Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年03月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月05日(月)

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年3月5日

@49sick89hack それはそうなんだけど、デフォルトで相対値で、細かく指定しないとだめっぽい・・・。続きはまた今度w

タグ:

posted at 23:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

18年3月5日

@sekibunnteisuu すうきょうきょうではなかったと思います。「教え子を再び戦場に送るな」とかいう冊子を持ち歩いていたり、先生がストをやるので自習とかいうのはありました。自習のプリントを答と一緒に配るので、ラクでよかったです。

タグ:

posted at 23:49:39

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年3月5日

ラプラシアンを掛けると自分自身の定数倍と一致するもの(つまり固有関数)は波動方程式における定在波になります。これを使うとフーリエの方法を使って偏微分方程式が”解ける”ことになります。長方形領域だと具体的に固有関数が計算できますが、円盤領域ではどうなる?ではより複雑な領域では…!? pic.twitter.com/W6VNgEWdCa

タグ:

posted at 23:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

18年3月5日

@sekibunnteisuu 等分除と包含除を区別する問題とか、等分除の問題を作る問題とかもなかったと思います。「ことばのしき」で授業の内容のまとめをさせるというのはよくやっていたと思います。数直線を「かずのぼう」とか言ってました。

タグ:

posted at 23:40:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年3月5日

@asano_nagi @golgo_sardine 失礼します。私は #掛算 の順序について調べています。これは2020年度から完全実施される*次*の*指導要領の解説です。現行学習指導要領およびその解説にはこのような明示的指示はありません。

タグ: 掛算

posted at 23:38:42

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

18年3月5日

@sekibunnteisuu 等分除包含除とかニコニコドキドキとか、へんちくりんな言葉は出てこなかったと思います。等分除の問題を出して、これはわり算の問題ですという授業があって、包含除の問題を出して、これはわり算の問題ですという授業があるという展開だったと思います。

タグ:

posted at 23:35:06

Nyoho @NeXTSTEP2OSX

18年3月5日

ディープラーニングで息子(7)の顔にわしの顔を入れ込むのができた! きもい! 元はめちゃかわいいのに!! わしはイケメンなのに! なぜかきもい! pic.twitter.com/E9cRsm8yQw

タグ:

posted at 23:18:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

若田部さんは面白くて色々いい人です。

タグ:

posted at 23:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@sunchanuiguru ニコニコドキドキわり算、という言い方でしたか?だとすると数教協の可能性が・・・

タグ:

posted at 23:14:33

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年3月5日

ちなみにノイマンにするとこんな感じ pic.twitter.com/xdPipRvask

タグ:

posted at 23:12:14

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年3月5日

2次元波動を素朴な離散化で数値計算させてみる。正方形領域、ディリクレ境界条件の場合。 pic.twitter.com/9Qkf0pH1Ug

タグ:

posted at 23:11:12

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

実際に,シンセやエフェクターみたいにアプリケーションとして使えるもをとなると,C++&JUCE,Faustで作ったほうがよいのかな.ただ,中身のDSPアルゴリズムの設計・検討作業はJuliaでかなり快適にやれると思ってる.

タグ:

posted at 23:10:42

隣の関西人neo @tonakan_neo

18年3月5日

@hongou おかいり〜(・`ω´・ ) #wbs
若田部さんって知ってる? pic.twitter.com/BqGit0YSQp

タグ: wbs

posted at 23:04:39

Daisuke Katagami @shogidaichan

18年3月5日

へええええ RT @floodgate_fan なるほど…。
1709-11-01 大橋-伊藤
2017-10-28渡辺-羽生

308年の歳月を経て、現代に蘇ったのか。 pic.twitter.com/ZycESYYOYP

タグ:

posted at 23:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

実際,Juliaでオーディオのリアルタイム処理までやる必要があるかというとアレだけど,任意の時間録音するメソッドを走らせる→録音→録音した音を再生・確認→録音データを処理→再生して音の変化を確認という作業が全てjupyter上でできるのは便利.

タグ:

posted at 23:01:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

twitter.com/ceptree/status...

本質的に全く同じことを #Julia言語 PyPlot でやってみました。
(単に函数にしただけ)

gist.github.com/genkuroki/edf5... pic.twitter.com/XH5qUIcp4U

タグ: Julia言語

posted at 23:01:09

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

@Dsuke_KATO 確かにこちらのIssueは,そのようですね.ただ,もとのIssue16にあるように開発者もASIOが最初から使えれば便利であるという点には賛成してるみたいなので,そのうち何とかなるのでは...と思いたいです....

タグ:

posted at 22:55:48

くろねこ @kuroneko1988

18年3月5日

最近julialangの話を見かけるのでちょっとくらい始めてみたいな

タグ:

posted at 22:46:47

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

さっきのだと,恐らくトレモロすらかからんので修正しました.github.com/Aogiri-m2d/Jup...

タグ:

posted at 22:44:18

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

@Aogiri_m2d @genkuroki すいません、さっきIssueはPortAudio.jlをそのまま使えばええやん、と突き返してる感じのだったかもしれませんm(_ _)m

タグ:

posted at 22:35:33

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

#超算数 

図形に関しては1970年代の方が、算数教育専門家はまともなことを言っている

タグ: 超算数

posted at 22:34:42

麦藁の中折帽 @novekks

18年3月5日

juliaってやつ、マジで速い…

タグ:

posted at 22:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs @musicisthebest_ 東京学芸系と筑波系は呼ばれやすい感じですね

タグ:

posted at 22:28:47

偽T氏@縦走計画変更中 @n_toshyang

18年3月5日

@mymejp ああややこしくした。例を間違えました。正しくは
例:7人一組のグループがあり、グループは8つあります。全部で何人いますか?
この例では8×7=56、だと誤りです。

結論:カップリングの順序は答えよりも大事。

タグ:

posted at 22:28:31

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

@Aogiri_m2d @genkuroki なるほどなるほど。追いかけてみたところ、とうやらASIOを使えるように持っていこうとしてますね。もう少し追いかけてみます。 github.com/JuliaAudio/Por...

タグ:

posted at 22:27:29

偽T氏@縦走計画変更中 @n_toshyang

18年3月5日

@mymejp 掛け算は「A単位をB倍してC単位」がA×B=Cなので、最終的に求める単位が56「個」であればAに8「個」が入ります。AB逆ではダメです。
8人を7倍して56人となる問題なら8×7=56です。
例:8人一組のグループがあり、グループは7つあります。全部で何人いますか?
この例では7×8=56、だと誤りです。

タグ:

posted at 22:26:33

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

#超算数  トンデモではなく、良いことを書いている文章を紹介

twitter.com/OokuboTact/sta...

タグ: 超算数

posted at 22:25:52

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @ysmemoirs @musicisthebest_ 文科省が「誰某を呼ぼう」なんていうんじゃなくて、算数・数学関係はこの人たち、というのがあるのでしょうね。

具体的にはおそらく、筑波潮流と、日本数学教育学会。

タグ:

posted at 22:23:57

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

@Dsuke_KATO @genkuroki 今のところはWDM等の一般のPCに乗ってるサウンドカードのみみたいですね….楽器等の録音に使われる外付けのAudioIFが利用しているASIOドライバ等は指定できないみたいです.github.com/JuliaAudio/Por...

タグ:

posted at 22:20:00

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

@Aogiri_m2d @genkuroki PyAudioみたいにAPIの指定もできるんですかね。

タグ:

posted at 22:09:04

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@ysmemoirs 算数の指導要領と指導要領解説は、心理学の知識がないと解読が難しいんです。
だから「算数の指導要領と指導要領解説」を解読するには、心理学という解説書が必要なのです。
#メタ解説書

タグ: メタ解説書

posted at 22:08:17

momoko @momoko7161

18年3月5日

ついに行政主導で部活廃止!やろうと思ったらできる!中学校もこれでお願いします。教員の犠牲で成り立っている部活はおかしい!

名古屋市、小学校の部活廃止へ=教員の負担軽減、20年度末に(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 22:05:22

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

リアルタイム処理も普通にいけたんだが(処理が追いつているかはわからん,バッファ切れ起こしてるかもだけど).オーディオストリームから読み出し→編集→オーディオストリームに戻すという作業をしても,オーディオスレッドはブロックされていないっぽい.

タグ:

posted at 22:03:33

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@ysmemoirs @sekibunnteisuu @musicisthebest_ > 「算数教育界で権威のある人が文部科学省の会議に呼ばれて

私は数教協やTOSSの理論は嫌いなんですが、そういう人達は呼ばれない気がします。
そういう人達は「算数教育界の権威」には含まれないのかもしれないけど

タグ:

posted at 21:58:49

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@ysmemoirs @OokuboTact @musicisthebest_ ですね。で、学習指導要領策定に関わった人が「この文言の真意はこうです」という。で、こういう本を書く。

8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ:

posted at 21:53:55

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ (続き) 「ひし形から平行四辺形への変形」があるけど、ひし形は平行四辺形なのだからそのままでいいはず。
あと「図表1-31 香川県実施学習状況調査問題の一例」の答えが気になる。
最後の図も「長方形は平行四辺形なのに・・・」と思ってしまいました

タグ:

posted at 21:53:53

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ 文科省のサイトにこんな頁がありました。
www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...

真ん中ぐらいの【2.つまずきへの対応】の図の説明がいい加減な気がしました。

タグ:

posted at 21:52:22

テラモナギ @teramonagi

18年3月5日

@bicycle1885 昨日「なぁにusingとimportの違いなんて、余裕で知ってますわい、ガハハ」と言っていた私ですが、コードをよく見たらusingと書いたつもりになっていた場所に思いっきりimportと書いていまして、直したらうまくいきました…お騒がせしました!

タグ:

posted at 21:50:38

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

流石にjupyter上だとオーディオストリームが開いてくれんかなと思ったけど,普通に動いてるんだよなぁ

タグ:

posted at 21:49:40

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ 玉虫色で書かれた文言の真意を読み取る能力がある人が算数教育界の権威として崇められる。

預言者ですね。

タグ:

posted at 21:47:00

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ 教科書に、長方形の面積の公式が縦×横と書いてあって、「横×縦でも求められる」とも書いてある。他の図形の面積の公式にはこのような説明はない。

そうすると、「敢えて長方形にだけ書いてあって他は書いていないのだから、長方形以外の図形の面積の公式では順序は固定させる」と読み取るのかも。

タグ:

posted at 21:46:01

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

流石に無理やろ思ったけど,jupyter上で録音もできるのか…(困惑)

タグ:

posted at 21:44:32

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ 例えば、現代化で集合が教えられた時代に、「正方形は長方形であると教える」というような文言が合ったかもしれません。(ちゃんと調べていない)

次の指導要領改定でこの文言が削除されると、これまであったのがなくなったことを深読みして「正方形は長方形ではないと教える」と解釈するのかも

タグ:

posted at 21:43:56

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ 「正方形及び長方形の面積の求め方」と2つを並列しているからこれらは別物と言っているのだろう、という日常言語や

正方形は長方形、という数学言語とも違う

独特の言語体系があると思われます。

タグ:

posted at 21:42:30

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ この書き方の場合、円周上の2点の距離がたまたま半径と同じになるケースを除外していないので、出来た三角形が正三角形になる可能性もありえる。

だから、三角形も二等辺三角形、と読めるらしい。

すごい世界だと思う。

タグ:

posted at 21:40:56

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年3月5日

いやホンマ此れは「多少は想定していた」けどホンマに驚いた。パニックにはならなんだ。でも到底許容出来る事ではないと考える。酷い話だ。虐待でなくて何なんだろうこれは? twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:40:35

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ www.mext.go.jp/component/a_me...
>定規やコンパスを用いた二等辺三角形の作図には,次のような方法が考えられる。
>コンパスで円をかき,円の半径はどこでも等しいという性質を使って,円周上の2
点と円の中心とを結んでかく。

タグ:

posted at 21:39:18

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ 現行の指導要領は、正三角形は二等辺三角形としている、と甲府市教委(が問い合わせた山梨県教委)は解釈している。その理由が、二等辺三角形の作図の説明から読み取れるという。
twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 21:37:34

mon_gc8c @mon_gc8c

18年3月5日

今日、たまたま「Rika Tan」という雑誌を読んだ。特集が「ニセ科学を斬る! 2018」。EM菌をバッサリやってる。面白かった。

www.bunri.co.jp/rikatan/top.html

タグ:

posted at 21:34:06

町山智浩 @TomoMachi

18年3月5日

これは国家なき民、ユダヤやクルドやアルメニアやロヒンギャやその他の難民を人間扱いしない考えですが、これが日本の教科書に載ってるの?
twitter.com/renhanamama/st...

タグ:

posted at 21:32:12

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @musicisthebest_ 算数教育界のこの手の文章の読み方は独特で、

「いつでもお越しください」は、夜中の2時でも可、のような純数学的読み方とも、「消防署の方から来ました、というから小墓所の職員だろう」という日常での読み方とも異なります。

タグ:

posted at 21:30:58

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年3月5日

Kaggle DSB の知見がそのまま業務に適用できるので業務中にKaggleができる(ゲス顔)

タグ:

posted at 21:30:22

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@musicisthebest_ @sekibunnteisuu > 「正方形及び長方形の面積の求め方」という表現は、そういう気もしますね。

指導要領と指導要領解説では、「正方形と長方形」のように並べて書くのは普通です。
ちなみに正方形の面積は「縦×横」ではなく「1辺×1辺」で求めるそうです。
何が違うのか謎

タグ:

posted at 21:28:26

suimon @floodgate_fan

18年3月5日

なるほど…。
1709-11-01 大橋-伊藤
2017-10-28渡辺-羽生

308年の歳月を経て、現代に蘇ったのか。 pic.twitter.com/QyfQEIV2sV

タグ:

posted at 21:14:25

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年3月5日

@t2o_yama 愛知県内は小学校も部活あるところが多いです。そして、それは田舎度におよそ比例しています。

中学校の部活も、今年の4月から三河の3市(刈谷、岡崎、安城)で全員加入制度を廃止し、「完全任意加入」にするとの通知が教育委員会から出たので、他の市町村の動きが気になるところです。

タグ:

posted at 21:09:37

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs ここで1974年に発表された文章を紹介します。
「論理的な考え方を伸ばす図形指導 平岡忠 1974年」『リーディング 新しい算数研究 四 図形』(新算数研究会 2013年)から pic.twitter.com/bGuHRu4Ewr

タグ:

posted at 21:02:36

ceptree @ceptree

18年3月5日

matplotlibのquiverで閾値以上のベクトルの長さを揃えるやつ、これでいけてると思うんだけど、すっげぇめんどくさいのでもっといい方法がないものか...。 pic.twitter.com/qTgd8Ac0rD

タグ:

posted at 20:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

@automatari_ It’s written in #JuliaLang on Jupyter notebook.

タグ: JuliaLang

posted at 20:49:05

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@sekibunnteisuu @ysmemoirs ブログ「わさっき」に説明があるけれど、私には理解できませんでした(泣)

タグ:

posted at 20:45:34

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @ysmemoirs >イ 図形を構成する要素に着目して,正方形,長方形,直角三角形について知り,それらをかいたり,作ったり,平面上で敷き詰めたりすること。

>ウ 正方形及び長方形の面積の求め方を考え,それらを用いること。

「正方形は長方形とは別の形として指導するように決められ」ていると読める?

タグ:

posted at 20:44:33

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@OokuboTact @ysmemoirs >平成10年改訂学習指導要領では,正方形と長方形とは別の形として指導するように決められ,小学校では図形の包摂関係については取り扱われないことになった。

どこに書いてあるのだろうか?
www.nier.go.jp/guideline/h10e...

タグ:

posted at 20:42:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@ysmemoirs (続き)現在のように中2に包摂関係のベン図が来る状況になってしまっています。
小学校のテストでは「長方形を選びなさい」問題では正方形を含めません。
矛盾なのですが、これは「正方形は長方形の仲間ではない」を意味しないのです。

タグ:

posted at 20:37:12

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@ysmemoirs 私の見解だと、東京書籍と啓林館で考えが違うというのはあり得ない話なんです。
理由としては、どちらの会社も「算数教育の専門家のパラダイム」に従っているはずだからです。
算数教育専門家のパラダイムとしては、70年代に「包摂関係を小学校でもしっかり教えるべき」になって、その反動で

タグ:

posted at 20:33:48

ceptree @ceptree

18年3月5日

式はこちらです。
twitter.com/ceptree/status...

タグ:

posted at 20:33:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年3月5日

“若田部氏「必要なら追加緩和」 日銀副総裁候補が所信  :日本経済新聞” htn.to/Rvh5Qu

タグ:

posted at 20:31:43

ceptree @ceptree

18年3月5日

磁場と電場の絡みをタイムラプスで。1ステップだけなら掴めたけど、伝搬していく感じがいまいち掴めない。 pic.twitter.com/ttwkUlKSne

タグ:

posted at 20:25:48

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@ysmemoirs 画像でもわかる通り、教科書ワークにはそう書いてあります。しかし東京書籍のサイトには該当する記述が見つかりません。
もう1つ気になったのは、ブログ「わさっき」で引用されている『算数教育指導用語辞典』です。
d.hatena.ne.jp/takehikom/2014... pic.twitter.com/TvXzX8fFLA

タグ:

posted at 20:13:35

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

慣れないと和音鳴らすだけでもいろいろ手間取ってしまう。 pic.twitter.com/0uLJuu0kne

タグ:

posted at 20:05:40

酔仙亭響人 @suisenteikyohji

18年3月5日

色々動く。「『デメリットがある可能性が子どもたちに十分説明されておらず、医療倫理上、問題がある』とする意見が出され、進め方を見直す必要があるか、検討することになりました。」>甲状腺「学校検査」見直し検討へ|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...

タグ:

posted at 19:54:02

TJO @TJO_datasci

18年3月5日

ブログ更新しました。小ネタ。 / 統計モデリング基礎論続き:データの生成過程に沿った一般化線形モデル vs. 単なる対数線形モデル vs. ガサッと回した線形回帰モデル - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ tjo.hatenablog.com/entry/2018/03/...

タグ:

posted at 19:46:01

Shuuji Kajita @s_kajita

18年3月5日

霞が関の皆様におかれましては、ただちに「選択と集中」政策の誤りを認め、速やかな方針転換を行われる事を強く願います♡

タグ:

posted at 19:41:07

Shuuji Kajita @s_kajita

18年3月5日

ちなみに、「『選択と集中』をもっと進めるべき」と答えた方は3%でした。

タグ:

posted at 19:39:09

Shuuji Kajita @s_kajita

18年3月5日

日本と大学と研究機関の今後についてアンケートを行った結果、51%の方が「『選択と集中』の誤りを認め、方針を改めるべき」と答えました!回答総数は398票でした!
twitter.com/s_kajita/statu...

タグ:

posted at 19:38:21

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@ysmemoirs 啓林館と東京書籍では考え方に違いがあるのはサイトを見るとわかります。
東京書籍は曖昧なので、謎なんですけど

タグ:

posted at 19:34:23

峰守ひろかず @Minemori_H

18年3月5日

川端裕人さんの小説、実際の知識とフィクショナルな部分のバランスがすごく好きです。そのお題にそういう方向から切り込むかー、みたいな驚きもあり。

タグ:

posted at 19:11:38

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

18年3月5日

労働問題を専門とする弁護士さんが,はじめて教員の働き方を詳細に知ったときの衝撃――「まったくもってひどい話」!!

いまから15年前の記事。

▼=仮説=教員が死ぬほど忙しい理由 弁護士 城塚健之(民主法律時報376号・2003年9月)
www.osaka-karoshi.jp/know/approach/... pic.twitter.com/2L7x9Iv4WO

タグ:

posted at 19:04:29

㠶足タケヒコ @AItoiI

18年3月5日

これかと思った。 pic.twitter.com/lu2boaX6pR

タグ:

posted at 19:03:12

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

Jupyterを一度終了させたのが効いたのかな・・・音が出るようになってくれて助かったけどちょっと気持ち悪い。

タグ:

posted at 18:53:32

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年3月5日

この辺自分の勉強は貧しいものですが『「公共性」論』に書きました。その後少し考え方が変わった部分(共和政の評価など)もありますが大枠は変わってない。『「公共性」論』を書いたときにはむしろ左翼ラディカリズムの牽制を意図していましたが右翼でも話は同じ。

タグ:

posted at 18:50:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年3月5日

科研費をはじめとする公的財源に支えられる分、学問の自由は単なる思想信条の自由表現言論の自由をはみ出る部分があり、その分公的規制に服する必要もあるが、その場合の規制の主体は他ならぬ学問共同体自体でなければならない、というのが今のところ通説でしょう。

タグ:

posted at 18:48:09

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

18年3月5日

#受動喫煙 問題の解決を防ごうとするために、タバコ業界は「分煙」を進める。でも、かならず煙も粉塵も有害物質が流される。結局「分煙」はほとんど無意味だ。ネット検索すると、「分煙」の説明「separate areas for smokers and non-smokers」があるが、英単語はない。日本固有の出鱈目だ。

タグ: 受動喫煙

posted at 18:45:56

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

あれ、一晩寝たら治った。

タグ:

posted at 18:45:50

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年3月5日

#超算数 私も3年生で割算を習う前に割算ってどんな計算か?と授業で問われた。結局どういう答えを期待されていたかは忘れたが、今思えば包分と当含の二つがあるが模範回答だったのだろう。

タグ: 超算数

posted at 18:42:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年3月5日

学問の自由は独裁からも大衆民主主義からも守られねばならない。これは自由主義の要諦でもあり共和主義の背骨でもありちゃんとした立憲主義もこれを含意していなければならない。

タグ:

posted at 18:40:13

セクスィ・ナカナカピエロ @NakanakaPierrot

18年3月5日

Julia連携はちょっとお預け。。。

タグ:

posted at 18:38:08

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

Juliaとnumpyの代理戦争がタイムラインで繰り広げられてるんだけど、numpyの行列の掛け算が.matmulかアットマークだと思うと確かにセンスないと思ってしまう。だからと言って困るわけでもないのですけどね、今のところ。

タグ:

posted at 18:35:39

いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東ヌ14 @ikutana

18年3月5日

System 7時代のグラフ計算機みたいだ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 18:31:42

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年3月5日

GPは【日本の避難指示解除の基準は、年20ミリシーベルト。被ばく限度を国際法・国内法で定める1ミリに戻して】twitter.com/GreenpeaceJP/s...などと署名活動。これは1ミリになるまで帰還させてはならないという主張。1ミリになるまで政府は関与し続けよという主張ではない。

タグ:

posted at 18:28:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

@bicycle1885 @_wildoc_ @ceptree 訂正の訂正版 #Julia言語 解説:n回の確率pのベルヌイ試行でk回成功したときの経験エントロピーyの定義は、

a = k/n,
y = -(a log p + (1-a) log(1-p)).

Julia言語だとこの定義式をほぼそのまま書いてプロットまで持って行けます。配列に関する "." 記法は非常によくできていると思います。

タグ: Julia言語

posted at 18:18:15

Yoshiki NAGATANI @nagataniyoshiki

18年3月5日

おー,こんなことができるのか。これはいろいろ使い道があるなぁ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 18:14:33

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

18年3月5日

自分も昭和の終わりのほうのうまれだけど、小学校ではじきの図を指導された。比の値も、しつこく指導された。かけ算の順序とかニコニコドキドキわり算も指導されたが、こちらのほうは、さほどしつこく指導されたわけではなく、積分定数さんの活動を知るまで、そんなものは忘れていた。#掛算 #超算数 twitter.com/xibritte/statu...

タグ: 掛算 超算数

posted at 18:14:00

うしし @xusisizanzan

18年3月5日

@sekibunnteisuu 実際指導してる生徒に、割合の所で「は」「の」の助詞判断で学校で習ったという子がいたので、そういう指導をする先生がいることに驚きました。教えていただいたので検索して色々調べてみます😊

タグ:

posted at 18:08:12

koji hasegawa @myfavoritescene

18年3月5日

論文になったのしか見てなかったです。この三輪さんの手書きのは初めて見ました。>RT

タグ:

posted at 18:05:52

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

18年3月5日

統計学は数学ではないとか、のたまっている小島教授。 twitter.com/marikotkhs/sta...

タグ:

posted at 18:01:31

tₖᶠ @tkf

18年3月5日

@bicycle1885 おお。それは楽しみです。 Julia 1.0 が出る → Gallium.jl の C++ ベースのデバッガが復活する → post mortem デバッガがやって来る、みたいなタイムラインになるんでしょうか。

タグ:

posted at 17:57:19

NHKニュース @nhk_news

18年3月5日

“必要なら追加緩和も辞さず” 日銀副総裁候補の若田部氏 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 17:47:02

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年3月5日

@tkf JuliaのK. Fisher氏がMozillaのrrプロジェクトに一時期せっせとパッチを送ってたようなので,そういうのもいつか来るのではないかと期待してます。

タグ:

posted at 17:46:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

twitter.com/unaoya/status/...

#数楽

「現代数学史」的には

www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...

にある神保さんと三輪さんがコンピューターによる計算で発見したことが、その後、長谷川さんに伝わったということなのかな?

www.jstage.jst.go.jp/article/kyotom...

タグ: 数楽

posted at 17:44:50

tₖᶠ @tkf

18年3月5日

アァ... Julia でも pdb.post_mortem() したい... Python is the best...

タグ:

posted at 17:43:49

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

18年3月5日

私がオクンコフさんにしたインタビューが IPMUのニュースに掲載されました。www.ipmu.jp/sites/default/...

タグ:

posted at 17:43:10

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@xusisizanzan #超算数
そういう文章の一部に注目させるのはまずいと分かりそうなものだけど、

「演算決定 キーワード」でググると、そういう教え方が学校で教えられていることが分かります。

タグ: 超算数

posted at 17:32:10

tₖᶠ @tkf

18年3月5日

分岐解析というか numerical continuation 意外とすんなり書けたのでもう全部 Julia でやっていきたい気分...

タグ:

posted at 17:23:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

twitter.com/genkuroki/stat...

A君:先生が教えてくれた物理のための数学の問題ではなく、データサイエンスのための数学の問題が出されたので、全然解けなかった😭

B君:先生、このあいだ教えてくれたことが試験で出ました!全部解けました😁

B君は普通に数学を勉強したが、A君はそうではない。

タグ:

posted at 17:23:04

栗原裕一郎 @y_kurihara

18年3月5日

非常に藤原麻里菜的なものを感じる…
twitter.com/pucchokun/stat...

タグ:

posted at 17:22:36

セクスィ・ナカナカピエロ @NakanakaPierrot

18年3月5日

何か凄くDBを使いたい気持ちになって、MySQLをSurface Book2にインストールしてしまった。。。カカカ。。。

タグ:

posted at 17:16:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

「物理のための数学からデータサイエンスのための数学へ」と意気込む人がいるらしいが、低レベル感が半端ない。

物理のための数学(とやら)とかデータサイエンスのための数学(とやら)って何?www

数学は数学でしかない。

基礎をがっちり理解しておいて、何にでも対応できるようになるのが数学。

タグ:

posted at 17:14:20

うしし @xusisizanzan

18年3月5日

@sekibunnteisuu 答えが個になるから個を先にっていうような考え方は私は絶対しません。よく「は」とか「の」とかの助詞の前で判断するような教え方も聞きますがあれもなんだかなと思います。

タグ:

posted at 17:00:20

長崎祥吾 @nodril_dentist

18年3月5日

無慈悲な問い詰め。もっとやってください。ニセ科学に慈悲は無用!
>掛算順序固定問題
教師(掛算順序固定を教えると、子供の表情が明るくのびのびとなるんです!)
山本弘先生(エビデンスは?対照群を設けた調査はやったの?)
教師(データは…ありません)

リカタン2018年4月号より pic.twitter.com/euf4unw4Qu

タグ:

posted at 16:26:43

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@xusisizanzan で、それに対して「答えが個になるから、個が付いている数値を先に持ってくる」とか指導する。

4×3とすると「4個ずつ3人に」と解釈している、という推測もアホだけど、仮に「4人に3個ずつ」と「4個ずつ3人に」が区別できない子がいたら、教えるべきは掛け算の順序ではないはず。

タグ:

posted at 15:38:00

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@xusisizanzan 同じ、「解けない」でも、そもそも文章の意味を理解していないのか、それは理解した上で解けないのか、で指導も違ってきますよね。

学校の算数教育はそのあたりも杜撰で、4人に3個ずつ、を4×3とすると「4個ずつ3人に」と解釈していることになって問題を理解していない、というアホな話になっている

タグ:

posted at 15:35:34

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@xusisizanzan 自分のツイートに返信する形にするとつなげられます。
塾で教えられているのですね。今後もよろしくお願いします。

タグ:

posted at 15:33:22

吉田弘幸 @y__hiroyuki

18年3月5日

算数に関する小学校でのローカルルールについては理解できるものもあるけど,小学校の教員が生徒から質問されたときに理由を論理的に説明できるとは思えなくて,それが最大の問題だと思っている。

タグ:

posted at 15:27:10

うしし @xusisizanzan

18年3月5日

@sekibunnteisuu リプの順番が下からになってて、みにくくてすみません😣
色々な意見やまとめなど教えていただいて、すごく参考になっています!!
本当にありがとうございます😊

タグ:

posted at 15:27:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 チョー算数ネタでは「掛算順序固定強制問題」ネタが最もわかりやすく拡散する傾向が強いのですが、実際にはそのネタは氷山の一角に過ぎず、算数におけるほとんどあらゆる項目にトンデモない教え方が入り込んでいます。

しかも、おかしな教え方をすすめているのは算数の教科書出版社。

タグ: 超算数

posted at 15:24:46

吉田弘幸 @y__hiroyuki

18年3月5日

僕は長男が小5のときに塾でそのように指導されていたので算数の責任者と面談した。 twitter.com/vecchio_ciao/s...

タグ:

posted at 15:23:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

twitter.com/genkuroki/stat...

私のように読者を無視した数学ネタを書きまくる人のフォロワーはものすごく偏っていると思うのですが、それでも私がしたアンケートで「0は2の倍数ですか?」に「いいえ」と答えた人が551票中33%もいる!3人にひとり!

0はあらゆる数の倍数です。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 15:22:22

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年3月5日

@genkuroki @hase3desu @UFOprofessor さらに、なぜ除外するのか、説明は受けていません。

twitter.com/vecchio_ciao/s...

タグ:

posted at 15:19:39

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年3月5日

@genkuroki @hase3desu @UFOprofessor 2年前の私のツイートですが、同様の問題について、うちの次男は小学校で明確に「◯をつけない」指導を受けていました。

twitter.com/vecchio_ciao/s...

タグ:

posted at 15:17:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

@hase3desu @UFOprofessor twitter.com/genkuroki/stat...

高校で、-20〜20位まで整数を一列に並べて書いておいて5の倍数に丸を付けさせたら大多数が0をとばしたそうなので、正方形も長方形の一種であることを理解できないだけではなく、0が5の倍数であることも理解できなく**されて**しまっているのでしょう。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 15:13:28

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

(続き)
#超算数 の用語がたくさん出てくる論文だなあ

タグ: 超算数

posted at 14:47:21

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

「小学校低学年の算数文章題における計算の意味理解の研究 : 演算決定および式のよみに焦点をあてて」という共著の論文がある

www.jstage.jst.go.jp/article/jssej/...

タグ:

posted at 14:45:20

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年3月5日

@slowslowfood なるほど,そういうこともありそうですね(AP Statisticsのテキスト見ても,あまりおもしろそうでないし)

タグ:

posted at 14:41:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

@bicycle1885 @_wildoc_ @ceptree #Julia言語 例:経験エントロピーyのシャノンエントロピーへの収束

using Distributions
using Plots
d = Bernoulli(1/3)
nmax, ntrials = 2^10, 5
n = 1:nmax
a = cumsum(rand(d, nmax, ntrials))./n
y = -(a.*log(d.p) + (1 .- a).*log(1 - d.p))
plot(y)

yの計算式がほぼ数学的定義通り。 pic.twitter.com/7LXB5m2747

タグ: Julia言語

posted at 14:38:52

hiroko @slowslowfood

18年3月5日

@h_okumura 子供の高校にはStatisticsのクラスがあったけど、先生に会って話聞いたら統計の面白さを教えてくれそうになかったので「大学でいいや」
正解だったと思います^^;

タグ:

posted at 14:37:17

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

RT
子安増生・・・有名な心理学者なんだけど、読んだことがない。
ピアジェの紹介もしている。

cogpsy.educ.kyoto-u.ac.jp/member/%E2%96%...

タグ:

posted at 14:35:48

かなか @kanakanaka_a

18年3月5日

プリント整理してて見つけたんだけど、約分の問題は全て分母同士、分子同士を矢印でつなげて「÷3」などを書かないと答えが合っていてもバツ、という酷い指導がされてた。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 14:24:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

@bicycle1885 @_wildoc_ @ceptree ぶっちゃけ、配列の扱いについては、#Julia言語 (およびmatlab的な書き方)に無知なせいで、劣っている側を使い易いと誤解してしまっているのだと思いました。

数学的計算という立場から見て、簡潔に見易く書けないnumpy的記号法はかなりひどいと思います。

タグ: Julia言語

posted at 14:19:41

@kuri_kurita

18年3月5日

何を連想したかと言うと、原発事故後のアレコレ。

タグ:

posted at 14:12:41

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年3月5日

先日の「統計教育の方法論ワークショップ」でも,「物理のための数学からデータサイエンスのための数学へ」と意気込む人,「統計教育について数学教育の学会で発表したらそれは数学じゃないと酷評された」と嘆く人,さまざまだった twitter.com/marikotkhs/sta...

タグ:

posted at 14:12:15

@kuri_kurita

18年3月5日

話には聞いていたけど、首相が暗殺された「五・一五事件」の被告に対する同情や減刑嘆願運動を焚き付ける新聞各紙の煽りっぷりが想像以上に凄かった。

「もはや報道機関の文章とは思われない」「それほど記者自身が興奮し感激していた」(P.165)
本当にそんな感じで酷い。😬

タグ:

posted at 14:03:52

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

18年3月5日

今日はやたらと電話の着信が多いと思ったら,これだった。

『名古屋市で小学校の部活動廃止!!』

ビックリだわ,ホントに。

※かつて名古屋市の中学校の部活について書いた記事はこちら↓↓
▼新任教員の残業 月平均90時間 名古屋 ―運動部指導で若手に多忙のしわ寄せ
news.yahoo.co.jp/byline/ryouchi... pic.twitter.com/dJwFaywz08

タグ:

posted at 14:02:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 現実の算数教科書がどうなっているか(データは2011年のもの)については以下のリンク先を参照。倍数の概念を理解している人なら、誰でも「これはひどい」と感じるはずです。

twitter.com/genkuroki/stat...

「さすがに算数の教科書はまともだろう」と思っている人達はひどく間違っている。

タグ: 超算数

posted at 13:56:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数

チョー算数問題:

(1) 0は偶数であるか? (はい/いいえ)

(2) 0は2の倍数であるか?(はい/いいえ)

現実の算数の授業ではこういうことになっているので、中学生以上も倍数の理解が怪しくなっている。

以上は氷山の一角。中学生以上に数学を教えている人達はチョー算数問題への認識が必須。

タグ: 超算数

posted at 13:51:51

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

@LimgTW #超算数
包摂関係(包含関係)の授業がないわけではなく、むしろ逆なんです。
なのに暗黙の了解で正方形や正三角形が例外扱いなんです

参考
twitter.com/OokuboTact/sta...

タグ: 超算数

posted at 13:51:13

今林 宏行 H.Imabayashi @H_imabayashi

18年3月5日

絵画が好きで長年見続けているが、これは衝撃。
どう見てもベラスケスに端を発する油絵の技法にしか見えない。
何をどうしたら写真でこのような表現ができるのか?
ドーリア・パンフィーリ美術館で「イノケンティウス十世」を見た衝撃に匹敵する。ちなみに私は写真学校へ通っていました。 twitter.com/Ryuugoku/statu...

タグ:

posted at 13:23:41

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

#超算数 #正方形 
小学校 「正方形は長方形ではない」
中学校 「単項式は多項式ではない」

高校  「必要十分条件は必要条件じゃない」
www.try-it.jp/chapters-5621/...

まさに「正方形は長方形」というような論理を学ぶ命題の単元でこういう杜撰な解説が散見される。

タグ: 正方形 超算数

posted at 13:13:22

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年3月5日

#超算数 #掛算 正方形は長方形ではないと学習させてしまう指導法の一つに、長方形の面積を縦×横と(または横×縦という補足付きで)教えるのとは別に、正方形の面積を一辺×一辺と教える教科書の記述がある。正方形の面積公式は、学習指導要領解説算数編にはないことに注意が必要です。

タグ: 掛算 超算数

posted at 12:56:13

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@temmusu_n 一方で、「はじき」はケシカラン、考え方が大切、と言って掛け算の順序を熱心に教える人もそれなりにいそう。

タグ:

posted at 12:55:14

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年3月5日

@sekibunnteisuu #掛算 の順序で考え方を大切にできると思うほどのうっかり屋さんなら、はじき、きはじなどに惑わされるのは不思議ではありません。

タグ: 掛算

posted at 12:50:15

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

確かPythonのPyAudioもPortAudioをラップしてたはず。あれは、入力ストリームを処理するためのコールバック関数があったから、リアルタイム処理も簡単だった。

タグ:

posted at 12:27:01

goropikari @goropikari_

18年3月5日

Julia のバグ踏んだ(多分)。
再現性取れたら Issue に出しておこう。

タグ:

posted at 12:18:51

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

@ceptree PortAudio.jlが、リアルタイムオーディオ処理によく使われるPortAudioをJuliaのインターフェイスから使えるようにしたパッケージっぽいので、そういうのもできそうだなとは思ってます。

タグ:

posted at 12:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年3月5日

@Aogiri_m2d マイクやギターの音にリアルタイムでエフェクトかけるやつを前々からやってみたいなぁと思ってました

タグ:

posted at 12:08:20

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

@ceptree ありがとうございます。マイク入力拾ったりとかもできそうなので、その辺もあわせて何とか・・・。

タグ:

posted at 12:05:36

ceptree @ceptree

18年3月5日

@Aogiri_m2d (待ってます)

タグ:

posted at 11:51:42

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年3月5日

@_wildoc_ @ceptree 「基本的に」と言ったのは,64bit整数<=>倍精度浮動小数点数など対応関係が完璧でない場合でも利便性のためにconvertが定義されている場合があるからです。

タグ:

posted at 11:47:53

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年3月5日

@_wildoc_ @ceptree convertは...まぁ設計思想の違いですね。Juliaのconvertは基本的に双方向の変換ができる場合に定義されるので,文字列<=>数値間では定義されてないです (文字列=>数値=>文字列で元に戻らない)。

タグ:

posted at 11:46:57

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

(とはいえ、SampledSignals.jlを使えば即できるので特に詳しく書くようなことも無いというのが)

タグ:

posted at 11:45:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 チョー算数で【一つの数量を表すのに( )を用いる】となっているだけではなく、中学校数学でもおかしなことになっていることについては次のリンク先を見て下さい。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 11:42:15

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年3月5日

Julia+jupyterでオーディオ再生できるやつ、思いの外ファボが付いてしまったので、その内まとめたい(そのうち)

タグ:

posted at 11:41:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春 @sunbluesome

18年3月5日

@ceptree @bicycle1885 キャストに関してはconvertが好きじゃないんですよね(笑)
文字列の数字を数値型に直すのにはconvertじゃなくてparseにしなきゃいけないとか…。

タグ:

posted at 11:26:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 先生レベルではなく、教科書レベル、専門家レベルでおかしなことになっているので、公立小学校から私立小学校に逃げても、チョー算数教育を受けることになります。輸出もすすんでいるようなので、外国に行ってもダメな場合があるかも。

タグ: 超算数

posted at 11:09:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 チョー算数教育では、文章題の解答欄を「しき」と「こたえ」に分け、「しき」の欄に書いて正解になる式を独自の非公開のローカルルールで強く制限しているのです。掛算順序が逆ならバツにされる問題は氷山の一角に過ぎません。「問題文にない数を使ってはいけない」という有害なルールもある。

タグ: 超算数

posted at 11:06:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 自分ちの子が

「しきがわからないの!」「これなにざんなの?」

のように叫んでいたら、日本のチョー算数教育の被害にあっていることが、ほぼ確定します。さらに答えだけならわかっているなら、さらに被害を被っている可能性が高くなります。

タグ: 超算数

posted at 11:02:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 小2での掛算順序固定強制問題以前に小1でのたし算順序問題があることについては以下のリンク先を参照。注目するべきなのは、そこで引用されているトンデモない主張をしている人達が算数教育について責任ある立場についていること。

togetter.com/li/901635

タグ: 超算数

posted at 11:00:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 かっこの使い方関連のチョー算数については以下のリンク先にスレッドを参照して下さい。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 10:54:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 我々のツイッターでの議論は、文献を発見・引用することによる実証的な議論になっています。日本の算数教育で「かっこは、式が1つの数量を表していることを示すために用いる」となっていることについては私のツイログを参照して下さい。

twilog.org/genkuroki/sear...

タグ: 超算数

posted at 10:52:28

saebou @Cristoforou

18年3月5日

この方、全然お金の計算したことないのですね…1700万円を全部ウェブサイトに使ったようなことを言ってますが、これ4年間で7人で使用する科研費なので1人頭1年60万円ちょっとで、それを使ってウェブサイト作る以外に3年間で英語の査読論文を含む30本の論文を出してます。
twitter.com/ishiitakaaki/s...

タグ:

posted at 10:51:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 チョー算数では、数式における括弧の使い方でさえ非常識なものになっています。

常識的には括弧は単に演算の順序をコントロールするだけの記号でしかありません。

しかし、チョー算数では「かっこは、式が1つの数量を表していることを示すために用いる」となっています。

タグ: 超算数

posted at 10:50:02

ryugo hayano @hayano

18年3月5日

長寿と遺伝はほぼ無関係、大規模な家系研究で判明 www.technologyreview.jp/nl/a-massive-s... 「過去数百年間の8600万人以上の人々の出生日と死亡日を比較した結果、遺伝の役割は考えられていたよりも小さいことが明らかになった。」

タグ:

posted at 10:47:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 算数の教科書の教師用指導書(一般人購入不可)には、教科書出版社およびそれへの協力者たちがまとめた算数についての考え方が詳しく書かれています。

その内容は我々が知っている算数とは違う独自の非常識な体系になっています(私はそれを「チョー算数」と仮に呼んでいる)。

タグ: 超算数

posted at 10:46:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 算数の教科書を見ただけだと不明瞭に感じられるまずそうな記述は、一般人購入不可で値段も高い教師用指導書(教科書出版社が出している教科書のマニュアル本で文科省の検定は受けていない)の内容を見せてもらうと、その本当の恐ろしさが判明する仕組みになっています。

タグ: 超算数

posted at 10:42:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 私は数年前に市の図書館で2011年版の算数の教科書を6社6年分チェックしたのですが(重労働でした)、まずい記述の存在に大して気付くことができませんでした。

それから数年のあいだに、ツイッターで次々によろしくない記述の存在を指摘してもらった。

教科書自身は検定を通っている。続く

タグ: 超算数

posted at 10:39:13

hase @hase3desu

18年3月5日

@genkuroki @UFOprofessor 中2で、仮定と結論の分野をやったとき

ある図形Aが正方形 ならば Aは長方形でもある

真偽判定させたら、×が多かった。小学校で担任が正方形は長方形ではないと強固に教えていた。これだけの説明に30分はかかった。3クラスでやったが同じような結果だった

タグ:

posted at 10:28:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年3月5日

農文協が出してる農業用微生物の本によれば、EMの成績は非常に悪い twitter.com/koume_nouka/st...

タグ:

posted at 10:25:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 例えば「幼児はピアジェの保存課題に失敗するので数量の概念を理解していない」と習ったら、そのように教えて来た先生は無知無能なので、きちんと馬鹿にして、尊敬しないように気をつけるべきです。

twilog.org/genkuroki/sear...

タグ: 超算数

posted at 10:24:59

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

#超算数 #トンデモ算数 
トンデモ算数教育に関するツイートを見てよく思うのは、専門家は黙っている場合が多いこと。
図形の包摂関係(包含関係)については重要な資料を市販でも簡単に集めることができる(自腹だけど)。
ググれば専門家の見解もわかる(酷い見解だけど)。

タグ: トンデモ算数 超算数

posted at 10:21:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 大学などの「算数科教育法」のような授業で、時代遅れのピアジェ的発達段階説を教わってしまったら、学生はそのように教えた大学の先生の知性と教養を疑うべきです。鵜呑みすると、子供達にデタラメを教える先生になってしまいます。

タグ: 超算数

posted at 10:21:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 おそらく、まともな考え方をしている小学校の先生たちは、まともでない教え方をするように強い圧力を受け続けているのだと思います。

「洗脳」は学生時代の教育実習ですでに始まっている疑いが強い。

信頼できる調査で事実が明らかになれば、世間の怒りを買うことは必至だと思われる。

タグ: 超算数

posted at 10:18:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 現実の事例:小2の担任の先生は掛け算順序を厳しく指導することをやっていなくて安心していたら、「かけ算の順序は大事です」と書かれた学年だよりが配布されて来た。市の教育委員会に質問したら、かけ算の順序は大事であると回答があり、その根拠として教科書のマニュアル本を引用して来た。

タグ: 超算数

posted at 10:14:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 正方形が長方形じゃなくなる問題は、算数の教科書出版社が引き起こしている問題群の氷山の一角に過ぎません。

例の掛算順序固定強制問題もそうだし、0は偶数だが2の倍数からは除くとなっていることもそうだし、ありとあらゆる点でおかしなことになっています。

タグ: 超算数

posted at 10:09:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 長方形を選択する問題の解答欄の個数が正方形も選択すると足りなくなるようなクズ算数プリントが小学校で使われてしまう理由は「教科書準拠」だからです。

算数の教科書とその教師用指導書がひどい。

タグ: 超算数

posted at 10:06:31

Limg @LimgTW

18年3月5日

@UFOprofessor @genkuroki 逆に言うと、発達段階云々で子供が包含関係を理解できないと言うのなら、包含関係を教えるまで男の子と女の子を足させちゃダメだし、赤リンゴと青リンゴを足させるのもダメ。
子供はどうであれ、教師は包含関係を良く理解してないと発達段階に配慮することすら出来ない!

タグ:

posted at 10:05:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#超算数 現実の事例:解答欄の個数から、長方形を選ぶ問題に正方形も選ぶとバツにされてしまう(というか解答欄の個数的に正方形も選ぶスペースがない)問題に、某小学生が解答欄の個数を増やして正方形も選択したら、丸になっていました。

現場レベルではまともな採点をしてくれる場合があります。続く

タグ: 超算数

posted at 10:03:46

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

#超算数 #トンデモ算数 
小学校の算数では図形の授業で「仲間探し」をする。だから包摂関係(包含関係)を導入していると言える。
でも「正方形が長方形の仲間」、「正三角形が二等辺三角形の仲間」という結論を避けている

タグ: トンデモ算数 超算数

posted at 10:01:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

twitter.com/y__hiroyuki/st...

#超算数 一部のおかしな先生がそのように教えているのではなく、教科書そのものがそう教えるように編集されていたり、教科書のマニュアル本にそう書いてあったりして、算数プリントも全滅状態。

「もしも」の話ではなく、「ほぼ確実にそうなる」

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 09:59:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

@UFOprofessor #超算数 現実の小2のある子は図さえ書かずに口頭での説明だけで理解できました。

「正方形のかどもみんな直角だから、正方形も長方形だよね」と。

極めて論理的。

子供にウソを教えている大人がいるからから、子供は中学生になっても混乱し続ける。

資料↓
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 09:52:58

Limg @LimgTW

18年3月5日

@UFOprofessor @genkuroki 幼稚園児でも「男の子も女の子も人の子」ってのが分かるから、完全に教え方の問題だろうね。

タグ:

posted at 09:52:16

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年3月5日

@_wildoc_ @ceptree NumPyのnp.power(a,b)はJuliaのブロードキャスト(a.^b)と違う部分があるのでしょうか?

タグ:

posted at 09:44:12

マスダン @mathschool28

18年3月5日

@sekibunnteisuu @genkuroki @t2o_yama 私は通っていた小学校とは違う県で教員になりましたが、あるとき生徒がそれは「みはじ」でいけますか?と聞いてきて、「みはじ」って何?と聞き返したことがあります。

タグ:

posted at 09:42:41

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年3月5日

#超算数 #トンデモ算数 どうして「正方形が長方形ではない」「正三角形が二等辺三角形ではない」という教育が行われている原因については、文科省の指導要領と指導要領解説だけ見てもわからない。 pic.twitter.com/hCr0wHvZoH

タグ: トンデモ算数 超算数

posted at 09:41:54

@kuri_kurita

18年3月5日

@genkuroki iPhone でも「デスクトップ用サイトを表示」させると出来ます。 pic.twitter.com/v2nFLLy80F

タグ:

posted at 09:23:25

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

18年3月5日

音がでない・・・ぐぬぬ。 twitter.com/aogiri_m2d/sta...

タグ:

posted at 08:52:45

たばすこ @brv00

18年3月5日

iのそれぞれの値での回転軸は図のようになります。太い赤い線が0≦i<8の範囲(動画の斜め回転の範囲)、細い青い線が8≦i<32(動画にはない)。同じ長さに揃えてあります。 pic.twitter.com/iJKh2bGzEt

タグ:

posted at 08:10:15

たばすこ @brv00

18年3月5日

回転軸を固定していないほうの回転は、中心がx軸である回転と中心がy軸である回転を組み合わせています( github.com/brv00/lissajou... の(現時点では)162行目と163行目。点(0.0,-1.0,0.0)と原点を通る直線を中心とする回転の回転行列を、点(-1.0,0.0,0.0)【略】の左からかけている)。 pic.twitter.com/RSO11SOEJg

タグ:

posted at 08:10:13

神田 大介 @kanda_daisuke

18年3月5日

なんと、「ごみに住み着いたシロアリが砂漠を栄養のある土壌に変え、ごみに混じった植物の種子が発芽したとみられる」とのこと。すごいなあ/アフリカの砂漠にごみをまく京大准教授「貧困止めたい」 www.asahi.com/articles/ASL26...

タグ:

posted at 07:48:00

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@temmusu_n そうすると、90年代から徐々に拡がって現在は公立小学校にまで拡がってしまった、という推測はそれほどはずしていないように思います。

「考え方が大切だから掛け算の順序」としつつ、こういうのを疑問にも思わず教えているとしたら、何とも滑稽。

タグ:

posted at 07:27:28

@kuri_kurita

18年3月5日

若槻政権を倒さんがために、「取込詐欺」(最終的には無罪になるのだけど)で起訴された人間の主張を(その真偽など御構い無しに)利用して政権を攻撃するとか、活動家(北一輝!)の入れ知恵に従って下っ端役人のチョンボを政府の責任問題として辞職を迫るとか(超訳かも)… デジャヴな。

タグ:

posted at 07:26:03

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

18年3月5日

@genkuroki 集合、包含関係を、難しい言葉抜きに、図で示せば、小学生にも分かるはずですよね。発達段階云々言う人は、自分たちの認識がおかしいことに気づかないのか、教え方の工夫を放棄しているのか。

タグ:

posted at 07:25:48

@kuri_kurita

18年3月5日

まだ三分の一くらいしか読んでないけど、日本の「マスコミ」というのは百年以上前から、「野党」もずーっと似たようなことをやってきたんだなぁ、と改めて思い知らされた。

www.amazon.co.jp/dp/4121024710

タグ:

posted at 07:23:31

積分定数 @sekibunnteisuu

18年3月5日

@xusisizanzan うししさんも教えていらっしゃるのでしょうか?

私の教えるイメージは、分かるところから手を付けて徐々に陣地を拡げていく、という感じです。

第3用法が一番難しい、という話でもない。数値によりけり。
5割でagなら、全体は2ag
2割でagなら、全体は5ag
1割でagなら、全体は10ag

タグ:

posted at 07:06:28

春 @sunbluesome

18年3月5日

@ceptree はい。長く使ってるのが大きい理由ですが(笑)。要素全体に何かしたい時には多用しています。
np.power(a, b)で要素ごとにバラバラの指数乗とかができるのがお気に入りです。
あと、juliaだとキャストがやや面倒なのでnumpyでキャストすることもあります。

タグ:

posted at 06:03:35

くあっく @O_K_now

18年3月5日

数学わからないけれど、キレイだからリツイート。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 05:32:20

ceptree @ceptree

18年3月5日

@_wildoc_ Juliaよりnumpyが直感的な所ってどこですか?

タグ:

posted at 05:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lain Matsuoka/松岡 玲音 @lain_m21

18年3月5日

2年前くらいに本家入れてたけどだいぶバージョン変わってたのでrm -r .juliaしてJuliaPro入れることにした。JunoなるおしゃんなIDEもあるみたいだし、良い感じに整ってるのね前に比べて。

タグ:

posted at 04:32:31

Lain Matsuoka/松岡 玲音 @lain_m21

18年3月5日

Suyama氏のレポに触発されてちょっとJuliaを触ってみる

タグ:

posted at 04:31:27

春 @sunbluesome

18年3月5日

juliaで配列いじるときにいつも思うんだけど、やっぱnumpyって凄い。
あんな直感的に色々かけて速いんだもの。

タグ:

posted at 02:02:39

高梨陣平 @jingbay

18年3月5日

NNのモデルは学習したデータを記憶してしまい、悪意あるユーザはデータを取り出すことが可能だとの研究結果。特にテキストデータの学習が危険でイメージやそれ以上のエントロピーが高いデータは難しいという。回避方法は重要データは学習させない、するなら差分プライバシアルゴリズムを使用すること twitter.com/A_R_Antosca/st...

タグ:

posted at 01:37:13

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

18年3月5日

これですね www.med.osaka-u.ac.jp/pub/labo/www/C... 専門家が声を上げていたの気がつきませんでした。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 01:10:03

matsunaga @zmzizm

18年3月5日

ちなみにゲームプレイに帰属される述語が美的述語にかなり近いものであるのは以下論文など見るとよい / Jose P. Zagal & Noriko Tomuro, "The Aesthetics of Gameplay: A Lexical Approach" (2010) www.eng.utah.edu/~zagal/Papers/...

タグ:

posted at 00:42:28

matsunaga @zmzizm

18年3月5日

当然ながら、そうした他のゲーム要素についての経験とgameplayは完全に区別できるものではない(というか経験のなかではすべてが混ざっている)が、作品を評価する場合に要素(部分)に分析して性質を帰属するということはふつうにやるわけですよ そういう用途が明白にある

タグ:

posted at 00:36:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#Julia言語

え?公式バイナリでも行けるの!これは超びっくり!

Windows環境で CUDAnative.jl を使う on @Qiita qiita.com/yatra9/items/c...

タグ: Julia言語

posted at 00:35:24

matsunaga @zmzizm

18年3月5日

gameplay概念を使う動機は明白で、ゲーム経験のうちのとくに行為経験の部分(時間的部分の場合もあるし、ある時間的部分のある側面の場合もある)を限定的に指してそれに評価関与的な性質を帰属するのに使う。これは、たとえばグラフィックやサウンドや物語などの他のゲーム要素とある程度区別されてる

タグ:

posted at 00:34:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

twitter.com/ame_feb4/statu...

私は octave, scilab を高級電卓代わりに使っていたのですが、#Julia言語 v0.5.2 に引っ越して、現在v0.6.2を使っています。

私の結論: octaveとscilabのユーザーはJuliaに引っ越した方が良い。

タグ: Julia言語

posted at 00:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年3月5日

手書きOCRも進んできてますので、私の文字認識力がOCRに抜かれるのは時間の問題か、もう抜かれてるのかもしれません。いろんな大学の学生評価を聞く限りでは「数学の教員は板書が汚い」とよく書かれているようですが、スマホで写真撮るときれいに認識される時代がすぐそこかもしれません。

タグ:

posted at 00:24:31

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年3月5日

教育の現場での妙な書き方固定は例によって逆効果でしかないと思います。「bは筆記体で書く方が6と区別しやすい」という提案はあっても良いでしょうが、学生が嫌うなら自由でよいでしょう。欧米人の書き方は国ごとにも個人ごとにも癖があるように思われ、文字認識力をあげるのにも苦労します。

タグ:

posted at 00:24:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#Julia言語 の解説を、現時点でがっつり書いても、基本的な部分で書き方が結構変わっちゃうので、次のバージョンで時代遅れになりまくってしまうんですね。

タグ: Julia言語

posted at 00:21:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#Julia言語

github.com/JuliaLang/juli...

linspace(a,b,n)でaからbまでの長さnの等差数列になるのですが、次のバージョンからはdeprecatedになって、rangeを使うようになるのかな。

linspaceを初めて見たときには、「え? linear space?」と思った。

タグ: Julia言語

posted at 00:19:59

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年3月5日

アルファベット、ギリシャ文字などの書き分けは大切です。自分でもわからなくなる時がある(苦 欧米人の板書・ノートを見ると「その人の中では区別できている」「AさんのwとBさんのωがほぼ同じに見えることは普通にある」「汚くて何の字か読めなくても他の欧米人はわかってるようだ」 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:06:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年3月5日

#Julia言語

github.com/JuliaLang/juli...
github.com/JuliaLang/juli...

Array{Float64}(n)

のような書き方は次のバージョンでdeprecatedになって

Array{Float64}(uninitialized, n)

のようになるのか。個人的には全然問題なし。次の場所で話題になっていた。

discourse.julialang.org/t/1-0-annoyanc...

タグ: Julia言語

posted at 00:01:00

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました