黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年06月15日(金)

@genkuroki @musicisthebest_ @kaoru6 高3の時の数学って、そんな積分計算ばかりやらされた記憶があります。小中時代の面倒くさくていやな計算問題演習の再来、という感じでした。大学の数学ってこんな計算ばかりなのか、と勘違いしてしまった。
タグ:
posted at 23:58:24

@genkuroki @musicisthebest_ @kaoru6 私は高校時代、物理の公式を微積分で導いていたのですがそういう場合は苦労してもモチベーションは維持できました。でも、いかにも受験勉強のための積分計算は・・・。三角関数で部分積分とか置換積分を駆使してやる奴とか、「やり方は分かるが、これ計算するのかよ・・・」とうんざりしたものです。
タグ:
posted at 23:55:10

「高校数学の~なんて必要ない!」論であがってくるのが、チェバの定理とか分数型漸化式とかのように必要性が説明しづらそうなものではなく、微積分や三角関数といった、どう見ても必要ありまくりなものばかりが出てくる不思議。
タグ:
posted at 23:54:55

#超算数 このことからしても、ブログ主が数学を理解しすることとはどういうことで、数学を教えるとはどういうことなのかが全く分かっていないことが分かる。
こういう人に原稿依頼する明治図書 @meijitosho もどうかと思うが、明治図書はTOSS関係の本も沢山出しているので、さもありなん
タグ: 超算数
posted at 23:44:05

#超算数 1/3個の重さが100gのケーキ、1個の重さは?に対してこのブログ主は
selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-476...
【分数のわり算を教えた。しかし、問題文では1/3が与えられているのに、100÷1/3 ではなく、100×3 という式を立てた、ということは、分数のわり算を理解していないということです。】
タグ: 超算数
posted at 23:41:50

flangでビルドしたゼータ関数をCで呼び出して、クリティカルライン上を虚部を0から300まで移動させて複素平面にプロット ift.tt/2JKluwu pic.twitter.com/foxagJlM5Q
タグ:
posted at 23:18:46

あーあ、何故に政治左派の人達は、緊縮財政支持者と仲が良いのか。
これだから
「あいつらの貧困ビジネスのタメには、不況が好都合なんだよ」
みたいな変な陰謀論が出てくるんだよね。
タグ:
posted at 23:11:05

日本学生支援機構には殺意しか湧かない(こんな台詞が出てくる程度には機構の対応に苛立っている)が、同僚が私を必死でなだめてくれて、なおかつアドバイスをくれたり、末端の雑務を手伝ってくれたり、ご飯に誘ってくれたりするので、メンタル崩壊寸前のところで何とかなっている。本当にありがたい。
タグ:
posted at 23:10:42


@fumofumobun 粘性抵抗に加えて慣性抵抗を考慮した場合、シミュレーションは以下の動画のようになります。 pic.twitter.com/VMvLNcrFJK
タグ:
posted at 23:08:27

#超算数 selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-294...
【先日、高校1年生のAskさんが、テスト勉強で物理を教えてほしいとやってきました。
その時、「高校でも田の字表を使っているよ、田の字表を知らない人は、どのように計算しているのかなと思う」と言っていました。】
タグ: 超算数
posted at 23:01:19

#超算数 【「はじき」「みはじ」は、「速さ」の問題にしか使えません。しかし、「田の字表」は、圧力、密度、濃度、湿度など、多くのことに使うことができます。中学理科で学ぶことのほとんどは「田の字表」でできます。】と自画自賛しているが、同様の代物
selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-253...
タグ: 超算数
posted at 22:56:39

#超算数
明治図書の雑誌「数学教育7月号」にYoji の 「田の字表」 selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-554...
タグ: 超算数
posted at 22:47:00

@fumofumobun 私の数値解とフモさんの近似関数の場合でそれぞれ、エネルギーの値(運動エネルギー、ポテンシャルエネルギー、全エネルギー)を表示するようにしてあるのですが、Twitterの動画のサムネイルだと見えないですね。下記URLで動画をダウンロードして、ローカルで見てみて下さい。
www.downloadtwittervideo.com?task=MP4&url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fdc1394%2Fstatus%2F1007615447707947008
タグ:
posted at 22:43:20

itunes.apple.com/jp/app/wind-tu...
これは楽しい。 #iPad
左から流れる煙を設置して、障害物を配置した場合。 pic.twitter.com/1Muf5ISCkl
タグ: iPad
posted at 22:39:36

#掛算 の順序を強制している側の人が、「教育ってなんだろう……?」に共感しているという話。
willseeds.txt-nifty.com/omoi/2018/06/p...
タグ: 掛算
posted at 22:34:59

@fumofumobun 私の数値解による運動の様子と、フモさんの近似関数による運動の様子を、シミュレーション(可視化にはUnityを使用)してみました。テクスチャで描画されたものが私の数値解で、緑のワイヤーフレームで描画されたものがフモさんの近似関数です。フモさんの近似関数はエネルギー保存則を満たしませんね pic.twitter.com/R9Ze81epNx
タグ:
posted at 22:26:57

こういう業態も可能とするよう落としどころを見つけなさいよそうしないとゲームなんて細る一方だよe-sportsなんて成立しないよ / “警告を無視、ゲームを無断上映した店舗経営者ら4名を逮捕 | 著作権侵害事件 | ACCS” htn.to/3onKJV
タグ:
posted at 21:30:07



なんかもう、ひたすら楽しい。
App名: Wind Tunnel Free、デベロッパ: Algorizk itunes.apple.com/jp/app/wind-tu...
タグ:
posted at 21:27:50

@genkuroki @musicisthebest_ @kaoru6 有り難うございます。奈落の底、怖いもの見たさで覗いてみたい一方で、カタギの世界に戻って来れないのではないかという不安も・・・^^
タグ:
posted at 21:26:36

@genkuroki 「気色悪い」のはアーレントに対してだけではないです。我が子同然に親切にしていたフッサールに対する(フライブルク大学着任以降の)冷淡な態度、イタリアに亡命したレーヴィットにあった際の平然とした態度。気色悪いとかではなく、もはや理解不可能です。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 21:24:50

ハイデガーがアウトということは30年以上前からすでにそういう雰囲気だったと思います。
真の問題は、ハイデガーに影響を受けた人達の方。
フェイさんによるアレント批判もそういう流れの話。
関連の今後の論争は注目かも。
タグ:
posted at 21:22:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @kaoru6 個人的な意見では、高校での微積分は実用的な事柄を優先して教えるべきだと思うのですが、微妙な縛りがあるせいで、実用的な事柄を教え難くなっている感じ。
あれだと、意味不明の複雑な積分計算をして終わりになってしまいそう。
タグ:
posted at 20:35:03

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @kaoru6 たぶん高校数学では何らかの理由で無限区間の積分は扱えないのだと思う。有限区間での積分の極限(広義積分)であれば高校数学で扱えるのでもったいないです。
無限区間積分不可だと、Fourier変換も扱えない。
実用的な積分は無限区間の積分になっていることが多いので、無限区間の積分排除はつらい。
タグ:
posted at 20:31:42

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @kaoru6 高校数学IIIの教科書を見ると、不定積分∫ e^x x^n dxをn=3くらいの場合に求める問題が載っているのですが、ちょこっと変えればガンマ函数の話になる。
ガンマ函数を知らないと、∫ e^{-x} x^n dx とかの不定積分を部分積分の繰り返しで計算しても感動するのは難しいと思う。
タグ:
posted at 20:28:24

「fact check福島が掲げる理念、言説は排外差別的な言説と相性が良い」
はノミネートされないのでしょうか(こなみかん)
twitter.com/ps20xx/status/... pic.twitter.com/wVQvc3upHb
タグ:
posted at 20:28:15

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @kaoru6 みんな知っている話から、一歩踏み出すと、いや、一歩踏み外すだけで、研究の最先端に関係する数学の奈落の底に落ちて行ける。😝
タグ:
posted at 20:25:36
悲しいことにこれが「科学技術立国日本」の現実。 #一般の人が知らない学術研究の実際 twitter.com/apj/status/100...
タグ: 一般の人が知らない学術研究の実際
posted at 20:25:12

上のリンクは間違ってページの途中へのラベルがくっついてますが,正しいトップへのリンクはこっちですね……:ハーフ・コーエン強制法と無限次元トポロジー
recursion-theory.blogspot.com/2018/06/blog-p...
タグ:
posted at 20:24:45

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @kaoru6 非整数回微分は線形微分方程式の変換(middle convolution)として使われており、極めて基本的な役割を果たしています。
akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/~oshima/keio08...
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...
この手の現代的研究ももとをたどればガンマ函数に関する基本的な事柄が由来になっています。
タグ:
posted at 20:23:30

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @kaoru6 できます。非整数回微分も可能になる。
さらに、∂=d/dxのとき、非負の整数a,bについて、作用素の合成として
(*) ∂^a x^{a+b} ∂^b = x^b ∂^{a+b} x^a
が成立しているのですが(初等的にも証明できる)、これを非整数のa,bにも拡張できます。
(*)はYang-Baxter方程式とも呼ばれる重要な関係式。
タグ:
posted at 20:16:58

#道徳教科書 を持ち帰り不可にする学校があるようです。
twitter.com/Annan3/status/...
道徳のノート(「道徳ノート」「心のノート」「私たちの道徳」等)も持ち帰り不可の可能性があるようです。
twitter.com/robin_yazamaki...
この手のノートは文科省が推進しているようです。
www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...
タグ: 道徳教科書
posted at 20:08:45

実はこれは2015年9月に書いた記事で、無限次元トポロジーの部分をめっちゃにわか知識で書いているので、書き上げた後、やっぱトポロジストに怒られそうで怖いからやめよう、と下書き状態で封印していたという
タグ:
posted at 19:49:01

某氏のウェブサイトから昔作ったブログへのリンクが貼られてたけど、一個しか記事ないのもあれなので、もう一個記事上げた:ハーフ・コーエン強制法と無限次元トポロジー
recursion-theory.blogspot.com/2018/06/blog-p...
タグ:
posted at 19:46:17

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
面白いものができたぞう!(明日の #日曜数学会 で紹介します) pic.twitter.com/3BVoMDe2hI
タグ: 日曜数学会
posted at 19:33:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@genkuroki @musicisthebest_ @kaoru6 ふと思ったのですが、階乗が整数以外にも拡張できると言うことは、
nPr=n!/(n-r)! などと定義することで、
nPrやnCrもrが整数でない場合にも拡張できることになるのでしょうかね?
タグ:
posted at 19:21:54

FrederikSchnack @FrederikSchnack
@matthieubulte We plot the amplitude of the "damping" part of our solution over the space-velocity domain and animate it along the time steps.
タグ:
posted at 17:41:43

紫の上は作中、最高の女性として描かれます。最高の容姿、知性、性格を持った彼女が、この仕打ちです。
皆さん、クズには気をつけましょう。やつらは悪意や害意があるわけじゃない。ただ弱い。自分の弱さを認められず、相手にその弱さを善意や好意でなすりつけようとするから真性のクズなのです。(了
タグ:
posted at 17:29:27

弱り果てた病床の紫の上は、最後の手段、一縷の望みとして「出家」を願い出ます。もう許してほしい、限界だと。しかしそれをも光源氏に「ダメだ、ぼくが寂しいから」と断られる。鬼畜かよ。(この絶望から出家、そして引き戻されるエピソード、一条天皇と中宮定子のケースに似ているんですよね…)
タグ:
posted at 17:28:29

さらにさらに、どうやらこれは自分への悪意や害意ではないらしい。この最高権力者は、どうやら好意のつもりでやっている。そして自分にはもちろん、ここより他に行く場所はない。どこにもない。10歳の頃、この野郎に攫われてここにきた。ずっとここに。なんなんだこの絶望は。この世は地獄じゃないか。
タグ:
posted at 17:28:07

しかしこの、かつて養父だと思ってたら14歳の自分にある夜いきなり襲いかかってきた男は、いまあの頃の自分と面影が重なる14歳の姪御(女三宮)に対して、健気に「さみしい」と手紙をよこす新妻に対し、飽きた、退屈だと言っている。しかもその手紙を別の女(自分)に見せびらかして愚痴っている。
タグ:
posted at 17:27:30

ここ本当に恐るべき紫式部の演出なんですが、女三宮に対する源氏の態度は、見れば見るほど紫の上にとって否応なしに「あの頃の自分と源氏」を思い起させるわけです。これまで何があっても耐えてきた。それはこの眼の前のオッサンと特別な経験があったからだ。あれは特別な愛ゆえの行為だったはずだと。
タグ:
posted at 17:26:46

そんな紫の上でも、「若菜」での女三宮降嫁には心が折れました。なぜか。心の一番深いところ、拠り所の本丸を、光源氏が(本人的には好意で)ぶっ壊したからだと思っています。前述のように、紫の上は14歳の時に源氏と初枕を交わすわけですが、その時の自分の年齢と、女三宮の年齢が同じなんですね。
タグ:
posted at 17:26:12

紫の上は、作中ずっと耐えてきた女性でした。それはなかば強引に連れ去られた場面に限りません。光源氏が失脚して(それも兄嫁候補(朧月夜)に手を出した罪)地方へ飛ばされた時も耐えた。左遷先で妾を作っても耐えた。それで出来た娘をしれっと「この子きみが育ててくんない?」と言われても耐えた。
タグ:
posted at 17:24:49

リクエストが多数届いておりますので、ええと、「若菜」〜「御法」近辺の紫の上と女三宮とクズの話を、エクストラステージとしてもう少しお届けします。
twitter.com/tarareba722/st...
タグ:
posted at 17:23:06

優良成績なら早受験てのがあるそうで、そうすると1年分の学費が浮くと取らぬ狸の皮算用だ。この間受験が終わったばかりなのに、もう院試を考えるのかと、そのせっかちさに驚く。
タグ:
posted at 17:16:53

大学一年生の我が息子(理系)。各大学の講義ノートがネットで出回っているので、好きな数学物理を2年先まで独学でやってしまった。どの大学もそれほど大差ないので使えるのだと言う。このペースで行くと大学3年生時には全部終わってしまって、院試が受けられるのだと夢みたいな事を言っている。
タグ:
posted at 17:16:52

放射脳って単なる放射能への恐怖じゃなくて、ある層にとってそれが知的な身振りに見えたからなったというのもあるのかも知れん。 twitter.com/yuuraku/status...
タグ:
posted at 15:27:23

やっぱり原真人の記事か。
もはや米欧と逆方向へ 日銀「現状維持」の強弁いつまで:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL6H...
タグ:
posted at 15:03:37

若手研究者が豊かさゆえにチャレンジ精神を失っていように見えるらしい。経済界のオッサンたちの社会観がよく分かる。 → 「人間は一定程度、豊かになると、がむしゃらさがなくなるのかもしれない」社説/科学技術白書 若者に挑戦する意識を植え付けよう 日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/articles/view/...
タグ:
posted at 14:51:12

ガチで紫の上の心の折れる音が「ゴキッ」と行間から響くのですが、以降、紫の上が心労で病床に伏し、「御法」で亡くなることになるキッカケは、間違いなくこの一件だったと思われます。このことから得られる教訓としては、「クズの近くにいると、なにより体に悪い」ということだと思います。はい。(了
タグ:
posted at 13:47:14

作中でのここらへんの記述、紫式部の筆致が冴え渡っていて、「どうすりゃこんなクズ人間を描けるんだ」という、日本文学史上有数のクズ描写が見られます(紫の上の部屋で、源氏はダラダラすごしながら女三宮から届いた「さみしい」という手紙をチラ見せしたりする)。「若菜 上」あたりですね。
タグ:
posted at 13:39:10

上の方で引用したアレントさんへの批判が気に入らない人は、エマニュエル・フェイさんに直接文句を言った方が良いでしょう。
例えば「そういうことはアレントを読んでから言った方が良いでしょう」などとフェイさんに是非とも言ってもらいたい。😝
sciphi-jpfr.blogspot.com/2016/09/blog-p...
タグ:
posted at 13:36:42

なにしろあの野郎がクズなのは、新婚数日で飽きて女三宮と逢わなくなるんですけど、31歳になっていた紫の上に向かって「あの子、歌も字も下手で合わないんだよねー」と(光源氏本人は「だからきみのほうがよっぽど素敵だよ」と言いたいつもりで)愚痴るという、なんというか、最悪オブ最悪の所業です。
タグ:
posted at 13:33:19

ただ作中でも現代社会に照らしてもお前それちょっと…というのは、あの野郎、39歳頃の時点で14歳の女三宮(実兄の娘)を正妻に迎えているんですよね。初床も即日完了しています。平安のドン・ファン…っつーか、向こうがスペインの光源氏というべきか。
タグ:
posted at 13:31:22

光源氏というと18歳頃に当時10歳近辺の紫の上を連れ去ったことで千年くらいロリコン呼ばわりされているわけですが、いちおうそれから4年くらい一緒にすごして同衾(初床)を果たすのは源氏22歳&紫14歳なんですよね。当時の常識としてはよくある話だし、物語の中でも「あ、やっと」みたいな扱いです。
タグ:
posted at 13:26:56

添付画像は三島さんの解説より。ハイデガーさんの意味での「ユダヤ人たち」は「合理性や計算根性」と結び付いています。科学技術的に合理的であろうとすることは「ユダヤ的」ということになる。
ハイデガー由来の科学技術批判はハイデガーの厨二病的反ユダヤ主義が基礎になっていたわけです。😱 pic.twitter.com/q1fMfnPGx7
タグ:
posted at 13:25:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

アレントはユダヤ人。
厨二病的反ユダヤ主義者のハイデガーは、最高に優秀なユダヤ人少女を愛人にしており、厨二病的反ユダヤ主義を裏に隠し持った哲学によって、その少女に大きな影響を与えた。
正直、こういうハイデガー氏は非常に気色悪いと思います。
タグ:
posted at 13:15:19

そこからの引用【(妻の)エルフリーデに宛てたハイデガーの1928年2月9日の手紙には、自分の優秀な学生たちをトートナウベルクに招いて「合宿」する計画が語られているが、その中に次の多義的な文章がある。「もちろん、一番優秀な連中はーーユダヤ人だ」。この棒線はなにを物語っているのだろうか。】
タグ:
posted at 13:15:19

正義の側に属していることが当然視されていたアレントさんには、厨二病的反ユダヤ主義を哲学の言葉で語ったハイデガーさんの側にとって都合の良いことを述べていた疑いがある。
フェイさんによればそういう読み方もできるということらしい。
sciphi-jpfr.blogspot.com/2016/09/blog-p...
タグ:
posted at 13:15:17

sciphi-jpfr.blogspot.com/2016/09/blog-p...
アレントは【戦前に皆殺しを生み出すことに寄与したドイツ浪漫派の思想家を許している
その代わり、反ユダヤ主義の誕生はユダヤ人自身に責任があるとしている
驚くべきことに、人間や民族の歴史的で生まれつきの不平等性を認めている】(フェイさんの見方)
などなど。
タグ:
posted at 13:15:15

アレント批判も以上の流れの一部分です。
sciphi-jpfr.blogspot.com/2016/09/blog-p...
【彼女はドイツにナチズムの責任を課すことを常に免除していた
ヒトラー出現を許したインテリの決定的役割を一貫して無罪とするように努めた
ユダヤ人虐殺という特殊な歴史を現代、技術、祖国喪失という一般的な考察の中に解消した】
タグ:
posted at 12:39:25

『黒ノート』の衝撃については
paul-ailleurs.blogspot.com/2014/02/blog-p...
togetter.com/li/758173
を見てください。『黒ノート』の編者であるペーター・トラヴニーさんはかなりの日本通のようで、きゃりーぱみゅぱみゅとジブリのファンらしい。
トラヴニーさんはハイデガーさんに対して厳しい発言をしています。
タグ:
posted at 12:36:05


『黒ノート』が公開される前から、ハイデガーさんの私生活だけではなく、その哲学の中核部分とナチス的反ユダヤ主義の結び付きが指摘されていたのですが、ハイデガー哲学に権威に追従する人達は決してハイデガー哲学の邪悪さを認めようとしなかった。『黒ノート』公開後も実はそうなっている。😅😅😅
タグ:
posted at 12:36:04

アレントさんは少女時代にハイデガーさんの(不倫の)愛人であり、アレントさんはハイデガーさんの弟子でもありました。
数年前にハイデガーさんによる『黒ノート』の内容が公開され、ハイデガー哲学に中核部分に厨二病的反ユダヤ主義が居座っていることが明瞭になったんですね。
タグ:
posted at 12:36:02
博士課程まで行くのに安くない授業料追加3年分,その間の給料逸失あり,その後はほぼもれなくフリーターしか職はなく,賃金は安く社会保障が怪しかったりもざら,それすら選択と集中であぶれる人多数,中年にさしかかると次の雇用はほぼ無い。 こんなものにチャレンジする方が頭どうかしてる。
タグ:
posted at 12:35:31

アレントさんへの批判はアイヒマン関係だけでは済みそうもない感じ。詳しくは次のリンク先を参照。
sciphi-jpfr.blogspot.com/2016/09/blog-p...
【戦前に皆殺しを生み出すことに寄与したドイツ浪漫派の思想家を許している
~中略~
さらに、人権の基盤を批判し、「人間の尊厳」というのは傲慢な神話であると考えていた】
タグ:
posted at 12:03:41


教室が暑いと子供たちの成績が下がる。気温1度で偏差値0.045、生涯年収で4万2000円の違いを生む。なのでエアコンで30人の教室を5度下げれば600万円。エアコンはペイする教育投資だそう。東京の公立小の先生にも読んでほしい。全然エアコンをつけないらしいんですよね...
sarthakshiksha.hatenablog.com/entry/2018/06/...
タグ:
posted at 11:40:10

自分だけのために独学のノートを作るより、誰かに説明するためにノートを作った方が捗ることが多いような気がします。
板書のノートを取る場合でさえそうだと思う。
黙々と独学のノートを作りながら、たまに誰かにノートを見せる習慣ができると楽しさが増す。
見てくれる人が神。
タグ:
posted at 11:25:55

『財政を建て直すためには、結局、歳出を減らすか、増税して収入を増やすか、もしくはこの2つを組み合わせるかしかありません。』
勝手に他の選択肢を無い事にしてしまう低レベルで破廉恥な詭弁。
www3.nhk.or.jp/news/business_...
タグ:
posted at 11:11:58

Kotaro Hayashi (副院長) @koh_0416
@U1I6Vm8xReuQPPW 参考とされているサイトを確認しましたが何の関係もないサイトでした。医師としてなぜこのような怪しい情報を掲示するのか理解に苦しみます。
そもそもムカデ咬傷に対する温熱療法は別に真新しいものでもなく、2009年の台湾の論文では「有効だが悪化もありうるため冷却の方が良い」との結論でした。
タグ:
posted at 09:45:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

もう一つ見逃せないのは、クレディットカードを通すことで限度額以上の使い込みが不可能になる点。社員の信用管理をカード会社にアウトソースしているとも見なせる。むしろ使い込みリスクが最も高い経理部門こそ、個人決済分はカード必須にしてそれ以外は一人で出来ないようにするべき twitter.com/hyuki/status/1...
タグ:
posted at 09:11:02

このようにマイニングと広告との違いを明瞭に説明できない。社会的コンセンサスの有無という曖昧な言葉と評価に逃げ込む。要するに、詰めきらずに刑事規制に踏み込んでいる。形式的に構成要件を充たすから犯罪とされてもやむなしと追認する意見を言っていいのか、専門家。それで自由社会が守れるか。 twitter.com/kurana_e/statu...
タグ:
posted at 08:39:26


金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。リツイートしてから読みにいってね!
「関数を組み立てよう」第228回 微分係数ジグソーパズル(後編) bit.ly/girlnote228
タグ:
posted at 07:26:18

田村吉康 TAMURA Yoshiyas @FUDEGAMI
私が数年前、群馬県の専門学校で非常勤のバイトしてた時も
プロのアーティストになりたいという学生達を東京に連れてって展覧会見せたりしてたら
「余計な事しないで下さい。彼らは県内で就職すれば良いんです。アーティストなんてなれるわけないし」とか校長に言われたし
田舎の精神性ってあるよね
タグ:
posted at 06:21:48

FrederikSchnack @FrederikSchnack
Landau damping of the 1d1v vlasov equation for electrons. Solved by a splitting method and spectral solver for the poisson and advection equations completely written in #julialang pic.twitter.com/IzEzUjDIiy
タグ: julialang
posted at 05:37:56

小田嶋さんにしても町山さんにしても「中の人」が変わったのかと疑うくらい頓珍漢なことを言うようになった。さまざまな言論人について、この数年間とくに顕著な傾向。
タグ:
posted at 02:36:01


数学徒達の間で「数学は独学できるか?」の話題が流行っている。
僕は先生にみっちり教えてもらっていても全然出来ていなかったので恐らく人や分野によってできるできないはあると思う。
タグ:
posted at 01:33:34


ブロックは回転不可な時、
横 → 一個下 → 一個上→ ななめ下 → 二個下 → 二個下の横
の優先順で移動するらしく、tspinトリプルがとれるのは
一番優先順位の低い状態だから得点が高いらしいぜ~
タグ:
posted at 01:25:37

【日本人の3割しか知らないこと】
テトリスは4段消すより、丁字を回転で移動させながら3段消すほうが点数・攻撃力が高い pic.twitter.com/tZ6iCITgj4
タグ:
posted at 00:55:20

要介護になっても不便しないように親へAmazonの使い方からメルカリ、skype、LINEとどんどん教えた結果「こんど帰省していい?」と聞いても「Googleカレンダー見て会議招待送れ」と帰ってくるようになった。親にITリテラシーおい抜かれた。
タグ:
posted at 00:39:14

“悪は「陳腐」である”
『アイヒマンは収容所へのユダヤ人移送計画の責任者。「悪の権化」のような存在と目された彼の姿に接し、アーレントは驚愕した。実際の彼は、与えられた命令を淡々とこなす陳腐な小役人だったのだ。』
www.nhk.or.jp/meicho/famousb...
タグ:
posted at 00:35:50

『それまで「悪の凡庸さ」という言葉の先入観によってアイヒマンは下っ端の小役人的な凡庸な人間だと思い込んでいたのだが、それはとんでもない誤解だったと感じられた。』
こんな感じ。
なんとなくそういうもんだと思わされていた事に改めて気づかされたというか。
www.nikkanberita.com/print.cgi?id=2...
タグ:
posted at 00:28:23

あまり大事なことではない(数学が本質的に難しいという問題と比較すれば二次的な問題だ)と思う「独学云々」については以下のリンク先に書いた。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 00:26:45

アイヒマンと言えば、まだ予告編しか見ていないけど、近日公開のイスラエルによるアイヒマン誘拐作戦を描いた映画に出てくるアイヒマンが、「単に与えられた仕事を生真面目に果たした下っ端の小役人」タイプではなくて、いかにもいかにもなナチスなので、迂闊にもちょっと驚いてしまった。
タグ:
posted at 00:24:09

以上に関係することは以下のリンク先にも書きました。
独学云々よりも、「数学自体が本質的に難しい」という点を甘く見ないことの方が重要だと思います。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 00:23:29

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
有名な"rethinking generalization"論文の実験の一部がロジスティック回帰でも再現されたこと(どの論文かは失念しました)を考えると,deepだからって特別なことなんてあんまないんですよね.というか,特別なことをちゃんと示さないと.
タグ:
posted at 00:08:19

高校と大学で数学の難解度のレベルが相当に違うことは確か。
でも、同じ数学であることは確か。
仮に「誰かに出された学習指導要領で制限された道具で解ける問題を解けるようになること」を高校数学と呼んでいるのだとすれば、それは数学ではないと切り捨てればお終い。
タグ:
posted at 00:05:18

大雑把な見積もり感覚と、ε-δ的に厳密な議論の橋渡しができていないせいで、解析学的な議論が全然できなくなっているのもよく見る。
さらに伝統的によく見るのは「高校の数学と大学の数学は違う」というようなおかしな言説。
タグ:
posted at 00:00:49