぐさ」 www.buzzfeed.com/jp/satoruishid... @satoruishidoより

タグ: 超算数

posted at 11:27:59

Ess_Sci @Essence_sci

18年1月30日

実際にはこんなのがきた。 pic.twitter.com/dpjvoYa6O6

タグ:

posted at 11:21:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

子供は経験値が足りないので、不器用な分野が多いのは当たり前。

子供特有の不器用さが表に出て来ないように定規を使わせることは、子供から試行錯誤によって器用になる機会を奪っていると思う。

タグ:

posted at 11:07:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 以前、定規を使ったバージョンも作ってみたのですが、失敗でした。フリーハンドの場合よりもスピード感・リアル感がない。

紙にささっと図を描いて考えるときに定規を使ったりしないよね。

算数で定規を使うことを強制するのはまずすぎ。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 11:02:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 数学の理解の基本は「わかりやすい解説を聴いたり読んだりすること」自体ではなく、「それを参考にしながら(うろ覚えであってもよい)、自分でやってみること」。

教える側がどんなにわかりやすく解説しても、そこが本質的な段階ではない点に常に注意を払う必要があると思う。

タグ: 数楽

posted at 10:50:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 こういう感じに時間をかけて理解が深まらないわけがない。

タグ: 数楽

posted at 10:46:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 (4) 私の動画とは違う経路に入り込んで四苦八苦する。

(5) 私とは異なる2つの直角三角形の辺の共有のさせ方をさせて、私とは異なる経路で、三角函数の加法公式にたどりつく。(この辺でめちゃくちゃうれしい気持ちになっている。)

(6) 私の動画を再発見。自分と異なる方法であることに気付く。

タグ: 数楽

posted at 10:44:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 私が想定する普通の理解の仕方はこうです。

(1) 私が示した動画を見て、三角函数の加法公式は簡単らしいことを知る。

(2) 動画を詳しく見て覚えたりせずに、詳細を忘れてしまう。

(3) あるとき、ふと、あれはどういうやり方だったのだろうかと思って、紙に図を描き始める。

続く

タグ: 数楽

posted at 10:40:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 何かの偶然で「試行錯誤でスッキリした理解に至れば簡単!」と理解してしまった子供はその後一生のあいだ数学的なことで困ることはなくなっていると思う。

そういう運だけに頼った教育はまずい。

タグ: 数楽

posted at 10:35:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 おそらく最大の問題は、図を描いて角度や長さをわかったものから順に書き込んで行くという試行錯誤が必要になることを心理的に避けるようにずっと躾けられ続けた高校生がたぶん非常に多いこと。

試行錯誤によってスッキリした理解に至ることこそ価値があると教わっていない。

タグ: 数楽

posted at 10:31:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 1辺を共有する2つの直角三角形の図を描いて、適当に線を延長して、線分の長さをわかったものから順番に書き込んで行くだけ。図を描いて、角度や長さを書き込んで行くことは、算数でも習う。三角函数の加法公式は算数レベルの易しい話。教える側はそういう事実を伝えるべき。

タグ: 数楽

posted at 10:28:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 あと上の動画で示した図の内容は、cos とか sin とか記号法だけは高校レベルになっていますが、実際には、中学校レベルです。中学校レベルの図を描く試行錯誤で三角函数の加法公式は容易に出て来る。しかも素直な構成しかしておらず、どこにも意外なアイデアは含まれていない。

タグ: 数楽

posted at 10:23:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 三角函数の加法公式の図を描いての導出法は複数あります。

2つの直角三角形が1辺を共有して角度α+βを作る図の描き方は直角三角形の斜辺をどこにするかで複数通りあるのですが、どれを使っても加法公式が出ます。

どうやってもうまく行く簡単な話。

タグ: 数楽

posted at 10:19:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽

「行列のどっちが行でどっちが列か」は確かに覚える以外の対処の仕方がないかもしれない。

ゆえに覚える必要はない。

数学ではくだらないことを覚える必要はない。

特に教える側はくだらないことを覚える必要がなくなるように気を使うべきだ。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 10:14:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#数楽 あと「定義は覚えるしかない」という教え方もまずい。定義は覚えるものではなく、理解するものです。理解していれば、定義さえ忘れても大丈夫になる。

よい定義はよい定理を生み出すように作られているので、定義も試行錯誤で理解できる。定義は覚えるしかない出発点ではない。

タグ: 数楽

posted at 10:06:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

twitter.com/genkuroki/stat...

#数楽 「三角函数の公式は覚える必要がない。しかし、加法公式は覚えておこう」のように教えるのはよくない。

数学的に一番面白い加法公式の部分をとばすのは極めてよろしくないです。一番面白い部分を覚えてすますと数学が確実にわからなくなる道に一直線。 pic.twitter.com/gMaNvE2dsJ

タグ: 数楽

posted at 10:00:02

nkt_rarry @nkt_rarry

18年1月30日

JuliaとかRustとか何やねん既存言語拡張しろよ(´・_・`)

タグ:

posted at 09:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buvery @buvery

18年1月30日

ryukyushimpo.jp/news/entry-655... 大意は、先日の『日本人を救助した直後にひかれた米海兵』は、『大丈夫かと声をかけたが直後にひかれて救助はしていない米海兵』の誤りで、米軍がウェブに『救助した』と書いていたのは削除訂正された、という記事。

タグ:

posted at 09:01:10

taka(維新はいらない) @smoketree1

18年1月30日

「米兵が救助」米軍否定 産経報道「沖縄2紙は黙殺」 県警も「確認できず」 昨年12月自動車道事故 ryukyushimpo.jp/news/entry-655...
その産経の記事。→【沖縄2紙が報じないニュース】危険顧みず日本人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー www.sankei.com/premium/news/1...

タグ:

posted at 08:50:00

Ess_Sci @Essence_sci

18年1月30日

今更ながら、Twitter社が長谷川さんを攻撃性のあるアカウントに認定。口汚い罵倒がデフォルトだったから、凍結されて当然のアカウントなんだけど、まだ健在みたい。
でも、こういうタイプの人って処分後に言動がさらに過激化するんだよね。(実際、人工透析発言後も然り)

タグ:

posted at 08:00:16

積分定数 @sekibunnteisuu

18年1月30日

#超算数 #数教協

井上正允氏という方がコメントしているが、数教協の井上正允氏だろうか?
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 数教協 超算数

posted at 05:55:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 Plots gr()バックエンドで作ったドットサイズ6倍のGIF動画をアップロードしようとしたら、「アップロードしようとした画像/動画は無効です」とツイッターさんに言われた。

タグ: Julia言語

posted at 03:18:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 Plots pyplot() バックエンドで作成

ナマPyPlotなら1分半で作成できたアニメーションが、Plots経由だと6分半かかってしまった。 pic.twitter.com/sUewMhYCFA

タグ: Julia言語

posted at 03:16:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 65536人からランダムに1人選んで5%の資産を徴収してランダムに選んだ1人に分配する。これを全部で400万回繰り返すとどうなるかに関するアニメーション。

PyPlotで作成 pic.twitter.com/vbGMuKabmY

タグ: Julia言語

posted at 03:13:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月30日

#Julia言語 PyPlot と Plots の比較

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

にGIFアニメの作り方を追加した。

Plots gr() backend でGIFアニメを作るとドットサイズ6倍のGIFファイルができてしまうのだが、これどうにかならないものかな?

タグ: Julia言語

posted at 03:05:01

Masashi Kasaki @kasa12345

18年1月30日

英語で論文とかレポート書く場合、まずいろいろ便利な言い方を知っているのと知らないので、かなり違う。マンチェスター大学が提供している、このフレーズバンク非常にいいな。www.phrasebank.manchester.ac.uk

タグ:

posted at 00:19:13

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました