Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年06月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月03日(日)

魔人ヒャクメルゲ @majin100

18年6月3日

『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう レフト3.0の政治経済学』松尾匡 北田暁大 ブレイディみかこ twitter.com/tamo2_1965/sta...

タグ:

posted at 23:58:57

じゃずます @jazzmas62

18年6月3日

福祉を重要視する人たちが往々にしてやるのは福祉、ともかく福祉、経済成長は無関心か、あるいは緊縮なんだよね。それじゃあダメだよというのは当然。

タグ:

posted at 23:43:13

じゃずます @jazzmas62

18年6月3日

緊縮やってたら福祉へのサステナビリティも危うくなるからね。当然だね。 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 23:41:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年6月3日

むしろ腹立たしいのは、マクロ経済政策の失敗で景気が低迷してるのに

自分達の都合のいい【改革、規制緩和】を、経済成長のために必要みたいな言い方で、ねじ込んできた事。

あれ本当に卑怯だし、それに騙されて小泉構造改革は良かった、もっと改革しろって言ってる人間がまだまだ沢山居るのがなぁ twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 23:33:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年6月3日

マクロ政策の方が重要なのは、当たり前で。

ミクロ、再分配、労働搾取の話は、マクロの経済政策とは別ですが、無視できない話だと思いますよ。

自分は、マクロ経済が良くなれば、ミクロの分配も良くなるなんて楽観的考え方は持ってないので。 twitter.com/kaerimasu2013/...

タグ:

posted at 22:56:55

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年6月3日

> 数学だと文章題の概念はなく

そうなのか?
数式だけが数学なのか?

タグ:

posted at 22:32:19

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年6月3日

>数学は数学の概念

これは何なんだろう?
「数学は理系の概念」という話なら、「会計でも数学を使うよ」とツッコめる。

タグ:

posted at 22:28:30

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年6月3日

#超算数   いろんな人がいるだなあ。驚き pic.twitter.com/47rredO59H

タグ: 超算数

posted at 22:24:58

細川暁子 @HosokawaAkiko

18年6月3日

組み体操のトラストフォール(人間おこし)は危険だと負傷した子を診察した医師も3年ほど前から指摘していた。上段の子を振り子のように前後に揺らすなんて、どう考えても危険。

ピラミッドやタワーの代わりに運動会でやっているところもあるようだけど、大人ができないことを子どもにやらせてはダメ。 twitter.com/tokyochunta/st...

タグ:

posted at 22:12:51

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年6月3日

最後にもうひとつ。飯田泰之『歴史が教えるマネーの理論』 www.diamond.co.jp/book/978447800... を。だれでも(解説されるまでもなく)知っていると思ってることから、驚きの結論が出てきて、そして世界を見る目が変わることを請け合いです。長々と失礼致しました。 pic.twitter.com/RpOfBrAEe0

タグ:

posted at 21:27:23

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年6月3日

制御工学という側面からは、経済学の最適化に関心があるかもしれません。必ずしもゲーム理論に限りません。クルーグマンの2本を推薦します。
・経済学者は進化理論家から何を学べるか cruel.org/krugman/evolut...
・インチキ経済学とインチキ進化論の遭遇 cruel.org/krugman/biobab...

タグ:

posted at 21:27:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年6月3日

おそらく多くのトピックで、ご自分の常識を大きくアップデートすることになる(もっとはっきり言えば無知・誤謬に気付く)と思います。面白い!と感じていただけることを。願っています。あと必要に応じて、ミクロ経済学やマクロ経済学の教科書を参照するのが良いと思います。

タグ:

posted at 21:27:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年6月3日

@s_kajita あくまでも現在の興味関心として「経済政策」があるという仮定のもとに、私がお勧めしたい教科書としては、飯田・岩田『経済政策入門』 www.nikkeibook.com/book/76450 です。2006年の発売で9刷です。経済政策を幅広くバランスよく扱っています。(9章3節は公債負担に言及しています。) pic.twitter.com/ObBcQlZJun

タグ:

posted at 21:27:21

Tad @TadTwi2011

18年6月3日

仙台大観音の異世界ぶりがすごいと聞いたので行ってみたけど想像以上だったかもしれない。 pic.twitter.com/lh6Qs0280D

タグ:

posted at 20:05:11

さいとー @otias_k_1026

18年6月3日

今夜のお客様。
やっと会えたカタオカハエトリ。
あちこち探しても全然会えなかったのにまさか家の壁にいるとは。
(名前間違えたので再アップです🙇) pic.twitter.com/AZNcgLlbPM

タグ:

posted at 19:09:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

* ビルトインスタビライザーの強化 (景気が良くなると自動的に税収が大幅に増えるようにしておく)

* 完全雇用を実現持続するための制度の充実

* 就学前児童の教育支援などの長期的成長に役に立つ政策の実施

などを福祉充実と同時に提案すれば、私のような人間は強く支持することになります。

タグ:

posted at 18:48:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

福祉充実が重要だと考えている人達がまず最初にするべきことは

* 金融緩和のおかげで就業者数が増え、失業が減った事を認め、そういう方向の政策の継続に強く賛成する。

* 消費税率引上げに強く反対する。すなわち、消費税率引上げによる福祉充実路線が邪悪なアイデアであることを認める。

タグ:

posted at 18:39:18

NOBIE.jl @NOBIE41

18年6月3日

@genkuroki とりあえず「福祉充実のために消費税増税を!!」と言ってるような輩は殴ればいいですねわかります(

タグ:

posted at 18:34:33

杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

18年6月3日

.@3adam15 さんのコメント「1990年代初頭までは、紆余曲折があっても名実の経済成長があったので「人間は金があれば良いってもんじゃない」と道徳的考察やる経済的余裕があった。ところがその後はデフレ、つまり名目は低迷し実質だけ成長という状況..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1233291#c50...

タグ:

posted at 18:33:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

福祉充実は経済成長とは背反ではないので、両方に役に立つ政策があればみんなで優先的に支持して行くと良いかもしれません。

タグ:

posted at 18:31:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

* 経済成長さえすれば福祉は充実する←誰もそんな馬鹿なことは言っていない

* 十分に経済成長できれば雇用の充実によって助かる人達が大量に出て来る←正しい

* 経済成長抜きに福祉を充実させることは不可能だし、そもそも失業者を大量発生させるような福祉の充実など無意味である←正しい

タグ:

posted at 18:31:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

以上のようなことを理解していれば、福祉を充実させたければ、必ず経済成長の具体的な実現法についても考える必要があることを理解できるはずです。

福祉の充実もまた経済活動の一部分なので当然のごとくこういう話になります。

タグ:

posted at 18:31:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

完全雇用から程遠い状況で、増税によって福祉充実にためのリソースを賄おうとすると、景気が悪化し、失業者は増え、困窮する人が増えまくります。

それでは、何のための福祉充実なのか、わからなくなってしまいます。

タグ:

posted at 18:31:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

さらに、福祉の充実のためには、社会全体でそのためのリソースを供出しなければいけない。様々な物資やサービスや人手が必要になる。それらをどうやって捻出するか?

経済成長を十分にせずに、そういうリソースを出し続けることができるはずがない。

タグ:

posted at 18:31:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

経済成長を十分にすれば良い雇用が改善し、その分だけは無視できない規模で多くに人の生活が改善します。マクロ経済政策の目標は完全雇用の達成。

これを理解していないから、トリクルダウンとかトンチンカンなことを言い出す。

タグ:

posted at 18:31:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

そうそう。

「福祉の充実のためには、経済成長は大事だし、前提条件でもある」と言うと、不思議なことに「トリクルダウンはまやかし」のような頭の悪い馬鹿または他人の意見についてデマを飛ばす屑がよく現れる。

タグ:

posted at 18:31:12

【公式】アクアマリンふくしま @aquamarinestaff

18年6月3日

5月7日に生まれたフェネックの赤ちゃん。ついに、穴の中から出てきてくれました! 運良くその瞬間に立ち会ったお客様&スタッフはかわいさに悶絶です。#アクアマリンふくしま #フェネック
youtu.be/ZCFqm4sRky4 pic.twitter.com/wWgzKKn5av

タグ: アクアマリンふくしま フェネック

posted at 18:19:24

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

18年6月3日

話が逸れたけど、「無償化に関連して実務家教員を」というのは致命的なまでに強引な要求だと思う。改革路線が始まって以来、大きな大学は国の言いなりになって競って改革を実践し続けてきたと言わざるを得ないが、ここまで無茶を言われたら団結して抵抗すべきではないか。

タグ:

posted at 17:53:20

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

18年6月3日

いや、ダメな大学は立て直すべきだし、イマイチな大学は改善すべきだし、まあまあうまく行ってる大学だってより上を目指すべきだと思う。でも、深く考えずに拙速に物事を変えると大抵は悪い方に行ってしまうというのが世の常。変えるならば熟考に熟考を重ねタイミングを計って本気で変える必要がある。

タグ:

posted at 17:48:07

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

18年6月3日

いつ誰が決めたんだよ。
そういういことを言えば、予算配分において「『選択と集中』が望ましい」というのもいつ間にかそういうことになってた(そして、失敗しまくってる)し、「大学改革こそが善」というのだってよくわからないままそういう話になってた気がする。

タグ:

posted at 17:45:57

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

18年6月3日

教育の無償化という望ましい方向に関連させて、実務家教員が必修教育を担当するという、分野によっては大学教育そのものを破壊しかねない条件を出してくるのは無謀。そもそも「実務経験者による大学教育が望ましい」ということが、裏打ちも議論もないままに、前提になっているのも極めておかしな話だ。

タグ:

posted at 17:42:53

もり @neko_mrc

18年6月3日

こねこまとめです!!!可愛いからみてくれ!!!
twitter.com/i/moments/1003...

タグ:

posted at 16:33:10

Akinori Ito @akinori_ito

18年6月3日

Google Scholarのある世界では学術雑誌のサーキュレーションはあまり意味ないので、学術雑誌の意義は論文の格付け(と査読を通じた質の向上)しかない

タグ:

posted at 15:20:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

色々、理解した人をもっと増やすにはどうすればよいのか?

タグ:

posted at 13:13:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

なぜならば、雇用がいい感じで増えつつあるときに金融緩和をストップさせることがどんなに危険なことであるかを理解しつつある人は増えているように見えるからです。

派閥でもなんでもないのに「リフレ派」と呼ぶのも誤解の元になっているし。

タグ:

posted at 13:13:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

全方位に石を投げている格好になっているので、全方位が「リフレ派」についておかしなことを言うようになっている。

話に集中しやすいようにわざと「リフレ派」という言葉を使った連続ツイートをしたのですが、もう「リフレ派」という言葉は不要になったと個人的には思っています。

タグ:

posted at 13:13:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

全部からかいの対象。😅😅😅

「金融政策を理解できずに、財政出動だけを唱えていた人達」がからかわれると、まるでリフレ派が財政政策を否定しているかのように言いだしたりする。

「財政再建」優先主義な人達をリフレ派シンパがからかうことはいつものお笑いネタなのに。「野菜」とか🤣

タグ:

posted at 13:13:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

以下のような人達は口の悪いリフレ派に言われたことを素直に受け取れなくなっている可能性がある。

* 「反経済成長」な人達

* 「財政再建」優先主義な人達

* 金融政策を理解できずに、財政出動だけを唱えていた人達

* 「グローバリズム」「ネオリベ」という言葉と枠組で経済について語る人達

タグ:

posted at 13:13:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

話を分かりやすくするための解説。

昔から、現在リフレ派に分類される人達の半分くらいは私のような非常に口の悪い人達でした。

私は話をわかりやすくするためにわざとそうしているのですが、他の人がどうかは知らない。

リフレ派が派閥ではない点も重要。バラバラに好き勝手に意見を述べている。

タグ:

posted at 13:13:05

井上リサ @JPN_LISA

18年6月3日

一部の経済学者や自称リベラル言論人が将来の「経済成長」を目の敵にして否定する心理は、かつてのノストラダムス作家やカルト教祖と共通する部分がある。つまり、自分らが「予言」する暗い未来や貧しい未来が現実に到来し、「予言者」として権威を得る為にみんな道連れの不幸を切望しているのである。

タグ:

posted at 12:08:18

@kuri_kurita

18年6月3日

『松尾さんのリフレのキモは「日銀の緩和マネーを福祉・医療・教育・子育て支援にどんどんつぎこむ」です』

…だから最初からそう言ってるやん、と思った人多数と見た。

タグ:

posted at 12:00:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

飯田泰之さんによる「土木・建設には供給制約がある」という実証結果の発表を、リフレ派による財政政策の否定と解釈する人はバカまたはクズのどちらか。

財政赤字の分の使い道をより効果的にするためには、飯田さんがやったような仕事の継続は重要。

タグ:

posted at 11:36:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

そもそも、経済政策を実行する主体は「統合政府=中央政府+中央銀行」だとみなすほうが自然な考え方だと思う。目標に合わせて統合政府がやれることを全部やる。

タグ:

posted at 11:33:20

杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

18年6月3日

その後の黒木氏の呟きなど追加。「経済成長を悪く言うのは、いい加減止めよう。人々の生活のためにも、社会のためにも」 togetter.com/li/1233291

タグ:

posted at 11:31:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

あと、財政政策と金融政策を中央政府と中央銀行のどちらがやるかで区別するというようなつまらないことを言う人もたまに見かけるような感じがするが、中央政府が政府紙幣を発行することはリフレ派的には金融政策に分類されるとみなした方が分かりやすいです。

タグ:

posted at 11:31:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

リフレ派は財政出動さえすれば何とかなると思っている人達は有害であると強調した。これと財政政策の否定は全く異なる。

財政出動さえすれば何とかなると考えている人達は有害なおバカさん達である←これは正しい主張

財政政策はやっても意味がない←誰も言っていない

タグ:

posted at 11:25:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

リフレ派の大事な主張の一つは「財政出動だけをやってもデフレから脱出できない」です。金融政策をやるのは中銀でも政府(政府紙幣発行とか)でもいいのですが、確実にデフレが終わることが予想されるような、金融緩和をやることが必要。

タグ:

posted at 11:25:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

p.38からは、20×20の2D Isingの基底状態の個数の評価。基底状態が実現される確率はほぼゼロ。

p.49からは、魔方陣の個数の評価。1からn^2までの数を正方形型にランダムに並べて魔方陣が生じる確率はほぼゼロ。

確率がほぼゼロでもモンテカルロ法で扱える!

タグ:

posted at 11:08:18

野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

18年6月3日

@chancancode It's OSAISEN !!
Japanes people offering wherever.
Aminism faith. pic.twitter.com/DzlQeXZTax

タグ:

posted at 11:06:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

現在では、ベイズ統計のためにMCMCを回したことがある人達は、物理のためにMCMCを回したことがある人達よりも圧倒的多数派になっていると思う。

MCMC経験者は新たなる教養の追加として菊池さんのスライドも見ておいた方が良いかも。

タグ:

posted at 10:59:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

上の続き

p.34からはWang-Landauの話。

要約すると、モデルの確率分布でほとんど起こらない事象の確率をモンテカルロ法で数値計算する方法があるという話。これは物理に限らず普遍的に利用される可能性のある方法だと思いました。

タグ:

posted at 10:54:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/prese...
Rare Event Sampling Using Multicanonical Monte Carlo Method
Macoto Kikuchi

これは滅茶苦茶教育的な内容。これを理解してから、もう1つのスライドを見ると理解しやすいと思う。

p.15からは所謂MCMCの入門的解説。
p.27からmulticanonical Monte Carloの解説。

タグ:

posted at 10:46:17

もり @neko_mrc

18年6月3日

天使すぎる映像なので皆さんみてくれわたしの腹で寝るちび太 pic.twitter.com/lVtpIxeCgK

タグ:

posted at 10:40:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

arxiv.org/abs/cond-mat/9...
Multi-Self-Overlap Ensemble for protein folding: ground state search and thermodynamics
George Chikenji, Macoto Kikuchi, Yukito Iba
DOI:10.1103/PhysRevLett.83.1886

タグ:

posted at 10:31:27

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年6月3日

ただ、小学校の授業がこういう形で出てくるのはありがたいことではある。何してるか外からは分かりづらいからねえ

タグ:

posted at 10:29:13

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年6月3日

まさしく「テキストパターンマッチング教育」の典型例である

タグ:

posted at 10:29:12

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年6月3日

がだ、おそらくこれは「問題文の読み方を教えている」つもりなのだろうし、生徒や保護者もそのように受け取っているのだろう。この辺にパターンマッチングしかできない奴や公式暗記マンが大量生産される鍵がありそう

タグ:

posted at 10:29:12

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年6月3日

「問題文から特定のフレーズを拾い集め、それをつなぎ合わせること」は「問題文を読む」ということではない。もしろそれを大きく阻害する習慣をつける

タグ:

posted at 10:29:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

twitter.com/hottaqu/status...

私もその場にいたのですが、バンバン質問が出て私も素晴らしいと思いました。

タグ:

posted at 10:15:12

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年6月3日

なんかAIにプログラミングしているようだな

タグ:

posted at 10:14:48

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年6月3日

そら問題文読まない・読めない生徒が増えるわけだわ

タグ:

posted at 10:13:52

あおじるPPPP @kale_aojiru

18年6月3日

やはり小学校ではこういう授業が行われているのだなあ twitter.com/yaozat/status/...

タグ:

posted at 10:05:05

ystk @lawkus

18年6月3日

添付スクショ資料のとおり、過労死は自死よりも心疾患や脳疾患の方が多いので、傍から見ると予兆がないことは普通にありそう。過労死基準を超えて働かせないこと以外に防ぐ手立てはないと思う。 twitter.com/rionaoki/statu... pic.twitter.com/AHEg5JRvF7

タグ:

posted at 09:55:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

これが、もしも緩和的金融政策と連動して財政赤字を増やす方向の財政政策が同時に行われていたら、どれだけの効果があったことやら。

現実には、10%への消費税率引上げさえ止められない感じ。

タグ:

posted at 09:54:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

第二次安倍政権で実現したまともな政策は金融緩和以外にないと思う。2014年の消費税率引上げは緩和的金融政策に対するひどい逆噴射であり、「次」も控えている。

それにもかかわらず、就業者数は上昇し、失業率は下がり、学生の就職も非常に良くなっている。

やはり金融政策に影響は大きい。

タグ:

posted at 09:54:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/...
【スウェーデン中銀は経済が完全復活する前に利上げするという過ちを犯した上に、資産バブルだのなんだのというノイズに気を取られて更にミスを悪化させた】

ちなみに1990年代初頭のバブル崩壊では、日本の政府&中銀はバブル崩壊の被害を拡大するような政策を行った。最悪。

タグ:

posted at 09:45:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

ポール・クルーグマン「スウェーデン国立銀行のおかげでスウェーデンは罠にはまった」 econ101.jp/%e3%83%9d%e3%8... @econ101jpより

ラルス・スヴェンソンさんも私の立場では「リフレ派」。スヴェンソンさんの言うことを聞いていればよかったというお話。

タグ:

posted at 09:41:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

ポール・クルーグマン「格差と不況からの回復力のつながり」 econ101.jp/%e3%83%9d%e3%8... @econ101jpより

要するにスウェーデンのような格差の小さな社会であっても、金融緩和を含む経済政策をきちんとやらないと、不況からの脱出は難しいということ。

タグ:

posted at 09:31:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月3日

松尾匡さんの考え方を認めると、「経済成長を大事にせずに貧困問題や労働問題に対処しようとしている人達は頭の悪い馬鹿または人間的な屑の少なくともどちらかである」ということを認めなければいけなくなるので、困るということなのでしょう。

twitter.com/y_kurihara/sta...

タグ:

posted at 09:18:16

Masahiro Hotta @hottaqu

18年6月3日

先日のキクマコさんのセミナーでも、学部生を含む若い人達が手をあげることなく、また名も名乗ることもなく、ドンドン質問をしていた。また昨日までの阪大研究会でも、講演者が壮年であろうと関係なく、若手が名も名乗らず唐突にバンバンと質問していたのは、この業界で生きる自分にはとても誇らしい。

タグ:

posted at 08:53:01

nao @parasite2006

18年6月3日

twitter.com/kuri_kurita/st... 「戦争を知らない子供たち」の歌が発表されたのは1970年、すなわち太平洋戦争の終戦から25年後。翻ってバブル経済の崩壊の始まりを1991年3月と見ればそこからすでに25年過ぎている。「成長を知らない子供たち」の歌が出ても不思議はない

タグ:

posted at 08:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年6月3日

大学は変な人が多いのだな、と思ったものですが物理では先生付けを嫌う人もいることは後で知りました。

タグ:

posted at 03:00:23

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年6月3日

私が大学に入った頃田崎さんの講義があったのですが、最初の回は「先生付けではなくてさん付けにしろ」と言われました(と今に至るまで思っいます)。
なので今に至るまでずっとさん付けです。

タグ:

posted at 02:50:38

DJ 宮沢純 @mjun610

18年6月3日

生後1カ月記念日に撮影された彼女は職業選択の自由アハハンだったのにね…

立派なヲタクになって、ママとコミケ行ったりアニクラであそぼうね(・∀・) pic.twitter.com/S3p6yEhWTN

タグ:

posted at 02:09:11

suetsumu_hana @suetsumu_hana

18年6月3日

色々なアドバイスありがとうございます。教えて頂いた資料をまとめて穏やかに冷静に相談したいと思います。それにしても、組体操は先生達にとってもリスクや負担が大きいだろうに、どうしてなくならないのか不思議。親からのクレームが増えれば「文句言われてまでやってられない」となってくれるかな。

タグ:

posted at 01:40:24

William T. @wtnelson

18年6月3日

@Fuwarin @chancancode take it to a ⛩

タグ:

posted at 00:17:51

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました